西田幾多郎の憂鬱/西田哲学の基層 宗教的自覚の論理 (岩波現代文庫) の2冊
月刊言語 1997年7月号 特集:ことばの「心身問題」―今、言語の身体性を問う
西田幾多郎の憂鬱/西田哲学の基層 宗教的自覚の論理 (岩波現代文庫) の2冊
イマーゴimago1995年10月号特集=<エス>とは何か●<徹底討議>木村敏/小林敏明●<開かれたエスに向けて>宇野邦一/丹生谷貴志
総特集 柄谷行人 「現代思想」26巻9号(1998年7月臨時増刊)
再発見 日本の哲学 広松渉 近代の超克/埴谷雄高 夢みるカント/折口信夫 いきどほる心/石原莞爾 愛と最終戦争 (講談社学術文庫) の4冊
イマーゴ 2巻5号~7号 特集・家族・精神分裂病・記憶 3冊
現代思想1998年12月号 vol.26-15 特集 アルチュセール
思想の現在 : 実存主義・構造主義・ポスト構造主義 <河合ブックレット 10>
批評空間 共同討議/生の哲学と死の欲動 小特集/ドゥルーズ 第2期第15号