前島密遺墨集 : 日本郵便の父 <郵政省逓信博物館資料図録 別冊 2>
N25061682〇明治布告布達 明治10年○僧業を廃する者 管轄庁へ届出に及ばず 内務少輔前島密○内務省布達 栃木県○和本古書古文書
小説前島密 : 天馬陸・海・空を行く <見開きにサインペンで、署名入り>
N25070109〇明治布告布達 明治10年○宮城県桃生郡(ものうぐん)本吉郡の郡界不明瞭の場所を組換え 北上川中央を以て郡界と定む 内務少輔前島密○内務省布達 栃木県○和本古書古文書
N25061691〇明治布告布達 明治10年○静岡県伊豆国君沢郡大場村(現・三島市)と同県田方郡上沢村(現・函南町)との郡界組換え更正 内務少輔前島密○内務省布達 栃木県○和本古書古文書
N25061687〇明治布告布達 明治10年○府県社以下神社什物取締方 分類方第一類(宝物古文書)第二類(祭具什器并持添之田畝付属の建物) 内務少輔前島密○内務省布達 栃木県○和本古書古文書
N18020938○明治布告布達 明治10年○版権所有書目,版権返納書目(9年6月~12月迄分)別冊の通り 内務少輔前島密 ○別冊は大区区務所に備置き 山形県令三島通庸 山形県 ○和本古書古文書
N25070124〇明治布告布達 明治10年 ○横浜司薬場開場日限・来る5月1日 内務少輔前島密○内務省布達 栃木県○和本古書古文書
N25061646〇明治布告布達 明治10年○日本形及西洋形風帆船舷灯用方の儀 航海中は紅緑二灯のほか点灯を禁ず 内務少輔前島密 内務省布達 栃木県○和本古書古文書
日本人の自伝〈1〉福沢諭吉.渋沢栄一.前島密 (1981年)
前島密にあてた大久保利通書簡集 (郵政省逓信博物館資料図録 別冊 1)
天地無用!魎皇鬼[天の巻][地の巻][無の巻][用の巻][!の巻] 5枚セット [DVD]
旅人われら : 東京女子大学の卒業生たち 1・2 2冊セット