文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

古文書研究 60号 2005年7月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房

¥1,200

  • 著者 日本古文書学会 編
  • 出版社 日本古文書学会
  • 刊行年 2005-7
  • ページ数 141p
  • サイズ 26cm
  • 状態 中古品
  • 解説 他言語目次
    『大神朝臣本系牒略』の史料的性格 / 鈴木正信 / p1~23
    高山寺文書と藤原隆信消息 / 藤本孝一 / p95~98
    古文書めぐり 国立歴史民族博物館所蔵の中世文書--個別収蔵文書を中心に / 高橋一樹 / p99~112
    書評と紹介 佐藤信編『日本と渤海の古代史』 / 石見清裕 / p122~124
    書評と紹介 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』 / 盛本昌広 / p124~126
    沖縄県立博物館所蔵『琉球國圖』--その史料的価値と『海東諸国紀』との関連性について / 上里隆史, 深瀬公一郎, 渡辺美季 / p24~45
    大友氏家臣団における贈答と秩序 / 大塚俊司 / p46~73
    室町殿袖判口宣案について / 木下聡 / p74~94
    書評と紹介 平川南著『古代地方木簡の研究』 / 渡辺晃宏 / p117~119
    書評と紹介 黒板伸夫・森田悌編 訳注日本史料『日本後紀』 / 遠藤慶太 / p120~122
    書評と紹介 梅村佳代著『近世民衆の手習いと往来物』 / 八鍬友広 / p127~129
    書評と紹介 長友千代治著『佛教大学鷹陵文化叢書 7 江戸時代の図書流通』 / 藤實久美子 / p129~131
    書評と紹介 林英夫・青木美智男編『番付で読む江戸時代』 / 北原糸子 / p131~133
    良好

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-