子どもと歩く子どもと生きる―教育を考える 平野婦美子と近藤益雄
河合隼雄著作 5冊 新しい教育と文化の探求(昭57)/おはなしおはなし(1994)/日本人とアイデンティティ(1995)/子どもと生きる(1999)/こころの子育て(2000) 以上5冊
キリスト教教育論集 = The Japan journal of Christian education (5)
The Japan journal of Christian education
日本キリスト教教育学会 [編集]、日本キリスト教教育学会、1997-05
冊 21-26cm
保育者論 <保育・教育ネオシリーズ / 岸井勇雄 無藤隆 柴崎正行 監修 9> 第3版
共生へのまなざし
榎沢良彦, 上垣内伸子 編著、同文書院、2014.4
292p 24cm
978-4-8103-1421-2
The Japanese journal for midwives Japanese journal for midwives
醫學書院 [編]、医学書院、2000-09
冊 26cm
子どもが育つ魔法の言葉for mother and father <PHP文庫>
More magic words for moms and dads
ドロシー・ロー・ノルト 著 ; 平野卿子 訳、PHP研究所、2006.6
117p 15cm
4569666361
子どもが育つ魔法の言葉for mother and father
More magic words for moms and dads
ドロシー・ロー・ノルト 著 ; 平野卿子 訳、PHP研究所、2004.9
117p 18cm
4569638546
子どもと生きる光の日々 : 真・教育白書 : 太陽のように、月のように編 <Anemone books>
加納眞士 著、中央アート出版社 ファーブル館、1999.9
203p 18cm
4886399207
子どもと生きる地域と大学の構築 [1]~ <北海道教育大学附属教育実践総合センター岩見沢分室プロジェクト報告書>
北海道教育大学附属教育実践総合センター岩見沢分室運営委員会編、北海道教育大学教育学部岩見沢校、200・・・
冊 30cm
子どもと生きる地域と大学の構築 <北海道教育大学附属教育実践総合センター岩見沢校運営委員会子育て教育支援プロジェクト報告書 第6号>
北海道教育大学附属教育実践総合センター岩見沢校運営委員会 編、北海道教育大学教育学部岩見沢校、200・・・
39p 30cm