月刊レコンキスタ 6月号(第505号) 日本を売り渡すRCEP農業破壊政策の正体 講演録:「市場と権力」-竹中平蔵氏を問う 「日本衰退論」は真実か?(中編その2) 日米開戦80年/満州事変ですでに開戦勃発① ショックドクトリン的な憲法改正は止めよ 停滞する北朝鮮政策に妙案はあるか 他
月刊レコンキスタ 9月号(第508号) 霞が関の再生が日本を救う(上) 熱海土砂災害は人災だ! 講演録:自主防衛の道を探る 「日本衰退論」は真実か?(補追編その1) 日米開戦80年/満州事変ですでに開戦勃発③ 忘れ去られたクロチアでのセルビア人に対する集団的迫害行為 ウォーキズムに気をつけろ! 他
月刊レコンキスタ 7月号(第506号) 亀井静香、一水会と令和日本に獅子吼!「安保破棄」の声がちいせいよ! 最後の「日本派政治家」石原慎太郎を語る 「日本衰退論」は真実か?(後編その1) 日米開戦80年/満州事変ですでに開戦勃発② 君はアブデュルレシト・イブラヒムを知っているか?日本・トルコの歴史的友情を育んだひとつの物語 他
月刊レコンキスタ 11月号(第510号) ヤルタ・ポツダム体制打破の思想戦を強化せよ! 追悼:桜井順「奇才・桜井順と鬼才・野坂昭如の間には 「江戸前の反米」ブリキ彫刻家秋山祐德太子さんを偲ぶ 講演録「野口家~芸能界・格闘技界を育んだ右翼人脈の深淵」 アフガンに死す/フォトジャーナリスト南条直子の軌跡 昭和天皇の戦後責任・沖縄の占領継続をマ元帥に要請 他
月刊レコンキスタ 10月号(第509号) 霞が関の再生が日本を救う(下) 菅・二階体制の終焉-自民党は再生7できるのか 講演録:「尖閣諸島波高し」 日米開戦八〇年/満州事変ですでに開戦勃発④ 原爆投下で無条件降伏を敗戦とせず「終戦」としたまやかしの戦後 米軍アフガン撤退を見据えたジリノフスキー氏の謎の予言 他
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)