瓜生山学園三〇年史 京都芸術短期大学1977-2001・京都造形芸術大学1991-2007
京都造形芸術大学紀要「GENESIS」第4号 公共空間と技術ほか
京都造形芸術大学紀要「GENESIS」第2号 久松真一の茶道観ほか
書物のなかの宝石 Selected Gem in Printing Types (京都造形芸術大学通信教育部情報デザインコース補助教材)
京都芸術短期大学 1977-2001 京都造形芸術大学 1991-2007 瓜生山学園30年史 資料編とも
瓜生山学園三〇年史 京都芸術短期大学1977-2001・京都造形芸術大学1991-2007/資料編 全2冊
瓜生山学園三〇年史 京都芸術短期大学/京都造形芸術大学 資料編共全2
Exhibitions: Toyo Ito, Hiroshi Naito, Taku Satoh, Ryue Nishizawa + Nendo, Michael Borremans, Hiroshi Sugimoto + Kyoto Artisans, Teresita Fernandez + Hosoo
情報の宇宙と変容する表現 <情報デザインシリーズ Vol.6>
Aube 比較藝術学 04・05 京都造形芸術大学 特集 たべる
洋画演習 1・2 デッサンと基礎 京都造形芸術大学通信教育部テキスト
中世荘園村落の環境歴史学: 東大寺領美濃国大井荘の研究 海老澤 衷
マルクスのアソシエーション論: 未来社会は資本主義のなかに見えている