美術手帖 1976年8月号 No.410 <特集 : 新しきものの終焉>
私の東京風景 <海野弘コレクション / 海野弘 著 1> 初版
【未読品】 私の東京風景 3冊組 <海野弘コレクション / 海野弘 著 1>
酒場の文化史 : ドリンカーたちの華麗な足跡 <サントリー博物館文庫 6>
魅せられし空間 : 広場と劇場の神話学 <PARCO picture backs>
歩いて、見て、書いて 私の100冊の本の旅 海野弘コレクション3
革命とは何であったか : ロシアの芸術と社会1900-1937年
海野弘の街あるき館さがし : 旅の名手がつづる1日散策 東京23区・千葉県編 <毎日ムック>
カフェの文化史 : ボヘミアンの系譜 スウィフトからボブ・ディランまで
「歩いて、見て、書いて 私の一〇〇冊の本の旅」 <海野弘コレクション / 海野弘 著 3>
魅せられし空間 : 広場と劇場の神話学 <PARCO picture backs>
「ポルトガルと南蛮文化」展 : めざせ、東方の国々 <図録>
エミリー・ウングワレー展 アボリジニが生んだ天才画家 カタログ 正誤表付き