文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

映画芸術 9巻9号 通巻167号  1961年9月

ハナ書房

¥810

  • 出版社 編集プロダクション映芸
  • 刊行年 1961-9
  • ページ数 102p
  • サイズ 26cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    映画の造型性を忘れるな <時評> / 長江道太郎/p23~23
    特集・デ・シーカと「ふたりの女」 ヴィットリオ・デ・シーカにおける ネオ・リアリズムの終焉 / 並木康彦/p24~26
    特集・デ・シーカと「ふたりの女」 対談・映画の大衆化と非暴力の思想--「ふたりの女」を中心に / 花田清輝 ; 江藤文夫/p27~34
    映画を考える(第2回)「栄光への脱出」における政治 政治的メロドラマの手法 / 羽仁進/p35~37
    映画を考える(第2回)「栄光への脱出」の民族主義 / 増島宏/p38~39
    映画を考える(第2回)「あれが港の灯だ」に対する第三の意見 政治の論理と芸術の論理 / 戸井田道三/p40~43
    溝口健二の人と芸術(2) / 依田義賢/p44~47
    アンケート 6月のベスト・ワン/p60~61
    映画評論私観 / 福田定良/p50~52
    国際映画批評家協会賞をえらぶ / 登川直樹/p53~55
    ヨーロッパ映画紀行(1)カンヌで会った監督たち / 草壁久四郎/p56~58
    ぼくのシネ・スケッチブック / やなせ・たかし/p48~49
    大衆映画時評 お化け退治・幽霊五十三次・お岩の亡霊・怪談蚊喰鳥 / 鶴見俊輔/p62~63
    外国映画時評 汚れた英雄・明日なき夜・鞄を持った女 / 林六郎/p64~65
    三つの日本映画 女の勲章・真珠湾前夜・愛と炎と / 滋野辰彦/p66~67
    ソ連映画情報 〝リヴァノフ父子〟 / ベ・ザハーヴァ/p68~69
    TVゼロ・チャンネル/p59~59
    グラビア 新作紹介 荒野の待伏せ・ローマ・オリンピック 世界の夜 地球の危機 蛮族の逆襲 髑髏砦の血斗 潜行突撃隊 土曜の夜と日曜の朝 謎の大陸アトランティス ゴロンゴロ
    シナリオ 熱愛者 / 中村真一郎 ; 新藤兼人/p70~87
    シナリオ 汚れた英雄 / カルロ・リッツアーニ/p88~102
    ヤケ   
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-