国立劇場第231回11月歌舞伎公演 仮名手本忠臣蔵 プログラム
文楽床本集 平成7年9月公演 第一部 鬼一法眼三略巻 第二部 神霊矢口渡ほか
国立劇場第194回10月歌舞伎公演 平家女護嶋-俊寛- プログラム
国立劇場第232回12月歌舞伎公演 彦山権現誓助剣 プログラム
ひなの一ふし・ひなの遊び 1~2 2冊 (菅江真澄の旅と日記より) 国立劇場公演パンフレット
国立劇場第222回12月歌舞伎公演 富岡恋山開・素襖落 プログラム
国立劇場第211回12月歌舞伎公演 沓手鳥孤城落月・雪暮夜入谷畦道・俄獅子 プログラム
国立劇場第207回1月歌舞伎公演 むすめごのみ帯取池・道行雪故郷・勧進帳 プログラム
国立劇場第203回3月歌舞伎公演 梅雨小袖昔八丈-髪結新三-・土佐絵 プログラム
国立劇場第196回12月歌舞伎公演 梅輝葉錦伊達織-裏表先代萩- プログラム
国立劇場第187回歌舞伎公演青砥稿花紅彩画・艶競四季詠 プログラム
文楽床本集 平成9年2月公演 第一部 嫗山姥 心中重井筒 第二部 雙子隅田川 第三部 女殺油地獄
国立劇場第233回初春歌舞伎公演 双蝶々曲輪日記 プログラム
国立劇場第227回12月歌舞伎公演 三人吉三廓初買 プログラム
国立劇場第227回12月歌舞伎公演 三人吉三廓初買 プログラム
国立劇場第222回12月歌舞伎公演 富岡恋山開・素襖落 プログラム
国立劇場第220回10月歌舞伎公演 小栗判官譚-姫競双葉絵草紙- プログラム
国立劇場第204回10月歌舞伎公演 黄門記童幼講釈 プログラム
国立劇場第200回11月歌舞伎公演 妹背山婦女庭訓第一部 プログラム
国立劇場第198回3月歌舞伎公演 大力茶屋・連獅子・女殺油地獄 プログラム
国立劇場第195回11月歌舞伎公演 花上野誉碑・八幡祭小望月賑・網打 プログラム
国立劇場第191回歌舞伎公演 鎌倉三代記・日本振袖始・因果小僧 プログラム
国立劇場第228回1月歌舞伎公演 小春穏沖津白浪-子狐礼三- プログラム
国立劇場第205回11月歌舞伎公演 祇園祭礼信仰記・河庄 プログラム
国立劇場第225回10月歌舞伎公演 殿下茶屋聚-天下茶屋の敵討- プログラム
国立劇場第190回歌舞伎公演 彦山権現誓助剣・北国女人記・乗合船恵方万歳 プログラム
国立劇場第218回1月歌舞伎公演 鳴神・忍夜恋曲者・嫗山姥 プログラム
国立劇場第214回4月歌舞伎公演 小袖曽我薊色縫-十六夜清心- プログラム
国立劇場第201回12月歌舞伎公演 妹背山婦女庭訓-第二部 プログラム