文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

キネマ旬報 1347号通巻2161号 2002年1月上旬新年特別号

ハナ書房

¥810

  • 出版社 キネマ旬報社
  • 刊行年 2002-1
  • サイズ 26cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    2002 No.1347 1月上旬新年号 目次
    029 巻頭特集 2002年注目の人・映画28! S・スピルバーグから行定勲、L・ディカプリオから松田龍平まで
    058 特集 「バンディッツ」
    □バリー・レヴィンソン監督インタビュー●猿渡由紀 作品評 永野寿彦□ビリー・ボブ・ソーントン インタビュー●金子裕子
    064 特集 「ヴィドック」
    □ピトフ監督インタビュー●杉原賢彦作品評 黒田邦雄
    069 特集 「カンダハール」
    □中村敦夫の提言 アフガンをどうとらえるか聞き手/編集部□マフマルバフという作家 北小路隆志
    074 特別企画 第14回東京国際映画祭を振り返る
    □第14回東京国際映画祭総括 福田千秋 東京国際女性映画祭 小藤田千栄子□コリアン・シネマ・ウィーク●佐藤結
    081 特別企画 2001年タイ映画が熱い!

    □オキサイド&ダニー・パン兄弟監督インタビュー●暉峻創三口 「レイン」作品評 伊藤卓 「快盗ブラックタイガー」 「タイムリ
    セット 運命からの逃走」 「JAN DARA (仮題)」 紹介 森直人□タイ映画の歴史 ●松岡環 タイ映画界の若き才能たち 高杉美和
    論●暉峻創三
    143 新春特別対談 侯孝賢×渡辺満里奈
    49 新春特別企画 双葉十三郎が選ぶ日本映画100本
    ●聞き手/構成 桂千穂
    今号の表紙 真田広之 撮影 山
    影山 ピンナップ 裕木奈江 撮影 吉岡誠
    少ヤケ
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-