日本の美術 311 十一面観音像・千手観音像/313 閻魔・十王像/314 文殊菩薩像/315 毘沙門天像 の4冊
美術史 123(昭和63年1月)久松由美子、丸山伸彦、荒川正明、塚本博、谷田博幸、副島弘道
醍醐寺叢書 研究篇 醍醐寺の仏像 1,2 の2冊 (如来/菩薩)
美術史 113 Vol.32、No.1 (論文「雁金屋衣裳図案帳について」西本周子、他)
イラスト図解仏像 オールカラー 仏像の基本知識と特徴、見方がよくわかる 143体
日本の美術 311 十一面観音像・千手観音像/313 閻魔・十王像/314 文殊菩薩像/315 毘沙門天像 の4冊
日本の美術 166 観音像/225 紀伊路の仏像/238 不動明王像/242 薬師如来像/243 釈迦如来像/310 普賢菩薩像/311 十一面観音像・千手観音像/374 大日如来像/375 梵天・帝釈天像/376 愛染明王像/378 五大明王像/380 虚空蔵菩薩像/381 十二神将像/455 飛鳥白鳳の仏像 古代仏教のかたち/508 孔雀明王像 の15冊
日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第17巻(全2巻)