文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

吉田耕三草稿2種 講談社「現代の陶芸」第14巻『序論』・『本論 小野珀子論』部分

古本あい古屋

吉田耕三草稿2種 講談社「現代の陶芸」第14巻『序論』・『本論 小野珀子論』部分

¥55,000

  • 著者 吉田耕三
  • 刊行年 [ 1977頃]
  • 冊数 1部
  • 状態
  • 解説  無署名だが、吉田耕三(よしだ こうぞう、1915年 - 美術評論家)旧蔵品の中にあり。筆跡からも吉田耕三にと判断される。責任編集をつとめた、1977年講談社刊「現代の陶芸」 第14巻の「序論」・「本論 小野珀子論」の二種の原稿。同書は鈴木青々・加藤舜陶・加藤卓男・河本五郎・藤平伸・中里太郎右衛門・小野珀子・谷口良三・河合誓徳・辻協・今井政之・加藤清之の12名が収録された巻。 2種は、200字詰原稿用紙33枚(「本論 小野珀子論」)と400字詰原稿用紙の「序論」No.1-4、6(No.5が欠けています)+作家リスト1枚の計6枚。「現代陶芸全集原稿」と朱筆された袋入り。
    少し汚れ痛みあり
  • 販売条件等 【謹告】 弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒520-0016
滋賀県大津市比叡平3-44-23
TEL:--
FAX:077-529-0771

滋賀県公安委員会許可 第60101H140020号
書籍商 古本あい古屋

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

お支払い方法等は、追って御案内申し上げます。

商品引渡し方法:

お引渡し方法等は、追って御案内申し上げます。

返品について:

「日本の古本屋 ご利用にあたって」の「ご返品について」に準拠いたします。

他特記事項:

御購入に際しましての詳細は、順次御案内申し上げます。なにとぞご了承いただけますようお願いいたします。

【謹告】
弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。未登録事業者です。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

書籍の買い取りについて

-