文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

福田平八郎 展

福田平八郎 展


  • 出版社 京都新聞社
  • 刊行年 2007
  • 冊数 1
  • 解説 展覧会図録、カバフチイタミ僅少・背上キレ僅少
  • 在庫 在庫切れ(百年)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「福田平八郎 展」の検索結果

福田平八郎「漣」

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
700
福田平八郎、戦前
(絵葉書) 1枚 彩色 帝國美術院第十三回美術展覧会出品
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎「漣」

700
福田平八郎 、戦前
(絵葉書) 1枚 彩色 帝國美術院第十三回美術展覧会出品

福田平八郎展 : 没後30年

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥180~)
佐藤直司, 吉田浩太郎監修・指導、アートボックス、平15、95p、30cm、1冊
図録 天少ヤケシミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福田平八郎展 : 没後30年

1,100 (送料:¥180~)
佐藤直司, 吉田浩太郎監修・指導 、アートボックス 、平15 、95p 、30cm 、1冊
図録 天少ヤケシミ
  • 単品スピード注文

福田平八郎展 : 作品とその素描

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
大分県立芸術会館 編、大分県立芸術会館、1991、108p、28cm
焼け、シミあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
大分県立芸術会館 編 、大分県立芸術会館 、1991 、108p 、28cm
焼け、シミあり

絵葉書 第十回 日展出品 「鯉」福田平八郎

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,200
福田平八郎 画、国際文化情報社、昭和29年 (1954年)、1枚
カラー版。袋欠。3396-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 第十回 日展出品 「鯉」福田平八郎

1,200
福田平八郎 画 、国際文化情報社 、昭和29年 (1954年) 、1枚
カラー版。袋欠。3396-aya

生誕100年記念福田平八郎名作展

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
2,000
朝日新聞社文化企画局大阪企画部編、朝日新聞社文化企画局大阪企画部、119p、27cm
表紙にスレ、ヤケ、ヨゴレ少 天にシミ 本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
朝日新聞社文化企画局大阪企画部編 、朝日新聞社文化企画局大阪企画部 、119p 、27cm
表紙にスレ、ヤケ、ヨゴレ少 天にシミ 本文概ね良好

福田平八郎作品展

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

福田平八郎と日本画モダン 生誕120年 特別展

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
500
福田平八郎展覧会カタログ、山種美術館、2012年、111p、21cm、1冊
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

福田平八郎と日本画モダン 生誕120年 特別展

500
福田平八郎展覧会カタログ 、山種美術館 、2012年 、111p 、21cm 、1冊

福田平八郎展 : 没後30年 : 大分県立芸術会館所蔵作品を中心に辿る

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,980 (送料:¥350~)
福田平八郎 画、西宮市大谷記念美術館、2004、71p、30cm、1冊
表紙少ヤケ・少イタミ 天少イタミ 三方少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥350~)
福田平八郎 画 、西宮市大谷記念美術館 、2004 、71p 、30cm 、1冊
表紙少ヤケ・少イタミ 天少イタミ 三方少シミ
  • 単品スピード注文

福田平八郎展 作品とその素描

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

独立美術協会50年 

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
福田平八郎、独立展、昭57
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

独立美術協会50年 

1,000
福田平八郎 、独立展 、昭57

福田平八郎絵葉書  帝国美術院美術展覧会出品作品絵葉書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,170
福田平八郎 筆、美術工芸会、戦前、5枚
原色版、袋欠、裏面に蔵書印、第3回「鯉」、第4回「鶴」三幅対 3枚、第6回「閑庭待春」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎絵葉書  帝国美術院美術展覧会出品作品絵葉書

4,170
福田平八郎 筆 、美術工芸会 、戦前 、5枚
原色版、袋欠、裏面に蔵書印、第3回「鯉」、第4回「鶴」三幅対 3枚、第6回「閑庭待春」

福田平八郎展 生誕100年記念

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,400
1992
横浜高島屋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎展 生誕100年記念

2,400
、1992
横浜高島屋

福田平八郎遺作展

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,800
昭50
東京国立近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎遺作展

1,800
、昭50
東京国立近代美術館

福田平八郎展 : 作品とその素描

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,400
大分県立芸術会館 編、大分県立芸術会館、108p、28cm
表紙にスレ、ヤケ 三方ヤケ 本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
大分県立芸術会館 編 、大分県立芸術会館 、108p 、28cm
表紙にスレ、ヤケ 三方ヤケ 本文概ね良好

没後50年 福田平八郎展

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
10,000
2024
大阪中之島美術館 カバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
、2024
大阪中之島美術館 カバー 

福田平八郎展 自然と日常見る歓び

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
1,500
福田平八郎、朝日新聞社、平10、1冊
正誤表付、角の部分に少しいたみあり、それ以外は状態そう悪くありません。
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
福田平八郎 、朝日新聞社 、平10 、1冊
正誤表付、角の部分に少しいたみあり、それ以外は状態そう悪くありません。

開館4周年記念 福田平八郎展

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
1,100
財・富士美術館、富士美術館、S52、1
おおむね良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

開館4周年記念 福田平八郎展

1,100
財・富士美術館 、富士美術館 、S52 、1
おおむね良い

福田平八郎と六潮会展

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,430
大分県立芸術会館/編、1997
大分県立芸術会館 状態良
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎と六潮会展

3,430
大分県立芸術会館/編 、1997
大分県立芸術会館 状態良

近代日本画巨匠展

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
河合玉堂 福田平八郎 加藤栄三ほか、日本橋三越、昭52、1冊
裸本  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代日本画巨匠展

1,000
河合玉堂 福田平八郎 加藤栄三ほか 、日本橋三越 、昭52 、1冊
裸本  

福田平八郎遺作展

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
東京国立近代美術館、昭50、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

福田平八郎遺作展

2,100
東京国立近代美術館 、昭50 、1冊

特別展 生誕120年記念 福田平八郎と日本画モダン

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
1,000
山種美術館、2012年、1冊
A5判 角スレ 汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、山種美術館  、2012年 、1冊
A5判 角スレ 汚

六潮一海 : 第一回展圖録

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,500
六潮會、昭7
33.5㎝×23㎝ 和綴 「福田平八郎より 恵送さる 下店静市」の記入あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

六潮一海 : 第一回展圖録

4,500
、六潮會 、昭7
33.5㎝×23㎝ 和綴 「福田平八郎より 恵送さる 下店静市」の記入あり

大分県立芸術会館所蔵名作選 福田平八郎・高山辰雄

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,980 (送料:¥300~)
大分県立芸術会館、平6、A4判
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大分県立芸術会館所蔵名作選 福田平八郎・高山辰雄

1,980 (送料:¥300~)
、大分県立芸術会館 、平6 、A4判
  • 単品スピード注文

福田平八郎・高山辰雄展 : 大分市発足25周年記念

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,000
大分市財務部管財課編集、大分市財務部管財課、1冊、24×26cm
1988年発行 ページ内経年並 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福田平八郎・高山辰雄展 : 大分市発足25周年記念

6,000
大分市財務部管財課編集 、大分市財務部管財課 、1冊 、24×26cm
1988年発行 ページ内経年並 

特別展 生誕120年 福田平八郎と日本画モダン

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
1,100
山種美術館
展覧会図録 ソフトカバー111頁 約21×15×0.7㎝ 2012
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、山種美術館
展覧会図録 ソフトカバー111頁 約21×15×0.7㎝ 2012

みづゑ No.602 1955年9月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木下正男、美術出版社、1955、67p、28.7 x 21cm、1冊
若き婦人の像 / ピカソ
春雪 / 福田平八郎
今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ
小舟と緑の海 / マリン
女・鳥・星 / ミロ
オフセット版 福田平八郎の写生帖から
ピカソの版画展から
タマヨの近作
中国彫刻展から
パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰
福田平八郎の芸術 / 今泉篤男
素材の克服(座談会) / 川口軌外
ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次
文学者の水彩画 / 片山敏彦
ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一
六朝彫刻雑記 / 安藤更生
展覧会評
書評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木下正男 、美術出版社 、1955 、67p 、28.7 x 21cm 、1冊
若き婦人の像 / ピカソ 春雪 / 福田平八郎 今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ 小舟と緑の海 / マリン 女・鳥・星 / ミロ オフセット版 福田平八郎の写生帖から ピカソの版画展から タマヨの近作 中国彫刻展から パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰 福田平八郎の芸術 / 今泉篤男 素材の克服(座談会) / 川口軌外 ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次 文学者の水彩画 / 片山敏彦 ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一 六朝彫刻雑記 / 安藤更生 展覧会評 書評

福田平八郎―その人と芸術 特別展 (1983年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,784 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、0、・・・
紙面:ヤケ ▼ 表紙:開き跡▼ 全体的に使用感・スレキズヨレ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎―その人と芸術 特別展 (1983年)

3,784 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、unknown_binding
紙面:ヤケ ▼ 表紙:開き跡▼ 全体的に使用感・スレキズヨレ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

福田平八郎展 自然と日常―見る歓び

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,926 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、0、・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ・薄い斑点状のシミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎展 自然と日常―見る歓び

3,926 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ・薄い斑点状のシミ
  • 単品スピード注文

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

福田平八郎と六潮会展

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
2,000
大分県立芸術会館編・刊、平成9、1
A四 新本 欠点なし 165頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎と六潮会展

2,000
大分県立芸術会館編・刊 、平成9 、1
A四 新本 欠点なし 165頁

福田平八郎遺作展

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,973 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、0、・・・
▼ 本体:反り ▼ 紙面:数頁に経年シミ、ふちヤケ▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・ふちヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎遺作展

1,973 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、unknown_binding
▼ 本体:反り ▼ 紙面:数頁に経年シミ、ふちヤケ▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・ふちヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福田平八郎 鶴 帝國美術院第4回美術展覧会(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

二科会美術展覧会出品絵葉書 中川伊作2枚、野間仁根、福田平八郎、福田豊四郎 各1枚 計5枚 袋附

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
会場書店、戦前
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

二科会美術展覧会出品絵葉書 中川伊作2枚、野間仁根、福田平八郎、福田豊四郎 各1枚 計5枚 袋附

1,000
、会場書店 、戦前

第六回現代陶芸展図録

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
2,030
朝日新聞大阪本社企画部編、芸艸堂、1957、1
福田平八郎表紙・題字、51頁、シケ、角折れ、裏表紙少イタミ
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,030
朝日新聞大阪本社企画部編 、芸艸堂 、1957 、1
福田平八郎表紙・題字、51頁、シケ、角折れ、裏表紙少イタミ

中川紀元と六潮会の仲間たち 中村岳陵・福田平八郎・山口蓬春・牧野虎雄・木村荘八

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
700
信濃毎日新聞社
展覧会図録 ソフトカバー68頁 約30×21×0.3cm 2004
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
、信濃毎日新聞社
展覧会図録 ソフトカバー68頁 約30×21×0.3cm 2004

福田平八郎展 生誕100年記念 図録

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,500 (送料:¥350~)
朝日新聞社文化企画局編、朝日新聞社文化企画局、1992、~2cm、1
小口使用感。書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎展 生誕100年記念 図録

2,500 (送料:¥350~)
朝日新聞社文化企画局編 、朝日新聞社文化企画局 、1992 、~2cm 、1
小口使用感。書込。
  • 単品スピード注文

福田平八郎展 生誕100年記念 図録

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,150 (送料:¥350~)
朝日新聞社文化企画局編、朝日新聞社文化企画局、1992、~2cm、1
小口経年シミ。小口使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎展 生誕100年記念 図録

2,150 (送料:¥350~)
朝日新聞社文化企画局編 、朝日新聞社文化企画局 、1992 、~2cm 、1
小口経年シミ。小口使用感。
  • 単品スピード注文

福田平八郎 生野祥雲斎をしのぶ作品展

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
4,000
大分県  大分市 他、昭和49年、1冊、26cm
チケット半券入り 表紙濡れ跡(?)色抜け有り 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福田平八郎 生野祥雲斎をしのぶ作品展

4,000
、大分県  大分市 他 、昭和49年 、1冊 、26cm
チケット半券入り 表紙濡れ跡(?)色抜け有り 

六人の現代画家

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,000
武者小路実篤 著、真珠社、昭38、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共)、29cm、1・・・
初版 カバー 函
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
武者小路実篤 著 、真珠社 、昭38 、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共) 、29cm 、1冊
初版 カバー 函

六人の現代画家

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,320 (送料:¥430~)
武者小路実篤 著、真珠社、昭38、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共)、29cm、1・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥430~)
武者小路実篤 著 、真珠社 、昭38 、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共) 、29cm 、1冊
  • 単品スピード注文

みづゑ 602号 座談会「素材の克服1・絵具」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
川口軌外・脇田和他 神原泰(パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品)、美術出版社、1955-9・・・
目次
若き婦人の像 / ピカソ/p10~11
春雪 / 福田平八郎/p25~
今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ/p40~
小舟と緑の海 / マリン/p45~
女・鳥・星 / ミロ/p56~
オフセット版 福田平八郎の写生帖から/p21~
ピカソの版画展から/p5~
タマヨの近作/p41~
中国彫刻展から/p57~
パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰/p2~4
福田平八郎の芸術 / 今泉篤男/17~28
素材の克服(座談会) / 川口軌外/p29~36
ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次/p37~38
文学者の水彩画 / 片山敏彦/p46~47
ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一/p48~54
六朝彫刻雑記 / 安藤更生/p61~62
展覧会評/p63~65
書評/p66~67
薄ヤケ 表紙少イタミ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
川口軌外・脇田和他 神原泰(パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品) 、美術出版社 、1955-9 、29cm
目次 若き婦人の像 / ピカソ/p10~11 春雪 / 福田平八郎/p25~ 今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ/p40~ 小舟と緑の海 / マリン/p45~ 女・鳥・星 / ミロ/p56~ オフセット版 福田平八郎の写生帖から/p21~ ピカソの版画展から/p5~ タマヨの近作/p41~ 中国彫刻展から/p57~ パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰/p2~4 福田平八郎の芸術 / 今泉篤男/17~28 素材の克服(座談会) / 川口軌外/p29~36 ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次/p37~38 文学者の水彩画 / 片山敏彦/p46~47 ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一/p48~54 六朝彫刻雑記 / 安藤更生/p61~62 展覧会評/p63~65 書評/p66~67 薄ヤケ 表紙少イタミ グラシン紙包装にてお届け致します。

みづゑ 602号 座談会「素材の克服1・絵具」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
川口軌外・脇田和他 神原泰(パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品)、美術出版社、1955-9・・・
目次
若き婦人の像 / ピカソ/p10~11
春雪 / 福田平八郎/p25~
今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ/p40~
小舟と緑の海 / マリン/p45~
女・鳥・星 / ミロ/p56~
オフセット版 福田平八郎の写生帖から/p21~
ピカソの版画展から/p5~
タマヨの近作/p41~
中国彫刻展から/p57~
パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰/p2~4
福田平八郎の芸術 / 今泉篤男/17~28
素材の克服(座談会) / 川口軌外/p29~36
ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次/p37~38
文学者の水彩画 / 片山敏彦/p46~47
ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一/p48~54
六朝彫刻雑記 / 安藤更生/p61~62
展覧会評/p63~65
書評/p66~67
薄ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
川口軌外・脇田和他 神原泰(パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品) 、美術出版社 、1955-9 、29cm
目次 若き婦人の像 / ピカソ/p10~11 春雪 / 福田平八郎/p25~ 今日のメキシコ(部分),他 / タマヨ/p40~ 小舟と緑の海 / マリン/p45~ 女・鳥・星 / ミロ/p56~ オフセット版 福田平八郎の写生帖から/p21~ ピカソの版画展から/p5~ タマヨの近作/p41~ 中国彫刻展から/p57~ パリにおけるピカソの二大回顧展と本年度の作品について / 神原泰/p2~4 福田平八郎の芸術 / 今泉篤男/17~28 素材の克服(座談会) / 川口軌外/p29~36 ルーフィノ・タマヨに会う / 北川民次/p37~38 文学者の水彩画 / 片山敏彦/p46~47 ベン・シャーンの逆説 / 瀬木慎一/p48~54 六朝彫刻雑記 / 安藤更生/p61~62 展覧会評/p63~65 書評/p66~67 薄ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

第九回 日本美術展覧会目録

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
東山魁夷/伊東深水/高山辰雄/中沢弘光/堂本印象/寺島紫明/池田遥邨/福田平八郎/織田一磨/石井柏亭・・・
A5版32P 本体やけ・埃汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

第九回 日本美術展覧会目録

2,000
東山魁夷/伊東深水/高山辰雄/中沢弘光/堂本印象/寺島紫明/池田遥邨/福田平八郎/織田一磨/石井柏亭 、日本芸術院・日展運営会 、昭和28年 、1冊
A5版32P 本体やけ・埃汚れ

福田平八郎展 没後50年 FUKUDA HEIHACHIRO A RETROSPECTIVE

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
9,000 (送料:¥300~)
大分県立美術館、大阪中之島美術館 編、毎日新聞社、2024、279pages、28*21cm
B++ エッジにわずかなアタリも、全体にキレイです。大きな問題はありません
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

福田平八郎展 没後50年 FUKUDA HEIHACHIRO A RETROSPECTIVE

9,000 (送料:¥300~)
大分県立美術館、大阪中之島美術館 編 、毎日新聞社 、2024 、279pages 、28*21cm
B++ エッジにわずかなアタリも、全体にキレイです。大きな問題はありません
  • 単品スピード注文

六潮一海第8回展図録

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
4,200
六潮会、昭14、1冊
中村岳陵・中川紀元・山口逢春・牧野虎雄・福田平八郎・荘八・放庵 和装 表紙薄シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

六潮一海第8回展図録

4,200
六潮会 、昭14 、1冊
中村岳陵・中川紀元・山口逢春・牧野虎雄・福田平八郎・荘八・放庵 和装 表紙薄シミ

福田平八郎遺作展

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,973 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、0、・・・
※1975年 東京国立近代美術館、京都市美術館 ▼ 全体的に多少経年感 ▼ 本体:天に斑点状のシミ、スレキズ・ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:ヤケ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福田平八郎遺作展

1,973 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、unknown_binding
※1975年 東京国立近代美術館、京都市美術館 ▼ 全体的に多少経年感 ▼ 本体:天に斑点状のシミ、スレキズ・ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 紙面:ヤケ少々
  • 単品スピード注文

美術雑誌 「萠春」 第96号 特集:第四回日展 第二十五回新制作展

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
猪木達二編、日本美術新報社、昭和36年(1961年)、B5判、1冊
状態経年並 表紙=福田平八郎
現代絵画と日本画/植村鷹千代
浅井忠の子規居士弄丹青図/土居義次
日本名匠譚・池大雅(1)/横川毅一郎 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
猪木達二編 、日本美術新報社 、昭和36年(1961年) 、B5判 、1冊
状態経年並 表紙=福田平八郎 現代絵画と日本画/植村鷹千代 浅井忠の子規居士弄丹青図/土居義次 日本名匠譚・池大雅(1)/横川毅一郎 等

第七回 日本美術展覧会目録

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
高山辰雄/結城素明/伊東深水/福田平八郎/中村岳陵/堂本印象/杉山寧/寺内萬治郎/辻永、日本芸術院・・・・
A5版32P 本体やけ・埃汚れ 本文チェック印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

第七回 日本美術展覧会目録

2,000
高山辰雄/結城素明/伊東深水/福田平八郎/中村岳陵/堂本印象/杉山寧/寺内萬治郎/辻永 、日本芸術院・日展運営会 、昭和26年 、1冊
A5版32P 本体やけ・埃汚れ 本文チェック印あり

美術評論 61号~66号迄 6冊 小林古径素描特輯、平八郎素描特輯他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
武者小路実篤「美術雑感」鏑木清方「鑑賞界の今昔」「読物少々」藤森順三「小林古径論」「福田平八郎論」佐・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術評論 61号~66号迄 6冊 小林古径素描特輯、平八郎素描特輯他

10,000
武者小路実篤「美術雑感」鏑木清方「鑑賞界の今昔」「読物少々」藤森順三「小林古径論」「福田平八郎論」佐藤一英「院展試論」宇野浩二、児島喜久雄、田中一松他「文展座談会」他 、美術評論社 、昭和14年 、6冊

美術日本 6巻8号~7巻7号迄12冊 松岡映丘遺作展、田崎草雲翁遺作展特輯他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
福田平八郎、小野竹喬、小室翠雲、井上通泰、柳田国男、川合玉堂、鏑木清方、池上秀畝、伊東深水、野田九浦・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術日本 6巻8号~7巻7号迄12冊 松岡映丘遺作展、田崎草雲翁遺作展特輯他

25,000
福田平八郎、小野竹喬、小室翠雲、井上通泰、柳田国男、川合玉堂、鏑木清方、池上秀畝、伊東深水、野田九浦、寺島紫明、川路柳虹、竹内逸他 、美術日本社 、昭和15年~16年 、12冊

国画 第3巻2号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
塔影社 [編]、塔影社、冊、30cm
新作画鑑賞一覧。 背強イタミ、ヤケ、折れ跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国画 第3巻2号

500
塔影社 [編] 、塔影社 、冊 、30cm
新作画鑑賞一覧。 背強イタミ、ヤケ、折れ跡。

特別展 生誕120周年 福田平八郎と日本画モダン

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
775
山種美術館、2012、1
単行本サイズ。図録。紙装。本体表紙背日焼け有。本体良好。ベージュ色表紙。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

特別展 生誕120周年 福田平八郎と日本画モダン

775
、山種美術館 、2012 、1
単行本サイズ。図録。紙装。本体表紙背日焼け有。本体良好。ベージュ色表紙。極薄本。

福田平八郎(絵葉書) 「涼風」 <帝国美術院第13回美術展覧会出品> 

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
戦前、1枚
カラー版 (四つ角に経年ヨゴレと極少波打ち)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

福田平八郎(絵葉書) 「涼風」 <帝国美術院第13回美術展覧会出品> 

1,000
、戦前 、1枚
カラー版 (四つ角に経年ヨゴレと極少波打ち)

昭和34年度 第7回 錦虹会作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,300
1959、1冊
東京・大阪・京都・神戸大丸での錦虹会図録 展覧会図録 和装 状態並 モノクロ38図版 伊東深水、浜田観、小倉遊亀、鏑木清方、川端龍子、山口華楊、松林桂月、酒井三良子、福田平八郎等 B5 昭和34年刊 ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、1959 、1冊
東京・大阪・京都・神戸大丸での錦虹会図録 展覧会図録 和装 状態並 モノクロ38図版 伊東深水、浜田観、小倉遊亀、鏑木清方、川端龍子、山口華楊、松林桂月、酒井三良子、福田平八郎等 B5 昭和34年刊 ハードカバー

日本画専門誌 自由美術 8号秋季号表紙福田平八郎(昭和22年9月) 16号(昭和26年2月)新春号表紙奥村土牛、鏑木清方広田多津他口絵 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
千葉県市川市 自由美術社 「新会員中村岳陵」古山順一「徳岡神泉」「小野竹喬に就て」「伊東深水」「池田・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本画専門誌 自由美術 8号秋季号表紙福田平八郎(昭和22年9月) 16号(昭和26年2月)新春号表紙奥村土牛、鏑木清方広田多津他口絵 2冊

2,000
千葉県市川市 自由美術社 「新会員中村岳陵」古山順一「徳岡神泉」「小野竹喬に就て」「伊東深水」「池田遙邨個展」他 、昭和22年~26年 、2冊
保存良好

六人の現代画家

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
1,650
武者小路実篤 著、真珠社、昭和38、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共)、29cm、・・・
カバー茶シミ 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

六人の現代画家

1,650
武者小路実篤 著 、真珠社 、昭和38 、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共) 、29cm 、1冊
カバー茶シミ 函

六人の現代画家

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
3,000
武者小路実篤 著、真珠社、1963(昭和38)、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共)・・・
A4判、函(日焼け少痛み傷あり)、本体パラフィン紙付き(日焼け破れ破損あり)、カバーに少シミあり、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
武者小路実篤 著 、真珠社 、1963(昭和38) 、106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共) 、29cm
A4判、函(日焼け少痛み傷あり)、本体パラフィン紙付き(日焼け破れ破損あり)、カバーに少シミあり、本体並

三彩 50号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1951-01、21cm
目次
原色版 靑柿(百二會) / 福田平八郞/p13~13
原色版 聞香(日展) / 伊東深水/p16~16
寫眞版 十便圖 / 大雅/p14~14
寫眞版 十宜圖 / 蕪村/p15~15
南画展 / 小杉放庵/p2~3
南画展小観 / 正宗得三郎/p4~7
随想--南画名作展の大雅その他を見て / 長谷川三郎/p8~10
触覚的対比 / 高山辰雄/p11~11
「青柿」について / 福田平八郎/p12~12
聞香について / 伊東深水/p17~17
展覽會評/p18~19
小林古徑特別展 / 河北倫明/p18~18
鏑木淸方新作展 / 北川桃雄/p18~19
岩崎鐸小品展 / 田近憲三/p19~19
技術ノート-1-初めて日本画を学ぶ人のために / 田中青坪/p20~23
シァトルの日本美術展 / ハッベルフランシス/p24~27
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1951-01 、21cm
目次 原色版 靑柿(百二會) / 福田平八郞/p13~13 原色版 聞香(日展) / 伊東深水/p16~16 寫眞版 十便圖 / 大雅/p14~14 寫眞版 十宜圖 / 蕪村/p15~15 南画展 / 小杉放庵/p2~3 南画展小観 / 正宗得三郎/p4~7 随想--南画名作展の大雅その他を見て / 長谷川三郎/p8~10 触覚的対比 / 高山辰雄/p11~11 「青柿」について / 福田平八郎/p12~12 聞香について / 伊東深水/p17~17 展覽會評/p18~19 小林古徑特別展 / 河北倫明/p18~18 鏑木淸方新作展 / 北川桃雄/p18~19 岩崎鐸小品展 / 田近憲三/p19~19 技術ノート-1-初めて日本画を学ぶ人のために / 田中青坪/p20~23 シァトルの日本美術展 / ハッベルフランシス/p24~27

現代の眼 244号 (1975年3月) <画家 福田平八郎 ; ポール・デルボー日本展 ; フィルムセンターの使命>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 東京国立近代美術館、東京国立近代美術館、1975、8p、A4判、1冊
綴じ穴あり

画家 福田平八郎 / 亀田正雄
ポール・デルボー日本展 幻の展覧会が実現するまで / 松原俊明
フィルムセンターの使命 開館五周年を前に / 佐藤忠明
ハンガリー映画祭 ハンガリー映画の30年
土曜特集 映画史上の名作⑨
表紙解説 「牡丹」福田平八郎 / 岩崎吉一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 東京国立近代美術館 、東京国立近代美術館 、1975 、8p 、A4判 、1冊
綴じ穴あり 画家 福田平八郎 / 亀田正雄 ポール・デルボー日本展 幻の展覧会が実現するまで / 松原俊明 フィルムセンターの使命 開館五周年を前に / 佐藤忠明 ハンガリー映画祭 ハンガリー映画の30年 土曜特集 映画史上の名作⑨ 表紙解説 「牡丹」福田平八郎 / 岩崎吉一

第1回 名名会展図録

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
1968、1冊
「名名」はこれで1文字 主催:整古堂美術部 武智光春署名の謹呈栞を見返しに貼付け 中日文化センターでの展覧会図録 カラー写真プリントを貼り込み 奥村土牛、小倉遊亀、高山辰雄、堂本印象、福田平八郎、山口華楊等12枚+会場モノクロ風景1枚 無地の段ボール箱 表紙クロス少汚れあり 26.5x19.5cm 昭和43年刊 ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
、1968 、1冊
「名名」はこれで1文字 主催:整古堂美術部 武智光春署名の謹呈栞を見返しに貼付け 中日文化センターでの展覧会図録 カラー写真プリントを貼り込み 奥村土牛、小倉遊亀、高山辰雄、堂本印象、福田平八郎、山口華楊等12枚+会場モノクロ風景1枚 無地の段ボール箱 表紙クロス少汚れあり 26.5x19.5cm 昭和43年刊 ハードカバー

(美術雑誌) 独断 第1巻第3号(昭和26年12月20日)―秋の展覧会特集、日展観想(藤森淳三)、画廊を開く(2)(福島繁太郎)、福田平八郎とマチス、画家と画商(デパートの鑑賞界進出) ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
藤森淳三、福島繁太郎/杉山寧、岩田正巳、加藤栄三、東山魁夷、橋本明治 ほか 写真版、独断社、1951
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(美術雑誌) 独断 第1巻第3号(昭和26年12月20日)―秋の展覧会特集、日展観想(藤森淳三)、画廊を開く(2)(福島繁太郎)、福田平八郎とマチス、画家と画商(デパートの鑑賞界進出) ほか

900
藤森淳三、福島繁太郎/杉山寧、岩田正巳、加藤栄三、東山魁夷、橋本明治 ほか 写真版 、独断社 、1951
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。

現代の眼 243号 (1975年2月) <特集 : 福田平八郎遺作展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 東京国立近代美術館、東京国立近代美術館、1975、8p、A4判、1冊
綴じ穴あり

静かな画心 福田さんのこと / 加藤一雄
福田さんの思い出 / 小野竹喬
福田さん回想録 / 橋本喜三
父の追い出 / 福田宗平
フランス映画を創った人たち 第1期② 2月上映分
土曜特集 映画史上の名作⑧
表紙解説 「新雪」福田平八郎 / 小出行子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 東京国立近代美術館 、東京国立近代美術館 、1975 、8p 、A4判 、1冊
綴じ穴あり 静かな画心 福田さんのこと / 加藤一雄 福田さんの思い出 / 小野竹喬 福田さん回想録 / 橋本喜三 父の追い出 / 福田宗平 フランス映画を創った人たち 第1期② 2月上映分 土曜特集 映画史上の名作⑧ 表紙解説 「新雪」福田平八郎 / 小出行子

第20回 清光会図録

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
1961、1冊
日本橋壺中居での展覧会図録 ヤケシミ モノクロ写真プリント17枚を貼付け 梅原龍三郎、奥村土牛、小倉遊亀、熊谷守一2点、坂本繁二郎、杉山寧、鳥海青児、徳岡神泉、中川一政、林武、福田平八郎、前田青邨、安田靫彦、山口薫2点、山本丘人 23x24cm 昭和36年刊 ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
、1961 、1冊
日本橋壺中居での展覧会図録 ヤケシミ モノクロ写真プリント17枚を貼付け 梅原龍三郎、奥村土牛、小倉遊亀、熊谷守一2点、坂本繁二郎、杉山寧、鳥海青児、徳岡神泉、中川一政、林武、福田平八郎、前田青邨、安田靫彦、山口薫2点、山本丘人 23x24cm 昭和36年刊 ハードカバー

踏青会第ニ回図録

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,400
大塚稔 編、大塚巧芸社、1935、1冊
昭和11年日本橋高島屋美術部・南海高島屋ホールでの展覧会図録 和装 ヤケ 表紙少シミ 角折れ 富田渓仙、大智勝観、小川芋銭、鏑木清方、横山大観、安田靫彦、矢野橋村、前田青邨、福田平八郎、小林古径、榊原紫峰11人11点の作品 22.5x30cm 昭和11年刊 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
大塚稔 編 、大塚巧芸社 、1935 、1冊
昭和11年日本橋高島屋美術部・南海高島屋ホールでの展覧会図録 和装 ヤケ 表紙少シミ 角折れ 富田渓仙、大智勝観、小川芋銭、鏑木清方、横山大観、安田靫彦、矢野橋村、前田青邨、福田平八郎、小林古径、榊原紫峰11人11点の作品 22.5x30cm 昭和11年刊 ソフトカバー

三彩 5号 1947年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
藤本韶三 : 編、日本美術、1947、52p、B5判、1冊
正倉院御物についての断想 / 亀田孜
正倉院特別展観参看記 / 前田泰次
福田平八郎論 / 大口理夫
三彩雑記
歌舞伎屏風 / 吉田映二
天平彫刻と古代天皇制 / 林文雄
日本名匠傳 千利休㊤ / 横川毅一郎
消息
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 : 編 、日本美術 、1947 、52p 、B5判 、1冊
正倉院御物についての断想 / 亀田孜 正倉院特別展観参看記 / 前田泰次 福田平八郎論 / 大口理夫 三彩雑記 歌舞伎屏風 / 吉田映二 天平彫刻と古代天皇制 / 林文雄 日本名匠傳 千利休㊤ / 横川毅一郎 消息 編集後記

福田平八郎 人と言葉

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,240
田中修二 編著、国書刊行会、2024、〈人〉篇=367頁/〈言葉〉篇=255頁、A5判
発送までに3週間ほどかかります。
自然を真摯に見つめ、その深奥をとらえて《鯉》《漣》《新雪》など繊細かつ斬新な画面に凝縮した稀有な日本画家・福田平八郎。描く歓びに溢れた彼の絵画は、いかにして生まれたのか?
大分・京都・東京といった場所や時代状況など、さまざまな視点を交差させ、その生涯を丹念にたどる評伝〈人〉篇と、友人ら多くの人びとに慕われた純朴な人柄や、写生や趣味の釣りを通じて培われた豊かな感性の発露を感じさせる福田自身の文集〈言葉〉篇によって、近現代日本画に革新をもたらしたその豊かな作品世界を探求する。没後50年記念出版。
目次
〈人〉篇
カラー口絵
はじめに
第一章 「日本画」の時代のなかで
第二章 大分 1892~1910年
第三章 京都 1910~1918年
第四章 帝展での活躍 1918~1923年
第五章 古典と革新 1922~1930年
第六章 《漣》とその後 1930~1939年
第七章 日本画の危機の時代に 1940~1954年
第八章 新たな表現の探究 1955~1974年
あとがき略年譜
福田平八郎著述一覧
主要関連文献一覧
図版一覧
索引(人名/事項/作品名)
〈言葉〉篇
第一章 大分から京都へ
第二章 師、友人など
第三章 表現の探究
第四章 旅と釣り
第五章 《漣》と、伏見桃山での暮らし
第六章 自由なる画境へ
第七章 自作について
再録文献一覧
図版一覧
索引(人名)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,240
田中修二 編著 、国書刊行会 、2024 、〈人〉篇=367頁/〈言葉〉篇=255頁 、A5判
発送までに3週間ほどかかります。 自然を真摯に見つめ、その深奥をとらえて《鯉》《漣》《新雪》など繊細かつ斬新な画面に凝縮した稀有な日本画家・福田平八郎。描く歓びに溢れた彼の絵画は、いかにして生まれたのか? 大分・京都・東京といった場所や時代状況など、さまざまな視点を交差させ、その生涯を丹念にたどる評伝〈人〉篇と、友人ら多くの人びとに慕われた純朴な人柄や、写生や趣味の釣りを通じて培われた豊かな感性の発露を感じさせる福田自身の文集〈言葉〉篇によって、近現代日本画に革新をもたらしたその豊かな作品世界を探求する。没後50年記念出版。 目次 〈人〉篇 カラー口絵 はじめに 第一章 「日本画」の時代のなかで 第二章 大分 1892~1910年 第三章 京都 1910~1918年 第四章 帝展での活躍 1918~1923年 第五章 古典と革新 1922~1930年 第六章 《漣》とその後 1930~1939年 第七章 日本画の危機の時代に 1940~1954年 第八章 新たな表現の探究 1955~1974年 あとがき略年譜 福田平八郎著述一覧 主要関連文献一覧 図版一覧 索引(人名/事項/作品名) 〈言葉〉篇 第一章 大分から京都へ 第二章 師、友人など 第三章 表現の探究 第四章 旅と釣り 第五章 《漣》と、伏見桃山での暮らし 第六章 自由なる画境へ 第七章 自作について 再録文献一覧 図版一覧 索引(人名)

美術・文藝「座右寶」 第8・9号 昭和21年12月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
後藤眞太郎編、座右宝刊行会、昭和21年(1946年)、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部少欠け、ページ並 
福田平八郎表紙
日本の絵画に於ける空間性の展開/源豊宗 硯と墨/中谷宇吉郎 グレコの色彩/須田国太郎 (文藝評論)芥川王朝物の作ゆき/日夏耿之介 小説の問題/上林暁 (青春回想)青春の憂鬱/佐藤春夫 (小説)画家キアロの目覚め/ロゼッティ 鶯の巣/ゴオティエ 巣立ち/阿川弘之 等 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
後藤眞太郎編 、座右宝刊行会 、昭和21年(1946年) 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部少欠け、ページ並  福田平八郎表紙 日本の絵画に於ける空間性の展開/源豊宗 硯と墨/中谷宇吉郎 グレコの色彩/須田国太郎 (文藝評論)芥川王朝物の作ゆき/日夏耿之介 小説の問題/上林暁 (青春回想)青春の憂鬱/佐藤春夫 (小説)画家キアロの目覚め/ロゼッティ 鶯の巣/ゴオティエ 巣立ち/阿川弘之 等 

第1回 青陽會作画集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
16,500
発行者:伊藤嘉市、洛東書院、1926、1冊
経年ヤケシミ 箱(ヤケ、表面に蔵書印、破損多く、テープ補修)付 福村祥雲堂が日本画新進作家30有余名を集めて展観し、その作品の図録として制作したもの 扉1枚(執筆は大北之鵬)+モノクロ貼り込み図版39枚 徳岡神泉、池田遙邨、福田平八郎、宇田荻村、金島桂華、山口華楊等 作品目次はないが、国会図書館のデータと違いはない 28x37cm 美術精工社版 大正15年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
発行者:伊藤嘉市 、洛東書院 、1926 、1冊
経年ヤケシミ 箱(ヤケ、表面に蔵書印、破損多く、テープ補修)付 福村祥雲堂が日本画新進作家30有余名を集めて展観し、その作品の図録として制作したもの 扉1枚(執筆は大北之鵬)+モノクロ貼り込み図版39枚 徳岡神泉、池田遙邨、福田平八郎、宇田荻村、金島桂華、山口華楊等 作品目次はないが、国会図書館のデータと違いはない 28x37cm 美術精工社版 大正15年刊

塔影 11巻10号 院・青龍・明朗各展 速水御舟遺作展特集 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,010
塔影社、1935-10、30cm
表紙繪 / 福田平八郞 / 表紙
題字 / 橫山大觀
扉繪 / 池田遙邨
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
速水御舟遺作寫眞版 /
展覽會出品寫眞版 /
繪畫と建築 / 佐藤功一 / p2~4
五味子と墨の話 / 沖野岩三郞 / p5~8
藤原時代に美を求めて / 吉村忠夫 / p9~10
金地彩色繪に就て / 山下新太郞 / p11~12
壁畫模寫囘想 / 荒井寬方 / p13~15
身邊雜感 / 齋藤素巖 / p16~19
新秋感傷 / 松本姿水 / p20~22
猿投神社の鎧 / 前田靑邨 / p23~24
橋本雅邦と川端玉章 / 關如來 / p25~29
寬快、寬畝、十畝 / 添田達嶺 / p30~37
利根出水所見――(俳句) / 小川芋錢 / p42~42
展覽會批評 / p35~42
畫壇鳥瞰 / p43~45
カツト / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃
ほぼ良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,010
、塔影社 、1935-10 、30cm
表紙繪 / 福田平八郞 / 表紙 題字 / 橫山大觀 扉繪 / 池田遙邨 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 速水御舟遺作寫眞版 / 展覽會出品寫眞版 / 繪畫と建築 / 佐藤功一 / p2~4 五味子と墨の話 / 沖野岩三郞 / p5~8 藤原時代に美を求めて / 吉村忠夫 / p9~10 金地彩色繪に就て / 山下新太郞 / p11~12 壁畫模寫囘想 / 荒井寬方 / p13~15 身邊雜感 / 齋藤素巖 / p16~19 新秋感傷 / 松本姿水 / p20~22 猿投神社の鎧 / 前田靑邨 / p23~24 橋本雅邦と川端玉章 / 關如來 / p25~29 寬快、寬畝、十畝 / 添田達嶺 / p30~37 利根出水所見――(俳句) / 小川芋錢 / p42~42 展覽會批評 / p35~42 畫壇鳥瞰 / p43~45 カツト / 翠雲、秀畝、紫峰、咄哉州、半圃 ほぼ良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

みづゑ 508号「デッサンとマチス・猪熊弦一郎」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
長谷川三郎、土方定一(二つのアンデパンダン展)、長谷川三郎(新芸術)、日本美術出版、昭23/2
表紙 ピカソ /
ルノアール 裸婦(半七製版) /
ボナール 桃(半七製版) /
デュフィ シシリィ島風景(半七製版) /
ルドン 失題(半七製版) /
モネ ロンドン橋(光村印刷) /
ラプラード 野の少女(光村印刷) /
グラビヤ版 デッサン集-海原龍三郞、安井曾太郞、福田平八郎、杉本健吉、速水御舟、マチス、ロダン、ピカソ /
素描の意味するもの / 水澤澄夫 / p14~18
デッサンとマチス / 猪熊弦一郞 / p19~20
油繪の起源に關する覺書(一) / 富永惣一 / p29~34
二つのアンデパンダン展 / 土方定一 / p35~37
新藝術 / 長谷川三郎 / p37~39
シャントルーのベルニーニ 佛蘭西滯在日記 / 三輪福松 / p40~43
(ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
710
長谷川三郎、土方定一(二つのアンデパンダン展)、長谷川三郎(新芸術) 、日本美術出版 、昭23/2
表紙 ピカソ / ルノアール 裸婦(半七製版) / ボナール 桃(半七製版) / デュフィ シシリィ島風景(半七製版) / ルドン 失題(半七製版) / モネ ロンドン橋(光村印刷) / ラプラード 野の少女(光村印刷) / グラビヤ版 デッサン集-海原龍三郞、安井曾太郞、福田平八郎、杉本健吉、速水御舟、マチス、ロダン、ピカソ / 素描の意味するもの / 水澤澄夫 / p14~18 デッサンとマチス / 猪熊弦一郞 / p19~20 油繪の起源に關する覺書(一) / 富永惣一 / p29~34 二つのアンデパンダン展 / 土方定一 / p35~37 新藝術 / 長谷川三郎 / p37~39 シャントルーのベルニーニ 佛蘭西滯在日記 / 三輪福松 / p40~43 (ヤケ)

塑像

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,200
森田規靖 著、昭森社、昭37(1962)、155p はり込み図版4枚、26cm、1冊
初版 カバー カバー少ヤケ、切れ
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
森田規靖 著 、昭森社 、昭37(1962) 、155p はり込み図版4枚 、26cm 、1冊
初版 カバー カバー少ヤケ、切れ

日本美術工芸 307号  ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1964-04、21cm
<アート頁>続・桃山の美術 / p7~
桃山時代の染織--縫箔と辻ガ花染 / 北村哲郎 / p16~19
桃山の漆芸 / 荒川浩和 / p20~25
桃山の陶器 / 満岡忠成 / p26~30
桃山期庭園の創意性 / 重森三玲 / p32~38
茶室の掛け物--茶の美の発生と発展-4- / 淡川康一 / p40~45
タッシリの絵画--失われた美術-2- / 木村重信 / p46~53
福田平八郎--その人と芸術 / 橋本喜三 / 56~63
明王贈豊太閤冊封文--一館一品・大阪市立博物館 / 三品彰英 / 64~66
京都画壇周辺帖-2- / 加藤一雄 / p68~73
東征伝絵巻 / 梅津次郎 / p74~78
釜--日本の工房-5- / 村松寛 / p82~93
松江(5)<茶わんの故里> / 加藤義一郎 / p98~104
風土の強さ--暮らしの中のクラフト-5- / 石田達郎 / p106~111
<五色のあや>展案内記 / p114~116
巴里の画学生々活 / 入江寛 / p118~119
<私の好きな石>(7) / 犬養孝 / p54~55
<旅>バルセロナにて / 野尻弘 / p80~81
<自画自讃>余白の芸術 / 尾崎久助 / p105~105
<野の書>妖気と魔性 / 榊莫山 / p112~113
時評/夜桜 / p39~39
月評/美術館・個展 / p120~122
案内/4月の博物館・美術館 / p122~123
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1964-04 、21cm
<アート頁>続・桃山の美術 / p7~ 桃山時代の染織--縫箔と辻ガ花染 / 北村哲郎 / p16~19 桃山の漆芸 / 荒川浩和 / p20~25 桃山の陶器 / 満岡忠成 / p26~30 桃山期庭園の創意性 / 重森三玲 / p32~38 茶室の掛け物--茶の美の発生と発展-4- / 淡川康一 / p40~45 タッシリの絵画--失われた美術-2- / 木村重信 / p46~53 福田平八郎--その人と芸術 / 橋本喜三 / 56~63 明王贈豊太閤冊封文--一館一品・大阪市立博物館 / 三品彰英 / 64~66 京都画壇周辺帖-2- / 加藤一雄 / p68~73 東征伝絵巻 / 梅津次郎 / p74~78 釜--日本の工房-5- / 村松寛 / p82~93 松江(5)<茶わんの故里> / 加藤義一郎 / p98~104 風土の強さ--暮らしの中のクラフト-5- / 石田達郎 / p106~111 <五色のあや>展案内記 / p114~116 巴里の画学生々活 / 入江寛 / p118~119 <私の好きな石>(7) / 犬養孝 / p54~55 <旅>バルセロナにて / 野尻弘 / p80~81 <自画自讃>余白の芸術 / 尾崎久助 / p105~105 <野の書>妖気と魔性 / 榊莫山 / p112~113 時評/夜桜 / p39~39 月評/美術館・個展 / p120~122 案内/4月の博物館・美術館 / p122~123 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

塑像

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,400
森田規靖 著、昭森社、155p はり込み図版4枚、26cm
カバーヨゴレ、シミ少、表紙上部に2?程の破れ、本体天シミ少あり。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

塑像

1,400
森田規靖 著 、昭森社 、155p はり込み図版4枚 、26cm
カバーヨゴレ、シミ少、表紙上部に2?程の破れ、本体天シミ少あり。

靉々集 第17(昭和43年度展観)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,980 (送料:¥1,100~)
桜井宏子 編、三彩社
昭和44年発行大型本。ヤケシミ汚れと傷み、貼り付けてあるパラフィン紙に破損があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥1,100~)
桜井宏子 編 、三彩社
昭和44年発行大型本。ヤケシミ汚れと傷み、貼り付けてあるパラフィン紙に破損があります。
  • 単品スピード注文

塔影 9巻2号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
塔影社、昭8/2
表紙繪 / 山元春擧 / 表紙
題字 / 橫山大觀
扉繪 / 川崎小虎
口繪原色版 /
口繪寫眞版 /
展覽會出品寫眞版 /
古畫寫眞版 /
菊池、西山兩塾新年會演劇寫眞版 /
東西展覽會の槪觀 / 齋田素州 ; 大森富平
小栗宗湛 / 笹川臨風 / p2~3
琉球の畫家殷元良筆山水畫に就いて / 比嘉朝健 / p4~9
牧溪の「鶴」と蘿窻の「雞」 / 荻野三七彥 / p10~13
日本畫での社會性 / 外狩素心庵 / p14~15
安壽姬の墓 / 山本火子 / p15~15
俳句 / 諸家 / p16~16
ルッソからピカソへ / 福田平八郞 / p17~19
日本畫とヴンゴオホ / 千家元麿 / p20~21
俳句 / 諸家 / p22
「藝術は表現也」と云ふ事に就いて / 神崎憲一 / p23~26
畫人風土記 / 添田達嶺 / p27~30
川合玉堂氏の俳句と人と藝術 / 豐田豐 / p31~32
麥僊偏觀 / 濱崎三夏 / p33~33
根岸氏の表裝界勇退 / p34~34
畫壇鳥瞰 / p35~39
編輯後記 / 楠生 / p40~40
カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 紫峰 ; 半圃
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
、塔影社 、昭8/2
表紙繪 / 山元春擧 / 表紙 題字 / 橫山大觀 扉繪 / 川崎小虎 口繪原色版 / 口繪寫眞版 / 展覽會出品寫眞版 / 古畫寫眞版 / 菊池、西山兩塾新年會演劇寫眞版 / 東西展覽會の槪觀 / 齋田素州 ; 大森富平 小栗宗湛 / 笹川臨風 / p2~3 琉球の畫家殷元良筆山水畫に就いて / 比嘉朝健 / p4~9 牧溪の「鶴」と蘿窻の「雞」 / 荻野三七彥 / p10~13 日本畫での社會性 / 外狩素心庵 / p14~15 安壽姬の墓 / 山本火子 / p15~15 俳句 / 諸家 / p16~16 ルッソからピカソへ / 福田平八郞 / p17~19 日本畫とヴンゴオホ / 千家元麿 / p20~21 俳句 / 諸家 / p22 「藝術は表現也」と云ふ事に就いて / 神崎憲一 / p23~26 畫人風土記 / 添田達嶺 / p27~30 川合玉堂氏の俳句と人と藝術 / 豐田豐 / p31~32 麥僊偏觀 / 濱崎三夏 / p33~33 根岸氏の表裝界勇退 / p34~34 畫壇鳥瞰 / p35~39 編輯後記 / 楠生 / p40~40 カツト / 翠雲 ; 秀畝 ; 紫峰 ; 半圃 ほぼ良好

みづゑ650号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
菊池一雄(エトルスクの美術)、坂崎乙郎(ルドヴィッヒ・キルヒナー)、美術出版社、昭34/7、29cm
目次
動物風景 / アベル/p1~
ムーラン・ド・ラ・ギャレット / ルノワール/p35~
化粧する女 / ドガ/p45~
アンジェリア風のパリの女たち / ルノワール/p47~
恋人たち / キルヒナー/p53~
馳けだした牛 / 井上三綱/p59~
黒潮 / 中本達也/p69~
空間構想 / フォンタナ/p75~
エトルスクの遺蹟と彫刻/p7~
ピカソの剽窃/p31~
井上三綱の作品/p61~
福田平八郎の作品/p77~
エトルスクの美術 / 菊地一雄/p3~6
ピカソの剽窃-2- / 高階秀爾/p23~41
クルスボー画廊--パリの画商 / 関口俊吾/p42~43
松方コレクション ドガ「化粧する女」 / 中山公男/p44~44
ルノワール「アルジェリア風のパリの女たち / 宮本三郎/p49~49
ルドヴィヒ・キルヒナー / 坂崎二郎/p50~57
井上三綱について / 岡本謙次郎/p58~67
みづゑ賞選抜展について / 今泉篤男/p68~68
展覧会評・書評 / 柳亮 ; 江原順 ; 植村鷹千代 ; E.グリリー ; 中村渓男 ; 瀬木慎一/p72~85
(少ヤケ、表紙折れスジ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
菊池一雄(エトルスクの美術)、坂崎乙郎(ルドヴィッヒ・キルヒナー) 、美術出版社 、昭34/7 、29cm
目次 動物風景 / アベル/p1~ ムーラン・ド・ラ・ギャレット / ルノワール/p35~ 化粧する女 / ドガ/p45~ アンジェリア風のパリの女たち / ルノワール/p47~ 恋人たち / キルヒナー/p53~ 馳けだした牛 / 井上三綱/p59~ 黒潮 / 中本達也/p69~ 空間構想 / フォンタナ/p75~ エトルスクの遺蹟と彫刻/p7~ ピカソの剽窃/p31~ 井上三綱の作品/p61~ 福田平八郎の作品/p77~ エトルスクの美術 / 菊地一雄/p3~6 ピカソの剽窃-2- / 高階秀爾/p23~41 クルスボー画廊--パリの画商 / 関口俊吾/p42~43 松方コレクション ドガ「化粧する女」 / 中山公男/p44~44 ルノワール「アルジェリア風のパリの女たち / 宮本三郎/p49~49 ルドヴィヒ・キルヒナー / 坂崎二郎/p50~57 井上三綱について / 岡本謙次郎/p58~67 みづゑ賞選抜展について / 今泉篤男/p68~68 展覧会評・書評 / 柳亮 ; 江原順 ; 植村鷹千代 ; E.グリリー ; 中村渓男 ; 瀬木慎一/p72~85 (少ヤケ、表紙折れスジ)

三彩 140号 1961年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
藤本韶三 : 編、三彩社、1961、74p、29.8 x 21.1cm、1冊
原色版 つり橋 / ビュッフェ
原色版 カフェ / ビュッフェ
原色版 蓮華図 / 於子明
原色版 菖蒲の芽 / 福田平八郎
グラビヤ版 宋元展より 短銃 藤本四八 / 藤本四八
Bernard Buffet-その「非暴力」的抵抗 / 大島辰雄
宋元絵画余録 / 中村溪男
ソヴィエットの日本画 / 小野忠重
石造美術おぼえ書⑧ / 松原潒
展覧会批評 / 多田信一 ; 江川和彦 ; 北川桃雄 ; 中村溪男 ; 五十里京平
アトリエ・インタヴュー / 赤穴宏
晩年の高村光太郎① / 奥平英雄
美術批評について(座談会) / 柳原義達 ; 麻生三郎 ; 朝倉摂
新刊紹介・消息
X・Y・Z / 片柳忠男
洞爺湖の円空仏 / 久野健
蘇州版画の発見 / 樋口弘
京阪の美術 / 田中日佐夫
日本のフォルム“短銃”
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
藤本韶三 : 編 、三彩社 、1961 、74p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
原色版 つり橋 / ビュッフェ 原色版 カフェ / ビュッフェ 原色版 蓮華図 / 於子明 原色版 菖蒲の芽 / 福田平八郎 グラビヤ版 宋元展より 短銃 藤本四八 / 藤本四八 Bernard Buffet-その「非暴力」的抵抗 / 大島辰雄 宋元絵画余録 / 中村溪男 ソヴィエットの日本画 / 小野忠重 石造美術おぼえ書⑧ / 松原潒 展覧会批評 / 多田信一 ; 江川和彦 ; 北川桃雄 ; 中村溪男 ; 五十里京平 アトリエ・インタヴュー / 赤穴宏 晩年の高村光太郎① / 奥平英雄 美術批評について(座談会) / 柳原義達 ; 麻生三郎 ; 朝倉摂 新刊紹介・消息 X・Y・Z / 片柳忠男 洞爺湖の円空仏 / 久野健 蘇州版画の発見 / 樋口弘 京阪の美術 / 田中日佐夫 日本のフォルム“短銃”

みづゑ No.650 1959年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1959、85p、29.1 x 21cm、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)

動物風景
ムーラン・ド・ラ・ギャレット / ルノワール
化粧する女 / ドガ
アンジェリア風のパリの女たち / ルノワール
恋人たち / キルヒナー
馳けだした牛 / 井上三綱
黒潮 / 中本達也
空間構想 / フォンタナ
エトルスクの遺蹟と彫刻
ピカソの剽窃
井上三綱の作品
福田平八郎の作品
エトルスクの美術 / 菊地一雄
ピカソの剽窃② / 高階秀爾
クルスボー画廊 パリの画商 / 関口俊吾
松方コレクション ドガ「化粧する女」 / 中山公男
ルノワール「アルジェリア風のパリの女たち / 宮本三郎
ルドヴィヒ・キルヒナー / 坂崎二郎
井上三綱について / 岡本謙次郎
みづゑ賞選抜展について / 今泉篤男
展覧会評・書評 / 柳亮 ; 江原順 ; 植村鷹千代 ; E.グリリー ; 中村渓男 ; 瀬木慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1959 、85p 、29.1 x 21cm 、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み) 動物風景 ムーラン・ド・ラ・ギャレット / ルノワール 化粧する女 / ドガ アンジェリア風のパリの女たち / ルノワール 恋人たち / キルヒナー 馳けだした牛 / 井上三綱 黒潮 / 中本達也 空間構想 / フォンタナ エトルスクの遺蹟と彫刻 ピカソの剽窃 井上三綱の作品 福田平八郎の作品 エトルスクの美術 / 菊地一雄 ピカソの剽窃② / 高階秀爾 クルスボー画廊 パリの画商 / 関口俊吾 松方コレクション ドガ「化粧する女」 / 中山公男 ルノワール「アルジェリア風のパリの女たち / 宮本三郎 ルドヴィヒ・キルヒナー / 坂崎二郎 井上三綱について / 岡本謙次郎 みづゑ賞選抜展について / 今泉篤男 展覧会評・書評 / 柳亮 ; 江原順 ; 植村鷹千代 ; E.グリリー ; 中村渓男 ; 瀬木慎一

美術手帖 1997年4月号(740) 特集 保存版・20世紀デザインの精神史 技術と発想の時代(モダンをめぐって/1937年パリ国際博覧会/機械時代の美学とレトリック/イメージのなかの家電 主体化される「主婦」と日本/アメリカ的デザイン 捏造されたイメージ

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
特集(竹原あき子/岡村多佳夫/生井英考/吉見俊哉/柏木博/岡村多佳夫(ポストモダンの前衛)/桂英史(・・・
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケと裏表紙に鉛筆記名消し跡 小口に極僅すれ (続、近藤幸夫(ルドルフ・シュタイナー「黒板ドローイング展 地球が月になるとき」 モンドリアン、ブランクーシそしてボイスへ)/原田光(追悼 佐々木静一 絵に涙)/中原佑介(追悼 李逸 心置きなく飲みたまえ)/椹木野衣(日本・現代・美術・10)/水沢勉+堀元彰+山梨俊夫+太田泰人(近代美術家列伝・93-96 田中恭吉+福田平八郎+石垣栄太郎+児島善三郎)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1997年4月号(740) 特集 保存版・20世紀デザインの精神史 技術と発想の時代(モダンをめぐって/1937年パリ国際博覧会/機械時代の美学とレトリック/イメージのなかの家電 主体化される「主婦」と日本/アメリカ的デザイン 捏造されたイメージ

700
特集(竹原あき子/岡村多佳夫/生井英考/吉見俊哉/柏木博/岡村多佳夫(ポストモダンの前衛)/桂英史(テクノバロック デザインの蘇生術)/曽根 裕 あたらしい風景、あたらしい感情 インタビュー 、美術出版社 、平9
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケと裏表紙に鉛筆記名消し跡 小口に極僅すれ (続、近藤幸夫(ルドルフ・シュタイナー「黒板ドローイング展 地球が月になるとき」 モンドリアン、ブランクーシそしてボイスへ)/原田光(追悼 佐々木静一 絵に涙)/中原佑介(追悼 李逸 心置きなく飲みたまえ)/椹木野衣(日本・現代・美術・10)/水沢勉+堀元彰+山梨俊夫+太田泰人(近代美術家列伝・93-96 田中恭吉+福田平八郎+石垣栄太郎+児島善三郎)

天狗の申し子 蘇る名画

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
2,000
武智光春 著、造形社、昭和61、413p、22cm、1冊
函ヤケ汚れ少シミ、帯背ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

天狗の申し子 蘇る名画

2,000
武智光春 著 、造形社 、昭和61 、413p 、22cm 、1冊
函ヤケ汚れ少シミ、帯背ヤケ有

梅原龍三郎書簡 昭和15年8月21日朝鮮京城の林倭衛宛毛筆巻紙16行封筒付、福田平八郎書簡 昭和17年10月28日便箋2枚ペン書14行封筒付・移転通知葉書毛筆6行、橋本関雪書簡和紙便箋3枚毛筆17行・昭和10年1月17日鹿児島市林倭衛宛封筒付、有島生馬書簡毛筆21行封筒付・絵葉書ペン書8行・毛筆5行・生馬妻信子書簡毛筆巻紙23行封筒付、広沢俊樹書簡昭和10年1月毛筆巻紙28行封筒付・11年10月サイパンよりペン書10行葉書・昭和15年2月便箋2枚ペン書17行書簡封筒付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
200,000
浦和市別所沼稲荷台 林倭衛旧蔵書簡類一括 大正時代在巴里絵葉書に無署名でペン書11行、「七月二十六日・・・
書簡葉書本人書簡3通を含め15通その他3通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

梅原龍三郎書簡 昭和15年8月21日朝鮮京城の林倭衛宛毛筆巻紙16行封筒付、福田平八郎書簡 昭和17年10月28日便箋2枚ペン書14行封筒付・移転通知葉書毛筆6行、橋本関雪書簡和紙便箋3枚毛筆17行・昭和10年1月17日鹿児島市林倭衛宛封筒付、有島生馬書簡毛筆21行封筒付・絵葉書ペン書8行・毛筆5行・生馬妻信子書簡毛筆巻紙23行封筒付、広沢俊樹書簡昭和10年1月毛筆巻紙28行封筒付・11年10月サイパンよりペン書10行葉書・昭和15年2月便箋2枚ペン書17行書簡封筒付

200,000
浦和市別所沼稲荷台 林倭衛旧蔵書簡類一括 大正時代在巴里絵葉書に無署名でペン書11行、「七月二十六日里見君の男の子がエキ痢でこの十五日に死んだと云ふ知らせを貰つた、これには胸を打たれた」ではじまる毛筆巻紙大字の妻操どの宛書簡38行、もう1通毛筆巻紙45行書簡(ツナギメ糊剝れ)8月15日妻・操どの宛満洲国境よりのペン書便箋4枚51行書簡。書簡に封筒なし、昭和17年文部省よりの書簡3通「第5回文展審査委員依属書」他通知入。
書簡葉書本人書簡3通を含め15通その他3通

運鈍根

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥600~)
浅木栄太郎、築地書館、昭61、335p 図版30枚、23.5×16、1冊
私家版 初版 函付 
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥600~)
浅木栄太郎 、築地書館 、昭61 、335p 図版30枚 、23.5×16 、1冊
私家版 初版 函付 
  • 単品スピード注文

陶説 77号(昭和34年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子、日本陶磁協会、74p、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉
原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土

単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付

此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子
三品展観の随想 森村義行
肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威
何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子
東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武
九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子
万古焼の名称について 小林宗一
展望―福田平八郎― 森田規靖
逗子に在りて 小池威人
古染付 佐藤千寿
桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦
近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛
やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡
古筆手帳(8) 飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三
承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉
第8回現代陶芸展を見て 内藤匡
日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡
宋磁との好日 栗本和夫
支部便り(岡山)
図版解説 久志卓眞
原色解説(目次4頁) 三上次男
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
(少ヤケ、表紙シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子 、日本陶磁協会 、74p 、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉 原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土 単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付 此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子 三品展観の随想 森村義行 肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威 何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子 東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武 九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子 万古焼の名称について 小林宗一 展望―福田平八郎― 森田規靖 逗子に在りて 小池威人 古染付 佐藤千寿 桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛 やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡 古筆手帳(8) 飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三 承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉 第8回現代陶芸展を見て 内藤匡 日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡 宋磁との好日 栗本和夫 支部便り(岡山) 図版解説 久志卓眞 原色解説(目次4頁) 三上次男 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 (少ヤケ、表紙シミ)

陶説 77号(昭和34年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子、日本陶磁協会、74p、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉
原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土

単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付

此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子
三品展観の随想 森村義行
肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威
何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子
東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武
九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子
万古焼の名称について 小林宗一
展望―福田平八郎― 森田規靖
逗子に在りて 小池威人
古染付 佐藤千寿
桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦
近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛
やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡
古筆手帳(8) 飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三
承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉
第8回現代陶芸展を見て 内藤匡
日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡
宋磁との好日 栗本和夫
支部便り(岡山)
図版解説 久志卓眞
原色解説(目次4頁) 三上次男
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
(少ヤケ、表紙シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子 、日本陶磁協会 、74p 、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉 原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土 単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付 此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子 三品展観の随想 森村義行 肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威 何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子 東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武 九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子 万古焼の名称について 小林宗一 展望―福田平八郎― 森田規靖 逗子に在りて 小池威人 古染付 佐藤千寿 桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛 やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡 古筆手帳(8) 飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三 承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉 第8回現代陶芸展を見て 内藤匡 日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡 宋磁との好日 栗本和夫 支部便り(岡山) 図版解説 久志卓眞 原色解説(目次4頁) 三上次男 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 (少ヤケ、表紙シミ)

「中央美術」 (復興版) 第7号~第40号の内4冊欠 30冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
39,000
中央美術刊行會、中央美術刊行會、昭和9年(1934年)~昭和11年(1936年)、B5判、30冊
雑誌 1冊裏表紙僅か虫穴、1冊表紙縁僅か墨汚れ、1冊裏表紙シミ、その他状態ほぼ良好

編集=田口掬汀、石井柏亭
発行=中央美術刊行会~中央美術会
執筆者=藤島亥治郎、松岡映丘、石井柏亭、石川欣一郎、結城素明、鳥居龍蔵、小杉放菴、伊原宇三郎、山口蓬春、藤田嗣治、山下新太郎、森口多里、西澤笛畝、中澤弘光、林倭衛等

第7号  平福百穂スケッチ号 スケッチ32頁43点
第8号  附録月報付
第9号  歴史画家小堀鞆音回顧
第10号 平野画人恒友の回想 中澤弘光屋上スケッチ集
第11号 国吉康雄を語る 片多徳郎を悼む
第12号 欠
第13号 片多徳郎の回想
第14号 我観福田平八郎(木村荘八)
第15号 欠
第16号 小山正太郎を偲ぶ 古賀春江遺稿
第17号 平福百穂遺作展號
第18号 欠
第19号 畸人か熊谷守一君(山下新太郎、石川確治、東郷青児)
第20号 欠
第21号 山元春挙先生追憶
第22号 ラプラードを語る会
第23号 中央美術展図録 
第24号 吉川霊華回想録
第25号 満州国立博物館
第26号 モーリス・アスラン
第27号 藤田嗣治を観る
第28号 百穂・穂庵作品展號 
第29号 ポール・シニャック回顧
第30号 富田溪仙論
第31号 富本憲吉論
第32号 新興染織工芸に就いて
第33号 金山平三を観る
第34号 アマン・ジャン回顧
第35号 ゲオルク・コルベの芸術
第36号 曾宮一念を観る
第37号 8・9月合併号 満谷國四郎の訃
第38号 院展・二科展
第39号 満州古美術遊記
第40号 荻須高徳を観る
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
39,000
中央美術刊行會 、中央美術刊行會 、昭和9年(1934年)~昭和11年(1936年) 、B5判 、30冊
雑誌 1冊裏表紙僅か虫穴、1冊表紙縁僅か墨汚れ、1冊裏表紙シミ、その他状態ほぼ良好 編集=田口掬汀、石井柏亭 発行=中央美術刊行会~中央美術会 執筆者=藤島亥治郎、松岡映丘、石井柏亭、石川欣一郎、結城素明、鳥居龍蔵、小杉放菴、伊原宇三郎、山口蓬春、藤田嗣治、山下新太郎、森口多里、西澤笛畝、中澤弘光、林倭衛等 第7号  平福百穂スケッチ号 スケッチ32頁43点 第8号  附録月報付 第9号  歴史画家小堀鞆音回顧 第10号 平野画人恒友の回想 中澤弘光屋上スケッチ集 第11号 国吉康雄を語る 片多徳郎を悼む 第12号 欠 第13号 片多徳郎の回想 第14号 我観福田平八郎(木村荘八) 第15号 欠 第16号 小山正太郎を偲ぶ 古賀春江遺稿 第17号 平福百穂遺作展號 第18号 欠 第19号 畸人か熊谷守一君(山下新太郎、石川確治、東郷青児) 第20号 欠 第21号 山元春挙先生追憶 第22号 ラプラードを語る会 第23号 中央美術展図録  第24号 吉川霊華回想録 第25号 満州国立博物館 第26号 モーリス・アスラン 第27号 藤田嗣治を観る 第28号 百穂・穂庵作品展號  第29号 ポール・シニャック回顧 第30号 富田溪仙論 第31号 富本憲吉論 第32号 新興染織工芸に就いて 第33号 金山平三を観る 第34号 アマン・ジャン回顧 第35号 ゲオルク・コルベの芸術 第36号 曾宮一念を観る 第37号 8・9月合併号 満谷國四郎の訃 第38号 院展・二科展 第39号 満州古美術遊記 第40号 荻須高徳を観る

藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1961、146p、B5判、1冊
特集①ルーヴル展を見る
特集②新しい聖堂
特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造
特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎
現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他
日本の赤⑫京都国際観光ホテル
クレーとピカソ / マックス・フグラー
シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治
近世の異色作家 / 片岡球子
1961年個展の収穫 / 中原佑介
クレーの跡をたどる / 吉田秀和
観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎
千年を歩む現代人③ / 武蔵野
日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎
神々の変貌(32) / A・マルロオ
文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲
土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版)
七十才の抽象絵画 / 川島理一郎
北欧の裸像公園 / 荒正人
魚鱗の庭 / 神代雄一郎
三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦
リヴィング・アート⑫ / 流政之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1961 、146p 、B5判 、1冊
特集①ルーヴル展を見る 特集②新しい聖堂 特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造 特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎 現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他 日本の赤⑫京都国際観光ホテル クレーとピカソ / マックス・フグラー シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治 近世の異色作家 / 片岡球子 1961年個展の収穫 / 中原佑介 クレーの跡をたどる / 吉田秀和 観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎 千年を歩む現代人③ / 武蔵野 日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎 神々の変貌(32) / A・マルロオ 文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲 土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版) 七十才の抽象絵画 / 川島理一郎 北欧の裸像公園 / 荒正人 魚鱗の庭 / 神代雄一郎 三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦 リヴィング・アート⑫ / 流政之

芸術新潮 49巻9号(1998年9月) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1998/09
目次
特集 高山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう? / 高山辰雄/
・ II 鑑賞篇 ようこそ、わが心の美術館へ/
・ ≪釈迦如来像≫/
・ ≪宮女図≫ 俵屋宗達≪牛図≫/
・ 伝李迪≪林檎図≫/
・ 徽宗≪桃鳩図≫/
・ III 制作篇 不自由さのなかから僕の絵は生まれる/
・ ART NEWS イギリス産業革命は五感で味わえ! / 藤塚光政/
・ ART NEWS 戦没画学生慰霊美術館 「無言館」その後 / 窪島誠一郎/
・ WORLD 名門美術館の意外な企画 バイクよお前は美しい ほか/
・ INVITATION これから見られる展覧会案内/
・ INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど/
・ 次号予告/
・ 特集 髙山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう?/
・ I 回想篇 僕はこうして日本画家になった/
・ 命のためにもがく絵たち/
・ 横山大観≪屈原≫≪或る日の太平洋≫≪上弦の月≫/
・ 雪舟≪慧可断臂図≫/
・ 狩野芳崖≪大鷲≫≪悲母観音≫/
・ ≪不動明王二童子像(赤不動)≫/
・ 小林古径≪清姫≫/
・ 顔輝≪蝦蟆鉄拐図≫/
・ 郭熙≪早春図≫/
・ 玉澗≪廬山図≫/
・ 福田平八郎≪雨≫/
・ART NEWS “シダリ・キキ”の風刺画家ビゴー “知られざる版画”を発見! / 及川茂/
・ STARDUST 古社寺を“CTスキャン”した西澤文隆/
・ STARDUST 発明狂レオナルド・ダ・ヴィンチ参上/
・ STARDUST 日仏“クメール美術”花いちもんめ/
・ STARDUST 久米桂一郎の骨肉ノオト/
・ STARDUST 和田英作 妹へ贈ったウェディング・ポートレイト/
・ STARDUST 御用絵師大奮戦 60分100画勝負「狩野派の三百年」展より/
・ STARDUST 次世代画商 夏の“甲子園”G9 ニューダイレクション/
・ STARDUST 大野俶嵩の赤裸々時代 パンリアル創世紀展より/
・ STARDUST わざわざ戸外で写生 オリヴィエ・ドゥブレの抽象画/
状態:良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1998/09
目次 特集 高山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう? / 高山辰雄/ ・ II 鑑賞篇 ようこそ、わが心の美術館へ/ ・ ≪釈迦如来像≫/ ・ ≪宮女図≫ 俵屋宗達≪牛図≫/ ・ 伝李迪≪林檎図≫/ ・ 徽宗≪桃鳩図≫/ ・ III 制作篇 不自由さのなかから僕の絵は生まれる/ ・ ART NEWS イギリス産業革命は五感で味わえ! / 藤塚光政/ ・ ART NEWS 戦没画学生慰霊美術館 「無言館」その後 / 窪島誠一郎/ ・ WORLD 名門美術館の意外な企画 バイクよお前は美しい ほか/ ・ INVITATION これから見られる展覧会案内/ ・ INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど/ ・ 次号予告/ ・ 特集 髙山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう?/ ・ I 回想篇 僕はこうして日本画家になった/ ・ 命のためにもがく絵たち/ ・ 横山大観≪屈原≫≪或る日の太平洋≫≪上弦の月≫/ ・ 雪舟≪慧可断臂図≫/ ・ 狩野芳崖≪大鷲≫≪悲母観音≫/ ・ ≪不動明王二童子像(赤不動)≫/ ・ 小林古径≪清姫≫/ ・ 顔輝≪蝦蟆鉄拐図≫/ ・ 郭熙≪早春図≫/ ・ 玉澗≪廬山図≫/ ・ 福田平八郎≪雨≫/ ・ART NEWS “シダリ・キキ”の風刺画家ビゴー “知られざる版画”を発見! / 及川茂/ ・ STARDUST 古社寺を“CTスキャン”した西澤文隆/ ・ STARDUST 発明狂レオナルド・ダ・ヴィンチ参上/ ・ STARDUST 日仏“クメール美術”花いちもんめ/ ・ STARDUST 久米桂一郎の骨肉ノオト/ ・ STARDUST 和田英作 妹へ贈ったウェディング・ポートレイト/ ・ STARDUST 御用絵師大奮戦 60分100画勝負「狩野派の三百年」展より/ ・ STARDUST 次世代画商 夏の“甲子園”G9 ニューダイレクション/ ・ STARDUST 大野俶嵩の赤裸々時代 パンリアル創世紀展より/ ・ STARDUST わざわざ戸外で写生 オリヴィエ・ドゥブレの抽象画/ 状態:良

美術手帖 1975年4月号 No.393 <特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1975、314p、A5判、1冊
特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴
 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男
 パラレリスムについて / F・ホドラー
 クロノス・エロス・タナトスの円環 ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄
 追う人と逃れる人 ホドラーとムンク / 池内紀
作家論 中村宏
 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一
 中村宏の作品から / 砂川五番
 タブロオは自己批判しない / 中村宏
連載・美術館めぐり④大倉集古館 / 大倉文化財団
新連載・ポロック覚書①心の再構成 / 藤枝晃雄
連載・ピーピング・トム⑩鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩
連載・デュシャン透視考⑮脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明
ルイーズ・ニーヴェルスン展から
 箱女の野生の眼 / 山口勝弘
 ニーヴェルスンの作品と略年譜
ART FOCUS 今月の焦点
 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之
 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光
 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹
 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一
 エコール・ド・パリ芸術の妖香 キスリング展 / 木島俊介
 密教美術の覇気と濃艶 醍醐寺密教美術展 / 山口正彦
 第十一回現代日本美術展の構想 / 針生一郎
 第九回パリ・ビエンナーレ参加作家決定 / 峯村敏明
 写真の即物性とは何か?浅井慎平「ニュー・リアリズム展」 / 谷川晃一
 映像学事始 日本映像学会講演会から / 岡田晋
 生きろ!愚連隊 カラス組 岡本喜八「吶喊」 / 高阪進
 新劇俳優の芸 坂本長利の「土佐源氏」 / 扇田昭彦
 書評・ミシェル・ビュトール「絵画のなかの言葉」 / 清水俊彦
 カレンダー / 編集部
連載・体験史としての戦後映画②敗戦後の映画 / 波多野哲朗
展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯
展評・関西 / 藤慶之
展覧会案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1975 、314p 、A5判 、1冊
特集 : フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴  生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男  パラレリスムについて / F・ホドラー  クロノス・エロス・タナトスの円環 ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄  追う人と逃れる人 ホドラーとムンク / 池内紀 作家論 中村宏  “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一  中村宏の作品から / 砂川五番  タブロオは自己批判しない / 中村宏 連載・美術館めぐり④大倉集古館 / 大倉文化財団 新連載・ポロック覚書①心の再構成 / 藤枝晃雄 連載・ピーピング・トム⑩鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩 連載・デュシャン透視考⑮脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明 ルイーズ・ニーヴェルスン展から  箱女の野生の眼 / 山口勝弘  ニーヴェルスンの作品と略年譜 ART FOCUS 今月の焦点  ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之  美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光  ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹  福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一  エコール・ド・パリ芸術の妖香 キスリング展 / 木島俊介  密教美術の覇気と濃艶 醍醐寺密教美術展 / 山口正彦  第十一回現代日本美術展の構想 / 針生一郎  第九回パリ・ビエンナーレ参加作家決定 / 峯村敏明  写真の即物性とは何か?浅井慎平「ニュー・リアリズム展」 / 谷川晃一  映像学事始 日本映像学会講演会から / 岡田晋  生きろ!愚連隊 カラス組 岡本喜八「吶喊」 / 高阪進  新劇俳優の芸 坂本長利の「土佐源氏」 / 扇田昭彦  書評・ミシェル・ビュトール「絵画のなかの言葉」 / 清水俊彦  カレンダー / 編集部 連載・体験史としての戦後映画②敗戦後の映画 / 波多野哲朗 展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯 展評・関西 / 藤慶之 展覧会案内

三彩  310 山口蓬春 (310)増刊

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
800
三彩社 [編]、三彩社、昭和48、冊、30cm
背周辺にヤブレ。 全体的にイタミ、ヤケ、シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩  310 山口蓬春 (310)増刊

800
三彩社 [編] 、三彩社 、昭和48 、冊 、30cm
背周辺にヤブレ。 全体的にイタミ、ヤケ、シミ。

モダン百花繚乱「大分世界美術館」

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
900
大分県立美術館 企画・監修、ブックエンド、263p、26cm
カバースレヨゴレ少、本体反り微小あり。ページおおむね状態良好。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

モダン百花繚乱「大分世界美術館」

900
大分県立美術館 企画・監修 、ブックエンド 、263p 、26cm
カバースレヨゴレ少、本体反り微小あり。ページおおむね状態良好。

モダン百花繚乱「大分世界美術館」

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
大分県立美術館 企画・監修、ブックエンド、263p、26cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

モダン百花繚乱「大分世界美術館」

1,500
大分県立美術館 企画・監修 、ブックエンド 、263p 、26cm 、1冊

美術雑誌 「萠春」 通巻第38号~第87号 欠号なし50冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
20,000
猪木達二編、日本美術新報社、昭和31年(1956年)~昭和36年(1961年)、B5判、50冊
昭和31年11月号~昭和36年1月号

38号 日展特集 児玉希望人と芸術 名匠伝・写楽1
39号 青甲社35周年 写楽2
40号 横山大観翁特集 
41号 尾形光琳特集 小野竹喬論 写楽3
42号 池大雅特集 山崎覚太郎氏について 写楽4
43号 結城素明追悼号 仏師運慶 名匠伝・写楽4
44号 近世初期風俗画 金島桂華作家と生活 名匠伝・乾山1
45号 桃山屏障画 宮之原謙の陶芸 乾山2
46号 小林古径追悼特集 乾山3
47号 院展・青龍展 橋本雅邦人と作品 乾山4
48号 新制作展・文人画 名匠伝・竹田1
49号 日展日本画・工藝 竹田2
50号 中世の美術 宇田荻邨作家と生活 竹田3
51号 土牛・光悦特集 名匠伝・竹田4
52号 敦煌の石窟・西山翠嶂受賞記念 訪問・北村西望 竹田5
53号 今村紫紅特集 竹田6
54号 東洲斎写楽特集 名匠伝・一蝶1
55号 尾形乾山特集 一蝶2
56号 雨を主題とした絵画 一蝶3
57号 ペルシア美術 一蝶4
58号 川合玉堂追悼特集 名匠伝・崋山1
59号 院展・青龍社展 崋山2
60号 光琳特集第二 崋山3
61号 日展第一集 
62号 日展第二集 崋山4
63号 酒井抱一・中村岳陵特集 
64号 水墨画特集 崋山5
65号 法隆寺献納宝物 崋山6
66号 村上華岳特集 森田沙伊小論 崋山7
67号 福田平八郎自選展 崋山8
68号 名匠伝・探幽1
69号 奇才横井金谷 探幽2
70号 名匠伝・探幽3 井上良斎
71号 岩橋英遠小論 探幽4
72号 世界における日本画 探幽5
73号 日展日本画工芸2 名匠伝・蕪村1
74号 岸竹堂の写生図 板谷波山 蕪村2
75号 蕪村3
76号 金島桂華 蕪村4
77号 蕪村5 加藤土師萌小論
78号 各務鉱造小論
79号 水墨画研究 郷倉千靭小論 名匠伝・広重1
80号 小杉放菴 広重2
81号 高井鴻山論 岳陵四天王寺壁画 広重3
82号 浜田台児小論 広重4
83号 雪舟の肖像 岡信孝小論 広重5
84号 名匠伝・木米1
85号 木米2 蓮田脩吾郎 
86号 第三回日展 矢野橋村作家と生活 木米3
87号 鈴木竹柏小論 木米4

数冊背破れ、その他状態経年並上
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000
猪木達二編 、日本美術新報社 、昭和31年(1956年)~昭和36年(1961年) 、B5判 、50冊
昭和31年11月号~昭和36年1月号 38号 日展特集 児玉希望人と芸術 名匠伝・写楽1 39号 青甲社35周年 写楽2 40号 横山大観翁特集  41号 尾形光琳特集 小野竹喬論 写楽3 42号 池大雅特集 山崎覚太郎氏について 写楽4 43号 結城素明追悼号 仏師運慶 名匠伝・写楽4 44号 近世初期風俗画 金島桂華作家と生活 名匠伝・乾山1 45号 桃山屏障画 宮之原謙の陶芸 乾山2 46号 小林古径追悼特集 乾山3 47号 院展・青龍展 橋本雅邦人と作品 乾山4 48号 新制作展・文人画 名匠伝・竹田1 49号 日展日本画・工藝 竹田2 50号 中世の美術 宇田荻邨作家と生活 竹田3 51号 土牛・光悦特集 名匠伝・竹田4 52号 敦煌の石窟・西山翠嶂受賞記念 訪問・北村西望 竹田5 53号 今村紫紅特集 竹田6 54号 東洲斎写楽特集 名匠伝・一蝶1 55号 尾形乾山特集 一蝶2 56号 雨を主題とした絵画 一蝶3 57号 ペルシア美術 一蝶4 58号 川合玉堂追悼特集 名匠伝・崋山1 59号 院展・青龍社展 崋山2 60号 光琳特集第二 崋山3 61号 日展第一集  62号 日展第二集 崋山4 63号 酒井抱一・中村岳陵特集  64号 水墨画特集 崋山5 65号 法隆寺献納宝物 崋山6 66号 村上華岳特集 森田沙伊小論 崋山7 67号 福田平八郎自選展 崋山8 68号 名匠伝・探幽1 69号 奇才横井金谷 探幽2 70号 名匠伝・探幽3 井上良斎 71号 岩橋英遠小論 探幽4 72号 世界における日本画 探幽5 73号 日展日本画工芸2 名匠伝・蕪村1 74号 岸竹堂の写生図 板谷波山 蕪村2 75号 蕪村3 76号 金島桂華 蕪村4 77号 蕪村5 加藤土師萌小論 78号 各務鉱造小論 79号 水墨画研究 郷倉千靭小論 名匠伝・広重1 80号 小杉放菴 広重2 81号 高井鴻山論 岳陵四天王寺壁画 広重3 82号 浜田台児小論 広重4 83号 雪舟の肖像 岡信孝小論 広重5 84号 名匠伝・木米1 85号 木米2 蓮田脩吾郎  86号 第三回日展 矢野橋村作家と生活 木米3 87号 鈴木竹柏小論 木米4 数冊背破れ、その他状態経年並上

藝術新潮 昭和28年5月号 第4巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也、新潮社、1953、214p、A5判、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫
藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼
ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏)
浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎
女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三
藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇
土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸
シシリー島めぐり / 江上波夫
お花見日和 / 三好達治
アンダスンの横顔 / M.グリリー
観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ
歌舞伎素描 / 村井正誠
現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也
「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子
わが音樂靑年の記 / 颯田琴次
古代彫刻とXレイ / 久野健
轉向画商の記 / 中村鐵
リディアの戀 / 水木洋子
(座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン
岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖
GUIDE 複製
GUIDE 演劇研究生への關門
東西美術論㉞ / A・マルロオ
(座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和
宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄
桃山美術随想 / 梅原龍三郞
松方コレクション・その後 / 松方三郞
ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也 、新潮社 、1953 、214p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫ 藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼 ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏) 浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎 女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三 藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇 土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸 シシリー島めぐり / 江上波夫 お花見日和 / 三好達治 アンダスンの横顔 / M.グリリー 観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ 歌舞伎素描 / 村井正誠 現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也 「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子 わが音樂靑年の記 / 颯田琴次 古代彫刻とXレイ / 久野健 轉向画商の記 / 中村鐵 リディアの戀 / 水木洋子 (座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン 岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖 GUIDE 複製 GUIDE 演劇研究生への關門 東西美術論㉞ / A・マルロオ (座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和 宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄 桃山美術随想 / 梅原龍三郞 松方コレクション・その後 / 松方三郞 ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也

美術手帖 393号 1975年4月号 特集 フェルディナント・ホドラー 世紀末の自然と象徴

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1975-4、21cm
目次
フェルディナント・ホドラ---世紀末の自然と象徴<特集>/p9~76
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男/p29~51
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 パラレリスムについて / F・ホドラー/p52~53
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 クロノス・エロス・タナトスの円環--ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄/p54~65
特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 追う人と逃れる人--ホドラーとムンク / 池内紀/p66~76
作家論=中村宏/p110~129,133~139
作家論 中村宏 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一/p110~116,133~135
作家論 中村宏 中村宏の作品から / 砂川五番/p117~129
作家論 中村宏 タブロオは自己批判しない / 中村宏/p136~139
連載・美術館めぐり(4)大倉集古館 / 大倉文化財団/p140~141
新連載・ポロック覚書(1)心の再構成 / 藤枝晃雄/p142~148,166~171
連載・ピーピング・トム(10)鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩/p172~175
連載・デュシャン透視考(15)脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明/p176~182,191~193
ルイーズ・ニーヴェルスン展から 箱女の野生の眼 / 山口勝弘/p194~198,207~209
ルイーズ・ニーヴェルスン展から ニーヴェルスンの作品と略年譜 //p199~206
ART FOCUS--今月の焦点 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之/p78~79
ART FOCUS--今月の焦点 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光/p80~81
ART FOCUS--今月の焦点 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹/p82~83
ART FOCUS--今月の焦点 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一/p84~85
ART FOCUS--今月の焦点 エコール・ド・パリ芸術の妖香--キスリング展 / 木島俊介/p86~87
その他・・・
(背少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1975-4 、21cm
目次 フェルディナント・ホドラ---世紀末の自然と象徴<特集>/p9~76 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 生のパラレリスム--ホドラーの生涯と作品 / 有川治男/p29~51 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 パラレリスムについて / F・ホドラー/p52~53 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 クロノス・エロス・タナトスの円環--ホドラーにおける象徴主義 / 麻原雄/p54~65 特集 フェルディナント・ホドラー--世紀末の自然と象徴 追う人と逃れる人--ホドラーとムンク / 池内紀/p66~76 作家論=中村宏/p110~129,133~139 作家論 中村宏 “アナクロニズム”の手応え / 平井亮一/p110~116,133~135 作家論 中村宏 中村宏の作品から / 砂川五番/p117~129 作家論 中村宏 タブロオは自己批判しない / 中村宏/p136~139 連載・美術館めぐり(4)大倉集古館 / 大倉文化財団/p140~141 新連載・ポロック覚書(1)心の再構成 / 藤枝晃雄/p142~148,166~171 連載・ピーピング・トム(10)鏡は決して左右を逆にはしていない / 戸村浩/p172~175 連載・デュシャン透視考(15)脚について--あるいはデュシャンとジョーンズ1 / 東野芳明/p176~182,191~193 ルイーズ・ニーヴェルスン展から 箱女の野生の眼 / 山口勝弘/p194~198,207~209 ルイーズ・ニーヴェルスン展から ニーヴェルスンの作品と略年譜 //p199~206 ART FOCUS--今月の焦点 ルート2・オチャノコサイサイ / 最上寿之/p78~79 ART FOCUS--今月の焦点 美術時評・「仮装の形式」と「パラダイム」 / 平野重光/p80~81 ART FOCUS--今月の焦点 ヨーロッパ素描名作展 / 八重樫春樹/p82~83 ART FOCUS--今月の焦点 福田平八郎遺作展 / 岩崎吉一/p84~85 ART FOCUS--今月の焦点 エコール・ド・パリ芸術の妖香--キスリング展 / 木島俊介/p86~87 その他・・・ (背少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

三彩 83号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
武智鉄二、他、美術出版社、1957-01、68p、26cm
目次
古典にみる顔の表情-1- / 中村渓男/p3~7
村上華岳 / 水沢澄夫/p8~9
村上華岳-1- / 阿部展也/p10~12
源氏物語絵巻の構成と技法 / 秋山光和/p13~24
柏木絵第一段の表現 / 熊谷宣夫/p25~27
東屋の一段 / 田中一松/p28~28
梅干 / 横川毅一郎/p41~41
アンフォルメル / 瀬木慎一/p42~43
やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 安岡啓明/p44~44
やりたい仕事(アンケート) 伝統についてその他思うこと / 横山操/p44~45
やりたい仕事(アンケート) これからの仕事について / 野崎貢/p45~45
やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 中島清之/p45~45
やりたい仕事(アンケート) 日本美術の伝統について思う / 加山又造/p46~46
やりたい仕事(アンケート) 第一題のお答 / 片岡珠子/p46~47
やりたい仕事(アンケート) これからの私の仕事 / 岩崎鐸/p47~47
やりたい仕事(アンケート) 第一題 / 小谷津任牛/p47~47
やりたい仕事(アンケート) 日本画の伝統について / 信太金昌/p47~48
やりたい仕事(アンケート) 今日に思うこと / 稗田一穂/p48~51
やりたい仕事(アンケート) 伝統と血 / 麻田鷹司/p51~51
やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 浜田観/p51~51
美術対談-11- / 棟方志功/p52~60
街の展観 / T.N/p61~61
展覧会予告・あとがき / 藤本韶三/p68~68
原色版 源氏物語絵巻 柏木第一段(部分)/p19~19
原色版 源氏物語絵巻 東屋第一段(部分)/p29~29
原色版 梅干 写生図 / 福田平八郎/p40~40
原色版 大同雲崗石窟仏像写生 / 橋本明治/p50~50
グラビヤ版 源氏物語絵巻 蓬生 部分(末摘花)/p31~31
グラビヤ版 源氏物語絵巻 東屋 部分(浮舟)/p31~31
グラビヤ版 源氏物語絵巻 蓬生 部分(二頁大)/p32~33

グラビヤ版 源氏物語絵巻 竹河 部分(二頁大)/p36~37
その他 少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
武智鉄二、他 、美術出版社 、1957-01 、68p 、26cm
目次 古典にみる顔の表情-1- / 中村渓男/p3~7 村上華岳 / 水沢澄夫/p8~9 村上華岳-1- / 阿部展也/p10~12 源氏物語絵巻の構成と技法 / 秋山光和/p13~24 柏木絵第一段の表現 / 熊谷宣夫/p25~27 東屋の一段 / 田中一松/p28~28 梅干 / 横川毅一郎/p41~41 アンフォルメル / 瀬木慎一/p42~43 やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 安岡啓明/p44~44 やりたい仕事(アンケート) 伝統についてその他思うこと / 横山操/p44~45 やりたい仕事(アンケート) これからの仕事について / 野崎貢/p45~45 やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 中島清之/p45~45 やりたい仕事(アンケート) 日本美術の伝統について思う / 加山又造/p46~46 やりたい仕事(アンケート) 第一題のお答 / 片岡珠子/p46~47 やりたい仕事(アンケート) これからの私の仕事 / 岩崎鐸/p47~47 やりたい仕事(アンケート) 第一題 / 小谷津任牛/p47~47 やりたい仕事(アンケート) 日本画の伝統について / 信太金昌/p47~48 やりたい仕事(アンケート) 今日に思うこと / 稗田一穂/p48~51 やりたい仕事(アンケート) 伝統と血 / 麻田鷹司/p51~51 やりたい仕事(アンケート) 第一題について / 浜田観/p51~51 美術対談-11- / 棟方志功/p52~60 街の展観 / T.N/p61~61 展覧会予告・あとがき / 藤本韶三/p68~68 原色版 源氏物語絵巻 柏木第一段(部分)/p19~19 原色版 源氏物語絵巻 東屋第一段(部分)/p29~29 原色版 梅干 写生図 / 福田平八郎/p40~40 原色版 大同雲崗石窟仏像写生 / 橋本明治/p50~50 グラビヤ版 源氏物語絵巻 蓬生 部分(末摘花)/p31~31 グラビヤ版 源氏物語絵巻 東屋 部分(浮舟)/p31~31 グラビヤ版 源氏物語絵巻 蓬生 部分(二頁大)/p32~33 グラビヤ版 源氏物語絵巻 竹河 部分(二頁大)/p36~37 その他 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1997年4月号 No.740 <特集 : 保存版・20世紀デザインの精神史 技術と発想の時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1997、282p、A5判、1冊
特集 20世紀デザインの精神史
ヨーロッパに吹くモダン・デザインの風
・第1章ヨーロッパに吹くモダン・デザインの風
 モダンをめぐって / 竹原あき子
 1937年パリ国際博覧会 / 岡村多佳夫
・第2章大戦間期のアメリカ:マシーン・エイジ 機械時代の美学とレトリック / 生井英考
・第3章戦後日本の広告に見るアメリカナイゼーション イメージのなかの家電 主体化される「主婦」と日本 / 吉見俊哉
ポップからポストモダンへ
・第4章ポップからポストモダンへ
 アメリカ的デザイン 捏造されたイメ-ジ / 柏木博
 ポストモダンの前衛 / 岡村多佳夫
・第5章コンピュータ時代の「見えない」デザイン テクノバロック--デザインの蘇生術 / 桂英史
Artist Interview 曽根裕 あたらしい風景,あたらしい感情 / 曽根裕
「コラム」
・アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド / 竹原
・ドゥーセ / 竹原
・未来派とブガッティ / 竹原
・アイリーン・グレイ / 竹原
・第2次世界大戦前の都市計画 / 鵜沢
・東京オリンピック / 鵜沢
・大阪万国博覧会」 / 鵜沢
・2001年宇宙の旅 / 鵜沢
・ブレードランナー / 鵜沢
ドキュメント ヴィジュアル&テキスト
・曽根裕 あたらしい風景、あたらしい感情 / 曽根裕
from Exhibition ルドルフ・シュタイナ-「黒板ドロ-イング展 地球が月になるとき」 モンドリアン,ブランク-シそしてボイスへ / 近藤幸夫
・「福田美蘭によるスウォッチ発売」ほか
追悼 佐々木静一 / 原田光
追悼 李逸 / 中原佑介
連載:じっくり読む、楽しく読
・Book Review / 編集部
・New Books / 稲賀繁美 ; 原章二
・Book Information
・芸術をめぐる言葉([51]) / 谷川渥
・日本・現代・美術 第十回 アンフォルメル以前 / 椹木野衣
・近代日本美術家列伝(93-96)田中恭吉+福田平八郎+石垣栄太郎+児島善三郎
・近代美術家列伝
 (93)田中恭吉 / 水沢勉
 (94)福田平八郎 / 堀元彰
 (95)石垣栄太郎 / 山梨俊夫
 (96)児島善三郎 / 太田泰人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1997 、282p 、A5判 、1冊
特集 20世紀デザインの精神史 ヨーロッパに吹くモダン・デザインの風 ・第1章ヨーロッパに吹くモダン・デザインの風  モダンをめぐって / 竹原あき子  1937年パリ国際博覧会 / 岡村多佳夫 ・第2章大戦間期のアメリカ:マシーン・エイジ 機械時代の美学とレトリック / 生井英考 ・第3章戦後日本の広告に見るアメリカナイゼーション イメージのなかの家電 主体化される「主婦」と日本 / 吉見俊哉 ポップからポストモダンへ ・第4章ポップからポストモダンへ  アメリカ的デザイン 捏造されたイメ-ジ / 柏木博  ポストモダンの前衛 / 岡村多佳夫 ・第5章コンピュータ時代の「見えない」デザイン テクノバロック--デザインの蘇生術 / 桂英史 Artist Interview 曽根裕 あたらしい風景,あたらしい感情 / 曽根裕 「コラム」 ・アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド / 竹原 ・ドゥーセ / 竹原 ・未来派とブガッティ / 竹原 ・アイリーン・グレイ / 竹原 ・第2次世界大戦前の都市計画 / 鵜沢 ・東京オリンピック / 鵜沢 ・大阪万国博覧会」 / 鵜沢 ・2001年宇宙の旅 / 鵜沢 ・ブレードランナー / 鵜沢 ドキュメント ヴィジュアル&テキスト ・曽根裕 あたらしい風景、あたらしい感情 / 曽根裕 from Exhibition ルドルフ・シュタイナ-「黒板ドロ-イング展 地球が月になるとき」 モンドリアン,ブランク-シそしてボイスへ / 近藤幸夫 ・「福田美蘭によるスウォッチ発売」ほか 追悼 佐々木静一 / 原田光 追悼 李逸 / 中原佑介 連載:じっくり読む、楽しく読 ・Book Review / 編集部 ・New Books / 稲賀繁美 ; 原章二 ・Book Information ・芸術をめぐる言葉([51]) / 谷川渥 ・日本・現代・美術 第十回 アンフォルメル以前 / 椹木野衣 ・近代日本美術家列伝(93-96)田中恭吉+福田平八郎+石垣栄太郎+児島善三郎 ・近代美術家列伝  (93)田中恭吉 / 水沢勉  (94)福田平八郎 / 堀元彰  (95)石垣栄太郎 / 山梨俊夫  (96)児島善三郎 / 太田泰人

藝術新潮 昭和33年12月号 第9巻第12号 <特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 矢内原伊作 ; 写真 : 大辻清司、新潮社、1958、300p、A5判・・・
1958年の画壇アルバイト芸術化時代/瀬木慎一
世界の彫刻㉖/アンドレ・マルロー、小松清
藝術新潮欄
北京の生活-素顔の俳優④/中村翫右衛門
福田平八郎-現代を担う人⑫/ 矢内原伊作
巴里の苦悩-人間絵画への道/里見勝蔵
ベルリンの現代日本音楽/吉田秀和
赤い国の漫才師-モスクワのヴァライエテイショウ/堀田善衛
ダリを訪ねて/滝口修造
映画 試寫室にて(「女の一生」「ぼくの伯父さん」)/アラン・レネ、龜井文夫
わたしは何故「記録映画」をつくるか(対談)/レネ・A
LP/五味康祐、島崎敏樹
グッド・デザイン・コーナー 統一された室內設計/松村勝男・他
個展(中谷泰展他)/針生一郞
美術教師の対立/伊東繁
オペラ座のスキャンダル/蘆原英了
わが変貌/風間完
さよなら,新制作/岩崎鐸
民間外交というどろ沼-歌舞伎訪ソ失敗顛末記/平田都
特集 : ゴッホ展餘錄 ゴッホ・ブームを探る
特集 : 繪を描く人 繪を買う人 コレクター隨筆/志田勝次郞、久保貞次郞、寺岡泰一郞、坂西志保、山田啓吾、木村定三、高田晋、桑原幹根、D・ケラー、鈴木稔正
1958年の画壇 画壇類形考
初期浮世絵について-日本美術の再検討⑫/矢代幸雄
表現主義の復活/東山魁夷、高山辰雄、麻生三郞、安部公房
ぴいぷる/渡邊暁雄、野村良雄、三善晃、町春草、櫻井濱江、竹原正三、尾上松緑、小川亞矢子、郷倉千靱、三好榮子、福田善之、五所平之助、淺利慶太、邦正
質問手帳
(座談会)東京国際コンクールの受賞作をめぐって/滝沢修
演劇
・「マクベス」文學座/福原麟太郞
・「泥棒論語」舞藝座/奧野健男
・「法成寺物語」前進座/圓地文子
特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か
1 アート寫眞版
2 日本工藝會の矛盾、無形文化財批判、中途半端な日展工藝、美術工藝とは何か、デザイン意識の缺如、量産化への道、グッド・デザイン再檢討
特集 : 新日展批判
1 老いたり「新日展」
2 石井柏亭に與う
3 “新”日展は變つたか/寺田透、宗左近
文化勲章受賞の內幕 <特集記事> 松林桂月受賞の意味するもの、政治家桂月、文化勲章のよろめき、受賞のからくり、アカデミズムの復活?、藝術の權威はそこにはない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 矢内原伊作 ; 写真 : 大辻清司 、新潮社 、1958 、300p 、A5判 、1冊
1958年の画壇アルバイト芸術化時代/瀬木慎一 世界の彫刻㉖/アンドレ・マルロー、小松清 藝術新潮欄 北京の生活-素顔の俳優④/中村翫右衛門 福田平八郎-現代を担う人⑫/ 矢内原伊作 巴里の苦悩-人間絵画への道/里見勝蔵 ベルリンの現代日本音楽/吉田秀和 赤い国の漫才師-モスクワのヴァライエテイショウ/堀田善衛 ダリを訪ねて/滝口修造 映画 試寫室にて(「女の一生」「ぼくの伯父さん」)/アラン・レネ、龜井文夫 わたしは何故「記録映画」をつくるか(対談)/レネ・A LP/五味康祐、島崎敏樹 グッド・デザイン・コーナー 統一された室內設計/松村勝男・他 個展(中谷泰展他)/針生一郞 美術教師の対立/伊東繁 オペラ座のスキャンダル/蘆原英了 わが変貌/風間完 さよなら,新制作/岩崎鐸 民間外交というどろ沼-歌舞伎訪ソ失敗顛末記/平田都 特集 : ゴッホ展餘錄 ゴッホ・ブームを探る 特集 : 繪を描く人 繪を買う人 コレクター隨筆/志田勝次郞、久保貞次郞、寺岡泰一郞、坂西志保、山田啓吾、木村定三、高田晋、桑原幹根、D・ケラー、鈴木稔正 1958年の画壇 画壇類形考 初期浮世絵について-日本美術の再検討⑫/矢代幸雄 表現主義の復活/東山魁夷、高山辰雄、麻生三郞、安部公房 ぴいぷる/渡邊暁雄、野村良雄、三善晃、町春草、櫻井濱江、竹原正三、尾上松緑、小川亞矢子、郷倉千靱、三好榮子、福田善之、五所平之助、淺利慶太、邦正 質問手帳 (座談会)東京国際コンクールの受賞作をめぐって/滝沢修 演劇 ・「マクベス」文學座/福原麟太郞 ・「泥棒論語」舞藝座/奧野健男 ・「法成寺物語」前進座/圓地文子 特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か 1 アート寫眞版 2 日本工藝會の矛盾、無形文化財批判、中途半端な日展工藝、美術工藝とは何か、デザイン意識の缺如、量産化への道、グッド・デザイン再檢討 特集 : 新日展批判 1 老いたり「新日展」 2 石井柏亭に與う 3 “新”日展は變つたか/寺田透、宗左近 文化勲章受賞の內幕 <特集記事> 松林桂月受賞の意味するもの、政治家桂月、文化勲章のよろめき、受賞のからくり、アカデミズムの復活?、藝術の權威はそこにはない。

日本画とともに : 十大巨匠の人と作品

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
鈴木進, 竹田道太郎 著、雪華社、昭32、441p 図版20枚、20cm、1冊
正誤表あり 初版 B6 函スレ剥げ有 本体背ヤケシミ、前後表紙スレ剥げ有 新聞挟みの頁ヤケあり
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
鈴木進, 竹田道太郎 著 、雪華社 、昭32 、441p 図版20枚 、20cm 、1冊
正誤表あり 初版 B6 函スレ剥げ有 本体背ヤケシミ、前後表紙スレ剥げ有 新聞挟みの頁ヤケあり

日本画とともに : 十大巨匠の人と作品

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,000
鈴木進, 竹田道太郎 著、雪華社、1957(昭和32)、441p 図版20枚、20cm
B6判、本体経年劣化あり(表紙および後表紙にハガれ・日焼けシミあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
鈴木進, 竹田道太郎 著 、雪華社 、1957(昭和32) 、441p 図版20枚 、20cm
B6判、本体経年劣化あり(表紙および後表紙にハガれ・日焼けシミあり)
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

三彩 (395)

三彩 (395)

三彩社 [編]、三彩社、1980-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (90)

三彩 (90)

三彩社 [編]、三彩社、1957-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (170)

三彩 (170)

三彩社 [編]、三彩社、1964-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (48)

三彩 (48)

三彩社 [編]、三彩社、1950-11

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (72)

三彩 (72)

三彩社 [編]、三彩社、1956-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (78)

三彩 (78)

三彩社 [編]、三彩社、1956-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (57)

三彩 (57)

三彩社 [編]、三彩社、1952-05

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (204)

三彩 (204)

三彩社 [編]、三彩社、1966-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (329)

三彩 (329)

三彩社 [編]、三彩社、1975-03

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (454)

三彩 (454)

三彩社 [編]、三彩社、1985-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (310)増刊

三彩 (310)増刊

三彩社 [編]、三彩社、1973-11

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (189)

三彩 (189)

三彩社 [編]、三彩社、1965-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (433)

三彩 (433)

三彩社 [編]、三彩社、1983-10

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (225)

三彩 (225)

三彩社 [編]、三彩社、1968-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (116)

三彩 (116)

三彩社 [編]、三彩社、1959-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (79)

三彩 (79)

三彩社 [編]、三彩社、1956-09

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (140)

三彩 (140)

三彩社 [編]、三彩社、1961-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (84)

三彩 (84)

三彩社 [編]、三彩社、1957-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (338)

三彩 (338)

三彩社 [編]、三彩社、1975-10

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (54)

三彩 (54)

三彩社 [編]、三彩社、1951-06

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (394)

三彩 (394)

三彩社 [編]、三彩社、1980-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (105)

三彩 (105)

三彩社 [編]、三彩社、1958-09

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (83)

三彩 (83)

三彩社 [編]、三彩社、1957-01

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (246)

三彩 (246)

三彩社 [編]、三彩社、1969-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (219)

三彩 (219)

三彩社 [編]、三彩社、1967-09

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (50)

三彩 (50)

三彩社 [編]、三彩社、1951-01

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (541)

三彩 (541)

三彩社 [編]、三彩社、1992-10

冊 30cm

  • リクエストを送る
六人の現代画家

六人の現代画家

武者小路実篤 著、真珠社、1963

106p (図版12枚, はり込み原色図版12枚共) 29cm

  • リクエストを送る
八翁展

八翁展

丸栄、[1967]

1冊 22cm

  • リクエストを送る
JIMA (57)

JIMA (57)

日本工業経営学会誌

日本工業経営学会、日本工業経営学会、1973-12

冊 26cm

  • リクエストを送る
もっと見る

百年の新着書籍

idea アイデア 18 特集 レオ・リオニ

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
誠文堂新光社、1956
ヤケ、ヨゴレ、スレ、イタミ少、三辺シミ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

idea アイデア 18 特集 レオ・リオニ

1,100
、誠文堂新光社 、1956
ヤケ、ヨゴレ、スレ、イタミ少、三辺シミ

世界の商店1・2

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
5,500
美術出版社、1969、1
1・2セット、ヤケ、カバスレイタミヨゴレ少、天シミ、地ヨゴレ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

世界の商店1・2

5,500
、美術出版社 、1969 、1
1・2セット、ヤケ、カバスレイタミヨゴレ少、天シミ、地ヨゴレ

アンディ・ウォーホル展

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
中日新聞社、2000、1
展覧会図録、ヤケ、イタミ、三辺シミヨゴレ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アンディ・ウォーホル展

1,100
、中日新聞社 、2000 、1
展覧会図録、ヤケ、イタミ、三辺シミヨゴレ

ジェームズ・タレル展 夢のなかの光はどこからくるのか?

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
3,850
ジェームズ・タレル展実行委員会、世田谷美術館、埼玉県立近代美術館、名古屋市美術館、1997、1
展覧会図録、英文冊子付、ヤケ、カバスレイタミ少、天シミ強
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ジェームズ・タレル展 夢のなかの光はどこからくるのか?

3,850
、ジェームズ・タレル展実行委員会、世田谷美術館、埼玉県立近代美術館、名古屋市美術館 、1997 、1
展覧会図録、英文冊子付、ヤケ、カバスレイタミ少、天シミ強

美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 ロバーノフ=ロストフスキー・コレクション

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
880
横浜美術館、1998、1
カバアセヨゴレ、三辺シミヨゴレ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 ロバーノフ=ロストフスキー・コレクション

880
、横浜美術館 、1998 、1
カバアセヨゴレ、三辺シミヨゴレ

吉野朔美は本が大好き 吉野朔美劇場

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,650
吉野朔美、本の雑誌社、2016、1
帯アセスレ、カバヨゴレ少、小口ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

吉野朔美は本が大好き 吉野朔美劇場

1,650
吉野朔美 、本の雑誌社 、2016 、1
帯アセスレ、カバヨゴレ少、小口ヨゴレ少

LIVRES ET MANUSCRITS

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
ARTCURIAL、2013、1
フチイタミ少、三辺ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

LIVRES ET MANUSCRITS

1,100
、ARTCURIAL 、2013 、1
フチイタミ少、三辺ヨゴレ少

Brassai: la masion que j'habite

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,650
Somody edition d'art、2009、1
ISBN : 9782757203286、カバスレ、クセ、三辺ヨゴレ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

Brassai: la masion que j'habite

1,650
、Somody edition d'art 、2009 、1
ISBN : 9782757203286、カバスレ、クセ、三辺ヨゴレ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。