文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

秋刀魚 41 第二次的京都

中国書店

¥2,750

  • 著者 陳頤華 總編
  • 出版社 黑潮文化(TW)
  • 刊行年 2023年11月
  • ISBN 977231383500609
  • 解説 秋刀魚 秋季號/2023 第41期:第二次的京都
    陈颐华总编 台湾黑潮文化股份有限公司

    台湾の人気カルチャー雑誌「秋刀魚」の 最新号、特集「 第二次的京都」に当店をご紹介いただきました。ご紹介記事とアンケートの二部構成で、編集部よりいただいたご質問は以下の通り。
    1.コロナ禍後、日本での本屋が消えた一方、新しい本屋も開業しています。この現象についてどう思いますか。
    2.好きな本屋さんはありますか。
    3.京都以外のところで生活することを考えたことがありますか。
    4.(台湾の読者へ)おすすめの一冊、その理由は?
    簡体字表記ですが、どこかで手に取ったらぜひ眺めてみてください。台湾から今の京都の文化がどのように見られているかがよくわかって面白いはずです。

    第二次的京都
    二度目の京都
    有人著迷於京都的優雅、有人醉心於京都的陰鬱、有人留戀於京都的曖昧,歷史古都一直是臺灣人渴望探訪的日本城市。從工藝、飲食、寺院到藝術,臺灣更有著一群「京都學」的忠實信仰者,深入研究難解卻又讓人流連忘返的神秘面紗。
    於是人們常說:「京都的深奧,成就了她絕美的一面。」又說:「人們終其一生都無法真正讀懂京都。」或許,從第一回的觀光名勝踩點,到成為真正的京都通前,我們永遠都是「第二次京都」的城市探訪者。
    揮別初來乍到的關西「小白」,本期《秋刀魚》編輯部將從徒步、單車、開車三種旅行速度,走訪初次旅行者鮮少抵達的京都街區;以京都「咖啡、麵包、豆腐、水」四種日常滋味,作為再次探訪京都時的目的;並拜訪多位30至40歲的京都在住創意人士,從他們眼中一窺傳統京都之外的想像力,嘗試在「二次會」中,找到「認識京都」最舒適的存在、讓旅遊書上「裏京都」不再那麼拘束與遙遠,也讓人們能更自在地體驗這座城市,千年卻讓人永保年輕的美好。
    期待我們都能在品味以上、奢華未滿之間,找到第二次來去京都的理由。

    季刊《秋刀魚》是臺灣第一本用中文撰寫,內容集結生活、藝術、設計、歷史、科技,等多面向主題的日本文化誌,每一期聚焦一個主題,從淺略到深入,透過訪問和邀集臺灣和日本寫手,匯聚不同角度面向的看法,滿足想要到日本旅行的遊客、研究日本文化的學生、欣賞日本藝術的上班族。

    台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-