ソフィア 西洋文化並に東西文化交流の研究 1966年秋季 (宇宙と神とへの開眼/井上毅と現代日本の形成・2/谷崎潤一郎の文学 その一周忌にあたって/日本の学生の諸外国にたいする態度/アーサー・ウェーレーを偲んで)
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 第70巻第10号 昭和44年10月
国語と国文学 昭和11年4月(144号)国文学の方法論 佐藤幹二、柴生田稔、大津有一、池田亀鑑、西下経一、風巻景次郎、岡田希雄、亀田純一郎、藤田徳太郎、後藤丹治、阪口玄章、斎藤清衛、各務虎雄、片岡良一、近藤忠義、吉田精一 他
国文学 : 解釈と鑑賞 「明星」派の文学 23(11)(270)
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 70(10)
The Journal of Kokugakuin University
國學院大學綜合企画部、1969-10
冊 21cm
ちりめん本 文福茶釜 japanese fairy tale series no,16 the wonderful tea kettle 日本昔噺 NO.16