JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
現代の数学 第1
微分幾何学とゲージ理論 <共立講座現代の数学 18>
リーマン面 <共立講座・現代の数学 22>
リーマン面 <共立講座 現代の数学 22>
帰納的関数 <共立講座 現代の数学 3>
新初等数学講座 現代の数学 第2分冊 集合
入門 現代の数学〔9〕 4次元のトポロジー
数学史 数学5000年の歩み
数論への出発 入門現代の数学5 <数学セミナー増刊>
自然科学史 <日本資本主義発達史講座 ; 第2部 資本主義発達史>
【復刊】 佐藤超函数入門
中学数学で解ける和算百話
多様体のトポロジー
数値解析と非線型現象 入門現代の数学2 <数学セミナー増刊>
中学数学で解ける 和算百話
数学教育の諸問題
二十世紀数学思想 新装版
数学の黎明 : オリエントからギリシアへ
歴史的にみた数学概論 訂正版
現代の数学 Ⅰ~Ⅲ
現代の数学 2
現代の数学 全3巻揃い
佐々木力 [著]、みすず書房、2014.7
315,13p 20cm
978-4-622-07857-9
モノグラフ 25 改訂版.
数学史
矢野 健太郎;茂木 勇【著】、科学新興社、1989.9
159p 19cm
4759603255
及川広太郎 著、共立、1987.10
313p 22cm
4320011392
佐藤健一 著、東洋書店、2007.7
254p 22cm
978-4-88595-707-9
代数幾何学入門 <共立講座 現代の数学 9> 復刊
中野茂男 著、共立、1969
208p 22cm
4320016319
いろいろな幾何
服部晶夫 著、岩波書店、2003.8
158p 22cm
4000056468
帰納的関数 <共立講座現代の数学 3>
広瀬健 著、共立、1989.2
214p 22cm
4320011201
茂木勇, 伊藤光弘 著、共立、1986.9
174p 22cm
432001135X
教育学全集 第6
論理と数学
小学館、1968
330p 23cm
教養講座シリーズ 第7
誠・明・健について 科学と人間性
国立教育会館 編、帝国地方行政学会、1968
176p 19cm
数学とその生い立ち <新制大学一般教養数学篇 ; 第3>
弥永昌吉, 矢野健太郎 共著、中教、1950
293p 21cm
数学の黎明 : オリエントからギリシアへ 限定復刊
Science awakening Ⅰ. 2nd ed
ヴァン・デル・ウァルデン 著 ; 村田全, 佐藤勝造 訳、みすず書房、1984.7
417p 図版15枚 22cm
4622024683
HISTORY OF MATHEMATICS HISTORY OF MATHEMATICS : 数学5000年の歩み Sugakushi
中村滋, 室井和男 著、共立、2014.11
292p 19cm
978-4-320-11095-3
鍋島信太郎 著、目黒書店、昭和18
503p 19cm
数学要論 増訂版
種子田重彦 著、成文堂、1968
155p 22cm
数理論理学 <共立講座 現代の数学 1> 復刊
松本和夫 著、共立、1970
188p 22cm
4320016823
新初等数学講座 第1巻 代数~
私製 [小山書店、[19--]
8冊 22cm
新初等数学講座 現代の数学 第4分冊
ダイヤモンド社、1962
35冊 (合本8冊) 22cm
新初等数学講座 現代の数学 第7分冊
新初等数学講座 現代の数学 第6分冊
ダイヤモンド社、1963
新初等数学講座 現代の数学 第3分冊
新初等数学講座 現代の数学 第2分冊
新初等数学講座 現代の数学 第1分冊
新初等数学講座 現代の数学 第5分冊
明治図書講座=現代科学入門 第1巻
現代の数学
明治図書、1967
245p 22cm
岩田至康 著、文憲堂七星社、1954
250p 22cm
物語数学史 <ちくま学芸文庫 Math & Science コ32-2>
小堀憲 著、筑摩書房、2013.2
358p 15cm
978-4-480-09510-7
玉川百科大辞典 第1
数学
玉川大学出版部 編、誠文堂新光社、1959
638p 図版 22cm
現代の数学 第1集
辻正次, 弥永昌吉 共編、共立、1950
342p 21cm
信濃古代史考
アイヌ: 海浜と水辺の民
開戦、東條英機が泣いた―昭和史の大河を往く〈第2集〉
出羽三山――山岳信仰の歴史を歩く (岩波新書)
リビドー経済 (叢書・ウニベルシタス 562)
中文書 金文編・金文続編 全2冊揃
歴史人口学の世界 (岩波現代文庫)
食と文化の謎 (岩波現代文庫 社会 46)