文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

神足遺跡第16次発掘調査略報  長岡京市埋蔵文化財調査報告書3集

ハナ書房

¥1,300

  • 著者 長岡京市埋蔵文化財センター 編
  • 出版社 長岡京市埋蔵文化財センター
  • 刊行年 1988.10
  • ページ数 13p
  • サイズ 26cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    例言
    1.位置環境.
    2. 調査経過
    3.墓域の調查
    4住居域の調査
    5. 出土遗物:
    6. ま とめ

    序文
    神足遺跡は、縄文時代から江戸時代にかけての大複合遺跡です。
    特に、山城地域の弥生時代を考えるうえで、欠くことのできない重要な
    遺跡のひとつにあげられています。
    の歴史的変遷を考察するうえで貴重な成果をあげることができました。と
    江戸時代の永井直清氏関係の勝龍寺城本丸が実在する可能性が高
    まったこと、 長岡京期の宅地利用状況を知りえたこと、 弥生時代の集落構
    造を具体的に示せる資料など、 注目すべき知見を得ることができました。
    そこで、本年では、大きな成果がでた、 弥生時代について 概要を報告
    今回の、 JR神足駅東口駅前広場整備に伴う発掘調査においても、当地
    いたします。
    この冊子が、 市本の歴史を解明する資料として、広くご活用いただき、
    少しでも文化財保護のために役立てれば幸いです。
    最後に、 調査実施にあたって、 種々ご指導、ご協力いただいた関係機
    関、関係者、市民の方々に厚くお礼申しあげます。
    昭和63月10月
    財団法人長岡京市埋蔵文化財センター
    状態・良好

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-