建部綾足全集 2,7,9 俳諧 2/国学/書簡・補遺 の3冊
英草紙 西山物語 雨月物語 春雨物語 新編日本古典文学全集78
英草紙 西山物語 雨月物語 春雨物語 新編日本古典文学全集78
日本随筆大成第二期第21巻 折々草(建部綾足)/難波江(岡本保孝)
英草紙 西山物語 雨月物語 春雨物語 <日本古典文学全集 48>
日本随筆大成 【第21巻】(第二期) ‐折々草(建部綾足)/難波江(岡本保考)‐
英草紙 西山物語 雨月物語 春雨物語 <新編 日本古典文学全集 78>
建部綾足 : 彩の人 <日本の作家 51> <日本の作家 51>
日本古典文学全集 48 英草紙 西山物語 雨月物語 春雨物語
建部涼袋 (建部綾足) 画賛幅 竹ニ菊(画題) 1行書 (「長江(連?)雙涼字(?)」 (掛軸)
本朝水滸伝・紀行・三野日記・折々草 <新日本古典文学大系 79>
日本随筆大成 第二期 21 折々草 難波江 (昭和50年新版 新装版)
多田南嶺集 <叢書江戸文庫 / 高田衛, 原道生 責任編集 42>
多田南嶺集 <叢書江戸文庫 / 高田衛, 原道生 責任編集 42>
江戸文学年誌 ’89 (憑依伝承の虚構と偸楽 「死霊解脱物語聞書」考/綾足の自我のかたち 「みやび」と「本朝水滸伝」/言葉で人が所有するもの 建部綾足「すずみぐさ」の世界と位相/北国綺談抄 「三州奇談」の成立/戦国史への審問 庭鐘の場合)
江戸時代動物園 : 江戸時代人が見た動物たち展。 : まだ、豊かな自然があった!江戸時代絵師の感性が綾なす動物ワンダーランド。 : デジタル光筆複製画で感賞する。
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)