文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

野郎花


  • 著者 間宮 浩
  • 在庫 在庫切れ(古本配達本舗)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「野郎花」の検索結果

野郎花

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,500 (送料:¥350~)
間宮浩 著、第二書房、211p (図共)、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥350~)
間宮浩 著 、第二書房 、211p (図共) 、19cm
  • 単品スピード注文

新野郎花垣

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
3,300
珍書保存会、22丁、23cm、1冊
複製
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新野郎花垣

3,300
、珍書保存会 、22丁 、23cm 、1冊
複製
もっと見る

著者名「間宮 浩」の検索結果

野郎花

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,500 (送料:¥350~)
間宮浩 著、第二書房、211p (図共)、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥350~)
間宮浩 著 、第二書房 、211p (図共) 、19cm
  • 単品スピード注文

あらがね

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
間宮茂輔 宇野浩二序、小山書店、昭和13年、1冊
再版函付良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あらがね

1,000
間宮茂輔 宇野浩二序 、小山書店 、昭和13年 、1冊
再版函付良好

人民文庫 2巻14号 小野十三郎・新田潤・間宮茂輔・宇野浩二ほか

斜陽館
 大阪府大東市北条
2,000
小野十三郎・新田潤・間宮茂輔・宇野浩二・武田鱗太郎・高見順・窪川稲子・松田解子ほか、人民社、昭和12・・・
経年の日焼け・表上部と背上下痛み・綴じ穴あり、裏表紙下部破れあり、写真参照、ゆうメール310円。プロレタリア雑誌
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
小野十三郎・新田潤・間宮茂輔・宇野浩二・武田鱗太郎・高見順・窪川稲子・松田解子ほか 、人民社 、昭和12年11月 、104頁 、A5判
経年の日焼け・表上部と背上下痛み・綴じ穴あり、裏表紙下部破れあり、写真参照、ゆうメール310円。プロレタリア雑誌

三百人の作家

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,970
間宮茂輔、昭34、帯カバー初
龍之介利一直哉浩二清三郎礒多「不同調」「文戦」「文学報国」他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三百人の作家

2,970
間宮茂輔 、昭34 、帯カバー初
龍之介利一直哉浩二清三郎礒多「不同調」「文戦」「文学報国」他

北夷の海

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
1,700
乾浩、新人物往来社、2002
初カバ(松田伝十郎と間宮林蔵題材の歴史小説)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北夷の海

1,700
乾浩 、新人物往来社 、2002
初カバ(松田伝十郎と間宮林蔵題材の歴史小説)

風俗奇譚 1963年8月号

股旅堂
 東京都中野区上高田
1,000
高倉一編、間宮浩、大川辰次ほか、文献資料刊行会、1963
A5、全182P、白黒緊縛グラビア11P、折れ目、経年によるヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

風俗奇譚 1963年8月号

1,000
高倉一編、間宮浩、大川辰次ほか 、文献資料刊行会 、1963
A5、全182P、白黒緊縛グラビア11P、折れ目、経年によるヤケ

「戦線文庫」55号(6巻5号)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
15,400
興亜日本社、昭18
〔湊邦三桜田常久大島敬司間宮茂輔渡辺啓助寺崎浩宇井無愁長谷川幸延他〕装〔松添健〕戦ふ帝国海軍特輯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「戦線文庫」55号(6巻5号)

15,400
興亜日本社 、昭18
〔湊邦三桜田常久大島敬司間宮茂輔渡辺啓助寺崎浩宇井無愁長谷川幸延他〕装〔松添健〕戦ふ帝国海軍特輯

北夷の海 はくいのうみ

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,650
乾浩/松田伝十郎と間宮林蔵の物語、新人物往来社、2002
初版/カバー・グラシン紙を巻いて保護/帯僅痛/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

北夷の海 はくいのうみ

1,650
乾浩/松田伝十郎と間宮林蔵の物語 、新人物往来社 、2002
初版/カバー・グラシン紙を巻いて保護/帯僅痛/状態良

仮面ライダー龍騎超全集上(てれびくんデラックス愛蔵版)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
間宮尚彦構成/吉田伸浩編、小学館、2002
重版裸本/88頁、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仮面ライダー龍騎超全集上(てれびくんデラックス愛蔵版)

2,200
間宮尚彦構成/吉田伸浩編 、小学館 、2002
重版裸本/88頁、経年劣化

あらがね

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
間宮茂輔、小山書店、1938/04/07 (S13)、1
長篇小説 四六判 再版 序 宇野浩二 跋 広津和郎   369頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あらがね

2,030
間宮茂輔 、小山書店 、1938/04/07 (S13) 、1
長篇小説 四六判 再版 序 宇野浩二 跋 広津和郎   369頁 函 保存良

風報 42号、44号、45号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
源氏鶏太「深夜のドライブ」吉岡達夫「木曽の中乗さん」田甫一郎「大森駅周辺」間宮茂輔「柳浪と水蔭」大木・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風報 42号、44号、45号 3冊

1,500
源氏鶏太「深夜のドライブ」吉岡達夫「木曽の中乗さん」田甫一郎「大森駅周辺」間宮茂輔「柳浪と水蔭」大木実「銭を借りる」藤枝静男「志賀氏来浜」浜本浩「逸話」中岡宏夫「武田麟太郎との一日」石上玄一郎「中国の思ひ出」他 、「風報」編集室 、昭和32年~33年 、3冊

北夷の海

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,980
乾浩 著、新人物往来社、2002、285p、20cm、1冊
カバー、帯付、状態良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北夷の海

1,980
乾浩 著 、新人物往来社 、2002 、285p 、20cm 、1冊
カバー、帯付、状態良好です

文藝 7巻10号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
間宮茂輔「私の小説勉強」 草野心平詩「蛙」 岩倉政治「東医院開業記」 一瀬直行「ある一家」 宇野浩二・・・
目次欠
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 7巻10号

2,200
間宮茂輔「私の小説勉強」 草野心平詩「蛙」 岩倉政治「東医院開業記」 一瀬直行「ある一家」 宇野浩二「三人の作家」 文学対談/青野季吉・宇野浩二 往復書簡/宇野千代・三好達治 宮本百合子「分流ー大正前半期と婦人作家」 文学人物評論(石川達三) 矢田津代子「憑かれて」他                    、昭和14年
目次欠

文藝 4巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
間宮茂輔「夕焼けの窓」 豊田三郎「抗議」 矢田津代子「桐村家の母」 本庄陸男「列の外」 山村酉之助詩・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 4巻2号

4,400
間宮茂輔「夕焼けの窓」 豊田三郎「抗議」 矢田津代子「桐村家の母」 本庄陸男「列の外」 山村酉之助詩「開かれし日に寄する歌」 魯迅「ドフトエフスキイのこと」 平中三四郎「大阪・街のルポルタージュ」 杉山平助・大宅壮一放談会 濱本浩「情熱なき文学」 海音寺潮五郎「鉄鎖につながれた大衆文学」 エス・フィリップス「脚の秘密」他 、昭和11年

北夷の海 第25回歴史文学賞受賞作! (検索用、帯表に、「樺太は半島か島か。 極寒の地・樺太の探検に情熱を注ぐ松田伝十郎と間宮林蔵。) (収録 東韃靼への海路 遙かなる氷雪の島)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,800
乾浩、新人物往来社、2002
カバ共 帯に僅すれと帯背脇に縦折れ跡 小口に僅すれ 新聞書評切り抜き一枚入り
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北夷の海 第25回歴史文学賞受賞作! (検索用、帯表に、「樺太は半島か島か。 極寒の地・樺太の探検に情熱を注ぐ松田伝十郎と間宮林蔵。) (収録 東韃靼への海路 遙かなる氷雪の島)

1,800
乾浩 、新人物往来社 、2002
カバ共 帯に僅すれと帯背脇に縦折れ跡 小口に僅すれ 新聞書評切り抜き一枚入り

北夷の海 初版

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
乾浩 著、新人物往来社、2002、285p、20cm、1冊
初版 カバー・帯付 カバーフチに微イタミ有 本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北夷の海 初版

1,320 (送料:¥260~)
乾浩 著 、新人物往来社 、2002 、285p 、20cm 、1冊
初版 カバー・帯付 カバーフチに微イタミ有 本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 第27巻第2号 昭和14年2月号 (通巻第155号) 特集:カメラ再認識

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,500
朝日新聞社、1939年、B5判、1冊
雑誌 【記事】特集:冬の題材と撮影/間宮精一、西山清、澁谷龍吉他 特集:カメラの再認識/吉川速男、濱谷浩、木村伊兵衛他 特集:広告写真 広告写真のレイアウト/山名文夫 海外に於ける広告写真について/野元伊太郎 土と写真/熊谷元一 「會地村」について/板垣鷹穂 初心者の印画批評 特集:冬を楽しむ  【写真】舶来映画スター写真集 巌寒抗して(冬の写真作品集) 他  【状態】背少ヤケ、ページ経年並上 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、朝日新聞社 、1939年 、B5判 、1冊
雑誌 【記事】特集:冬の題材と撮影/間宮精一、西山清、澁谷龍吉他 特集:カメラの再認識/吉川速男、濱谷浩、木村伊兵衛他 特集:広告写真 広告写真のレイアウト/山名文夫 海外に於ける広告写真について/野元伊太郎 土と写真/熊谷元一 「會地村」について/板垣鷹穂 初心者の印画批評 特集:冬を楽しむ  【写真】舶来映画スター写真集 巌寒抗して(冬の写真作品集) 他  【状態】背少ヤケ、ページ経年並上 

新潮25年9号 尾崎士郎 宇野浩二 武羅夫 林房雄 葛西善蔵氏のこと/谷崎精二 牧野信一 間宮茂輔

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
7,150
昭3・9、1冊
【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新潮25年9号 尾崎士郎 宇野浩二 武羅夫 林房雄 葛西善蔵氏のこと/谷崎精二 牧野信一 間宮茂輔

7,150
、昭3・9 、1冊
【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

季刊歌舞伎 2号~40号、別冊7冊 合計46冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
18,000
松竹株式会社演劇部 里見弴、金子光晴、円地文子、内田吐夢、真山美保、城戸四郎、真山青果、堀口大学、谷・・・
全冊美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊歌舞伎 2号~40号、別冊7冊 合計46冊

18,000
松竹株式会社演劇部 里見弴、金子光晴、円地文子、内田吐夢、真山美保、城戸四郎、真山青果、堀口大学、谷崎松子、中村幸彦、篠田正浩、鈴木茂三郎、木村伊兵衛、永六輔、渋谷天外、間宮芳生、武智鉄ニ、和田芳恵、秋元松代、芝木好子、原弘、山本安英、今村太平、市川房枝、町春草、松本清張、鶴見和子、大島渚、鏑木清方、篠田桃紅、岡田よし子、山川静夫、土岐善麿、五所平之助、服部幸雄、森山重雄、松田修、飯沢匡、山野愛子、林京平、諏訪春雄、有吉佐和子、広末保他 、昭和43年~53年 、46冊
全冊美本

キネマ旬報 2006年1月下旬号 No.1447

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
FACE 優香●巻頭特集「THE 有頂天ホテル」役所広司+松たか子+佐藤浩市:三谷幸喜×和田誠 これ・・・
B5版 224頁 やや経年感有 並本 定価860円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2006年1月下旬号 No.1447

600
FACE 優香●巻頭特集「THE 有頂天ホテル」役所広司+松たか子+佐藤浩市:三谷幸喜×和田誠 これもまた別の話スペシャル●新春グラビア企画 若手女優のいる風景-06年期待の日本映画より 沢尻エリカ+北川景子「間宮兄弟」:蒼井優+関めぐみ「ハチミツとクローバー」:岡本綾「地下鉄に乗って」:宮崎あおい「初恋」:香椎由宇「パビリオンの山椒魚」:多部未華子「夜のピクニック」:上野樹里「出口のない海」●撮影現場から届ける話題の日本映画「嫌われ松子の一生」「紙屋悦子の青春「ゆれる」「花よりもなほ」 他 キネマ旬報社 、平18
B5版 224頁 やや経年感有 並本 定価860円

人民文庫2巻14号 新田潤 友一郎 間宮茂輔 十三郎 和田伝 高見 武麟 本庄 松田解子 津世子 表紙/土門拳 <座談/宇野浩二・徳永・高見・稲子・武麟・那珂孝平>

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
人民社、昭12・11、1冊
座談/宇野浩二・徳永・高見・稲子・武麟・那珂孝平【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人民文庫2巻14号 新田潤 友一郎 間宮茂輔 十三郎 和田伝 高見 武麟 本庄 松田解子 津世子 表紙/土門拳 <座談/宇野浩二・徳永・高見・稲子・武麟・那珂孝平>

16,500
、人民社 、昭12・11 、1冊
座談/宇野浩二・徳永・高見・稲子・武麟・那珂孝平【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

風景 第10巻第4号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1943、26cm、32p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1943 、26cm 、32p

少年工作 3(2/3)

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,500
科学教材社、1949、1冊
表紙傷み
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
、科学教材社 、1949 、1冊
表紙傷み

朝日新聞 昭和18年5月11日~12月29日内217部 夕刊5月20日~12月28日内177部 合計394部 「讃へよ空の神兵『少年飛行兵の家』を訪ねて」「山本元帥国葬」「学徒海鷲」「女性総進軍」「郡上郷の建設へ」「武装の国鉄」「操縦する『英霊』」「少国民総蹶起本大会」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
70,000
朝日新聞大阪本社(岐阜版) 火野葦平、榎倉省吾画「陸軍(連載第1回より)」荒木貞夫、安藤正純、安岡正・・・
背綴跡経年しみ若干裂け以外ほぼ良好 部数は若干誤差があるかも
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝日新聞 昭和18年5月11日~12月29日内217部 夕刊5月20日~12月28日内177部 合計394部 「讃へよ空の神兵『少年飛行兵の家』を訪ねて」「山本元帥国葬」「学徒海鷲」「女性総進軍」「郡上郷の建設へ」「武装の国鉄」「操縦する『英霊』」「少国民総蹶起本大会」他

70,000
朝日新聞大阪本社(岐阜版) 火野葦平、榎倉省吾画「陸軍(連載第1回より)」荒木貞夫、安藤正純、安岡正篤他「大学改革の志向」加納一郎「日本の探検家『間宮林蔵』『白瀬矗』他」浜本浩、藤本東一郎画「出撃」藤岡由夫「中間子とは何か」岡本一平「漫画奉公会の仕事」岩田豊雄、三田康画「土浦・霞ヶ浦」井伏鱒二「昭南の陣中新聞」金森徳次郎「国葬令について」斎藤茂吉「増産戦士の歌」安倍能成「学徒総動員体制について」児島喜久雄「決戦下の文展」吉川幸次郎「新中国の進路」土師清ニ「干城夫人」田兵他「大東亜文学者大会に寄す」佐藤春夫「島崎藤村の業績」和田伝、酒井三良画「村つくり」森田たま、伊東深水画「セレベス随筆」糸川英夫「排気ガスの利用法」小磯良平「藤島先生のねばり」高田保馬「出征学徒を送る」室生犀星「徳田秋声先生」日比野士朗、宮本三郎画「大東亜決集国民大会に臨んで」山崎延吉「供出も愉し」他 、昭和18年 、390部余
背綴跡経年しみ若干裂け以外ほぼ良好 部数は若干誤差があるかも

設計競技入選図集 第2

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥770~)
日本建築学会 編、彰国社、2冊、19×26cm
函・表紙イタミ

日本建築学会主催の設計競技案をまとめた図集。昭和30年度課題「小都市に建つ小病院」と31年度課題「集合住宅の配置計画と共同施設」を収録。磯崎新、岡田新一、土肥博至、藤井博巳らが参加している。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥770~)
日本建築学会 編 、彰国社 、2冊 、19×26cm
函・表紙イタミ 日本建築学会主催の設計競技案をまとめた図集。昭和30年度課題「小都市に建つ小病院」と31年度課題「集合住宅の配置計画と共同施設」を収録。磯崎新、岡田新一、土肥博至、藤井博巳らが参加している。
  • 単品スピード注文

群居 48号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
群居刊行委員会、B5
■目次
特集 居住の未知、家族の未知
・居住の未知 家族の未知に関するメモとして   野辺公一
・血縁関係を伴わない共同生活   芹沢俊介
・座談会 養育を拒否する家族   伊達直利+遠藤浩+師康晴
・養育と治療をめぐって   藤野興一
・対談 空間の限界線、分断線、権力線   芹沢俊介+野辺公一
・建築士諸君 君たちは何も知らない   三好春樹
・お年寄りたちの住んでいる家   筑後久典
・家族という単位からの解放--独居化と生活産業   岩下繁昭
・対談 共犯者の住宅と居住   石山修武+野辺公一
・植物たちの驚くべき!私生活を覗く   若倉正英
・伝統的農村社会=ローカルの世界を再構築するハウス   伊藤裕久
・『群居』を読む たまには子供の本の話   川島誠
・黒龍江省配件の旅   中西昭雄
・七〇年代へふらふらと   三上豊
・「回顧」と「懐古」   高島直之
・阿佐ヶ谷五〇番七景   中倉眉子
・桜最前線便り   八代克彦
・幸せな学生たち   北原啓司
・高断熱・高気密住宅顛末記(その12)   森朔
・賞讃とバッシング   間宮道夫
・一万人未満の地方都市における町並みの再評価   黒野弘靖
・この家三年で壊すの   中原國雄
・今時の駐車場付き郊外アパート   瀬口哲夫
・地域の眼 むきばんだ応援団に参加を!   和田嘉宥
・地域の眼 津和野ワークショップ   脇田祥尚
・自然からの贈り物「彩」   田處博昭
・健康住宅ブーム   永野義紀
・温泉生活   安山宣之
・本帰国   川久保恵美
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、群居刊行委員会 、B5
■目次 特集 居住の未知、家族の未知 ・居住の未知 家族の未知に関するメモとして   野辺公一 ・血縁関係を伴わない共同生活   芹沢俊介 ・座談会 養育を拒否する家族   伊達直利+遠藤浩+師康晴 ・養育と治療をめぐって   藤野興一 ・対談 空間の限界線、分断線、権力線   芹沢俊介+野辺公一 ・建築士諸君 君たちは何も知らない   三好春樹 ・お年寄りたちの住んでいる家   筑後久典 ・家族という単位からの解放--独居化と生活産業   岩下繁昭 ・対談 共犯者の住宅と居住   石山修武+野辺公一 ・植物たちの驚くべき!私生活を覗く   若倉正英 ・伝統的農村社会=ローカルの世界を再構築するハウス   伊藤裕久 ・『群居』を読む たまには子供の本の話   川島誠 ・黒龍江省配件の旅   中西昭雄 ・七〇年代へふらふらと   三上豊 ・「回顧」と「懐古」   高島直之 ・阿佐ヶ谷五〇番七景   中倉眉子 ・桜最前線便り   八代克彦 ・幸せな学生たち   北原啓司 ・高断熱・高気密住宅顛末記(その12)   森朔 ・賞讃とバッシング   間宮道夫 ・一万人未満の地方都市における町並みの再評価   黒野弘靖 ・この家三年で壊すの   中原國雄 ・今時の駐車場付き郊外アパート   瀬口哲夫 ・地域の眼 むきばんだ応援団に参加を!   和田嘉宥 ・地域の眼 津和野ワークショップ   脇田祥尚 ・自然からの贈り物「彩」   田處博昭 ・健康住宅ブーム   永野義紀 ・温泉生活   安山宣之 ・本帰国   川久保恵美
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 第28巻第5号 秋の人物と風景 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
朝日新聞社、1939-11、26cm
人物寫眞傑作集 /
初秋の人物/熊谷辰男 /
初秋/渡邊義雄 /
道化役者/濱谷浩 /
西風/秋山靑磁 /
江差の娘逹/鈴木正紀 /
椿氏の肖像/中山岩太 /
秋の女性/井深徴 /
秋の光/尾崎三吉 /
台北の娘/小石淸 /
野菊持ちて/長濱慶三 /
野外人像/近藤白鹿 /
月例懸賞入選傑作集/星野辰男 /
少女と花/古川三郞 /
寒い朝/斗光成公 /
山村の子供逹/黑川秀吉 /
すゝき/土井基夫 /
冬の海邊/大塚由太郞 /
砂丘の果/伊東サヒワイ /
水邊の乙女/富田勸 /
日向温/小林種次 /
夏と女/伊與田昌男 /
竹/欄木敏郞 /
暴風/宮本義一 /
我等のあこがれ/島本錦功 /
渚/北村謙吉 /
佳き日/高橋英吉 /
こども/河田勝 /
木曾川風景/淺田七五三 /
惠子の風船/脇惠一郞 /
無題/宮田義
これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 /
(ヤケ、シミ)
他・・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、朝日新聞社 、1939-11 、26cm
人物寫眞傑作集 / 初秋の人物/熊谷辰男 / 初秋/渡邊義雄 / 道化役者/濱谷浩 / 西風/秋山靑磁 / 江差の娘逹/鈴木正紀 / 椿氏の肖像/中山岩太 / 秋の女性/井深徴 / 秋の光/尾崎三吉 / 台北の娘/小石淸 / 野菊持ちて/長濱慶三 / 野外人像/近藤白鹿 / 月例懸賞入選傑作集/星野辰男 / 少女と花/古川三郞 / 寒い朝/斗光成公 / 山村の子供逹/黑川秀吉 / すゝき/土井基夫 / 冬の海邊/大塚由太郞 / 砂丘の果/伊東サヒワイ / 水邊の乙女/富田勸 / 日向温/小林種次 / 夏と女/伊與田昌男 / 竹/欄木敏郞 / 暴風/宮本義一 / 我等のあこがれ/島本錦功 / 渚/北村謙吉 / 佳き日/高橋英吉 / こども/河田勝 / 木曾川風景/淺田七五三 / 惠子の風船/脇惠一郞 / 無題/宮田義 これが知りたい(誌上寫眞相談) レンズ バルダー・レンズ ファインダー・レンズによる引伸 レンズの嶢け 撮影 簡單な廣角撮影 望遠撮影について 距離と露出時間 カメラ 一眼レフと二眼レフ シャッターを目盛の中間で使へるか ローライとフッド 距離計とファインダー スーパーセミについて 二眼レフと埃の除去 現像 タンク現像法 萬能現像液 引伸 引伸とレンズの故障 雲の撓込法 引伸器の改良について 化學 印畫の調色法 ヨード靑酸加里減力法 その他 ネガの研究方法 アマチュア寫眞/平井政吉林一男 ; 吉川速男 ; 長濱慶三 ; 間宮精一 ; 井深徴 ; 塚本閤治 ; 秋元義郞 ; 北野邦 ; 雄野崎昌人 ; 吉川速男 ; 北野邦雄 ; 金巻章 ; 大隈都音男 ; 松山思水 ; 阪井政次郞 ; 下島勝信 ; 長口宮吉 ; 鎌田彌壽治 ; 福森白洋 ; 吉川速勇 / (ヤケ、シミ) 他・・・・・

思想 「ヴィーコを読む」 (2)(752) 復刻版

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,320
岩波書店、岩波書店、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
岩波書店 、岩波書店 、冊 、21cm

藝術新潮 昭和27年12月号 第3巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 土門拳 + 木下恵介 + 阿部展也、新潮社、195・・・
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 高村光太郎・デュアメル・ベルガー・永井荷風・近代美術館・大佛千二百年祭・團伊玖磨 / 田沼武能
近代と宗教画 日本の仏教画について / 矢代幸雄
現代の宗教美術 西欧カソリックとの対立 / 富永惣一
藝術院會員の表情アート冩眞 宇野浩二・中村岳陵・山下新太郞・芝祐泰 / 田沼
古代ペルーの芸術 / 駒井和愛
(座談会)現代バレエの再認識 / 岡鹿之助 + 黛敏郞 + 横山はるひ + 蘆原英子
ローマの日本人 ローマの修道院に二十六聖人像を描く / 長谷川路可
機關士画家の記 新制作二科會員になつた日曜画家 / 太田忠
父西條八十への小言 トンコ節を叱る / 三井ふたばこ
舞臺裏のコルトオ 人間コルトオ素描 / 渡邊紳一郞
藝術祭の焦点 アート寫眞 俊寛(戶板康二) 龍を撫でた男(加藤道夫) 東は東(田村秋子) 眠れる森の美女(岡鹿之助) 翁(網野菊) フィガロの結婚(牧定忠) 雪の女王(芥川也寸志) / 田沼
モデル・ハウス 新しい最低限度の生活のために / 河村幸次郞
パリ留學決算書 百萬圓使つてパリ留學の結果は? / 船戶洪
千圓札文化的使用法 「ミラノの奇蹟」他 / 猪熊弦一郞
(対談)肉体の悪魔 / 新藤兼人 + 杉村春子
コルトオを聽く 詩と感想 / 上林 ; 間宮 ; 平野 ; 中野
歌舞伎十八番の再検討 / 小宮豊隆
ヴァイオリンは語る⑤ / ティボー・ジャック ; 西条卓夫 ; 石川登志夫
東西美術論㉙/ アンドレ・マルロオ ; 小松清
(座談会)写真技術の水準と理想 / 木村伊兵衛 + 土門拳 + 木下惠介 + 阿部展也
文化財は保護されてゐるか 薬師寺月光菩薩の問題をめぐつて / 上野直昭
祈りの音楽 / 辻荘一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 土門拳 + 木下恵介 + 阿部展也 、新潮社 、1952 、170p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 高村光太郎・デュアメル・ベルガー・永井荷風・近代美術館・大佛千二百年祭・團伊玖磨 / 田沼武能 近代と宗教画 日本の仏教画について / 矢代幸雄 現代の宗教美術 西欧カソリックとの対立 / 富永惣一 藝術院會員の表情アート冩眞 宇野浩二・中村岳陵・山下新太郞・芝祐泰 / 田沼 古代ペルーの芸術 / 駒井和愛 (座談会)現代バレエの再認識 / 岡鹿之助 + 黛敏郞 + 横山はるひ + 蘆原英子 ローマの日本人 ローマの修道院に二十六聖人像を描く / 長谷川路可 機關士画家の記 新制作二科會員になつた日曜画家 / 太田忠 父西條八十への小言 トンコ節を叱る / 三井ふたばこ 舞臺裏のコルトオ 人間コルトオ素描 / 渡邊紳一郞 藝術祭の焦点 アート寫眞 俊寛(戶板康二) 龍を撫でた男(加藤道夫) 東は東(田村秋子) 眠れる森の美女(岡鹿之助) 翁(網野菊) フィガロの結婚(牧定忠) 雪の女王(芥川也寸志) / 田沼 モデル・ハウス 新しい最低限度の生活のために / 河村幸次郞 パリ留學決算書 百萬圓使つてパリ留學の結果は? / 船戶洪 千圓札文化的使用法 「ミラノの奇蹟」他 / 猪熊弦一郞 (対談)肉体の悪魔 / 新藤兼人 + 杉村春子 コルトオを聽く 詩と感想 / 上林 ; 間宮 ; 平野 ; 中野 歌舞伎十八番の再検討 / 小宮豊隆 ヴァイオリンは語る⑤ / ティボー・ジャック ; 西条卓夫 ; 石川登志夫 東西美術論㉙/ アンドレ・マルロオ ; 小松清 (座談会)写真技術の水準と理想 / 木村伊兵衛 + 土門拳 + 木下惠介 + 阿部展也 文化財は保護されてゐるか 薬師寺月光菩薩の問題をめぐつて / 上野直昭 祈りの音楽 / 辻荘一

仏教の生死観

相澤書店
 東京都文京区千駄木
7,700 (送料:¥300~)
日本佛教学会編、平楽寺書店、2010年、436, 111p、22cm
函(少スレくすみ)
----
「生死一如」 成句流布とその問題点の考察
吉津宜英
「律蔵」看病人法に見る死生観
鈴木健太
業縛の生死観との戦い ー大乗方便経はいかに釈尊の悪業の伝承を変えたか
岡野潔
如来蔵仏教における生と死
相馬一意
天台智顗の生死観
木村周誠
無住国師の生死観―『沙石集』を中心に
笹田教彰
禅僧における生死観- 曹山本寂の 「三種堕」をめぐって
小早川浩大
叡山浄土教における生死観について
柳澤正志
中古天台における生死観―特に『牛頭決』を中心として―
槇純隆一
真言教学における生死観―『宗骨抄』を中心として
中村本然
證空浄土教の生死観
髙城宏明
「浄土再会」をめぐって―中世精神史の一断面
池見澄隆
親鸞聖人における生と死
紅楳英顕
生死出づべき道―親鸞の求道
金信昌樹
韋提希の「得無生忍」―『観経』における生死観
田代俊孝
生死を超える親鸞聖人の場合-
日野泰信
親鸞浄土教における生死の問題
川添泰信
日蓮遺文にみる輪廻転生
髙森大乗
現世安穏・後生善処―『法華験記』にみる法華経力の諸相
間宮啓壬
『正法眼蔵』における生死観考―道元の生と死-
吉田道興
「生死観」と生命概念
野村伸夫
死の身心問題
中島志郎
「いのち」をめぐる仏教知の発信縁起史観を中心として
村石恵照
生命倫理と葬祭仏教
木村文輝
現代の自殺問題に対する仏教の役割と意義
笹森行周
臨床現場における生死の理解とその超克
西岡秀爾
ネパール仏教の死者儀礼
山口しのぶ
『理趣経』における密教の生死観
大塚伸夫
anupreksā における生死Bhagavati Arādhanā を中心に-
河崎豊
仏教における死の意味概念
前谷 彰(恵紹)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700 (送料:¥300~)
日本佛教学会編 、平楽寺書店 、2010年 、436, 111p 、22cm
函(少スレくすみ) ---- 「生死一如」 成句流布とその問題点の考察 吉津宜英 「律蔵」看病人法に見る死生観 鈴木健太 業縛の生死観との戦い ー大乗方便経はいかに釈尊の悪業の伝承を変えたか 岡野潔 如来蔵仏教における生と死 相馬一意 天台智顗の生死観 木村周誠 無住国師の生死観―『沙石集』を中心に 笹田教彰 禅僧における生死観- 曹山本寂の 「三種堕」をめぐって 小早川浩大 叡山浄土教における生死観について 柳澤正志 中古天台における生死観―特に『牛頭決』を中心として― 槇純隆一 真言教学における生死観―『宗骨抄』を中心として 中村本然 證空浄土教の生死観 髙城宏明 「浄土再会」をめぐって―中世精神史の一断面 池見澄隆 親鸞聖人における生と死 紅楳英顕 生死出づべき道―親鸞の求道 金信昌樹 韋提希の「得無生忍」―『観経』における生死観 田代俊孝 生死を超える親鸞聖人の場合- 日野泰信 親鸞浄土教における生死の問題 川添泰信 日蓮遺文にみる輪廻転生 髙森大乗 現世安穏・後生善処―『法華験記』にみる法華経力の諸相 間宮啓壬 『正法眼蔵』における生死観考―道元の生と死- 吉田道興 「生死観」と生命概念 野村伸夫 死の身心問題 中島志郎 「いのち」をめぐる仏教知の発信縁起史観を中心として 村石恵照 生命倫理と葬祭仏教 木村文輝 現代の自殺問題に対する仏教の役割と意義 笹森行周 臨床現場における生死の理解とその超克 西岡秀爾 ネパール仏教の死者儀礼 山口しのぶ 『理趣経』における密教の生死観 大塚伸夫 anupreksā における生死Bhagavati Arādhanā を中心に- 河崎豊 仏教における死の意味概念 前谷 彰(恵紹)
  • 単品スピード注文

歴史研究 第425号 お家騒動の謎

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
人物往来社歴史研究会、歴研、1996、冊、21cm、96p
定価618円
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
人物往来社歴史研究会 、歴研 、1996 、冊 、21cm 、96p
定価618円

アサヒカメラ 27巻2号 通巻155号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,400
朝日新聞社、1939-02、26cm
舶來映畫スター寫眞集 ルリ・デステ /
舶來映畫スター寫眞集 マリーネ・テイトリヒ /
舶來映畫スター寫眞集 ジョーン・ベネツト /
舶來映畫スター寫眞集 グローリア・デイクソン /
舶來映畫スター寫眞集 ジューン・ラング /
舶來映畫スター寫眞集 マニタ・ルイズ / p215~215
舶來映畫スター寫眞集 マーガレツト・リンゼイ / p216
國際寫眞サロン特待員展傑作集 赤倉風景/加藤富士 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 朝/森本良造 / p218
國際寫眞サロン特待員展傑作集 日光/近藤白鹿 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 水邊の初雪/堀江於菟 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 近代女性/深澤富造 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 街道/鳥山悌成 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 夏隣/市川盛尾 /
國際寫眞サロン特待員展傑作集 静物/渡邉武雄 /
月例懸賞入選作品集 仲よし/篠田弘 /
嚴寒に抗して--(冬の寫眞作品集) 1・孫/伊藤逸平 /
嚴寒に抗して--(冬の寫眞作品集) 2・東北の冬/平田武四郎 /
東西婦人カメラ・コンクール 斜陽/津田三重子 /
東西婦人カメラ・コンクール 泳ぎ疲れて/野島いね子 /
特輯 冬の題材と撮影 冬の郊外/渡邉定男 /
特輯 冬の題材と撮影 二月の花/安河内治一郎 /
特輯 冬の題材と撮影 冬枯れ/原田富夫 /
特輯 冬の題材と撮影 室内撮影法/間宮精一 /
特輯 カメラの再認識 一眼レフレックス/長濱慶三 /
特輯 カメラの再認識 スプリング・カメラ/吉川速男 /
特輯 カメラの再認識 三十五ミリ・フイルム・カメラ/濱谷浩 / )
特輯 カメラの再認識 二眼レフレックス/木村伊兵衞 /
特輯 カメラの再認識 パーレツト型カメラ/秋山靑磁 /
特輯 カメラの再認識 ハンドカメラ/渡邉定男 /
特輯 廣告寫眞 廣告寫眞のレイアウト/山名文夫 /
特輯 廣告寫眞 海外に於ける廣告寫眞について/野元伊太郎 /
特輯 冬を樂しむ--(冬山とスキー誌上講演會) スキー術習得の早道/麻生武治 /
特輯 冬を樂しむ--(冬山とスキー誌上講演會) 冬山とスキーの撮り方/塚本閤治 /
その他
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,400
、朝日新聞社 、1939-02 、26cm
舶來映畫スター寫眞集 ルリ・デステ / 舶來映畫スター寫眞集 マリーネ・テイトリヒ / 舶來映畫スター寫眞集 ジョーン・ベネツト / 舶來映畫スター寫眞集 グローリア・デイクソン / 舶來映畫スター寫眞集 ジューン・ラング / 舶來映畫スター寫眞集 マニタ・ルイズ / p215~215 舶來映畫スター寫眞集 マーガレツト・リンゼイ / p216 國際寫眞サロン特待員展傑作集 赤倉風景/加藤富士 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 朝/森本良造 / p218 國際寫眞サロン特待員展傑作集 日光/近藤白鹿 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 水邊の初雪/堀江於菟 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 近代女性/深澤富造 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 街道/鳥山悌成 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 夏隣/市川盛尾 / 國際寫眞サロン特待員展傑作集 静物/渡邉武雄 / 月例懸賞入選作品集 仲よし/篠田弘 / 嚴寒に抗して--(冬の寫眞作品集) 1・孫/伊藤逸平 / 嚴寒に抗して--(冬の寫眞作品集) 2・東北の冬/平田武四郎 / 東西婦人カメラ・コンクール 斜陽/津田三重子 / 東西婦人カメラ・コンクール 泳ぎ疲れて/野島いね子 / 特輯 冬の題材と撮影 冬の郊外/渡邉定男 / 特輯 冬の題材と撮影 二月の花/安河内治一郎 / 特輯 冬の題材と撮影 冬枯れ/原田富夫 / 特輯 冬の題材と撮影 室内撮影法/間宮精一 / 特輯 カメラの再認識 一眼レフレックス/長濱慶三 / 特輯 カメラの再認識 スプリング・カメラ/吉川速男 / 特輯 カメラの再認識 三十五ミリ・フイルム・カメラ/濱谷浩 / ) 特輯 カメラの再認識 二眼レフレックス/木村伊兵衞 / 特輯 カメラの再認識 パーレツト型カメラ/秋山靑磁 / 特輯 カメラの再認識 ハンドカメラ/渡邉定男 / 特輯 廣告寫眞 廣告寫眞のレイアウト/山名文夫 / 特輯 廣告寫眞 海外に於ける廣告寫眞について/野元伊太郎 / 特輯 冬を樂しむ--(冬山とスキー誌上講演會) スキー術習得の早道/麻生武治 / 特輯 冬を樂しむ--(冬山とスキー誌上講演會) 冬山とスキーの撮り方/塚本閤治 / その他 少ヤケ

「映画芸術」 第13巻第7号(通巻第214号) 1965年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和40年(1965年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 状態経年並 
<特集1>日本映画の救世主現れるか 1.大島渚 2.武智鉄二 3.今村昌平
<特集2>ポランスキー「水の中のナイフ」とベルイマン「道化師の夜」の衝撃/佐々木基一、種村季弘、小川徹ほか
<特集3>日本映画作家論=羽仁進、堀川弘道、石井輝男、篠田正浩、山本薩夫 
<シナリオ>悦楽/大島渚監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和40年(1965年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 状態経年並  <特集1>日本映画の救世主現れるか 1.大島渚 2.武智鉄二 3.今村昌平 <特集2>ポランスキー「水の中のナイフ」とベルイマン「道化師の夜」の衝撃/佐々木基一、種村季弘、小川徹ほか <特集3>日本映画作家論=羽仁進、堀川弘道、石井輝男、篠田正浩、山本薩夫  <シナリオ>悦楽/大島渚監督 等

日本プロレタリア文学大系 第三卷 運動開化の時代(上) 「戦旗」創刊から文化連盟結成まで

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
野間宏 等編、三一書房、1954、415p、19cm
初版・ 函・B6判・経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本プロレタリア文学大系 第三卷 運動開化の時代(上) 「戦旗」創刊から文化連盟結成まで

700
野間宏 等編 、三一書房 、1954 、415p 、19cm
初版・ 函・B6判・経年並

現代日本文学論争史 中巻 新版

古書みつづみ書房
 兵庫県伊丹市宮ノ前
1,980 (送料:¥350~)
平野謙, 小田切秀雄, 山本健吉 編、未来社、1968年、349p、22cm、1
1968年 第8刷 外函
※外函、背部分にアタリヤブレあります。ご理解の上お求めください。
外函ヤケ
本体は比較的良い状態です。
書き込みなど見当たりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980 (送料:¥350~)
平野謙, 小田切秀雄, 山本健吉 編 、未来社 、1968年 、349p 、22cm 、1
1968年 第8刷 外函 ※外函、背部分にアタリヤブレあります。ご理解の上お求めください。 外函ヤケ 本体は比較的良い状態です。 書き込みなど見当たりません。
  • 単品スピード注文

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌1995年23号 23(23)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,400
民主主義科学者協会法律部会 編、日本評論社、冊、21cm、1
特集 国際関係の変動と日本法 / 小特集1 政治腐敗と現代法 / 小特集2 バブル経済の精算と消費者 / 小特集3 フェミニスト法学の試み / 小特集4 現代メディアと民主主義
本体、若干ヤケ・少シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌1995年23号 23(23)

1,400
民主主義科学者協会法律部会 編 、日本評論社 、冊 、21cm 、1
特集 国際関係の変動と日本法 / 小特集1 政治腐敗と現代法 / 小特集2 バブル経済の精算と消費者 / 小特集3 フェミニスト法学の試み / 小特集4 現代メディアと民主主義 本体、若干ヤケ・少シミ・ヨゴレ・若干イタミ有。よろしくお願いいたします。

昭憲皇太后御歌読本

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
10,180
小西重直 監修 ; 飯田豊二 編、聖書房、262p、23cm
函、本体にパラフィンカバーをかけておりますので保存状態は良好です。奥付に小さな蔵書印が有ります。
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

昭憲皇太后御歌読本

10,180
小西重直 監修 ; 飯田豊二 編 、聖書房 、262p 、23cm
函、本体にパラフィンカバーをかけておりますので保存状態は良好です。奥付に小さな蔵書印が有ります。

アサヒカメラ臨時増刊 春の寫眞術

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,000
朝日新聞社、昭和14、104頁、1冊
表紙傷み 背傷み 綴じ壊れ
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、朝日新聞社 、昭和14 、104頁 、1冊
表紙傷み 背傷み 綴じ壊れ

アサヒカメラ 第26号 第4号(昭和13年10月号)

古書からすうり
 三重県名張市中町363
3,000 (送料:¥185~)
朝日新聞、昭13、冊、26cm
表紙背少傷み 
特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
、朝日新聞 、昭13 、冊 、26cm
表紙背少傷み  特集:爽秋の撮影・作画、報道写真、写真の科学 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、・・・
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、宮地嘉六、稲垣足穂、橋本英吉、久保田万太郎、林房雄、嘉村礒多、尾崎士郎、金子洋文、宇野千代、林房雄、加藤武雄、翁久允、広津和郎、徳田秋声、室生犀星、藤森成吉、真山青果、久野豊彦、阿部知二、中本たか子、中村正常、藤澤桓夫、楢崎勤、窪川いね子、井伏鱒二、武田麟太郎、佐左木俊郎、小林多喜二、龍胆寺雄、長田秀雄、阿部知二、中野重治、堀辰雄、久野豊彦、舟橋聖一、中河与一、北村壽夫、上泉秀信、ささきふさ、楢崎勤、吉行エイスケ、徳永直、徳田一穂、前田河広一郎、飯島正、里村欣三、鹿地亘、芹沢光治良、福田清人、上林暁、立野信之、和田傳、黒島傳治、細野孝二郎、山下三郎、宗瑛、岡田禎子、戸川エマ、向井道子、松田解子、矢田津世子、伊藤整、榊山潤、、丹羽文雄、林芙美子、柳原利次、高田保、兵本善矩、那須辰造、中山義秀、丸岡明、深田久弥、中谷孝雄、近藤一郎、藤田郁義、今日出海、阪中正夫、筒井敏雄、岡崎秀穂、瀧井孝作、中條百合子、田村泰次郎、村山知義、小山いと子、坂口安吾、小田嶽夫、阪本越郎、円地文子、三好十郎、立野信之、真船豊、坪田譲治、永松定、永井龍男、平田小六、石濱金作、蔵原伸二郎、太宰治、高見順、張赫宙、北川冬彦、外村繁、寺崎浩、島木健作、葉山嘉樹、石川達三、野口冨士男、富澤有為男、荒木巍、尾崎一雄、田畑修一郎、大江賢次、伊藤永之介、岡本かの子、渋川驍、中里恒子、新田潤、鶴田知也、壷井栄、宇野浩二、江口渙、北原武夫、中山義秀、真杉静枝、森三千代、半田義之、島村利正、井上友一郎、一瀬直行、長谷健、火野葦平、金史良、長見義三、西川満、田中英光、織田作之助、網野菊、芝木好子、石塚友二、埴原一亟、石上玄一郎、東郷青児、甲賀三郎、日夏耿之介、上司小剣、大宅壮一、勝本清一郎、板垣鷹穂、小林秀雄、阿部金剛、西脇順三郎、横溝正史、春山行夫、白井喬二×村松梢風×佐々木味津三×土師清二×大下宇陀児×甲賀三郎×濱尾四郎ほか、瀧口修造、水谷準、沖野岩三郎、森田草平、大下宇陀児、甲賀三郎、夢野久作、武野藤介、武林夢想庵、中川一政、岡本綺堂、丸木砂土、藤田嗣治、内田百閒、保田與重郎、折口信夫、三岸節子、ハイデッガー、山之口貘、吉田健一、金素雲、恩地孝四郎、北園克衛、福田恆存、蓮田善明、田宮虎彦 ほか 、新潮社 、1929-1945
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

古風今様舞曲扇林 ; 新野郎花垣 [謄写複製版]

古風今様舞曲扇林 ; 新野郎花垣 [謄写複製版]

舞曲扇林 新野郎花垣

[河原崎権之助作]、珍書保存会、1917.7

1冊 24cm

  • リクエストを送る
新野郎花垣

新野郎花垣

者不明、[出版年不明]

22丁 23cm

  • リクエストを送る
野郎花

野郎花

間宮浩 著、第二書房、1971

211p (図共) 19cm

  • リクエストを送る
もっと見る

古本配達本舗の新着書籍

Piccolo 9

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

中国の歴史 12 清朝二百余年

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

追憶髙橋朝子

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

ゆきゆきて特軍

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

日本家庭科教育学会誌 第36巻2号 63

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

家庭法律大百科 ●すぐに役立つ身近な法律相談

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

プリズナートレーニング

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

中国の歴史〈第10巻〉復興と明暗

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。