本の本 昭和51年1月(2巻1号)特集・星のロマン 野尻抱影、西川満、串田孫一、草下英明、泉名月、上笙一郎、福島正実、野呂信次郎 他
アルビレオ詩集 (1954年版) (野尻抱影句入)、(尾崎喜八、串田孫一 他12名署名入)
花椿 第9卷第2号(復刊 92号)-第14卷第2号(復巻 152号) 不揃 22冊
みづゑ No.747 1967年4月 <特集 : ユーゴスラビヤのイコン ; 古代マヤ美術の象形文字 (オリジナル石版画 南国の花 / 北川民次 綴じ込みあり)>
みづゑ No.748 1967年5月 <特集 : イヴ・クライン ; ポンペイ・メソポタミア展 ; レオナルド・ダ・ヴィンチの謎>
みづゑ No.749 1967年6月 <特集 : 芸術とテクノロジーのハプニング (演劇とエンジニアリングの九晩)>
現代の眼 第10巻 第6号 (1969年6月) <特集 : 日本国憲法は試される>
雑誌「英語青年」 第110巻第1号 1964年1月号 座談会:国際会議をめぐって
Flora Mesoamericana Volumen 1: Psilotaceae a Salviniaceae
関東平野研究会 第四回巡検・シンポジウム 更新世末期から完新世に至る人間活動を取り巻く環境変異