1_ 岩手近代百年史 100年 1974年 昭和49年2月15日発行 函入り ヤケ シミあり 230096
森嘉兵衛著作集 全10巻の内第8・9巻(日本僻地の史的研究 上・下)欠 単行本の(日本僻地の史的研究 上・下巻)有り 10冊
森嘉兵衛著作集 第8巻 日本僻地の史的研究 : 九戸地方史. 上
日本僻地の史的研究(上)・森嘉兵衞著作集(9)日本僻地の史的研究(下)
森嘉兵衛著作集 8,9 日本僻地の史的研究 九戸地方史 上・下巻揃
森 嘉兵衛著作集 第1卷 奥羽社会経済史の研究 / 平泉文化論
森嘉兵衛著作集 8,9 日本僻地の史的研究 九戸地方史 上・下巻揃
森嘉兵衛著作集 8,9 日本僻地の史的研究 九戸地方史 上・下巻揃
森嘉兵衛著作集 8,9 日本僻地の史的研究 九戸地方史 上・下巻揃
天保13年古文書 瀬戸内製塩の生産制限に関する岡本長槌の遺稿・其他 解説
3_ 全10巻揃い 森嘉兵衞著作集 森嘉兵衛 1975~2003年 法政大学出版局 函入 帯破れ有 汚れ有 岩手県 陸奥 奥羽 経済史 鉄産業の盛衰 近代史
1_ 全3巻 岩手をつくる人々 近代篇 上中下 森嘉兵衛著 120064
1_ 宮城県文化財調査報告書第113集 塩釜市新浜遺跡 昭和61年3月発行 宮城県教育委員会 030030
1_ 岩手県文化振事業団埋蔵文化財発掘調査報告書第447集 五輪堂遺跡発掘調査報告書 010051
1_ 阿波藍誕生600年 藍染の展望 江戸-現代 図録 1988年 半券付き 010055
1_ 慶應義塾大学通信教育案内 昭和29年 1954年 切り取り有 080018
1_ 計2冊 姫神山麓の伝承民話 姫神物語 沼宮内通り 岩手郡の伝説 太田忠雄編著 姫神物語研究所 岩手県 090002
1_ サンデー毎日 昭和53年8月6日 1978年 表紙 中原理恵 030063
1_ サンデー毎日 昭和53年8月20日 1978年 浅野温子 030064
1_ サンデー毎日 昭和52年10月23日号 1977年 030058