徐悲鴻、北京出版社、1996年第3次印刷、作品120点掲載、37x27x2cm
日本語版。
紙製ケース付属。
特に問題は有りません。
●内容概要
中国近代美術を代表する巨匠 徐悲鴻の素描作品を収めた画集。
人物(男女ヌードを含む)、動物(特に馬・牛・ライオン)、風景写生など多岐にわたるデッサンが収録されており、徐悲鴻の西洋画法と中国的感性が融合した作品世界を堪能できます。
●目次(抜粋)
【人物素描】
•裸婦デッサン
•インド人女性・僧侶のスケッチ
•自画像(1926年)
【動物素描】
•馬(多数)
•牛、水牛、ロバ、ライオン
•犬、猿、鶴、ワシ
【風景写生】
•南京古城、鎮江古寺
•黄山、泰山、長城(万里の長城)
●徐悲鴻(1895–1953)
中国近代美術を代表する巨匠であり、美術教育者。日本やフランスに留学し、西洋の写実技法を学び、中国絵画と融合させた革新的な画風を築く。
帰国後は美術教育にも尽力し、中央美術学院の初代院長を務め、中国近代美術の基盤を築きました。
代表作
•『奔馬図』
•『田横五百士』
•『愚公移山』
•『自画像』(1926年、炭筆)
■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。
弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。
原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
海外発送にも対応しております。