江戸→TOKYO なりたちの教科書 一冊でつかむ東京の都市形成史
江戸→TOKYO なりたちの教科書 一冊でつかむ東京の都市形成史
銀座四百年 : 都市空間の歴史 <講談社選書メチエ 377>
水辺から都市を読む 舟運で栄えた港町/比較史のアジア 所有・契約・市場・公正 (イスラーム地域研究叢書 4) の2冊
LIBRARY IICHIKO NO.115 SUMMER 2012 奥州相馬の文化学
歴史手帖 1985年13巻5号 特集:他界としての江戸・東京〜東京論その1ー 江戸・東京の他界空間/宮田登 上野寛永寺と徳川マンダラ/内藤正敏 江戸の端・吉原/宮本由紀子 境界神の一側面ー縁切榎と淀橋の伝承をめぐってー/小泉凡 不浄の交易/坂本要 他界としての風呂屋ー江戸から東京への転換ー/岩本通弥 江戸・東京のスラム/有末賢他
東西の風景画 :静岡県立美術館開館記念展・メトロポリタン美術館特別出品