山伏・修験道の本尊 蔵王権現入門―蔵王権現のご利益、拝み方、吉野と修験の歴史がわかる!
仏教芸術180 吉野・金峯山寺の木造釈迦如来坐像とその像底墨画について
山伏・修験道の本尊 蔵王権現入門―蔵王権現のご利益、拝み方、吉野と修験の歴史がわかる!
日本の古寺・仏像DVDコレクション 33 「金峯山寺/如意輪寺」
週刊 古寺をゆく 21~30 金峯山寺と吉野の名刹/大徳寺/知恩院/四天王寺/西本願寺/道成寺 粉河寺 青岸渡寺/石山寺と湖東三山/仁和寺と洛西の名刹/久遠寺 池上本門寺 法華経寺/東本願寺
龍城雑稿 ー戸隠登山、刑事訴訟法改正に就て、新学制異見、金峰山寺事件、筆跡鑑定論、根帯論、朝鮮問題、大本教の神殿取潰問題、弁護士法改正、飛騨御料林の沿革成立及び性質、発明特許の批判、悪むべきは米人よりも邦人の米化根性、水平社と徳川公、大阪と名古屋の煤煙、入木道気焔他
原色日本の美術 (1980年改訂版) 9 中世寺院と鎌倉彫刻 (東大寺 南大門ほか/興福寺 法相六祖像ほか/元興寺極楽坊 本堂・禅室/伝香寺 地蔵菩薩像ほか/西大寺 愛染明王像ほか/円成寺 大日如来像ほか/松尾寺 千手観音像/金峯山寺 本堂/ほか)