JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
近松 南北 黙阿弥 歌舞伎ノート 初版
近松南北黙阿弥 : 歌舞伎ノート
歌舞伎ノート
「近松 南北 黙阿弥」 歌舞伎ノート
女のせりふ 私の歌舞伎ノート NHKブックス 660
近松 南北 黙阿弥 歌舞伎ノート
女のせりふ : 私の歌舞伎ノート <NHKブックス 660>
女のせりふ <NHKBOOKS 660>
歌舞伎ノート <創元選書 ; 第217>
観劇半世紀
芝居
演劇往来
歌舞伎の星
芸能対談
三宅周太郎抄
文楽の研究 三宅周太郎著 1刷 カバー付 少ヤケ少汚有 K1右
三宅周太郎原稿「助六」 400字詰ペン4枚完
新版演劇五十年史
三宅周太郎草稿「種太郎・梅枝の芝雀と歌昇襲名」44枚完
文楽之研究
三宅周太郎草稿 「歌舞伎劇の見方」
演劇手帳
『演劇新潮』 三宅周太郎編 第1巻1~4、6、7、8号 第2巻7号 <実篤、里見、直木、菊池寛、山本有三、岡本綺堂ほか>
演劇評論
演劇評話
演劇五十年史
俳優対談集
俳優対談記
続演劇手帳
続 文楽の研究
名優と若手
文楽の研究(続)
日本演劇考察
歌舞伎研究
KABUKI DRAMA 英文
文楽の研究正続
演劇美談
芝居 生活選書19
文楽の研究 正・続
羽左衛門評話
新編 文楽の研究
続 文楽の研究 創元選書
改修 文楽の研究(創元選書 40)
俳優對談記
改修文楽の研究 創元選書
新版 演劇50年史
改修 文楽の研究
改修 文楽の研究 続文楽の研究 2冊
新版 演劇五十年史
演劇往来著者 三宅周太郎 刊行年 大11初版
演劇手帳 正統揃、2冊
中村吉右衛門定本句集
馬場順 著、日本放送出版協会、1992.12
173p 図版12枚 19cm
4140016604
三宅周太郎 著、創元社、1951
231p 図版 19cm
江戸の粋・花川戸助六
望月友彦 編著、青潮、1992.10
127p 19cm
4915336115
篠路歌舞伎ノート
中村美彦 著、中村美彦、1974.3
30p 26cm
中山幹雄 著、高文堂出版社、1997.8
389p 21cm
4770705549
近代映画協会の50年 THE INDEPENDENCE 1950-2000
映画のなかの日本史
献呈 映画の認識
ATG映画の全貌 外国映画篇
生誕110年&没後40年 ルキノ・ヴィスコンティの肖像
小津安二郎生誕90年フェア公式プログラム 小津安二郎映畫讀本(小津安二郎映画読本)
映画劇
日英対訳シナリオ 恋人たちの予感 When Harry Met Sally…