文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

古文書研究74号 2012年12月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房

¥1,200

  • 著者 日本古文書学会 編
  • 出版社 日本古文書学会
  • 刊行年 2012-12
  • ページ数 145p
  • サイズ 26cm
  • 解説 他言語目次
    禅宗伝来初期の禅僧とその受容 : 円爾と南都僧を通して = Zen Clerics and Their Reception in the Early Phase of the Introduction of Zen to Japan / 矢野立子 /
    「源姓」徳川家への「豊臣姓」下賜 : 秀忠の叙任文書の検討から = Grant of the Toyotomi Clan-Name to Tokugawa Ieyasu of the Minamoto Clan / 矢部健太郎 / p16-34
    領地判物・朱印状の作成と殿中儀礼 : 家慶期を事例として = Signed Confirmations and Sealed Certificates of Daimyo Domain Tenure : Preparation of Documents and Rituals of Presentation in Edo Castle in the Reign of Tokugawa Ieyoshi / 山本英貴 / p35-51
    茨城史料ネットが救出した地域の歴史資料 : 北茨城市平潟港を事例として = Local Historical Materials Rescued by the Ibaraki Historical Sources Network / 山川千博 /
    御一家石橋氏歴代当主考 = On the Generations of the Heads of the Ishibashi House / 谷口雄太 / p66-72
    冷泉家旧蔵本『兵範記』仁安元年十二月記・仁安三年八月記の復原 = Reconstructing the Copy of the Heihanki, the Diary of Taira no Nobunori, formerly in the collection of the Reizei family, for the entries of the 12th month of Nin'an 1 (1166) and the 8th month of Nin'an 3 (1168) / 石田実洋 /
    一紙に書かれた二通の軍勢催促状 = Two Mobilization O
    状態良好です。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-