回想の江東消費組合 <賀川豊彦、木立義道、田川大吉郎他の文章を収載>
田川大吉郎の遺した演説草案ー敗戦後の日本と世界をどう見たか 附・田川大吉郎著作目録・補遺(遠藤興一、明治学院大学キリスト教研究所、2000年、非売品)
明治学院大学キリスト教研究所 記要 第38号 軍縮論者としての田川大吉郎・Realistic Pacifist賀川豊彦と中国・エルサレム世界宣教会議における宣教と教育 ほか
明治学院大学キリスト教研究所 記要 第38号 軍縮論者としての田川大吉郎・Realistic Pacifist賀川豊彦と中国・エルサレム世界宣教会議における宣教と教育 ほか
『午餐会・晩餐会講演集』1938年6月~1939年12月(1/2/4~6号)、不揃5冊分
『世界と我等』1931年4月号~1943年4月号不揃137冊分 国際連盟協会
『国際知識』1930年1月~1935年6月号(10巻1~15巻6号)うち、不揃40冊分
雄弁 3巻11号花井卓蔵氏、慶應義塾大学政治学会他口絵写真入
婦人新報 314号~316号、318号~320号、322号~324号、327号、328号、331号「矢島揖子記念号」~334号、337号、338号、341号、334号~~348号、352号~354号、356号、357号、361号、364号、385号、391号、392号、394号、395号、397号、398号、418号、425号 恩地孝四郎装他39冊
『経済倶楽部講演』1932年9月~1940年6月(11~193号/1939年1~9、11~36号/1940年1~15号)、不揃229冊分
アーティストのための美術解剖学 <デッサン・漫画・アニメーション・彫刻など、人体表現、生体観察をするすべての人に 8刷>
琉球古紅型 正・続 紙タトウ入り全20輯・200枚 <函 解説>