JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
妄想の森
妄想の森 岸田今日子ペン署名入 (1998年 第2刷)
ラストシーン
あかり合わせがはじまる
時の記憶
ママ・アイラブユー
二つの月の記憶
わたしはだれ? 櫻となって踊りけり
脳みそカレー味 : 岸田今日子・吉行和子とのインド旅日記
新しい風を─小林謙詩文集(著者サイン・著者政治宣伝パンフ付)〔発行地・富山市〕
ママ・アイラブユー <新潮文庫>
わたしはだれ? : 櫻となって踊りけり <吉行和子 署名入>
ブルーベリーを摘んだ日々 : ふたりの山小舎だより
子供にしてあげたお話してあげなかったお話
子供にしてあげたお話してあげなかったお話 (「芥川比呂志」宛謹呈署名入)
スリはするどこでする 続・外国遠足日記帖
「わたしはだれ?」 櫻となって踊りけり
卍(まんじ) <角川文庫>
美女とマンボウ 北杜夫対談集
バベットの晩餐会
近代能楽集 初版
エッセイで旅する 金子みすゞの世界 CD + ESSAY JULA出版局 発行 定価 3,500円+税 【童謡詩人】
金子みすゞの世界 : 音とエッセイで旅する
「詩の小筥」 俳句と旅と人生と
忘れた秋
靴をはいた青空3 詩人達のファンタジー
昭和群像 : 大竹省二作品集
句々快々
河童の対談おしゃべりを食べる
あの人がいた
俳優のノート <文春文庫 や30-2> 新装版.
仮面の女と愛の輪廻
獅子文六先生の応接室 : 「文学座」騒動のころ
さらば、テレビジョン : エッセイ集 1975-'78
ひと恋しくて : 余白の多い住所録
親子の作法
東京多磨霊園物語/東京青山霊園物語/鎌倉小寺霊園物語 3部作セット
回想の文学座 <中公新書>
河童の対談おしゃべりを食べる <文春文庫>
また、近いうちに
青春と読書 1999年 臨時増刊11月25日号
句々快々―「話の特集句会」交遊録
永くもがなの酒びたり
節季の室礼
岸田今日子 著、日本障害者リハビリテーション協会、1999.9
CD-ROM1枚 12cm
岸田今日子 著、文芸春秋、1997.10
252p 20cm
4163534407
死に勝つ 5版
日本近世史講義資料(昭和43年度)1史料(幕法を中心に) 2 九州経済史年表 3 九州地方経済史料(写真版) 4農業の形態(成形図説より)
アリストテレス全集 12 ニコマコス倫理学
各時代の大争闘 全2冊
聖書之言 1 自 創刊号ー至 第15号 復刻
戦国大名論集 7 九州大名の研究
古典インド聖典解釈学研究 : ミーマーンサー学派の釈義・マントラ論
新編物語藩史 第11巻 北九州の諸藩(小倉藩・中津藩・福岡藩・久留米藩・唐津藩・佐賀藩 ほか)