文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

家礼文献集成 日本篇  八(関西大学東西学術研究所資料集刊27-8)


  • 著者 吾妻 重二 編著
  • 出版社 関西大学出版部
  • 刊行年 2019年03月
  • ページ数 368p
  • サイズ B5判上製
  • ISBN 9784873546919
  • 解説 朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。

    目次

    口絵

    はじめに

    服制合編
     林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰
     天和三年(一六八三)撰 寫本
    親尊服義
     中村てき齋 撰
     元禄三年(一六九〇)序 寫本
    釋親考
     伊藤東涯撰
     元文元年(一七三六)刊本
    二禮儀略
     村士玉水撰
     寛政四年(一七九二)跋 刊本
    二禮儀略(翻刻)
     祭儀略(三十輻 巻之九)
    喪祭略儀
     池田草庵撰
     明治五年(一八七二)撰 寫本

    解説

    納入までに3週間ほどかかります。
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「家礼文献集成 日本篇  八(関西大学東西学術研究所資料集刊27-8)」の検索結果

家礼文献集成 日本篇  八(関西大学東西学術研究所資料集刊27-8)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2019年03月、368p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。

目次

口絵

はじめに

服制合編
 林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰
 天和三年(一六八三)撰 寫本
親尊服義
 中村てき齋 撰
 元禄三年(一六九〇)序 寫本
釋親考
 伊藤東涯撰
 元文元年(一七三六)刊本
二禮儀略
 村士玉水撰
 寛政四年(一七九二)跋 刊本
二禮儀略(翻刻)
 祭儀略(三十輻 巻之九)
喪祭略儀
 池田草庵撰
 明治五年(一八七二)撰 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2019年03月 、368p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。 目次 口絵 序 はじめに 服制合編  林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰  天和三年(一六八三)撰 寫本 親尊服義  中村てき齋 撰  元禄三年(一六九〇)序 寫本 釋親考  伊藤東涯撰  元文元年(一七三六)刊本 二禮儀略  村士玉水撰  寛政四年(一七九二)跋 刊本 二禮儀略(翻刻)  祭儀略(三十輻 巻之九) 喪祭略儀  池田草庵撰  明治五年(一八七二)撰 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。
もっと見る

著者名「吾妻 重二 編著」の検索結果

東アジアの宗教と思想 <渋沢栄一記念財団寄附講座「日中関係と東アジア」 : 関西大学文学部関西大学文学研究科関西大学文化交渉学教育研究拠点 第2輯>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,930 (送料:¥300~)
吾妻重二, 小田淑子 編著、関西大学文学部、440p、21cm
カバーと天地小口にヤケ汚れがあります。カバー縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,930 (送料:¥300~)
吾妻重二, 小田淑子 編著 、関西大学文学部 、440p 、21cm
カバーと天地小口にヤケ汚れがあります。カバー縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

家礼文献集成 日本篇  四(関西大学東西学術研究所資料集刊27-4)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
4,000
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、平成27年、1
帯無?・他特筆すべき難点無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家礼文献集成 日本篇  四(関西大学東西学術研究所資料集刊27-4)

4,000
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、平成27年 、1
帯無?・他特筆すべき難点無

家礼文献集成 日本篇 2

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,500
吾妻重二編著、関西大学出版部、2013年、1冊
関西大学東西学術研究所資料集刊27-2. 大和田気求「大和家礼」の影印・翻刻・解説. 紙装 函 美 B5判 301ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家礼文献集成 日本篇 2

3,500
吾妻重二編著 、関西大学出版部 、2013年 、1冊
関西大学東西学術研究所資料集刊27-2. 大和田気求「大和家礼」の影印・翻刻・解説. 紙装 函 美 B5判 301ページ

泊園書院と漢学・大阪・近代日本の水脈 関西大学創立130周年記念泊園書院シンポジウム論文集 (関西大学東西学術研究所研究叢刊 56)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
吾妻重二(編著)、関西大学出版部、2017、1
カバー。本体良好。初版。定価3200円+税。赤色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

泊園書院と漢学・大阪・近代日本の水脈 関西大学創立130周年記念泊園書院シンポジウム論文集 (関西大学東西学術研究所研究叢刊 56)

1,100
吾妻重二(編著) 、関西大学出版部 、2017 、1
カバー。本体良好。初版。定価3200円+税。赤色カバー。薄本。

泊園文庫印譜集 泊園書院資料集成二 関西大学東西学術研究所資料集刊二十九ー二

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
6,600
吾妻重二編著、関西大学出版部、平成25、縦27横19厚2糎、1冊
初版、精装本、函微少スレ、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,600
吾妻重二編著 、関西大学出版部 、平成25 、縦27横19厚2糎 、1冊
初版、精装本、函微少スレ、良好

東アジアの宗教と思想 <渋沢栄一記念財団寄附講座「日中関係と東アジア」 : 関西大学文学部関西大学文学研究科関西大学文化交渉学教育研究拠点 第2輯>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,380 (送料:¥350~)
吾妻重二 小田淑子 編著、関西大学文学部、440p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,380 (送料:¥350~)
吾妻重二 小田淑子 編著 、関西大学文学部 、440p 、21cm
  • 単品スピード注文

東アジアの宗教と思想 <渋沢栄一記念財団寄附講座「日中関係と東アジア」 : 関西大学文学部関西大学文学研究科関西大学文化交渉学教育研究拠点 第2輯>

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,380
吾妻重二, 小田淑子 編著、関西大学文学部、平成22年、440p、21cm、1冊
●本体:経年並(書込み等なし)
●目次画像有

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

■■■■■■■■【店舗休業日】■■■■■■■■ 7月20日~22日まで  この期間中の発送、在庫確認のご連絡は7月23日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,380
吾妻重二, 小田淑子 編著 、関西大学文学部 、平成22年 、440p 、21cm 、1冊
●本体:経年並(書込み等なし) ●目次画像有 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

新聞「泊園」附 記事名・執筆者一覧 人名索引 3 <泊園書院資料集成 関西大学東西学術研究所資料集刊>

吉岡書店
 京都府京都市左京区田中門前町
6,000
吾妻 重二編著、関西大学出版部、平成29年、B4、1冊
正誤表付き 状態は 函シミ汚痛少、本体天地小口シミ汚少 です。本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
吾妻 重二編著 、関西大学出版部 、平成29年 、B4 、1冊
正誤表付き 状態は 函シミ汚痛少、本体天地小口シミ汚少 です。本文は良好です。

東アジアの宗教と思想 <渋沢栄一記念財団寄附講座「日中関係と東アジア」 : 関西大学文学部関西大学文学研究科関西大学文化交渉学教育研究拠点 第2輯>

真木書店
 大阪府八尾市志紀町
2,000 (送料:¥200~)
吾妻重二, 小田淑子 編著、関西大学文学部、平22、440p、21cm、1
帯なし。カバー・本体表紙に傷み・汚れ、本体小口三方に汚れ・シミ・傷あり。
倉庫休業の為土曜日・日曜日に頂きましたご注文の在庫確認及びお問い合わせ等の返信・発送は月曜日以降とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東アジアの宗教と思想 <渋沢栄一記念財団寄附講座「日中関係と東アジア」 : 関西大学文学部関西大学文学研究科関西大学文化交渉学教育研究拠点 第2輯>

2,000 (送料:¥200~)
吾妻重二, 小田淑子 編著 、関西大学文学部 、平22 、440p 、21cm 、1
帯なし。カバー・本体表紙に傷み・汚れ、本体小口三方に汚れ・シミ・傷あり。
  • 単品スピード注文

家礼文献集成 日本篇 十一(関西大学東西学術研究所資料集刊27-11)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,150
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2023年03月、378p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第11冊。写本でのみ伝えられた尾張藩儒、蟹養斎の関連著作を初めて翻刻、収載する。『居家大事記』『士庶喪祭考』『儒法棺椁式』『火葬辨』の4種で、山崎闇斎に始まる崎門派の儒教儀礼および『家礼』学の特色を示す重要文献である。詳細な解説を付す。

目次

口絵
はじめに

居家大事記(道學資講巻七十二) 蟹 養齋撰
 元文五年(一七四〇)寫本

士庶喪祭考 蟹 養齋撰 寫本

儒法棺椁式 蟹 養齋撰
 寛延二年(一七四九)寫本 
  
火葬辨 蟹 養齋撰
 宝暦十一年(一七六一) 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2023年03月 、378p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第11冊。写本でのみ伝えられた尾張藩儒、蟹養斎の関連著作を初めて翻刻、収載する。『居家大事記』『士庶喪祭考』『儒法棺椁式』『火葬辨』の4種で、山崎闇斎に始まる崎門派の儒教儀礼および『家礼』学の特色を示す重要文献である。詳細な解説を付す。 目次 口絵 はじめに 居家大事記(道學資講巻七十二) 蟹 養齋撰  元文五年(一七四〇)寫本 士庶喪祭考 蟹 養齋撰 寫本 儒法棺椁式 蟹 養齋撰  寛延二年(一七四九)寫本     火葬辨 蟹 養齋撰  宝暦十一年(一七六一) 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

藤澤南岳日記 泊園書院資料集成 四-一

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,910
吾妻重二 編著、関西大学出版部、2025、376p、B5判
関西大学東西学術研究所資料集刊29-4-1
明治大正期における関西文壇の中心にして学問所「泊園書院」の主宰者藤澤南岳(1842-1920)の日記。その45年に及ぶ漢文日記の全文を初めて公開する。自筆本の影印とともに翻刻を載せる。明治大正文化史・関西文芸史・日本漢学史の諸相を語る第一級の資料。第1回配本は明治8年(1875年)から明治13年(1880年)までを収める。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,910
吾妻重二 編著 、関西大学出版部 、2025 、376p 、B5判
関西大学東西学術研究所資料集刊29-4-1 明治大正期における関西文壇の中心にして学問所「泊園書院」の主宰者藤澤南岳(1842-1920)の日記。その45年に及ぶ漢文日記の全文を初めて公開する。自筆本の影印とともに翻刻を載せる。明治大正文化史・関西文芸史・日本漢学史の諸相を語る第一級の資料。第1回配本は明治8年(1875年)から明治13年(1880年)までを収める。

家礼文献集成 日本篇  七(関西大学東西学術研究所資料集刊27-7)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2018年03月、384p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。
古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。

目次

 口絵
  序
  はじめに
  一 古学系
  二 朱子学系
  三 陽明学系
  四 考証学系
  五 洋学系
  六 有職故実家
  解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2018年03月 、384p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。 古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。 目次  口絵   序   はじめに   一 古学系   二 朱子学系   三 陽明学系   四 考証学系   五 洋学系   六 有職故実家   解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  三(関西大学東西学術研究所資料集刊27-3)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2015年03月、354p、B5判上製
朱熹(朱子)の『家礼』の冠婚葬祭儀礼は中国のみならず、韓国・朝鮮・琉球・ベトナム・日本に大きな影響をもたらした。本書は『家礼』シリーズ日本篇1および2に続く成果。朱舜水『朱氏談綺』、徳川光圀の儒式葬儀記録、『喪祭儀略』、『喪礼略私注』、『喪祭式』など水戸学における儒礼関連文献を収録する。詳細な解説を付す。

目次
朱氏談綺 朱舜水 宝永五年(一七〇八)刊
愼終日録 寫本

喪祭儀略 徳川光圀等 寫本

喪禮略私注 加藤九皐 享保十年(一七二五)撰 寫本

喪祭式 明治二年(一八六九)撰 刊本

儒葬祭式 寫本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2015年03月 、354p 、B5判上製
朱熹(朱子)の『家礼』の冠婚葬祭儀礼は中国のみならず、韓国・朝鮮・琉球・ベトナム・日本に大きな影響をもたらした。本書は『家礼』シリーズ日本篇1および2に続く成果。朱舜水『朱氏談綺』、徳川光圀の儒式葬儀記録、『喪祭儀略』、『喪礼略私注』、『喪祭式』など水戸学における儒礼関連文献を収録する。詳細な解説を付す。 目次 朱氏談綺 朱舜水 宝永五年(一七〇八)刊 愼終日録 寫本 喪祭儀略 徳川光圀等 寫本 喪禮略私注 加藤九皐 享保十年(一七二五)撰 寫本 喪祭式 明治二年(一八六九)撰 刊本 儒葬祭式 寫本

泊園書院と漢学・大阪・近代日本の水脈 : 関西大学創立130周年記念泊園書院シンポジウム論文集 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 56>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,000
吾妻重二 編著、関西大学出版部 , 関西大学東西学術研究所、2017年初版、viii, 235p, ・・・
2017年初版。カバー・帯付属。定価:3,200円+税。
カバー上端に小スレ・角に小傷み、帯の下角に微スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:關西大學東西學術研究所研究叢刊, 56

●内容説明
泊園書院は大阪最大、最高の学問所であった!泊園書院の学問や芸術、門人、人脈の軌跡を漢学・大阪・近代日本とのかかわりのもとに照射する。関西大学創立百三十周年を記念して開かれたシンポジウムの論文8点を収める。最新の研究成果。

●収録内容
藤澤東畡と泊園書院の琴学 / 山寺美紀子著
藤澤南岳と明治漢詩壇 / 長谷部剛著
大成会の釈奠 : 藤澤南岳と山本梅崖と / 矢羽野隆男著
藤澤南岳の世界認識に関する考察 : 正徳・公平・天人の諸概念を中心に / 横山俊一郎著
藤澤南岳の芸術趣味と大坂の四条派絵画 / 中谷伸生著
三島中洲と二松学舎の漢学教育 / 町泉寿郎著
泊園書院出身の東洋学者たち / 吾妻重二著
岡本韋庵のアジア観 / 有馬卓也著

■送料:ゆうメール200円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

泊園書院と漢学・大阪・近代日本の水脈 : 関西大学創立130周年記念泊園書院シンポジウム論文集 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 56>

2,000
吾妻重二 編著 、関西大学出版部 , 関西大学東西学術研究所 、2017年初版 、viii, 235p, 図版[2]p 、22cm
2017年初版。カバー・帯付属。定価:3,200円+税。 カバー上端に小スレ・角に小傷み、帯の下角に微スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:關西大學東西學術研究所研究叢刊, 56 ●内容説明 泊園書院は大阪最大、最高の学問所であった!泊園書院の学問や芸術、門人、人脈の軌跡を漢学・大阪・近代日本とのかかわりのもとに照射する。関西大学創立百三十周年を記念して開かれたシンポジウムの論文8点を収める。最新の研究成果。 ●収録内容 藤澤東畡と泊園書院の琴学 / 山寺美紀子著 藤澤南岳と明治漢詩壇 / 長谷部剛著 大成会の釈奠 : 藤澤南岳と山本梅崖と / 矢羽野隆男著 藤澤南岳の世界認識に関する考察 : 正徳・公平・天人の諸概念を中心に / 横山俊一郎著 藤澤南岳の芸術趣味と大坂の四条派絵画 / 中谷伸生著 三島中洲と二松学舎の漢学教育 / 町泉寿郎著 泊園書院出身の東洋学者たち / 吾妻重二著 岡本韋庵のアジア観 / 有馬卓也著 ■送料:ゆうメール200円

内藤湖南の人脈と影響 関西大学内藤文庫所蔵還暦祝賀及び葬祭関連資料に見る

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,150
陶徳民 編著、関西大学出版部、2022、246p、B5判
内藤湖南(1866-1934)の還暦祝賀および葬祭記録から、京大東洋史教授・書画研究者・政論家として築かれたその広汎な人脈が窺える。編著者による解説「晩年の湖南―還暦前後から一周忌までの事ども」および高田時雄氏による特別寄稿「ポール・ぺリオと内藤湖南」などが収録されている。
目 次
序 …吾妻 重二
序文 …礪 波護
自序 …陶 徳民
口絵集
第一部 写真で見る内藤湖南の生涯事蹟
第二部 還暦祝賀関係資料
第三部 葬祭関係資料
付録一 富岡謙蔵関係資料
付録二 名簿類
付録三 報道・回想
解説に代えて 「晩年の湖南―還暦前後から一周忌までの事ども」…陶 徳民
特別寄稿 「ポール・ペリオと内藤湖南」…高田 時雄
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150
陶徳民 編著 、関西大学出版部 、2022 、246p 、B5判
内藤湖南(1866-1934)の還暦祝賀および葬祭記録から、京大東洋史教授・書画研究者・政論家として築かれたその広汎な人脈が窺える。編著者による解説「晩年の湖南―還暦前後から一周忌までの事ども」および高田時雄氏による特別寄稿「ポール・ぺリオと内藤湖南」などが収録されている。 目 次 序 …吾妻 重二 序文 …礪 波護 自序 …陶 徳民 口絵集 第一部 写真で見る内藤湖南の生涯事蹟 第二部 還暦祝賀関係資料 第三部 葬祭関係資料 付録一 富岡謙蔵関係資料 付録二 名簿類 付録三 報道・回想 解説に代えて 「晩年の湖南―還暦前後から一周忌までの事ども」…陶 徳民 特別寄稿 「ポール・ペリオと内藤湖南」…高田 時雄 あとがき

家礼文献集成 日本篇  八(関西大学東西学術研究所資料集刊27-8)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2019年03月、368p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。

目次

口絵

はじめに

服制合編
 林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰
 天和三年(一六八三)撰 寫本
親尊服義
 中村てき齋 撰
 元禄三年(一六九〇)序 寫本
釋親考
 伊藤東涯撰
 元文元年(一七三六)刊本
二禮儀略
 村士玉水撰
 寛政四年(一七九二)跋 刊本
二禮儀略(翻刻)
 祭儀略(三十輻 巻之九)
喪祭略儀
 池田草庵撰
 明治五年(一八七二)撰 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2019年03月 、368p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。 目次 口絵 序 はじめに 服制合編  林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰  天和三年(一六八三)撰 寫本 親尊服義  中村てき齋 撰  元禄三年(一六九〇)序 寫本 釋親考  伊藤東涯撰  元文元年(一七三六)刊本 二禮儀略  村士玉水撰  寛政四年(一七九二)跋 刊本 二禮儀略(翻刻)  祭儀略(三十輻 巻之九) 喪祭略儀  池田草庵撰  明治五年(一八七二)撰 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  九(関西大学東西学術研究所資料集刊27-9)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,050
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2021年03月、322p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第9冊。儒教葬祭儀礼をめぐる山崎闇斎、浅見絅斎の著作および講義を影印収載する。すなわち闇斎の『文会筆録』家礼部分、絅斎の『家礼師説』、『喪祭小記』(『通祭喪葬小記』および『浅見先生祠堂考』)、『家礼紀聞』、『喪祭略記』である。『家礼師説』(写本)には全文の翻刻を附した。解説つき。

目次

口絵
はじめに

文會筆録(家禮部分)山崎闇齋撰
天和三年(一六八三)刊

家禮師説 淺見絅齋撰
寶永二年(一七〇五)開講 寫本

通祭喪葬小記(喪祭小記) 淺見絅齋撰
元禄四年(一六九一)撰 寫本

淺見先生祠堂考(喪祭小記) 淺見絅齋撰
元禄四年(一六九一)撰 寫本

家禮紀聞 淺見絅齋撰 寫本

喪祭略記 淺見絅齋撰 平田篤胤寫 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,050
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2021年03月 、322p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第9冊。儒教葬祭儀礼をめぐる山崎闇斎、浅見絅斎の著作および講義を影印収載する。すなわち闇斎の『文会筆録』家礼部分、絅斎の『家礼師説』、『喪祭小記』(『通祭喪葬小記』および『浅見先生祠堂考』)、『家礼紀聞』、『喪祭略記』である。『家礼師説』(写本)には全文の翻刻を附した。解説つき。 目次 口絵 はじめに 文會筆録(家禮部分)山崎闇齋撰 天和三年(一六八三)刊 家禮師説 淺見絅齋撰 寶永二年(一七〇五)開講 寫本 通祭喪葬小記(喪祭小記) 淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本 淺見先生祠堂考(喪祭小記) 淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本 家禮紀聞 淺見絅齋撰 寫本 喪祭略記 淺見絅齋撰 平田篤胤寫 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  六(関西大学東西学術研究所資料集刊27-6)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2016年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第6冊。江戸時代に刊行された『家礼』関係和刻本3種を収める。浅見絅斎点『家礼』5巻・図1巻、『文公家礼儀節』8巻、小出永安点『新刻性理大全』家礼部分4巻。いずれも広く読まれたテキストとして影響が大きい。中国刊本(底本)の考察など書誌学上の詳細な解説を付す。

目次

 序
 はじめに
 和刻本 家禮 朱熹撰 浅見絅斎點
  元禄十年(一六九七)跋 刊本
 和刻本 文公家禮儀節 丘濬輯
  萬治二年(一六五九)刊本
 和刻本 新刻性理大全 家禮部分
  胡廣等編 李廷機校正 小出永安點
  承応二年(一六五三)刊本
 解 説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2016年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第6冊。江戸時代に刊行された『家礼』関係和刻本3種を収める。浅見絅斎点『家礼』5巻・図1巻、『文公家礼儀節』8巻、小出永安点『新刻性理大全』家礼部分4巻。いずれも広く読まれたテキストとして影響が大きい。中国刊本(底本)の考察など書誌学上の詳細な解説を付す。 目次  序  はじめに  和刻本 家禮 朱熹撰 浅見絅斎點   元禄十年(一六九七)跋 刊本  和刻本 文公家禮儀節 丘濬輯   萬治二年(一六五九)刊本  和刻本 新刻性理大全 家禮部分   胡廣等編 李廷機校正 小出永安點   承応二年(一六五三)刊本  解 説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  五(関西大学東西学術研究所資料集刊27-5)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2016年03月、382p、B5判上製
日本における朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第5冊。藤井懶斎『二礼童覧』、熊沢蕃山『葬祭弁論』、和刻本『居家必用事類全集』乙集の家礼部分、室鳩巣『文公家礼通考』、新井白石『家礼儀節考』、猪飼敬所『文公家礼儀節正誤』、岡山藩の関連文献2種を影印・翻刻する。いずれも儒教儀礼の貴重資料。詳細な解説を付す。

目次

 序
 はじめに
 二禮童覧 
  藤井懶斎撰 万治三年(一六六〇)序 刊本
 葬祭辨論
  熊澤蕃山撰 寛文七年(一六六七)刊本
 和刻本 居家必用事類全集 乙集
  元・佚名撰 寛文十三年(一六七三)刊本
 文公家禮通考
  室鳩巣撰 弘化二年(一八四五)刊本
 家禮儀節考 
  新井白石撰 寫本
 文公家禮儀節正誤
  猪飼敬所撰 文政十一年(一八二八)寫本
 喪祭略説 
  岡山藩 寫本
 祭儀詳注
  岡山藩 寫本
 解 説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2016年03月 、382p 、B5判上製
日本における朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第5冊。藤井懶斎『二礼童覧』、熊沢蕃山『葬祭弁論』、和刻本『居家必用事類全集』乙集の家礼部分、室鳩巣『文公家礼通考』、新井白石『家礼儀節考』、猪飼敬所『文公家礼儀節正誤』、岡山藩の関連文献2種を影印・翻刻する。いずれも儒教儀礼の貴重資料。詳細な解説を付す。 目次  序  はじめに  二禮童覧    藤井懶斎撰 万治三年(一六六〇)序 刊本  葬祭辨論   熊澤蕃山撰 寛文七年(一六六七)刊本  和刻本 居家必用事類全集 乙集   元・佚名撰 寛文十三年(一六七三)刊本  文公家禮通考   室鳩巣撰 弘化二年(一八四五)刊本  家禮儀節考    新井白石撰 寫本  文公家禮儀節正誤   猪飼敬所撰 文政十一年(一八二八)寫本  喪祭略説    岡山藩 寫本  祭儀詳注   岡山藩 寫本  解 説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  四(関西大学東西学術研究所資料集刊27-4)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2015年03月、300p、B5判上製
本シリーズ日本篇3に続く成果。江戸時代初期、朱子学の受容に大きな役割を果たした中村てき斎およびその門人増田立軒の『家礼』関連著作を影印、収載する。すなわち中村てき斎『慎終疏節通考』『追遠疏節通考』、増田立軒『慎終疏節聞録』『追遠疏節聞録』の四書。いずれも儒教儀礼研究の貴重資料となっている。解説つき。

目次

 口絵
 
 序

 はじめに

 愼終疏節通考 中村てき齋 寫本

 追遠疏節通考 中村てき齋 寫本

 愼終疏節聞録 増田立軒 元禄十五年(一七〇二)序 寫本

 追遠疏節聞録 増田立軒 享保十五年(一七三〇)序 寫本

 解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2015年03月 、300p 、B5判上製
本シリーズ日本篇3に続く成果。江戸時代初期、朱子学の受容に大きな役割を果たした中村てき斎およびその門人増田立軒の『家礼』関連著作を影印、収載する。すなわち中村てき斎『慎終疏節通考』『追遠疏節通考』、増田立軒『慎終疏節聞録』『追遠疏節聞録』の四書。いずれも儒教儀礼研究の貴重資料となっている。解説つき。 目次  口絵    序  はじめに  愼終疏節通考 中村てき齋 寫本  追遠疏節通考 中村てき齋 寫本  愼終疏節聞録 増田立軒 元禄十五年(一七〇二)序 寫本  追遠疏節聞録 増田立軒 享保十五年(一七三〇)序 寫本  解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇 十(関西大学東西学術研究所資料集刊27-10)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,590
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2022年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第10冊。写本で伝えられた三宅尚斎とその門人の著作を影印収載する。『朱子家礼筆記』、『家礼雑記』、『祭祀略礼』、『祭祠略記』など、重要でありながらこれまでほとんど論じられることがなかった文献群である。詳細な解説付き。

目次

口絵
はじめに

朱子家禮筆記 三宅尚齋撰
 享保十一年(一七二六)寫本
卷之一 通禮(第一冊)
卷之二 冠禮(第二冊)
卷之三 昏禮(第三冊)
卷之四 喪禮上(第四冊)
卷之四 喪禮中(第五冊)
卷之四 喪禮下(第六冊)
卷之五 喪葬(第七冊)
卷之六 喪 反哭 虞祭(第八冊)
卷之七 祭禮(第九冊)

家禮雜記 三宅尚齋等撰 寫本

祭祀略禮 三宅尚齋撰 寫本

祭祠略記 三宅尚齋等撰 寫本

用神主説・神主題名考 三宅尚齋撰 寫本

道學資講 卷八十五 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,590
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2022年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第10冊。写本で伝えられた三宅尚斎とその門人の著作を影印収載する。『朱子家礼筆記』、『家礼雑記』、『祭祀略礼』、『祭祠略記』など、重要でありながらこれまでほとんど論じられることがなかった文献群である。詳細な解説付き。 目次 口絵 はじめに 朱子家禮筆記 三宅尚齋撰  享保十一年(一七二六)寫本 卷之一 通禮(第一冊) 卷之二 冠禮(第二冊) 卷之三 昏禮(第三冊) 卷之四 喪禮上(第四冊) 卷之四 喪禮中(第五冊) 卷之四 喪禮下(第六冊) 卷之五 喪葬(第七冊) 卷之六 喪 反哭 虞祭(第八冊) 卷之七 祭禮(第九冊) 家禮雜記 三宅尚齋等撰 寫本 祭祀略禮 三宅尚齋撰 寫本 祭祠略記 三宅尚齋等撰 寫本 用神主説・神主題名考 三宅尚齋撰 寫本 道學資講 卷八十五 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

国際シンポジウム論文集 内藤湖南と石濱純太郎 近代東洋学の射程 内藤・石濱両文庫収蔵資料を中心に 関西大学東西学術研究所研究叢刊65

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
玄 幸子 編著、関西大学出版部、2023、254p、A5判
2021年11月開催の国際シンポジウム論文集。内藤文庫(関西大学図書館)・石濵文庫(大阪大学図書館)に収蔵される資料から内藤湖南・石濵純太郎を中心に据えて日本近代東洋学の歩みを見るというテーマでまとめられた。内容は内藤湖南論・石濵純太郎論ばかりでなく敦煌学・言語学・文学など多方面におよぶ。
目次
〔横書き〕
口絵(恭仁山荘・内藤文庫書庫内写真)
序……【吾妻重二】
はじめに……【玄 幸子】
“内藤文库”所见内藤湖南中国购书赠书之一斑……【钱 婉约】
内藤湖南の人脈、思想と影響―還暦前後から一周忌までを中心に……【陶 徳民】
日本敦煌學の創始と田中慶太郎―明治四十二年の内藤湖南宛書簡三通……【高田時雄】
羅振玉『敦煌零拾』所載『雲謠集』について……【長谷部 剛】
石濵文庫所蔵 石濵純太郎の受講・講義ノート類……【堤 一昭】
撮影リスト
執筆者一覧・奥付
〔縦書き〕
口絵(石濱純太郎先生肖像・石濱文庫書庫内写真)
石濱純太郎散論―石濱と橋川時雄、学位論文、エリセーエフ……【吾妻重二】
書簡から見る石濱純太郎と東洋言語学者たち―泉井久之助ほか訳著『世界の言語』編纂過程を取り上げて……【玄 幸子】
石濱シューレに集う言語学者たち……【長田俊樹】
納期まで、3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
玄 幸子 編著 、関西大学出版部 、2023 、254p 、A5判
2021年11月開催の国際シンポジウム論文集。内藤文庫(関西大学図書館)・石濵文庫(大阪大学図書館)に収蔵される資料から内藤湖南・石濵純太郎を中心に据えて日本近代東洋学の歩みを見るというテーマでまとめられた。内容は内藤湖南論・石濵純太郎論ばかりでなく敦煌学・言語学・文学など多方面におよぶ。 目次 〔横書き〕 口絵(恭仁山荘・内藤文庫書庫内写真) 序……【吾妻重二】 はじめに……【玄 幸子】 “内藤文库”所见内藤湖南中国购书赠书之一斑……【钱 婉约】 内藤湖南の人脈、思想と影響―還暦前後から一周忌までを中心に……【陶 徳民】 日本敦煌學の創始と田中慶太郎―明治四十二年の内藤湖南宛書簡三通……【高田時雄】 羅振玉『敦煌零拾』所載『雲謠集』について……【長谷部 剛】 石濵文庫所蔵 石濵純太郎の受講・講義ノート類……【堤 一昭】 撮影リスト 執筆者一覧・奥付 〔縦書き〕 口絵(石濱純太郎先生肖像・石濱文庫書庫内写真) 石濱純太郎散論―石濱と橋川時雄、学位論文、エリセーエフ……【吾妻重二】 書簡から見る石濱純太郎と東洋言語学者たち―泉井久之助ほか訳著『世界の言語』編纂過程を取り上げて……【玄 幸子】 石濱シューレに集う言語学者たち……【長田俊樹】 納期まで、3週間かかります。

東西学術研究と文化交渉石濱純太郎没後50年記念国際シンポジウム論文集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,160
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2019年11月、512頁、A5判
近代東洋学のパイオニアとして言語学や敦煌学、チベット学、大阪文化研究などに大きな足跡を残した石濱純太郎は関西大学の中国学・東西学術研究発展の礎を築いた功労者でもあった。2018年はその没後50年にあたるところから国際シンポジウムを開催した。国内外19篇の論考を収め、石濱の足跡と貢献を明らかにする。

目次

はじめに

思い出・年譜略
 父の思い出(石濱 俊造)
 石濱純太郎先生年譜略 補訂版(吾妻 重二)

石濱純太郎とアジア学Ⅰ
 石濱純太郎の修行時代―新資料を中心に(吾妻 重二)
 アレクセーエフの石濱純太郎宛書簡(高田 時雄)
 石濱純太郎とニコライ・ネフスキーの西夏仏教研究について
 (キリル・ソローニン/ジェレミー・ウッド 訳)
 石濱純太郎の東方学研究(劉 進宝/畑野 吉則 訳)
 石濱純太郎と関西大学吉田文庫(池尻 陽子)

石濱純太郎とアジア学Ⅱ
 石濱純太郎のめざした「東洋学」、その学術活動と収集書
  ―モンゴル学との接点を中心に―(中見 立夫)
 石濱純太郎とロシアの東洋学者との日ロ文化交渉
  ―ネフスキーを中心に―(生田 美智子)
 内藤湖南との交流に見る石濱純太郎(玄 幸子)
 石濱純太郎と十五年戦争
  ―戦時下の泊園学の一側面―(横山 俊一郎)

石濱純太郎と大阪の学知・文芸
 石濱純太郎・石濱恒夫と懐徳堂(湯浅 邦弘)
 石濱純太郎は、いつ内藤湖南に出会ったのか?
  ―新出資料『景社紀事』の紹介を兼ねて―(堤 一昭)
 富永仲基顕彰に関する石濱純太郎の功績
  ―『楽津孝』発見の意義に触れて―(陶 徳民)
 小出楢重《パリ・ソンムラールの宿にて》と石濱純太郎(中谷 伸夫)
 石濱純太郎と文学者
  ―息子石濱恒夫をめぐる文学者たち―(増田 周子)
 石濱純太郎の日記と学問
  ―大正二年から昭和二年にかけて―(大原 良通)

石濱家のルーツをめぐって
 近世末期の淡路における儒学者の系譜
  ―石濱家の学問的環境を探る―(太田 剛)
 二つの石濱家に見る幕末から大正期の淡路の先進性について(石濱 裕美子)

納期まで、3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,160
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2019年11月 、512頁 、A5判
近代東洋学のパイオニアとして言語学や敦煌学、チベット学、大阪文化研究などに大きな足跡を残した石濱純太郎は関西大学の中国学・東西学術研究発展の礎を築いた功労者でもあった。2018年はその没後50年にあたるところから国際シンポジウムを開催した。国内外19篇の論考を収め、石濱の足跡と貢献を明らかにする。 目次 はじめに 思い出・年譜略  父の思い出(石濱 俊造)  石濱純太郎先生年譜略 補訂版(吾妻 重二) 石濱純太郎とアジア学Ⅰ  石濱純太郎の修行時代―新資料を中心に(吾妻 重二)  アレクセーエフの石濱純太郎宛書簡(高田 時雄)  石濱純太郎とニコライ・ネフスキーの西夏仏教研究について  (キリル・ソローニン/ジェレミー・ウッド 訳)  石濱純太郎の東方学研究(劉 進宝/畑野 吉則 訳)  石濱純太郎と関西大学吉田文庫(池尻 陽子) 石濱純太郎とアジア学Ⅱ  石濱純太郎のめざした「東洋学」、その学術活動と収集書   ―モンゴル学との接点を中心に―(中見 立夫)  石濱純太郎とロシアの東洋学者との日ロ文化交渉   ―ネフスキーを中心に―(生田 美智子)  内藤湖南との交流に見る石濱純太郎(玄 幸子)  石濱純太郎と十五年戦争   ―戦時下の泊園学の一側面―(横山 俊一郎) 石濱純太郎と大阪の学知・文芸  石濱純太郎・石濱恒夫と懐徳堂(湯浅 邦弘)  石濱純太郎は、いつ内藤湖南に出会ったのか?   ―新出資料『景社紀事』の紹介を兼ねて―(堤 一昭)  富永仲基顕彰に関する石濱純太郎の功績   ―『楽津孝』発見の意義に触れて―(陶 徳民)  小出楢重《パリ・ソンムラールの宿にて》と石濱純太郎(中谷 伸夫)  石濱純太郎と文学者   ―息子石濱恒夫をめぐる文学者たち―(増田 周子)  石濱純太郎の日記と学問   ―大正二年から昭和二年にかけて―(大原 良通) 石濱家のルーツをめぐって  近世末期の淡路における儒学者の系譜   ―石濱家の学問的環境を探る―(太田 剛)  二つの石濱家に見る幕末から大正期の淡路の先進性について(石濱 裕美子) 納期まで、3週間かかります。

家礼文献集成 日本篇  十二(関西大学東西学術研究所資料集刊27-12)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,810
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2024年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』の儒教葬祭儀礼をめぐる闇斎学派の著述を収載する

朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第12冊。写本でのみ伝えられた天木時中、中村習斎、稲葉迂斎、稲葉黙斎、福井敬斎ら崎門学派の著述を影印収載する。補遺として林述斎の『封禅書』を影印翻刻。神道の「神祇伯家葬送古図」が『文公家礼儀節』の翻案であることも初めて明らかにする。東アジア儒教研究の貴重な成果。

目次

口絵

はじめに

二禮要略 天木時中等撰
  寶永五年(一七〇八) 寫本

祠堂制幷祭四世説(道学資講巻二百二十七)

父母之喪止於三年説(同) 三宅尚斎撰
  享保十二年(一七二七) 寫本

玄酒考(同) 撰者未詳 寫本

論五服飲食居處之制(同) 天木時中撰
  享保十四年(一七二九)寫本

家禮新圖(道学資講巻七十) 中村習齋撰 寫本

家禮改圖(同) 蟹 養齋撰 寫本

家禮圖評(道学資講巻七十一) 中村習齋撰
  安永二年(一七七三) 寫本

家禮筆記 稲葉迂齋撰
  享保十九年(一七三四) 寫本

家禮抄略筆記 稲葉黙齋 寫本

長思録 福井敬齋撰 寫本

【補遺】
祭禮略節 小櫃素伯・堀田正虎撰 寫本
封禪書 林 述齋撰
  天保十二年(一八四一) 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,810
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2024年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』の儒教葬祭儀礼をめぐる闇斎学派の著述を収載する 朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第12冊。写本でのみ伝えられた天木時中、中村習斎、稲葉迂斎、稲葉黙斎、福井敬斎ら崎門学派の著述を影印収載する。補遺として林述斎の『封禅書』を影印翻刻。神道の「神祇伯家葬送古図」が『文公家礼儀節』の翻案であることも初めて明らかにする。東アジア儒教研究の貴重な成果。 目次 口絵 はじめに 二禮要略 天木時中等撰   寶永五年(一七〇八) 寫本 祠堂制幷祭四世説(道学資講巻二百二十七) 父母之喪止於三年説(同) 三宅尚斎撰   享保十二年(一七二七) 寫本 玄酒考(同) 撰者未詳 寫本 論五服飲食居處之制(同) 天木時中撰   享保十四年(一七二九)寫本 家禮新圖(道学資講巻七十) 中村習齋撰 寫本 家禮改圖(同) 蟹 養齋撰 寫本 家禮圖評(道学資講巻七十一) 中村習齋撰   安永二年(一七七三) 寫本 家禮筆記 稲葉迂齋撰   享保十九年(一七三四) 寫本 家禮抄略筆記 稲葉黙齋 寫本 長思録 福井敬齋撰 寫本 【補遺】 祭禮略節 小櫃素伯・堀田正虎撰 寫本 封禪書 林 述齋撰   天保十二年(一八四一) 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

「大乗起信論」の研究 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 大乗起信論 15>

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
4,950
井上克人 編著、関西大学東西学術研究所、2000、243p , 171p、22cm、1冊
函欠(裸本) タイトル頁裏にシール剥がし痕
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

「大乗起信論」の研究 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 大乗起信論 15>

4,950
井上克人 編著 、関西大学東西学術研究所 、2000 、243p , 171p 、22cm 、1冊
函欠(裸本) タイトル頁裏にシール剥がし痕

国際シンポジウム論文集 内藤湖南研究の最前線

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,730
陶 徳民 編著、関西大学出版部、2023年03月、344頁
2021年11月関西大学で開かれた国際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎ー近代東洋学の射程」の内容の一部として「内藤湖南における学問と政治」、「内藤湖南の学術・芸術とその周辺」と「内藤湖南の儒教思想と仏教観・神道観」をめぐる論考14編を収録。関西大学図書館内藤文庫所蔵資料をフルに活用し、内藤研究における新しい問題意識を示した意欲的論集。

目次

口絵
序……【吾妻重二】
まえがき……【陶 徳民】

第一部 内藤湖南における学問と政治
 内藤湖南の中国研究における「内在的理解」について……【黄 東蘭】
 内藤湖南と〈アジア主義〉の時代……【山田 智】
 内藤湖南の1912年奉天訪書と清室古物問題……【村田雄二郎】
 王羲之的仆人 熊希龄的顾问―从 1913 年内藤湖南的自我定位看其中国观的特征―……【陶 德民】
 1917年內藤湖南的中國訪問與羅振玉……【錢鷗】
 試論內藤湖南與章太炎……【林 少陽】

第二部 内藤湖南の学術・芸術とその周辺
 从罗王书信看早期甲骨学的形成……【罗琨】
 内藤湖南の東洋史論の特質とその史学史的意義……【小嶋茂稔】
 内藤湖南中国絵画題跋に関する再考察
 ―関西大学図書館内藤文庫所蔵資料を中心に―……【石 暁軍】
 関西大学内藤文庫所蔵『内藤湖南宛廉泉書簡』について……【朱琳】
 内藤湖南和罗振玉对智永《真草千字文》的推崇和研究……【石 永峰】

第三部 内藤湖南の儒教思想と仏教観・神道観
 内藤湖南と梁啓超―東アジア文明を支えてきたもの―……【高木智見】
 内藤湖南の仏教観の形成―大内青巒との出会いと影響―……【二ノ宮 聡】
 內藤湖南的神道觀……【吳 偉明】

あとがき……【高田時雄】
執筆者紹介

納期まで、3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,730
陶 徳民 編著 、関西大学出版部 、2023年03月 、344頁
2021年11月関西大学で開かれた国際シンポジウム「内藤湖南と石濱純太郎ー近代東洋学の射程」の内容の一部として「内藤湖南における学問と政治」、「内藤湖南の学術・芸術とその周辺」と「内藤湖南の儒教思想と仏教観・神道観」をめぐる論考14編を収録。関西大学図書館内藤文庫所蔵資料をフルに活用し、内藤研究における新しい問題意識を示した意欲的論集。 目次 口絵 序……【吾妻重二】 まえがき……【陶 徳民】 第一部 内藤湖南における学問と政治  内藤湖南の中国研究における「内在的理解」について……【黄 東蘭】  内藤湖南と〈アジア主義〉の時代……【山田 智】  内藤湖南の1912年奉天訪書と清室古物問題……【村田雄二郎】  王羲之的仆人 熊希龄的顾问―从 1913 年内藤湖南的自我定位看其中国观的特征―……【陶 德民】  1917年內藤湖南的中國訪問與羅振玉……【錢鷗】  試論內藤湖南與章太炎……【林 少陽】 第二部 内藤湖南の学術・芸術とその周辺  从罗王书信看早期甲骨学的形成……【罗琨】  内藤湖南の東洋史論の特質とその史学史的意義……【小嶋茂稔】  内藤湖南中国絵画題跋に関する再考察  ―関西大学図書館内藤文庫所蔵資料を中心に―……【石 暁軍】  関西大学内藤文庫所蔵『内藤湖南宛廉泉書簡』について……【朱琳】  内藤湖南和罗振玉对智永《真草千字文》的推崇和研究……【石 永峰】 第三部 内藤湖南の儒教思想と仏教観・神道観  内藤湖南と梁啓超―東アジア文明を支えてきたもの―……【高木智見】  内藤湖南の仏教観の形成―大内青巒との出会いと影響―……【二ノ宮 聡】  內藤湖南的神道觀……【吳 偉明】 あとがき……【高田時雄】 執筆者紹介 納期まで、3週間かかります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中国書店の新着書籍

囍事台湾(経典紀念版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,840
陳柔縉 著、麥田出版(TW)、2023年07月
囍事台灣(經典紀念版)喜事台湾(经典纪念版)
陈柔缙 台湾麦田出版

『台湾西方文明初体験』でコーヒーショップ、チョコレート、飛行機、名刺などの西洋文明の事物がいかに台湾に入ったかを叙述。本書は多くの古い新聞雑誌を発掘し、老人を訪問し、パン、冷蔵庫、海水浴場、ペットの犬、ビリヤードなど20個の主題について叙述。(繁体字縦組)

《台灣西方文明初體驗》續篇
❖台灣史上第一家麵包店是哪一家?
❖第一台冰箱長什麼樣子?
❖第一個參加旅行團的女人是誰?
❖第一波西式婚禮是怎麼舉辦的?
本書書名定焦在「囍事」,除了環繞結婚的主題有四個(如細究戰前新郎新娘禮服的流行演變,點出新娘禮服的「粉紅色時期」,找到富豪人家珍藏的古老禮服,翻出一九三○年代大飯店的婚宴菜單等),也因所有主題無一不令人開心,吃冰開心,逛動物園開心,從洗衣店把平整潔淨的衣服拿回家也開心……作者希望大家閱讀這本台灣歷史書,不只驚奇,也開心不已,證明回望台灣,也有令人元氣飽足的觀看點。
書末附有彌足珍貴的「日本時代物價概況」,這份資料蒐羅了從一八九五到一九四五,台灣五十年間各種薪資和生活花費的金額大小──共多達四百項食衣住行育樂的價格線索,細細咀嚼其中,相信讀者對當時生活的型態,將會更有「撞見在眼前」的感覺。
目錄
◎推薦序 她蓋了一座可愛的橋/夏瑞紅
◎自序(2007) 回望台灣史的驚喜/陳柔縉
◎輕輕翻開這一頁寫真(*橫跨1920至1950年代,15張珍貴結婚紀念照)
1 結婚
新娘婚紗.新郎禮服.結婚喜宴.西式婚禮
2 飲食
麵包.冰
3休閒
寵物.海水浴場.動物園
4運動
撞球.籃球
5交通
腳踏車.計程車
6家電
電風扇 冰箱
7旅行見聞
海外旅行.世界博覽會
8公共事物
消防隊
9服裝衣飾
洗衣店.洋傘
◎附錄 日本時代台灣物價水準概況
主要參考資料
圖片來源

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,840
陳柔縉 著 、麥田出版(TW) 、2023年07月
囍事台灣(經典紀念版)喜事台湾(经典纪念版) 陈柔缙 台湾麦田出版 『台湾西方文明初体験』でコーヒーショップ、チョコレート、飛行機、名刺などの西洋文明の事物がいかに台湾に入ったかを叙述。本書は多くの古い新聞雑誌を発掘し、老人を訪問し、パン、冷蔵庫、海水浴場、ペットの犬、ビリヤードなど20個の主題について叙述。(繁体字縦組) 《台灣西方文明初體驗》續篇 ❖台灣史上第一家麵包店是哪一家? ❖第一台冰箱長什麼樣子? ❖第一個參加旅行團的女人是誰? ❖第一波西式婚禮是怎麼舉辦的? 本書書名定焦在「囍事」,除了環繞結婚的主題有四個(如細究戰前新郎新娘禮服的流行演變,點出新娘禮服的「粉紅色時期」,找到富豪人家珍藏的古老禮服,翻出一九三○年代大飯店的婚宴菜單等),也因所有主題無一不令人開心,吃冰開心,逛動物園開心,從洗衣店把平整潔淨的衣服拿回家也開心……作者希望大家閱讀這本台灣歷史書,不只驚奇,也開心不已,證明回望台灣,也有令人元氣飽足的觀看點。 書末附有彌足珍貴的「日本時代物價概況」,這份資料蒐羅了從一八九五到一九四五,台灣五十年間各種薪資和生活花費的金額大小──共多達四百項食衣住行育樂的價格線索,細細咀嚼其中,相信讀者對當時生活的型態,將會更有「撞見在眼前」的感覺。 目錄 ◎推薦序 她蓋了一座可愛的橋/夏瑞紅 ◎自序(2007) 回望台灣史的驚喜/陳柔縉 ◎輕輕翻開這一頁寫真(*橫跨1920至1950年代,15張珍貴結婚紀念照) 1 結婚 新娘婚紗.新郎禮服.結婚喜宴.西式婚禮 2 飲食 麵包.冰 3休閒 寵物.海水浴場.動物園 4運動 撞球.籃球 5交通 腳踏車.計程車 6家電 電風扇 冰箱 7旅行見聞 海外旅行.世界博覽會 8公共事物 消防隊 9服裝衣飾 洗衣店.洋傘 ◎附錄 日本時代台灣物價水準概況 主要參考資料 圖片來源 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

出土文献与域外文献視野中的孝経学史新証(経学研究叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
荘兵、学生書局、2024、449p
出土文獻與域外文獻視野中的孝經學史新證 
經學研究叢刊 莊兵 臺灣學生書局

本書運用出土文獻與域外文獻探究《孝經》學史諸議題,包括探究《孝經》成書的經史脈絡,還原漢魏六朝隋唐《孝經》各種注疏本傳承的歷史,考察漢魏六朝隋唐《孝經》官學及民間文本的多元傳承,研究《孝經》義疏學及其政教功能,并且探究中古各時期《孝經》發揮過的政治、思想、文化、禮俗等各種影響。希望使《孝經》各種注疏本從今古文模式中得以紓解,回歸歷史視野,展現各自本來的思想樣貌及所對應過的時代議題。藉由本書的梳理獲得各種新見,為推動漢魏六朝隋唐《孝經》學史研究,發揮拓展深化與補白的作用。出土文献与域外文献视野中的孝经学史新证

目録

導 論

第一部 出土文獻對《孝經》課題的開展
第一章 圍繞《孝經》成立諸問題
第二章 新文獻推動的《孝經》新課題
第三章 六朝隋唐《孝經》文本的淵源辯析
第四章 《孝經》今古文流衍的諸問題
第五章 《孝經》義疏學研究

第二部 域外文獻視野中的《孝經》學課題開展
第六章 日本見存《王羲之草書孝經》的發現
第七章 圍繞《王羲之草書孝經》引發的新課題
第八章 《孝經鄭注》的研究
第九章 《孝經述議》的研究
第十章 《御注孝經》研究的新展開
後 記
徵引書目

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
荘兵 、学生書局 、2024 、449p
出土文獻與域外文獻視野中的孝經學史新證  經學研究叢刊 莊兵 臺灣學生書局 本書運用出土文獻與域外文獻探究《孝經》學史諸議題,包括探究《孝經》成書的經史脈絡,還原漢魏六朝隋唐《孝經》各種注疏本傳承的歷史,考察漢魏六朝隋唐《孝經》官學及民間文本的多元傳承,研究《孝經》義疏學及其政教功能,并且探究中古各時期《孝經》發揮過的政治、思想、文化、禮俗等各種影響。希望使《孝經》各種注疏本從今古文模式中得以紓解,回歸歷史視野,展現各自本來的思想樣貌及所對應過的時代議題。藉由本書的梳理獲得各種新見,為推動漢魏六朝隋唐《孝經》學史研究,發揮拓展深化與補白的作用。出土文献与域外文献视野中的孝经学史新证 目録 導 論 第一部 出土文獻對《孝經》課題的開展 第一章 圍繞《孝經》成立諸問題 第二章 新文獻推動的《孝經》新課題 第三章 六朝隋唐《孝經》文本的淵源辯析 第四章 《孝經》今古文流衍的諸問題 第五章 《孝經》義疏學研究 第二部 域外文獻視野中的《孝經》學課題開展 第六章 日本見存《王羲之草書孝經》的發現 第七章 圍繞《王羲之草書孝經》引發的新課題 第八章 《孝經鄭注》的研究 第九章 《孝經述議》的研究 第十章 《御注孝經》研究的新展開 後 記 徵引書目 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

宋朝大観:図説宋朝三百年衣食住行盛世生活(歴史大講堂)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
徐吉軍、聯経出版事業公司(TW)、2020年01月
宋朝大觀:圖說宋朝三百年衣食住行盛世生活 歷史大講堂
宋朝大观 图说宋朝三百年衣食住行盛世生活 历史大讲堂 徐吉军著 台湾联经出版事业股份有限公司

図版(大部分カラー)を多用し、宋代時期衣食住行の具体的様子を解読したほか、変化を引き起こした社会環境、生活方面における異なる階層及び集団の差異と出現した禮儀、習俗を分析、さらにこの時期の衣食住行が現わしている民族性、地域性特徴及びこの間の相互交流と影響について詳しく紹介する。2018年に中華書局より刊行された『宋代衣食住行』の繁体字版ではあるが、掲載する図像が増え、かつ鮮明なカラー印刷となっている。(繁体字縦組)

回到宋朝,以圖說宋史的故事,看宋朝三百多年,文化昌盛、經濟繁榮、科技發達,衣之講究、食之豐饒、住之精采、行之多樣,是華夏文明美好與富裕的巔峰。是真正值得珍藏的「宋朝大觀」!全書收錄六百三十多張書畫、器具、服飾圖片,帶你身歷其境:瞭解華靡相勝的習性、喟歎誇浮鬥美的服飾時尚,品嚐珍饈嘉旨、享受燒香、點茶、掛畫、插花「四般閒事」,直擊瓊樓玉宇之輝煌、讚賞園林珍樹怪石的極致,見識文人遍遊山川自然、知曉天下巨麗之不易。

目次:
緒言

一、「貴賤有級」的服飾制度
二、日新月異的服飾風尚
三、帝后服飾
四、百官朝服和公服
五、軍戎服飾
六、一般男子服飾
七、女子服飾
八、僧人和道士的服飾
九、其他服飾
十、化妝、髮式和首飾
十一、纏足風尚


一、飲食上的奢侈之風
二、烹飪技藝的進步
三、主食、菜餚與點心
四、飲酒風尚
五、飲茶風尚及其技藝
六、湯、乳酪和果汁


一、宮殿
二、貴族官僚等的第宅
三、平民百姓的住宅
四、園林
五、住宅裝飾
六、起居用具


一、行路難
二、行裝和旅費的籌集
三、行神祭祀
四、餞別送行、持金贈行和送別
五、橋梁
六、車與轎
七、馬、驢和駱駝
八、地圖、指南針和拄杖
九、船
十、行旅飲食、歇息和住宿
十一、遊山玩水
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
徐吉軍 、聯経出版事業公司(TW) 、2020年01月
宋朝大觀:圖說宋朝三百年衣食住行盛世生活 歷史大講堂 宋朝大观 图说宋朝三百年衣食住行盛世生活 历史大讲堂 徐吉军著 台湾联经出版事业股份有限公司 図版(大部分カラー)を多用し、宋代時期衣食住行の具体的様子を解読したほか、変化を引き起こした社会環境、生活方面における異なる階層及び集団の差異と出現した禮儀、習俗を分析、さらにこの時期の衣食住行が現わしている民族性、地域性特徴及びこの間の相互交流と影響について詳しく紹介する。2018年に中華書局より刊行された『宋代衣食住行』の繁体字版ではあるが、掲載する図像が増え、かつ鮮明なカラー印刷となっている。(繁体字縦組) 回到宋朝,以圖說宋史的故事,看宋朝三百多年,文化昌盛、經濟繁榮、科技發達,衣之講究、食之豐饒、住之精采、行之多樣,是華夏文明美好與富裕的巔峰。是真正值得珍藏的「宋朝大觀」!全書收錄六百三十多張書畫、器具、服飾圖片,帶你身歷其境:瞭解華靡相勝的習性、喟歎誇浮鬥美的服飾時尚,品嚐珍饈嘉旨、享受燒香、點茶、掛畫、插花「四般閒事」,直擊瓊樓玉宇之輝煌、讚賞園林珍樹怪石的極致,見識文人遍遊山川自然、知曉天下巨麗之不易。 目次: 緒言 衣 一、「貴賤有級」的服飾制度 二、日新月異的服飾風尚 三、帝后服飾 四、百官朝服和公服 五、軍戎服飾 六、一般男子服飾 七、女子服飾 八、僧人和道士的服飾 九、其他服飾 十、化妝、髮式和首飾 十一、纏足風尚 食 一、飲食上的奢侈之風 二、烹飪技藝的進步 三、主食、菜餚與點心 四、飲酒風尚 五、飲茶風尚及其技藝 六、湯、乳酪和果汁 住 一、宮殿 二、貴族官僚等的第宅 三、平民百姓的住宅 四、園林 五、住宅裝飾 六、起居用具 行 一、行路難 二、行裝和旅費的籌集 三、行神祭祀 四、餞別送行、持金贈行和送別 五、橋梁 六、車與轎 七、馬、驢和駱駝 八、地圖、指南針和拄杖 九、船 十、行旅飲食、歇息和住宿 十一、遊山玩水 後記

講談社パックス 中日・日中辞典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
相原 茂、講談社、2008年04月、1492p、A6判
学習・ビジネス・旅行など全方位対応の決定版。文庫本サイズに中辞典並みの内容を詰め込み、2色刷や造本の新工夫で引きやすさ抜群「中日」+「日中」10万項目を収録
ポケット版を超えた国民的中国語辞典
全ページ2色刷り
新語も類義語もこの1冊でOK!

日本語、英語に続く「国民的常備辞典」の7大特色
1.持ち歩ける文庫サイズにポケット版を超えた中辞典並みの内容。
2.「中日」「日中」を1冊にまとめた実用中国語辞典。
3.赤・青2色で読みやすい。最新式の造本も引きやすさ抜群。
4.重要語には用例、訳語のすべてにピンインを付す親切設計。
5.社会風俗・IT・ビジネスなど、大発展の中国社会を映す新語2700を増強。
6.類義語ほか、「五輪競技種目一覧」などの学習・便利コラム338本。
7.中国の最新の研究成果を参考に、独自の判断を加えて品詞表示を徹底。

帯、箱あり。本体ビニカバ付き。
箱に薄ヤケ。中身は新品同様です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
相原 茂 、講談社 、2008年04月 、1492p 、A6判
学習・ビジネス・旅行など全方位対応の決定版。文庫本サイズに中辞典並みの内容を詰め込み、2色刷や造本の新工夫で引きやすさ抜群「中日」+「日中」10万項目を収録 ポケット版を超えた国民的中国語辞典 全ページ2色刷り 新語も類義語もこの1冊でOK! 日本語、英語に続く「国民的常備辞典」の7大特色 1.持ち歩ける文庫サイズにポケット版を超えた中辞典並みの内容。 2.「中日」「日中」を1冊にまとめた実用中国語辞典。 3.赤・青2色で読みやすい。最新式の造本も引きやすさ抜群。 4.重要語には用例、訳語のすべてにピンインを付す親切設計。 5.社会風俗・IT・ビジネスなど、大発展の中国社会を映す新語2700を増強。 6.類義語ほか、「五輪競技種目一覧」などの学習・便利コラム338本。 7.中国の最新の研究成果を参考に、独自の判断を加えて品詞表示を徹底。 帯、箱あり。本体ビニカバ付き。 箱に薄ヤケ。中身は新品同様です。

制度与経済成長(台湾史論叢·経済篇)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
呉聡敏 古慧雯 等編著、台大出版中心、2020年05月
制度與經濟成長【台灣史論叢-經濟篇】制度与经济成长 台湾史论丛经济篇Institution and Economic Development

「經濟成長」一直是經濟學研究的重要議題。1980年代中期,經濟學界再現一波研究熱潮,重要成果之一是確認制度對於經濟成長的重要性。制度係由人類所制訂,用來規範政治、經濟與社會活動,而經濟學研究的結論是:市場經濟制度將最有利於經濟成長。
本書所收錄的七篇論文,主題涵蓋荷治時期的獵鹿活動、土地權型態,清治時期的隱田、土地權與訴訟文化,日治時期的交通建設,以及戰後初期的經濟管制。各論文的主題係由制度的角度切入,分析台灣長期經濟發展的脈絡,並印證制度經濟學的推論:產權制度有利於經濟成長,不當的管制則有礙發展。

目次:
總序:為台灣學研究奠基/王泰升
編輯凡例
作者簡介
圖表、附錄目次
導論 制度與經濟成長/吳聰敏
第一章 荷治時期台灣的獵鹿活動與保育措施/古慧雯 著,吳承翰 譯
  一、前言
  二、背景
  三、數據資料
   (一)1633年
   (二)1640-1641年
   (三)1653年
   (四)1654年
   (五)1660年
  四、日本的經濟衰退
  五、獵鹿與虎尾壠
  六、狩獵管制
  七、結語
第二章 荷治時期的土地權型態/韓家寶(Pol Heyns)著,鄭維中 譯
第三章 清末的隱田/吳聰敏
第四章 「業憑契管」?清代台灣土地業主權與訴訟文化的分析/林文凱
第五章 日治初期交通建設的經濟效益/吳聰敏、盧佳慧
第六章 身高與台灣人經濟福利的變化,1854-1910/魏凱立(Kelly B. Olds)
第七章 1945-1949年國民政府對台灣的經濟政策/吳聰敏
  一、前言
  二、背景與文獻檢討
  三、人口、產出、貨幣與物價
  四、管制與掠奪
   (一)稻米
   (二)砂糖業
   (三)貿易管制與匯率管制
  五、影響
   (一)惡性物價膨脹
   (二)財富重分配
   (三)公營與獨占
  六、結語
延伸閱讀書目/吳聰敏
索引

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
呉聡敏 古慧雯 等編著 、台大出版中心 、2020年05月
制度與經濟成長【台灣史論叢-經濟篇】制度与经济成长 台湾史论丛经济篇Institution and Economic Development 「經濟成長」一直是經濟學研究的重要議題。1980年代中期,經濟學界再現一波研究熱潮,重要成果之一是確認制度對於經濟成長的重要性。制度係由人類所制訂,用來規範政治、經濟與社會活動,而經濟學研究的結論是:市場經濟制度將最有利於經濟成長。 本書所收錄的七篇論文,主題涵蓋荷治時期的獵鹿活動、土地權型態,清治時期的隱田、土地權與訴訟文化,日治時期的交通建設,以及戰後初期的經濟管制。各論文的主題係由制度的角度切入,分析台灣長期經濟發展的脈絡,並印證制度經濟學的推論:產權制度有利於經濟成長,不當的管制則有礙發展。 目次: 總序:為台灣學研究奠基/王泰升 編輯凡例 作者簡介 圖表、附錄目次 導論 制度與經濟成長/吳聰敏 第一章 荷治時期台灣的獵鹿活動與保育措施/古慧雯 著,吳承翰 譯   一、前言   二、背景   三、數據資料    (一)1633年    (二)1640-1641年    (三)1653年    (四)1654年    (五)1660年   四、日本的經濟衰退   五、獵鹿與虎尾壠   六、狩獵管制   七、結語 第二章 荷治時期的土地權型態/韓家寶(Pol Heyns)著,鄭維中 譯 第三章 清末的隱田/吳聰敏 第四章 「業憑契管」?清代台灣土地業主權與訴訟文化的分析/林文凱 第五章 日治初期交通建設的經濟效益/吳聰敏、盧佳慧 第六章 身高與台灣人經濟福利的變化,1854-1910/魏凱立(Kelly B. Olds) 第七章 1945-1949年國民政府對台灣的經濟政策/吳聰敏   一、前言   二、背景與文獻檢討   三、人口、產出、貨幣與物價   四、管制與掠奪    (一)稻米    (二)砂糖業    (三)貿易管制與匯率管制   五、影響    (一)惡性物價膨脹    (二)財富重分配    (三)公營與獨占   六、結語 延伸閱讀書目/吳聰敏 索引 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

九龍城寨 全3冊(境外之城)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
余兒、台湾奇幻基地、2024年05月
九龍城寨 九龙城寨1-3 余儿

City of darknes978986968337
暗黑王道經典之作!全系列三部曲重磅推出!原著小說改編漫畫榮獲第七屆日本國際漫畫賞!《九龍城寨》為報血海深仇,他獨闖龍潭油麻地惡鬥,卻身受重傷,只能逃進三不管的神祕魔窟--「九龍城寨」!【十四大名家破天荒聯手推薦重量級作品】一段永恆不朽的江湖傳奇!在暴力世界裡追求情義、理念、純愛的熱血大作!「暴力團」頭目火兒,講道義、重然諾,一雙火拳打遍天下。可他誓死效忠的大老闆竟對他的親人趕盡殺絕,母親慘死,弟兄濺血,一連串的打擊讓火兒燃燒復仇火燄,孤身獨闖油麻地欲手仞仇人,所經之處手起刀落,屍橫遍野。但雙手難敵眾拳,最終不敵陰險算計與武功強手之下,他命懸一線之際,奮力逃往暴力團無法碰觸的禁地--「九龍城寨」。那裡是鐵鎖籠台遍布,污槽篷簷,外牆斑駁,一座座錯綜複雜的違章建築彷如罪惡的迷宮,毒販、黑道、貧民、盜賊、逃犯、密醫,龍蛇雜處的「三不管」非法地帶,卻是火兒此生復仇的唯一希望之城……

《九龍城寨2:龍城第一刀》9789869762816
甫登基的龍捲風嫡傳「龍城幫」第二代掌舵人──信一,不僅面臨「後哥哥時代」的內憂奪權包袱,又必須對抗外患澳門黑幫超級梟雄的「雷公子」。
喪心病狂滿腦子陰險狡詐狠毒變態手段的雷公子,視火兒信一十二少吉祥等義氣兄弟為眼中釘,雙方針鋒相對,欲除之後快!
AV卻仇人相見,分外眼紅,欲把雷公子轟得死‧無‧全‧屍!
無奈雷公子的詭計及身旁無敵戰將,讓眾人陷入苦戰、受傷被伏、分崩離析,龍城浩劫、黑道變天、人間悲劇即將上演!
九死一生之際,一個炙手可熱的江湖新貴──銅鑼灣洪興「陳浩南」,降臨夢幻聯盟,力撐龍城幫!

《九龍城寨3(完結篇):江湖火鳳凰》9789869762823
變態魔頭雷公子與龍城幫的恩怨情仇,沒有轉寰餘地,只有至死方休。
雷公子的魔掌正式入侵香港,隻手遮天的出錢出人鯨吞大計,聯合其他幫派,左劈火兒信一、右砍十二少吉祥、回馬槍刺下逆鱗,邁向統一黑道的路,逐步殲滅龍城幫、架勢堂、暴力團……
所有的陰險毒辣喪心病狂狡詐變態手段盡出,天下無敵的絕世高手邢鋒壓境,火兒AV等人該如何招架,重整旗鼓,如浴火重生鳳凰,逆轉局勢?
「九龍城寨三部曲」絕對痛快精彩大結局!

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
余兒 、台湾奇幻基地 、2024年05月
九龍城寨 九龙城寨1-3 余儿 City of darknes978986968337 暗黑王道經典之作!全系列三部曲重磅推出!原著小說改編漫畫榮獲第七屆日本國際漫畫賞!《九龍城寨》為報血海深仇,他獨闖龍潭油麻地惡鬥,卻身受重傷,只能逃進三不管的神祕魔窟--「九龍城寨」!【十四大名家破天荒聯手推薦重量級作品】一段永恆不朽的江湖傳奇!在暴力世界裡追求情義、理念、純愛的熱血大作!「暴力團」頭目火兒,講道義、重然諾,一雙火拳打遍天下。可他誓死效忠的大老闆竟對他的親人趕盡殺絕,母親慘死,弟兄濺血,一連串的打擊讓火兒燃燒復仇火燄,孤身獨闖油麻地欲手仞仇人,所經之處手起刀落,屍橫遍野。但雙手難敵眾拳,最終不敵陰險算計與武功強手之下,他命懸一線之際,奮力逃往暴力團無法碰觸的禁地--「九龍城寨」。那裡是鐵鎖籠台遍布,污槽篷簷,外牆斑駁,一座座錯綜複雜的違章建築彷如罪惡的迷宮,毒販、黑道、貧民、盜賊、逃犯、密醫,龍蛇雜處的「三不管」非法地帶,卻是火兒此生復仇的唯一希望之城…… 《九龍城寨2:龍城第一刀》9789869762816 甫登基的龍捲風嫡傳「龍城幫」第二代掌舵人──信一,不僅面臨「後哥哥時代」的內憂奪權包袱,又必須對抗外患澳門黑幫超級梟雄的「雷公子」。 喪心病狂滿腦子陰險狡詐狠毒變態手段的雷公子,視火兒信一十二少吉祥等義氣兄弟為眼中釘,雙方針鋒相對,欲除之後快! AV卻仇人相見,分外眼紅,欲把雷公子轟得死‧無‧全‧屍! 無奈雷公子的詭計及身旁無敵戰將,讓眾人陷入苦戰、受傷被伏、分崩離析,龍城浩劫、黑道變天、人間悲劇即將上演! 九死一生之際,一個炙手可熱的江湖新貴──銅鑼灣洪興「陳浩南」,降臨夢幻聯盟,力撐龍城幫! 《九龍城寨3(完結篇):江湖火鳳凰》9789869762823 變態魔頭雷公子與龍城幫的恩怨情仇,沒有轉寰餘地,只有至死方休。 雷公子的魔掌正式入侵香港,隻手遮天的出錢出人鯨吞大計,聯合其他幫派,左劈火兒信一、右砍十二少吉祥、回馬槍刺下逆鱗,邁向統一黑道的路,逐步殲滅龍城幫、架勢堂、暴力團…… 所有的陰險毒辣喪心病狂狡詐變態手段盡出,天下無敵的絕世高手邢鋒壓境,火兒AV等人該如何招架,重整旗鼓,如浴火重生鳳凰,逆轉局勢? 「九龍城寨三部曲」絕對痛快精彩大結局! 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

唐代文士与中国思想的転型(増訂本)人文研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
陳弱水、台大出版中心、2016年01月
唐代文士與中國思想的轉型【增訂本】Literary Men and Intellectual Transformations in Tang China (Revised Edition)

中晚唐思想變化是本書作者三十年來最主要的研究課題。
本書涵蓋中唐儒家復興的各主要論題,並展現其來由與發展過程,
正是作者學術生涯的重要里程碑。

中國思想在唐宋之際發生了深刻──可說是劃時代──的變化。本書從多個角度考察唐代思想的演進以及此一巨變的形成,希望重建一個動態、立體的歷史過程。

本書探討唐宋之際思想巨變的起點:安史亂後的儒家復興,尤其著重文人與儒家復興的關係;全書分為「總論」和「分論」兩部分。「總論」一篇為針對中唐思想變化起源與性質的大規模、長時期、結構性論述。「分論」八篇則是相關具體問題的探討,內容涉及中古心靈的基調,六、七世紀(南北朝末期至唐初)的思想狀態,安史亂後的文人心態,中晚唐古文運動與儒家復興,中晚唐文人與經學,以及唐代思想變化的社會文化背景。

本書運用了現代歷史學的各種研究取向,包括:個人思想分析、觀念史、個人與集體心態考察、思想的社會史、知識社群研究等取徑;論述內容涵蓋佛教、道教、儒家學說、文學思想、思想的社會關聯,是隋代至唐末五代思想史點與面兼顧的探索和解釋。

目次
增訂本序
自序

【總說】
中古傳統的變異與裂解─論中唐思想變化的兩條線索

【分論】
墓誌中所見的唐代前期思想
排佛論說與六、七世紀中國的思想狀態
隋代唐初道性思想的特色與歷史意義
思想史中的杜甫
論中唐古文運動的一個社會文化背景
柳宗元與中唐儒家復興
〈復性書〉思想淵源再探――漢唐心性觀念史之一章
中晚唐文人與經學
中晚唐五代福建士人階層興起的幾點觀察

人名索引

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
陳弱水 、台大出版中心 、2016年01月
唐代文士與中國思想的轉型【增訂本】Literary Men and Intellectual Transformations in Tang China (Revised Edition) 中晚唐思想變化是本書作者三十年來最主要的研究課題。 本書涵蓋中唐儒家復興的各主要論題,並展現其來由與發展過程, 正是作者學術生涯的重要里程碑。 中國思想在唐宋之際發生了深刻──可說是劃時代──的變化。本書從多個角度考察唐代思想的演進以及此一巨變的形成,希望重建一個動態、立體的歷史過程。 本書探討唐宋之際思想巨變的起點:安史亂後的儒家復興,尤其著重文人與儒家復興的關係;全書分為「總論」和「分論」兩部分。「總論」一篇為針對中唐思想變化起源與性質的大規模、長時期、結構性論述。「分論」八篇則是相關具體問題的探討,內容涉及中古心靈的基調,六、七世紀(南北朝末期至唐初)的思想狀態,安史亂後的文人心態,中晚唐古文運動與儒家復興,中晚唐文人與經學,以及唐代思想變化的社會文化背景。 本書運用了現代歷史學的各種研究取向,包括:個人思想分析、觀念史、個人與集體心態考察、思想的社會史、知識社群研究等取徑;論述內容涵蓋佛教、道教、儒家學說、文學思想、思想的社會關聯,是隋代至唐末五代思想史點與面兼顧的探索和解釋。 目次 增訂本序 自序 【總說】 中古傳統的變異與裂解─論中唐思想變化的兩條線索 【分論】 墓誌中所見的唐代前期思想 排佛論說與六、七世紀中國的思想狀態 隋代唐初道性思想的特色與歷史意義 思想史中的杜甫 論中唐古文運動的一個社會文化背景 柳宗元與中唐儒家復興 〈復性書〉思想淵源再探――漢唐心性觀念史之一章 中晚唐文人與經學 中晚唐五代福建士人階層興起的幾點觀察 人名索引 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

図説蒲松齢 『聊斎志異』の世界

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,280
馬 瑞芳【著】/岡田 陽一【訳】、科学出版社東京、2022年04月、189p、B5判
不朽の名作『聊斎志異』を生んだ蒲松齢の生涯を語る迫真の伝記! 芥川龍之介、太宰治などが魅了された怪異短篇小説集『聊斎志異』 なぜ「孤憤の書」と呼ばれるのか 万年書生聊斎蒲松齢とは、どんな人物だったのか 蒲松齢研究の第一人者・馬瑞芳氏が豊富な図とともに丁寧に解説 「聊斎癖」待望の一書!

目次
はじめに 
第一章  不朽の名作を残した
第二章  般陽の旧家
第三章  少年、志を得る
第四章  苦学と教師生活
第五章  宝応県の高官顧問となる
第六章  官界を自ら経験する
第七章  壮志を抱いて俗世に交わる
第八章  科挙の試験場に敗れる
第九章  赤貧洗うがごとし
第十章  売文と家庭教師の日々
第十一章 逆境にいるほど優れた作品ができる
第十二章 綽しゃく然ぜ ん堂ど うの塾で教える
第十三章 平民生活
第十四章 挙人コンプレックス
第十五章 孫蕙と顧青霞
第十六章 朋友の間
第十七章 生涯を費やした一書
第十八章 老いて臥す蓬よもぎの窓
終 章 俚曲と雑著
附 録 主要参考書目
訳者あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,280
馬 瑞芳【著】/岡田 陽一【訳】 、科学出版社東京 、2022年04月 、189p 、B5判
不朽の名作『聊斎志異』を生んだ蒲松齢の生涯を語る迫真の伝記! 芥川龍之介、太宰治などが魅了された怪異短篇小説集『聊斎志異』 なぜ「孤憤の書」と呼ばれるのか 万年書生聊斎蒲松齢とは、どんな人物だったのか 蒲松齢研究の第一人者・馬瑞芳氏が豊富な図とともに丁寧に解説 「聊斎癖」待望の一書! 目次 はじめに  第一章  不朽の名作を残した 第二章  般陽の旧家 第三章  少年、志を得る 第四章  苦学と教師生活 第五章  宝応県の高官顧問となる 第六章  官界を自ら経験する 第七章  壮志を抱いて俗世に交わる 第八章  科挙の試験場に敗れる 第九章  赤貧洗うがごとし 第十章  売文と家庭教師の日々 第十一章 逆境にいるほど優れた作品ができる 第十二章 綽しゃく然ぜ ん堂ど うの塾で教える 第十三章 平民生活 第十四章 挙人コンプレックス 第十五章 孫蕙と顧青霞 第十六章 朋友の間 第十七章 生涯を費やした一書 第十八章 老いて臥す蓬よもぎの窓 終 章 俚曲と雑著 附 録 主要参考書目 訳者あとがき
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。