Adolf Harnack (神学者 アドルフ・フォン・ハルナック)、Wissenschaftlic・・・
【ハードカバー】1980年発行。
全体的に若干ヤケがあります。表紙の一部にシミ汚れ・背にやや退色、巻末見返しにわずかに紙を剥がした跡があります。それ以外は特に問題はありません。
●Reprint. Originally published: Leipzig : J.C. Hinrich, 1910
●アドルフ・フォン・ハルナック(Adolf von Harnack、1851–1930)
ドイツのプロテスタント神学者、教会史家。
ギーセン大学、マールブルク大学、ベルリン大学教授。
キリスト教教理史の研究者として知られるほか、キリスト教と近代文化の総合を目指し、プロイセン国立図書館長・カイザー・ウィルヘルム学術振興協会総裁などを務めました。
次世代の神学者であるバルト、ブルトマン、シュヴァイツァーなどはベルリン大学在学中にハルナックから直接学んだ経験を持ちます。またパウル・ティリッヒは「世紀を代表する最高の学者の一人」であると評しました。
『Das Wesen des Christentums』 (キリスト教の本質) は原著出版当時いちはやく日本語に翻訳されており、日本への影響も大いに与えました。ベルリン大学に留学した日本人のうち、波多野精一らは講義を直接聴講したとされています。有賀鉄太郎らはハルナックの孫弟子。
他の主著に、『教理史教本 (Lehrbuch der Dogmengeschichte)』、『マルキオン (Marcion)』など。
■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。
弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。
原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
海外発送にも対応しております。