JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
拾遺和歌集
拾遺和歌集の研究 索引編<拾遺和歌集>
拾遺和歌集の研究 校本篇・伝本研究篇<拾遺和歌集>
後拾遺和歌集全釈 上巻
拾遺和歌集の研究 索引編 <拾遺和歌集>
拾遺和歌集の研究 校本篇・伝本研究篇 <拾遺和歌集>
後拾遺和歌集とその研究 : 太山寺本 <後拾遺和歌集>
索引叢書 後拾遺和歌集17 後拾遺和歌集総索引
後拾遺和歌集新釈 下巻 <笠間注釈叢刊 後拾遺和歌集 19>
拾遺和歌集 全 後拾遺和歌集 全 有朋堂文庫
後拾遺和歌集新釈 上巻・下巻 <笠間注釈叢刊 後拾遺和歌集 18.19>
藤原定家筆拾遺和歌集 全2冊
穂久邇文庫蔵後拾遺和歌集と研究 [未刊国文資料]
後拾遺和歌集
後拾遺和歌集:全訳注 (一) <講談社学術文庫>
拾遺和歌集 上下巻(二〇巻)
拾遺和歌集 上下巻(全二〇巻)寫本
後拾遺和歌集<和泉古典叢書 5>
八代集 1・2 (全4の内) (東洋文庫)
後拾遺和歌集:全訳注 (二) <講談社学術文庫>
拾遺和歌集 : 寂惠本 <複刻日本古典文学館>
二十一代集 巻一・三・四・六・八・九・十・十一・十二・十三・十四・十五・十六・十七・十八・十九・二十一(終)
八代集 索引共揃
拾遺和歌集・後拾遺和歌集 有朋堂文庫
後拾遺和歌集・難後拾遺
八代集 全一四〇巻
豆本 拾遺和歌集 上下巻
穂久迩文庫蔵後拾遺和歌集と研究
拾遺和歌集/続拾遺和歌集 全2冊 和歌文学大系 32・7
拾遺和歌集: 拾遺和歌集
古今和歌集 後撰和歌集 拾遺和歌集
後拾遺和歌集抄
後拾遺和歌集全釈
後拾遺和歌集総索引
後拾遺和歌集 八代集抄の内
藤原定家筆拾遺和歌集
拾遺和歌集 寂恵本 解題共 桐箱
重要美術品拾遺和歌集解説 全
後拾遺和歌集 日野本
後拾遺和歌集攷
拾遺和歌集 定家本上・下・校異編
拾遺和歌集 巻第1-20 合本1冊
藤原定家筆 拾遺和歌集別巻
拾遺和歌集 八代集抄の内
穂久邇文庫蔵後拾遺和歌集と研究 <未刊国文資料 後拾遺和歌集 第4期 第13冊>
続後拾遺集総索引 <続後拾遺和歌集>
穂久邇文庫蔵後拾遺和歌集と研究
拾遺和歌集 岩波文庫
古典文庫(199・200・207)拾遺和歌集 定家本・校異篇共 全3冊揃
寂恵本 拾遺和歌集
後拾遺和歌集全釈 上下巻揃
後拾遺和歌集全釈 揃二冊
後拾遺和歌集 <和泉古典叢書 5>
拾遺和歌集 定家本(2冊)・校異編(1冊)
拾遺和歌集の研究 索引篇
拾遺和歌集 定家本 上・下
拾遺和歌集 校異篇
拾遺和歌集の研究 索引編
拾遺和歌集 定家本 高松宮蔵版
後拾遺和歌集 岩波文庫
藤原定家筆拾遺和歌集 別巻
拾遺和歌集の研究
拾遺和歌集論攷
拾遺和歌集 一帖 寂恵本
太山寺本後拾遺和歌集とその研究
拾遺和歌集の研究 校本伝本研究篇・索引篇
後拾遺和歌集新釈 上・下
後拾遺和歌集 伝惟房筆本
八代集抄 後拾遺和歌集十一~十六
後拾遺和歌集 【岩波文庫】
後拾遺和歌集新釈 上下
拾遺和歌集 新日本古典文学大系7
拾遺和歌集 校異篇 古典文庫207
後拾遺和歌集総索引 本文・校異・索引・研究
藤原定家筆 拾遺和歌集 別巻付
拾遺和歌集(岩波文庫黄28-1)
豆本 拾遺和歌集 全二十巻 元合本
藤原定家筆 拾遺和歌集
八代集 新古今和歌集二十巻・後拾遺和歌集第一・第七・第十五・第十六・第十八
藤原為家筆拾遺和歌集切(02の003)
続拾遺集総索引 <続拾遺和歌集>
続拾遺和歌集 和歌文学大系7
校本日本霊異記
校本日本霊異記 四版
校本日本霊異記 4版
萬葉集攷證 第5巻 <萬葉集叢書>
萬葉集攷證 第1巻 〈萬葉集叢書第5輯〉 <萬葉集叢書>
萬葉集攷證 第2巻 〈萬葉集叢書第5輯〉 <萬葉集叢書>
記紀歌謡集
萬葉集叢書 6・7輯 萬葉集管見 萬葉集目安補正
二十一代集 第9
新千載和歌集 新拾遺和歌集
太洋社 編、太洋社、大正15
556p 20cm
二十一代集 第8
続後拾遺和歌集 風雅和歌集
太洋社 編、太洋社、大正14
462p 20cm
二十一代集 第6
続拾遺和歌集 新後撰和歌集
394p 20cm
二十一代集 第2
拾遺和歌集・後拾遺和歌集 後拾遺和歌集
524p 20cm
二十一代集 第10
新後拾遺和歌集 新続古今和歌集
490p 20cm
八代抄 新後拾遺和歌集 <徳川黎明会叢書 和歌篇 3>
藤原定家 撰二条為遠, 二条為重 撰 ; 徳川黎明会 編、思文閣、1987.2
458p 22cm
478420489X
八代集全註 第一巻
山岸徳平 編、有精堂、昭和35
3冊 22cm
八代集(抄) : 新訂要註 <高等国文叢刊>
今園国貞 編、三省堂、昭和8
257p 19cm
八代集新抄
石原清志 等編、竜谷大学国文学会出版部、1968
48p 22cm
八代集選釈
久松潜一 編、大明堂書店、昭和8
266, 11p 23cm
八代集評釈
久松潜一 編、大明堂、1954
532p 図版 22cm
えんぴつでなぞる古の恋文
大人の古文研究会【監修】、辰巳出版、2006.9.20
87p 30cm(A4)
4777803155
むらさき (19)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1982-07
冊 21cm
むらさき (18)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1981-07
むらさき (32)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1995-12
むらさき (30)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1993-12
むらさき (24)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1987-07
むらさき (28)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1991-12
むらさき (27)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1990-12
むらさき (23)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1986-07
むらさき (31)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1994-12
むらさき (26)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1989-07
むらさき (29)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1992-12
むらさき (25)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1988-07
むらさき (21)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1984-07
むらさき (33)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1996-12
むらさき (22)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1985-07
むらさき (20)
紫式部学会 編、武蔵野書院、1983-07
万葉・古今・新古今 : 新選評釈
筏勲 著、新興出版社啓林館、1959
431p 図版 19cm
上代歌謡詳解
木本通房 著、武蔵野書院、昭和17
242p 22cm
ニコマコス倫理学(上・下) <岩波文庫>
日用品としての芸術 : 使う人の立場から
墓と葬送の現在 : 祖先祭祀から葬送の自由へ
和歌と日本語 : 万葉集から新古今集まで
アフリカの日々 <ディネーセン・コレクション 1>
わかりやすい神道 第3集
わかりやすい神道 第1集
現代お墓事情 : ゆれる家族の中で 第1版第2刷