文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

法學新報 25巻8号 大正4年8月

ハナ書房

¥1,200

  • 刊行年 1929-8
  • ページ数 168p
  • サイズ 22cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    法學新報第二十五卷第八號目次
    口繪
    ●逓信省参政官衆議院議員木下謙次郎君
    衆議院議員高野金重君
    演說
    〇 處世訓 法学博士 奥田義人
    論説
    獨米間の懸案たる「ルシタニア」號事件
    を論評す  法学博士 立作太郎
    契約不履行の抗を論す(承前完)
        法学博士 石坂普四郎
    婦女の参政権及び政治運動
    中央大學法学士 稻田周之助
    訴上の相殺  法学博士 仁井田 太郎
    投算の性質及 效力を論す(承前)
    法學博士  美濃部達吉
    法論小稿(第一(承前)
    法学士 寺田四郎
    問答…
    ●相續人選定の必要と戶主たる親族一人
    のみ存する場合 ・法學士 牧野菊之助
    ●民法第七五三條に依る隱居に付て
             法學士 牧野菊之助
    ●土地賃借人と民法第二三三條の剪除又
    は截取權 ドクトル、ユリス 水口吉藏
         ウトリウスクエ
    数人か其一人の爲めに商行爲たる行爲
    に因り負擔したる債務と法定利息
          法學博士 松本烝治
    時論觀
    〇再び所謂責任支出を論す佐々木博士〇過失傷害罪の過失富田學
    〇憲法の解運用 上杉博士 選 法罰則解釋上の疑義―泉二學
    ○前月中の法政經濟論題

    記名印
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-