維新政治宗教史研究 -理想主義史観の一看点としての義認/他- 復刻版
JOCK講演集 第2巻第3輯 近世文化史講座5 昭和4年3月
日出藝林 第五十六号 昭和9年2月5日号 表紙/徳岡神泉「白梅に小禽」堂本印象「翠雲」他 因幡堂の薬師蔵/源豊宗 江州小川家永正古写本大学の系統/徳重浅吉 信長・秀吉・家康/西掘一三 支那史学理論の特質/小川茂樹 真宗本派佛青の三綱領と十ケ年計画/安倍大悟 他
日出藝林 第五十号 昭和8年11月15日号 創刊第2年 表紙/池大雅「西湖瀑布波濤図」部分 梶女と百合女との話/人見少華 大谷大学蔵春記について/徳重浅吉 古建築の秋/藤原義一 幽静庵茶話/井口三郎 東福寺本堂天井画印象画伯の大画龍を語る 大雅展について/望月信成 京都美術館竣工/大森京都市長、菊池契月、西山翠嶂、太田善次郎 他
維新政治宗教史研究 -理想主義史観の一看点としての義認/他- 復刻版
現代アメリカ住宅 -英文・図版108- MODERN AMERICAN HOMES・大正3年
戦前小型商標ラベル及び集印帖 -満洲奉天を主に旅館・ホテル・料理屋/他- 若干内地を含む
郷土新誌 しものせき -折込附図2:下関市全図・赤間関市細見図付-
日本基督教社会事業史 -戦前期 社会事業基本文献集33- 復刻版・原本は昭和6年刊