いけばな草月 通巻1,3,4,5,6,7,10,15,16,18,19,20,21,22,32号の15冊一括(昭和30年6月〜昭和35年11月)
勅使河原宏 編/勅使河原蒼風 表紙絵、草月会出版部、1955〜1960、15冊
表紙ヤケ、傷み、背傷みあり含む B5 1,3,4号は表紙傷み多し 10号角強い折れ 本文執筆:針生一郎、岡本太郎、色川大吉、瀬木慎一、勅使河原蒼風、徳大寺公英、門田勳、中原佑介、瀧口修造等 写真:尾崎三吉、土門拳、ルネ・ロラン、石井彰、中村春雄、無舌子、石元泰博等 グラビア:北代省三「モビールのつくり方と作品」、岡本太郎「庭園」、土門拳「いけばなの写真ー作例研究」、剣持勇「スウエデン博覧会日本出品物」、石元泰博「インスティチュート・オブ・デザインに学んで 2」等 他に 谷内六郎 ろうけちまんが「みろ子ちゃん」、剣持勇・関根弘・蔵原惟人・瀬木慎一「第31回草月会の印象」、「芸術放談」勅使河原蒼風+剣持勇+亀倉雄策+勅使河原宏 高峰秀子+勅使河原蒼風の対談 ミッシェル・タピエ+勅使河原蒼風の対談等
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。
また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。
土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
いけばな草月 通巻1,3,4,5,6,7,10,15,16,18,19,20,21,22,32号の15冊一括(昭和30年6月〜昭和35年11月)
¥27,500
勅使河原宏 編/勅使河原蒼風 表紙絵
、草月会出版部
、1955〜1960
、15冊
表紙ヤケ、傷み、背傷みあり含む B5 1,3,4号は表紙傷み多し 10号角強い折れ 本文執筆:針生一郎、岡本太郎、色川大吉、瀬木慎一、勅使河原蒼風、徳大寺公英、門田勳、中原佑介、瀧口修造等 写真:尾崎三吉、土門拳、ルネ・ロラン、石井彰、中村春雄、無舌子、石元泰博等 グラビア:北代省三「モビールのつくり方と作品」、岡本太郎「庭園」、土門拳「いけばなの写真ー作例研究」、剣持勇「スウエデン博覧会日本出品物」、石元泰博「インスティチュート・オブ・デザインに学んで 2」等 他に 谷内六郎 ろうけちまんが「みろ子ちゃん」、剣持勇・関根弘・蔵原惟人・瀬木慎一「第31回草月会の印象」、「芸術放談」勅使河原蒼風+剣持勇+亀倉雄策+勅使河原宏 高峰秀子+勅使河原蒼風の対談 ミッシェル・タピエ+勅使河原蒼風の対談等