文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

女給時代:1930年代臺灣的珈琲店文化(大眾史學叢書)


  • 著者 廖怡錚
  • 出版社 東村出版(TW)遠足文化事業
  • 刊行年 2012年09月
  • ISBN 9789868838147
  • 状態 中古品
  • 解説 台湾からの取り寄せで、3週間ほどかかります。

    女给时代 : 1930年代台湾的珈琲店文化
    大众史学丛书 东村出版台湾远足文化

    女給,日文「女給仕」的略稱,女性服務員之意。

    日治时代台湾的"咖啡店"文化,并不像现在现代人们对咖啡店的理解那般:谈资,小憩,喝咖啡,而更像是一个风花雪月之地。贩卖酒水多过咖啡,客人来到这里不为吃喝,而是和"女给"谈天说爱。作为咖啡店经营的核心,女给们要周旋于客人,咖啡店主之间,以小费收入为经济来源。这本书基本讲述了1930年代台湾"咖啡店"文化的兴衰。

    生動描繪1930年代台灣特殊的珈琲店風潮與女給文化。書中的每一段小故事,配合舊照片,都像是紀錄片一樣,拼湊一直以來空缺的大眾史學,讓讀者在閱讀時不僅彷彿回到三0年代的摩登氣氛之中,也更加了解台灣本土的文化歷史。

    目次
    前言
    1. 洋房、爵士樂、霓虹燈與吧檯
    2. 珈琲店的王牌戰略:人美,酒就香!
    3. 來珈琲店談場限時的虛擬戀愛吧!
    4. 花街柳巷以外的溫柔鄉
    5. 珈琲店消費指南
    6. 臺北珈琲店巡禮
    7. 推陳出新的摩登元素與情色服務
    8. 「來當女給吧!自立、自由又美麗」:新職業的吸引力
    9. 珈琲店與女給的依存關係
    10. 知名女給的個人風格與雜談
    11. 女給的血淚辛酸
    12. 「吃女給」招術vs. 接客戰術
    13. 誰是冤大頭?
    14. 英雄難過美人關:犯罪事件與美麗毒花的誘惑
    15. 「遊女亡城,珈琲店亡國!?」:為女給辯護
    16. 從警察取締窺探女給工作秘辛
    17. 女給帶動的經濟變化
    18. 熱潮消退後的珈琲店
    結論 :「看見」日治時期臺灣的咖啡店與女給
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「女給時代:1930年代臺灣的珈琲店文化(大眾史學叢書)」の検索結果

女給時代:1930年代臺灣的珈琲店文化(大眾史學叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
廖怡錚、東村出版(TW)遠足文化事業、2012年09月
台湾からの取り寄せで、3週間ほどかかります。

女给时代 : 1930年代台湾的珈琲店文化
大众史学丛书 东村出版台湾远足文化

女給,日文「女給仕」的略稱,女性服務員之意。

日治时代台湾的"咖啡店"文化,并不像现在现代人们对咖啡店的理解那般:谈资,小憩,喝咖啡,而更像是一个风花雪月之地。贩卖酒水多过咖啡,客人来到这里不为吃喝,而是和"女给"谈天说爱。作为咖啡店经营的核心,女给们要周旋于客人,咖啡店主之间,以小费收入为经济来源。这本书基本讲述了1930年代台湾"咖啡店"文化的兴衰。

生動描繪1930年代台灣特殊的珈琲店風潮與女給文化。書中的每一段小故事,配合舊照片,都像是紀錄片一樣,拼湊一直以來空缺的大眾史學,讓讀者在閱讀時不僅彷彿回到三0年代的摩登氣氛之中,也更加了解台灣本土的文化歷史。

目次
前言
1. 洋房、爵士樂、霓虹燈與吧檯
2. 珈琲店的王牌戰略:人美,酒就香!
3. 來珈琲店談場限時的虛擬戀愛吧!
4. 花街柳巷以外的溫柔鄉
5. 珈琲店消費指南
6. 臺北珈琲店巡禮
7. 推陳出新的摩登元素與情色服務
8. 「來當女給吧!自立、自由又美麗」:新職業的吸引力
9. 珈琲店與女給的依存關係
10. 知名女給的個人風格與雜談
11. 女給的血淚辛酸
12. 「吃女給」招術vs. 接客戰術
13. 誰是冤大頭?
14. 英雄難過美人關:犯罪事件與美麗毒花的誘惑
15. 「遊女亡城,珈琲店亡國!?」:為女給辯護
16. 從警察取締窺探女給工作秘辛
17. 女給帶動的經濟變化
18. 熱潮消退後的珈琲店
結論 :「看見」日治時期臺灣的咖啡店與女給
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
廖怡錚 、東村出版(TW)遠足文化事業 、2012年09月
台湾からの取り寄せで、3週間ほどかかります。 女给时代 : 1930年代台湾的珈琲店文化 大众史学丛书 东村出版台湾远足文化 女給,日文「女給仕」的略稱,女性服務員之意。 日治时代台湾的"咖啡店"文化,并不像现在现代人们对咖啡店的理解那般:谈资,小憩,喝咖啡,而更像是一个风花雪月之地。贩卖酒水多过咖啡,客人来到这里不为吃喝,而是和"女给"谈天说爱。作为咖啡店经营的核心,女给们要周旋于客人,咖啡店主之间,以小费收入为经济来源。这本书基本讲述了1930年代台湾"咖啡店"文化的兴衰。 生動描繪1930年代台灣特殊的珈琲店風潮與女給文化。書中的每一段小故事,配合舊照片,都像是紀錄片一樣,拼湊一直以來空缺的大眾史學,讓讀者在閱讀時不僅彷彿回到三0年代的摩登氣氛之中,也更加了解台灣本土的文化歷史。 目次 前言 1. 洋房、爵士樂、霓虹燈與吧檯 2. 珈琲店的王牌戰略:人美,酒就香! 3. 來珈琲店談場限時的虛擬戀愛吧! 4. 花街柳巷以外的溫柔鄉 5. 珈琲店消費指南 6. 臺北珈琲店巡禮 7. 推陳出新的摩登元素與情色服務 8. 「來當女給吧!自立、自由又美麗」:新職業的吸引力 9. 珈琲店與女給的依存關係 10. 知名女給的個人風格與雜談 11. 女給的血淚辛酸 12. 「吃女給」招術vs. 接客戰術 13. 誰是冤大頭? 14. 英雄難過美人關:犯罪事件與美麗毒花的誘惑 15. 「遊女亡城,珈琲店亡國!?」:為女給辯護 16. 從警察取締窺探女給工作秘辛 17. 女給帶動的經濟變化 18. 熱潮消退後的珈琲店 結論 :「看見」日治時期臺灣的咖啡店與女給
もっと見る

著者名「廖怡錚」の検索結果

資生堂的文化裝置 引發時尚革命的美學教主(中文版)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,000 (送料:¥600~)
和田博文 廖怡錚、蔚藍文化、2017、3~5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

資生堂的文化裝置 引發時尚革命的美學教主(中文版)

4,000 (送料:¥600~)
和田博文 廖怡錚 、蔚藍文化 、2017 、3~5cm 、1
  • 単品スピード注文

資生堂という文化装置 1872-1945/資生堂的文化裝置 引發時尚革命的美學教主 (中文版) の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,500
和田博文/廖怡錚訳、岩波書店/蔚藍文化、2011/2017、2
カバー。帯揃。本体良好。初版。定価5200円+税。黄色背/黒色背カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

資生堂という文化装置 1872-1945/資生堂的文化裝置 引發時尚革命的美學教主 (中文版) の2冊

5,500
和田博文/廖怡錚訳 、岩波書店/蔚藍文化 、2011/2017 、2
カバー。帯揃。本体良好。初版。定価5200円+税。黄色背/黒色背カバー。厚本。

女給時代:1930年代臺灣的珈琲店文化(大眾史學叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
廖怡錚、東村出版(TW)遠足文化事業、2012年09月
台湾からの取り寄せで、3週間ほどかかります。

女给时代 : 1930年代台湾的珈琲店文化
大众史学丛书 东村出版台湾远足文化

女給,日文「女給仕」的略稱,女性服務員之意。

日治时代台湾的"咖啡店"文化,并不像现在现代人们对咖啡店的理解那般:谈资,小憩,喝咖啡,而更像是一个风花雪月之地。贩卖酒水多过咖啡,客人来到这里不为吃喝,而是和"女给"谈天说爱。作为咖啡店经营的核心,女给们要周旋于客人,咖啡店主之间,以小费收入为经济来源。这本书基本讲述了1930年代台湾"咖啡店"文化的兴衰。

生動描繪1930年代台灣特殊的珈琲店風潮與女給文化。書中的每一段小故事,配合舊照片,都像是紀錄片一樣,拼湊一直以來空缺的大眾史學,讓讀者在閱讀時不僅彷彿回到三0年代的摩登氣氛之中,也更加了解台灣本土的文化歷史。

目次
前言
1. 洋房、爵士樂、霓虹燈與吧檯
2. 珈琲店的王牌戰略:人美,酒就香!
3. 來珈琲店談場限時的虛擬戀愛吧!
4. 花街柳巷以外的溫柔鄉
5. 珈琲店消費指南
6. 臺北珈琲店巡禮
7. 推陳出新的摩登元素與情色服務
8. 「來當女給吧!自立、自由又美麗」:新職業的吸引力
9. 珈琲店與女給的依存關係
10. 知名女給的個人風格與雜談
11. 女給的血淚辛酸
12. 「吃女給」招術vs. 接客戰術
13. 誰是冤大頭?
14. 英雄難過美人關:犯罪事件與美麗毒花的誘惑
15. 「遊女亡城,珈琲店亡國!?」:為女給辯護
16. 從警察取締窺探女給工作秘辛
17. 女給帶動的經濟變化
18. 熱潮消退後的珈琲店
結論 :「看見」日治時期臺灣的咖啡店與女給
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
廖怡錚 、東村出版(TW)遠足文化事業 、2012年09月
台湾からの取り寄せで、3週間ほどかかります。 女给时代 : 1930年代台湾的珈琲店文化 大众史学丛书 东村出版台湾远足文化 女給,日文「女給仕」的略稱,女性服務員之意。 日治时代台湾的"咖啡店"文化,并不像现在现代人们对咖啡店的理解那般:谈资,小憩,喝咖啡,而更像是一个风花雪月之地。贩卖酒水多过咖啡,客人来到这里不为吃喝,而是和"女给"谈天说爱。作为咖啡店经营的核心,女给们要周旋于客人,咖啡店主之间,以小费收入为经济来源。这本书基本讲述了1930年代台湾"咖啡店"文化的兴衰。 生動描繪1930年代台灣特殊的珈琲店風潮與女給文化。書中的每一段小故事,配合舊照片,都像是紀錄片一樣,拼湊一直以來空缺的大眾史學,讓讀者在閱讀時不僅彷彿回到三0年代的摩登氣氛之中,也更加了解台灣本土的文化歷史。 目次 前言 1. 洋房、爵士樂、霓虹燈與吧檯 2. 珈琲店的王牌戰略:人美,酒就香! 3. 來珈琲店談場限時的虛擬戀愛吧! 4. 花街柳巷以外的溫柔鄉 5. 珈琲店消費指南 6. 臺北珈琲店巡禮 7. 推陳出新的摩登元素與情色服務 8. 「來當女給吧!自立、自由又美麗」:新職業的吸引力 9. 珈琲店與女給的依存關係 10. 知名女給的個人風格與雜談 11. 女給的血淚辛酸 12. 「吃女給」招術vs. 接客戰術 13. 誰是冤大頭? 14. 英雄難過美人關:犯罪事件與美麗毒花的誘惑 15. 「遊女亡城,珈琲店亡國!?」:為女給辯護 16. 從警察取締窺探女給工作秘辛 17. 女給帶動的經濟變化 18. 熱潮消退後的珈琲店 結論 :「看見」日治時期臺灣的咖啡店與女給

台北歴史地図散歩

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
温淳雅; 中央研究院. 數位文化中心、台湾東販、2016年09月、179p、B5
臺北歷史地圖散步
中央研究院數位文化中心 台灣東販股份有限公司

専門家が24のテーマに沿って、12枚の歴史古地図と200枚を超える貴重な古い写真を掲載し、紹介している。

この本は中央研究院デジタル文化センターが製作して出版している。大量の貴重な資料が初めて公開される。1895年までの歴史古地図を12枚選び、地理情報システム(GIS)の技術で大量の古い写真を配置し、現代の地図との整合性を比較している。無料のアプリ「台北歴史地図」と結合し、本の中で2次元のバーコードが付いた名所をスキャンすると、アプリの地図のその場所にすぐに連結することができる。国内のガイド本で初めて体験できる。

目次
百年臺北 滄海桑田
地牛翻身!臺北盆地陷落
頂下郊拚與市街興衰
從城垣到三線路
搖身一變現代化城市
大事件-島都與菊花皇朝-日本皇族與臺北的邂逅╱ 陳煒翰
躍進的城市
帶不走的青澀記憶-臺北的中、高等學校╱陳煒翰
斷疫疾迎新生-談鼠患撲滅與助產婦興起
來了!南無警察大菩薩-十字街頭的警署╱郭怡棻
博愛特區的前世今生
眼觀世界 耳聽天涯-報紙新聞與廣播
夢幻路面電車在臺北╱陳煒翰
博愛天下-談近代社福機構
大事件-一九二○年代臺北社運據點╱郭怡棻
經濟供需
茶迷大稻埕-烏龍茶風靡全球
專產專賣的生財之道 ╱郭怡棻
煙花之地-清代到日治臺北老市區性產業
大事件-新奇鬧熱嘉年華-臺灣博覽會
庶民生活
美饌臺北-一九三○年代臺北美食地圖╱陳玉箴
臺北好好玩-近代娛樂事業的展開╱鄭麗榕
戲夢人生-五光十色的戲院與電影院
軒社藝閣大車拚-博覽會中的媽祖遶境╱張家珩
戀愛遊戲-珈琲店裡的酒香與女人香╱廖怡錚
要運動,去臺北-臺北的體育事業╱陳煒翰 
大事件-煉獄,一九四五-臺北大空襲╱郭怡棻
專訪
時空切片連結-地理資訊科學研究專題中心╱廖泫銘

海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
温淳雅; 中央研究院. 數位文化中心 、台湾東販 、2016年09月 、179p 、B5
臺北歷史地圖散步 中央研究院數位文化中心 台灣東販股份有限公司 専門家が24のテーマに沿って、12枚の歴史古地図と200枚を超える貴重な古い写真を掲載し、紹介している。 この本は中央研究院デジタル文化センターが製作して出版している。大量の貴重な資料が初めて公開される。1895年までの歴史古地図を12枚選び、地理情報システム(GIS)の技術で大量の古い写真を配置し、現代の地図との整合性を比較している。無料のアプリ「台北歴史地図」と結合し、本の中で2次元のバーコードが付いた名所をスキャンすると、アプリの地図のその場所にすぐに連結することができる。国内のガイド本で初めて体験できる。 目次 百年臺北 滄海桑田 地牛翻身!臺北盆地陷落 頂下郊拚與市街興衰 從城垣到三線路 搖身一變現代化城市 大事件-島都與菊花皇朝-日本皇族與臺北的邂逅╱ 陳煒翰 躍進的城市 帶不走的青澀記憶-臺北的中、高等學校╱陳煒翰 斷疫疾迎新生-談鼠患撲滅與助產婦興起 來了!南無警察大菩薩-十字街頭的警署╱郭怡棻 博愛特區的前世今生 眼觀世界 耳聽天涯-報紙新聞與廣播 夢幻路面電車在臺北╱陳煒翰 博愛天下-談近代社福機構 大事件-一九二○年代臺北社運據點╱郭怡棻 經濟供需 茶迷大稻埕-烏龍茶風靡全球 專產專賣的生財之道 ╱郭怡棻 煙花之地-清代到日治臺北老市區性產業 大事件-新奇鬧熱嘉年華-臺灣博覽會 庶民生活 美饌臺北-一九三○年代臺北美食地圖╱陳玉箴 臺北好好玩-近代娛樂事業的展開╱鄭麗榕 戲夢人生-五光十色的戲院與電影院 軒社藝閣大車拚-博覽會中的媽祖遶境╱張家珩 戀愛遊戲-珈琲店裡的酒香與女人香╱廖怡錚 要運動,去臺北-臺北的體育事業╱陳煒翰  大事件-煉獄,一九四五-臺北大空襲╱郭怡棻 專訪 時空切片連結-地理資訊科學研究專題中心╱廖泫銘 海外在庫につき、納入までに一か月ほどかかります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中国書店の新着書籍

明文海(全20冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
79,200
(清)黃宗羲 纂輯, 黃靈庚、慈波點校、人民文学、2023年03月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
明文海(1-20册) (清)黄宗羲 纂辑, 黄灵庚、慈波点校
本书首次对《明文海》进行全面校点整理,附收《明文案》、《明文授读》二书所载而不见于《明文海》的选文,庶几一编而兼备观三书。《明文海》以浙江图书馆藏482卷抄本为底本,参校四库全书文津阁钞本、文渊阁抄本、文澜阁钞本、涵芬楼抄本、静嘉堂抄本等,并酌情参校选文作者别集及明代其他文献。底本有目无文者,据《文案》、《授读》、作者别集及明代其他文献补辑。《明文案》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以天一阁本《明文案》为底本,参校台图本、甲库本、浙图本。其有目无文者,据作者别集及明代其他文献补辑。《明文授读》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以清康熙三十八年刻本为底本。其中与《明文案》所重复者,更为剔除。书前有翔实深入的前言,从明代政治、学术渊源、文学流变、遗民情思及七个抄本源流关系均作全面疏理、考索和研究。附录相关序跋、《〈明文海〉选文作者索引》、《〈明文案〉选文作者索引》、《〈明文授读〉选文作者索引》。
黃宗羲(一六一○-一六九五),字太沖,號南雷,人稱‘梨洲先生’,浙東餘姚黃竹浦人。黃宗羲旣是身處明、清鼎革之際的著名學者,又是蒐輯明代歷史遺存而成就卓著的文獻大家。
入清之後,黃宗羲深感復明抗清之舉幾於絕望,轉而自覺擔負起保存、傳承前朝歷史的重任,致力於明代遺獻徵輯、選編。以其一人之力,終於在清康煕三十四年(一六九五),完成纂輯煌煌巨著《明文海》,成爲迄今規模最大的明文總集。‘不知身世今何夕,生死緣來無兩層。’黃宗羲其時已將個人生死置之度外,正如其師劉念臺先生所雲‘國存與存,國亡與亡’。但是,‘未完文債堆書案’,則豈忍匆匆一死了事?故雖‘瀕於十死者矣’,猶含尤忍詬,在極其艱難的困境中,完成了這部名山著作的編纂。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
79,200
(清)黃宗羲 纂輯, 黃靈庚、慈波點校 、人民文学 、2023年03月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 明文海(1-20册) (清)黄宗羲 纂辑, 黄灵庚、慈波点校 本书首次对《明文海》进行全面校点整理,附收《明文案》、《明文授读》二书所载而不见于《明文海》的选文,庶几一编而兼备观三书。《明文海》以浙江图书馆藏482卷抄本为底本,参校四库全书文津阁钞本、文渊阁抄本、文澜阁钞本、涵芬楼抄本、静嘉堂抄本等,并酌情参校选文作者别集及明代其他文献。底本有目无文者,据《文案》、《授读》、作者别集及明代其他文献补辑。《明文案》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以天一阁本《明文案》为底本,参校台图本、甲库本、浙图本。其有目无文者,据作者别集及明代其他文献补辑。《明文授读》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以清康熙三十八年刻本为底本。其中与《明文案》所重复者,更为剔除。书前有翔实深入的前言,从明代政治、学术渊源、文学流变、遗民情思及七个抄本源流关系均作全面疏理、考索和研究。附录相关序跋、《〈明文海〉选文作者索引》、《〈明文案〉选文作者索引》、《〈明文授读〉选文作者索引》。 黃宗羲(一六一○-一六九五),字太沖,號南雷,人稱‘梨洲先生’,浙東餘姚黃竹浦人。黃宗羲旣是身處明、清鼎革之際的著名學者,又是蒐輯明代歷史遺存而成就卓著的文獻大家。 入清之後,黃宗羲深感復明抗清之舉幾於絕望,轉而自覺擔負起保存、傳承前朝歷史的重任,致力於明代遺獻徵輯、選編。以其一人之力,終於在清康煕三十四年(一六九五),完成纂輯煌煌巨著《明文海》,成爲迄今規模最大的明文總集。‘不知身世今何夕,生死緣來無兩層。’黃宗羲其時已將個人生死置之度外,正如其師劉念臺先生所雲‘國存與存,國亡與亡’。但是,‘未完文債堆書案’,則豈忍匆匆一死了事?故雖‘瀕於十死者矣’,猶含尤忍詬,在極其艱難的困境中,完成了這部名山著作的編纂。

江戸のイラスト辞典訓蒙図彙 : わが国初のイラスト百科付語彙総索引・解説

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
小林祥次郎 編、勉誠出版、2012年10月、1168 頁、菊判・上製
納入までに3週間ほどかかります。

江戸時代に作られたわが国最初の絵入り百科辞典、解説もあらたに復刊!
江戸時代初期、寛文6(1666)年刊の、わが国最初の図解辞典の初版初刷り本を復刻。日本の博物学の歴史に輝く名著として名高く、後続の絵入り辞書の模範となった。
総語彙数約8,000語を収録し、日本語・日本文学、風俗史、博物学史の有力資料であり、1,484点におよぶ精緻な図は、今日でも図版やデザイン画として様々に利用できる。

目次

天文
地理
居処
人物
身体
衣服
宝貨
器用
畜獣
禽鳥
龍魚
虫介
米穀
菜蔬
瓜蓏
樹竹
花草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
小林祥次郎 編 、勉誠出版 、2012年10月 、1168 頁 、菊判・上製
納入までに3週間ほどかかります。 江戸時代に作られたわが国最初の絵入り百科辞典、解説もあらたに復刊! 江戸時代初期、寛文6(1666)年刊の、わが国最初の図解辞典の初版初刷り本を復刻。日本の博物学の歴史に輝く名著として名高く、後続の絵入り辞書の模範となった。 総語彙数約8,000語を収録し、日本語・日本文学、風俗史、博物学史の有力資料であり、1,484点におよぶ精緻な図は、今日でも図版やデザイン画として様々に利用できる。 目次 天文 地理 居処 人物 身体 衣服 宝貨 器用 畜獣 禽鳥 龍魚 虫介 米穀 菜蔬 瓜蓏 樹竹 花草

叫び 媽媽、請来接我

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
池田重之、郁朋社、2006、173p、B6判
カバー、帯あり。
昭和二十年十二月、福建省前門市。引き揚げ集団の喧騒に巻き込まれ、中国人に生後間もない娘を預けざるを得なかった一人の寡婦。五十年の歳月を経て、残留孤児の中に娘を見出した時、彼女の選択は…。くやし涙が指の間からこぼれ落ちる…激動の時代を生き抜いた女の戦後史。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
池田重之 、郁朋社 、2006 、173p 、B6判
カバー、帯あり。 昭和二十年十二月、福建省前門市。引き揚げ集団の喧騒に巻き込まれ、中国人に生後間もない娘を預けざるを得なかった一人の寡婦。五十年の歳月を経て、残留孤児の中に娘を見出した時、彼女の選択は…。くやし涙が指の間からこぼれ落ちる…激動の時代を生き抜いた女の戦後史。

中ロ経済論 国境地域から見る北東アジアの新展開

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
大津 定美・松野 周治・堀江 典生 編著、ミネルヴァ書房、2010、336p、A5判
カバーに傷み、帯あり。
躍動する中ロ国境地域の実像。中国とロシアの地方間国際経済交流の現場から北東アジアの未来を展望する。
目次
第1部 北東アジアのなかの中ロ経済連携(北東アジアのなかの中ロ経済―反省と展望;1990年代北東アジアの経済協力の試み;国境周辺の地域経済と発展計画―中国東北とロシア極東 ほか)
第2部 中ロ経済関係最前線(中国からみた中ロ経済関係;中ロ国境貿易の地域特徴;中国のエネルギー需要増加とロシアへの依存 ほか)
第3部 中ロ国境貿易の現場(中ロ国境をゆく―組織化される国境貿易;中ロ国境貿易の盛況と拡大する明暗;中国東北地域とロシア・北朝鮮国境地域の経済・貿易・人の移動 ほか)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
大津 定美・松野 周治・堀江 典生 編著 、ミネルヴァ書房 、2010 、336p 、A5判
カバーに傷み、帯あり。 躍動する中ロ国境地域の実像。中国とロシアの地方間国際経済交流の現場から北東アジアの未来を展望する。 目次 第1部 北東アジアのなかの中ロ経済連携(北東アジアのなかの中ロ経済―反省と展望;1990年代北東アジアの経済協力の試み;国境周辺の地域経済と発展計画―中国東北とロシア極東 ほか) 第2部 中ロ経済関係最前線(中国からみた中ロ経済関係;中ロ国境貿易の地域特徴;中国のエネルギー需要増加とロシアへの依存 ほか) 第3部 中ロ国境貿易の現場(中ロ国境をゆく―組織化される国境貿易;中ロ国境貿易の盛況と拡大する明暗;中国東北地域とロシア・北朝鮮国境地域の経済・貿易・人の移動 ほか)

大人のための近現代史 19世紀編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
三谷博 並木頼寿 月脚達彦 編、東京大学出版会、2009、320p、A5判
カバー、帯あり。地に汚れあり。
日本とその隣国に住む人々のために著された初めての東アジア近現代史。東アジアの近代に何が起こって、どんな関係を築かれてきたのか。第一線の歴史家たちによるわかりやすい叙述と、多彩なコメントから描く、初めて学ぶ人にも、学びなおす人にも最適な通史。
目次
日本開国への決断
東アジア近世の世界秩序
日本社会の近世
琉球社会の近世
朝鮮社会の近世
中国社会の近世
ロシアの東方進出
日本の対西洋危機認識
イギリスの東アジア進出と中国
アメリカの北太平洋進出
日本外交政策の転換
日本世論の二重反転
ロシアの東方政策と中国・日本
東アジア国際秩序の再編
朝鮮の改革と攘夷戦争
日韓国交更新の紛糾
アヘン戦争後の中国
日清国交の開始と台湾出兵
征韓論争と江華島条約
日本の近代的領土確定
中国の版図・華人再編と東アジア
ロシア・日本・中国の近代化
1880年代の朝鮮と国際政治
日中の軍備拡張と世界政治
日清戦争の勃発と展開
日清戦争後の東アジア世界
国際公共財の形成
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
三谷博 並木頼寿 月脚達彦 編 、東京大学出版会 、2009 、320p 、A5判
カバー、帯あり。地に汚れあり。 日本とその隣国に住む人々のために著された初めての東アジア近現代史。東アジアの近代に何が起こって、どんな関係を築かれてきたのか。第一線の歴史家たちによるわかりやすい叙述と、多彩なコメントから描く、初めて学ぶ人にも、学びなおす人にも最適な通史。 目次 日本開国への決断 東アジア近世の世界秩序 日本社会の近世 琉球社会の近世 朝鮮社会の近世 中国社会の近世 ロシアの東方進出 日本の対西洋危機認識 イギリスの東アジア進出と中国 アメリカの北太平洋進出 日本外交政策の転換 日本世論の二重反転 ロシアの東方政策と中国・日本 東アジア国際秩序の再編 朝鮮の改革と攘夷戦争 日韓国交更新の紛糾 アヘン戦争後の中国 日清国交の開始と台湾出兵 征韓論争と江華島条約 日本の近代的領土確定 中国の版図・華人再編と東アジア ロシア・日本・中国の近代化 1880年代の朝鮮と国際政治 日中の軍備拡張と世界政治 日清戦争の勃発と展開 日清戦争後の東アジア世界 国際公共財の形成

蟻族 高学歴ワーキングプアたちの群れ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
廉 思 著 関根 謙 監訳、勉誠出版、2010、261p、B6判
カバー、帯あり。
高学歴、弱小、群居…中国で社会現象となっている高学歴ワーキングプア集団=蟻族。高度成長の裏側で深刻化する、就職できない若者たちの実態に迫る。世界経済の矛盾のなかに取り残される「蟻族」の激増は、わが国にとっても対岸の火事ではない。
目次
1 「蟻族」誕生記(接触;第一次研究調査;研究チーム;第二次研究調査;八〇後)
2 「蟻族」のすべて(基本概念;発生原因;心理状態;性・恋愛・結婚;所得状況;職業;教育状況;インターネット;集団的行動の傾向)
3 「アリ」伝奇―「群居村」取材レポート(都市のスキマ階層に触れる;北京での奮闘;非主流の道を突き進んで;すべてはうまくいく;村から村へ;上京記;保険会社のガゼル;孤独な旅人;唐家嶺を離れる;下を向いた青春―「高学歴」貧民村調査)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
廉 思 著 関根 謙 監訳 、勉誠出版 、2010 、261p 、 B6判
カバー、帯あり。 高学歴、弱小、群居…中国で社会現象となっている高学歴ワーキングプア集団=蟻族。高度成長の裏側で深刻化する、就職できない若者たちの実態に迫る。世界経済の矛盾のなかに取り残される「蟻族」の激増は、わが国にとっても対岸の火事ではない。 目次 1 「蟻族」誕生記(接触;第一次研究調査;研究チーム;第二次研究調査;八〇後) 2 「蟻族」のすべて(基本概念;発生原因;心理状態;性・恋愛・結婚;所得状況;職業;教育状況;インターネット;集団的行動の傾向) 3 「アリ」伝奇―「群居村」取材レポート(都市のスキマ階層に触れる;北京での奮闘;非主流の道を突き進んで;すべてはうまくいく;村から村へ;上京記;保険会社のガゼル;孤独な旅人;唐家嶺を離れる;下を向いた青春―「高学歴」貧民村調査)

社会心理学―アジアからのアプローチ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
山口 勧 (編集)、東京大学出版会、2003、240p
欧米を暗黙の中心とする従来の社会心理学の理論では説明ができなかった,日本・中国・韓国に固有の社会心理・集団行動に迫る.「甘え」「信頼」や「恨(ハン)」「面子(ミェンツ)」などに視点を向けることから,新しい社会心理学を発信する.

目次

1 アジアの社会心理学へ
2 研究法入門
3 個人主義と集団主義
4 「自己」への文化心理学的アプローチ
5 文化と関係性
6 文化の継続性
7 集団間関係と社会的アイデンティティーの文化的視点
8 グループ・ダイナミックスの理論
9 文化とコントロール志向
10 信頼
11 甘え
12 紛争解決
13 中国人の社会的行動
14 韓国人の社会的行動
15 文化間コミュニケーション

カバーに汚れ、帯にヤケあり。地に汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
山口 勧 (編集) 、東京大学出版会 、2003 、240p
欧米を暗黙の中心とする従来の社会心理学の理論では説明ができなかった,日本・中国・韓国に固有の社会心理・集団行動に迫る.「甘え」「信頼」や「恨(ハン)」「面子(ミェンツ)」などに視点を向けることから,新しい社会心理学を発信する. 目次 1 アジアの社会心理学へ 2 研究法入門 3 個人主義と集団主義 4 「自己」への文化心理学的アプローチ 5 文化と関係性 6 文化の継続性 7 集団間関係と社会的アイデンティティーの文化的視点 8 グループ・ダイナミックスの理論 9 文化とコントロール志向 10 信頼 11 甘え 12 紛争解決 13 中国人の社会的行動 14 韓国人の社会的行動 15 文化間コミュニケーション カバーに汚れ、帯にヤケあり。地に汚れあり。

東アジア歴史対話 国境と世代を超えて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
三谷博・金泰昌編、東京大学出版会、2007、364+4p、A5
新古本。 カバー、帯に汚れあり。本体4500円。
京都フォーラム主催による第54回公共哲学京都フォーラム「世代間問題としての歴史認識」(2004年3月12~14日、リーガロイヤルホテル京都)で発表されたものにもとづく。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
三谷博・金泰昌編 、東京大学出版会 、2007 、364+4p 、A5
新古本。 カバー、帯に汚れあり。本体4500円。 京都フォーラム主催による第54回公共哲学京都フォーラム「世代間問題としての歴史認識」(2004年3月12~14日、リーガロイヤルホテル京都)で発表されたものにもとづく。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。