文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 3 (肉料理)

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 3 (肉料理)


  • 著者 辻静雄 : 編著
  • 出版社 講談社
  • 刊行年 1981
  • ページ数 175p
  • サイズ 26cm
  • 冊数 1冊
  • ISBN 4062029235
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 初版、 函、 帯
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 3 (肉料理)」の検索結果

「食卓のエスプリ フランス料理の本  3 肉料理」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
辻静雄 編著、講談社、昭和56年 1刷、175p、26cm、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
辻静雄 編著 、講談社 、昭和56年 1刷 、175p 、26cm 、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
もっと見る

著者名「辻静雄 : 編著」の検索結果

「食卓のエスプリ フランス料理の本  3 肉料理」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
辻静雄 編著、講談社、昭和56年 1刷、175p、26cm、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
辻静雄 編著 、講談社 、昭和56年 1刷 、175p 、26cm 、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません

現代フランス料理全集 全6冊セット

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,400 (送料:¥1,100~)
辻静雄 編著、柴田書店、6冊
6冊セット。大型本です。函付。函に汚れ、強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥1,100~)
辻静雄 編著 、柴田書店 、6冊
6冊セット。大型本です。函付。函に汚れ、強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

名品フランス料理[特選300]

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
22,000
辻静雄編著、婦人画報社、1981、7冊、31cm
裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名品フランス料理[特選300]

22,000
辻静雄編著 、婦人画報社 、1981 、7冊 、31cm
裸本

現代フランス料理全集

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
11,000
辻静雄 編著、柴田書店、6冊、27cm
函やや痛みアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代フランス料理全集

11,000
辻静雄 編著 、柴田書店 、6冊 、27cm
函やや痛みアリ

現代フランス料理全集 全6冊揃

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
11,000
辻静雄 編著、柴田書店、昭和55、27cm、6冊
函汚れ・ヤケ 茶シミ  初版 表表紙裏表紙汚れ水濡れ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
辻静雄 編著 、柴田書店 、昭和55 、27cm 、6冊
函汚れ・ヤケ 茶シミ  初版 表表紙裏表紙汚れ水濡れ跡あり

名品フランス料理[特選300] 全7巻揃

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
10,000 (送料:¥800~)
辻静雄編著、婦人画報社、7冊、31cm
裸本、書込み、記名
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000 (送料:¥800~)
辻静雄編著 、婦人画報社 、7冊 、31cm
裸本、書込み、記名
  • 単品スピード注文

フランス料理の学び方

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
10,000
辻静雄編著、三洋出版貿易、331p、22cm
カバースレ、小ヤブレ、ヨレ。天シミ。ページ弱ヤケ。書き込みなし。

装丁 佐野繁次郎
1979年第6版
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

フランス料理の学び方

10,000
辻静雄編著 、三洋出版貿易 、331p 、22cm
カバースレ、小ヤブレ、ヨレ。天シミ。ページ弱ヤケ。書き込みなし。 装丁 佐野繁次郎 1979年第6版

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 4 (野菜・卵料理)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
辻静雄 編著、講談社、175p、27cm
カバー背上部に1cm有破れ・ヤケ・マクレ・シワ、天地小口にヤケ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 4 (野菜・卵料理)

1,000
辻静雄 編著 、講談社 、175p 、27cm
カバー背上部に1cm有破れ・ヤケ・マクレ・シワ、天地小口にヤケ染み、

フランス料理の学び方 再版

古書みつづみ書房
 兵庫県伊丹市宮ノ前
11,000 (送料:¥600~)
辻静雄編著、三洋出版貿易、1979年、329, 49p, 図版4枚、22cm、1
1979年 第6刷 紙カバー OPP
表紙カバーにスレ・ヨレあり。
書き込みなど見当たりません。

装幀:佐野繁次郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000 (送料:¥600~)
辻静雄編著 、三洋出版貿易 、1979年 、329, 49p, 図版4枚 、22cm 、1
1979年 第6刷 紙カバー OPP 表紙カバーにスレ・ヨレあり。 書き込みなど見当たりません。 装幀:佐野繁次郎
  • 単品スピード注文

食卓のエスプリフランス料理の本2 魚介料理

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,500
辻静雄編著、昭56
講談社 函付 初版 定価2500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

食卓のエスプリフランス料理の本2 魚介料理

1,500
辻静雄編著 、昭56
講談社 函付 初版 定価2500

「食卓のエスプリ フランス料理の本 1 オードヴル・スープ」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
辻静雄 編著、講談社、昭和56年 1刷、175p、27cm、1冊
帯欠 函にスレ剥がれ痛みヶ所があります 表紙に幾分の痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
辻静雄 編著 、講談社 、昭和56年 1刷 、175p 、27cm 、1冊
帯欠 函にスレ剥がれ痛みヶ所があります 表紙に幾分の痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 1 (オードヴル・スープ) 新装版

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
2,200
辻静雄 編著、講談社、昭和63、175p、26cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 1 (オードヴル・スープ) 新装版

2,200
辻静雄 編著 、講談社 、昭和63 、175p 、26cm 、1冊

「フランス料理の本  食卓のエスプリ 2  魚介料理」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
辻静雄 編著、講談社、昭和56年 1刷、175p、27cm、1冊
優良並可の可 帯欠 函に破れヶ所やスレ剥がれ、痛みヶ所など難があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
辻静雄 編著 、講談社 、昭和56年 1刷 、175p 、27cm 、1冊
優良並可の可 帯欠 函に破れヶ所やスレ剥がれ、痛みヶ所など難があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません

「食卓のエスプリ フランス料理の本 5 デザート」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
辻静雄 編著、講談社、昭和56年 1刷、175p、27cm、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
辻静雄 編著 、講談社 、昭和56年 1刷 、175p 、27cm 、1冊
帯欠 函にスレ剥がれや痛みヶ所があります 表紙にスレキズ痛み 天地小口にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません

現代フランス料理全集1 オードヴル・スープ・卵

尾道書房
 広島県尾道市土堂
1,000
辻静雄 編著、柴田書店、昭和55年初版
函B5判/小口ヨゴレ少有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代フランス料理全集1 オードヴル・スープ・卵

1,000
辻静雄 編著 、柴田書店 、昭和55年初版
函B5判/小口ヨゴレ少有

現代フランス料理全集 1-6巻セット

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
4,500
辻静雄/編著 柴田書店、昭55
6冊セットです!B5版 初版 函に擦れ汚れ少痛み有 本体、表紙に擦れ汚れ有 本文、線引き・書込み有 中割れのある本有 経年感有 並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代フランス料理全集 1-6巻セット

4,500
辻静雄/編著 柴田書店 、昭55
6冊セットです!B5版 初版 函に擦れ汚れ少痛み有 本体、表紙に擦れ汚れ有 本文、線引き・書込み有 中割れのある本有 経年感有 並下本

名品フランス料理 特選300 全7冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
7,000 (送料:¥600~)
辻静雄 編著、婦人画報社、1982、30cm、7冊
定価 100000円 全7冊揃 1982年発行2版 裸本 小口わずかにやけ・天わずかにしみ やや開き跡あり 本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

名品フランス料理 特選300 全7冊揃

7,000 (送料:¥600~)
辻静雄 編著 、婦人画報社 、1982 、30cm 、7冊
定価 100000円 全7冊揃 1982年発行2版 裸本 小口わずかにやけ・天わずかにしみ やや開き跡あり 本文は良好 
  • 単品スピード注文

食卓のエスプリ フランス料理の本①オードヴル・スープ 辻静雄編著 昭和56年初版 講談社 i

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
1,500 (送料:¥0~)
函欠 ページ少々ヤケ、少々シミあり 表紙少々ヤケ、少々キズあり サイズ/21.5×26センチ 176P

貝とパイの取り合わせ 貝入りスフレ テリーヌとパテ 豚肉のペースト料理 魚のすり身のテリーヌ 野菜のムース2種 取り合わせ野菜の香りづけ 小さなパイ4種 卵のオードヴル2種 温かいサラダ2種 肉と貝のコンソメ2種 魚介類のクリームスープ きのこのクリームスープ 野菜の冷たいスープ 果物の冷たいスープ 南仏風野菜スープ 魚介類のスープ エスカルゴとかえるのスープ 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥0~)
函欠 ページ少々ヤケ、少々シミあり 表紙少々ヤケ、少々キズあり サイズ/21.5×26センチ 176P 貝とパイの取り合わせ 貝入りスフレ テリーヌとパテ 豚肉のペースト料理 魚のすり身のテリーヌ 野菜のムース2種 取り合わせ野菜の香りづけ 小さなパイ4種 卵のオードヴル2種 温かいサラダ2種 肉と貝のコンソメ2種 魚介類のクリームスープ きのこのクリームスープ 野菜の冷たいスープ 果物の冷たいスープ 南仏風野菜スープ 魚介類のスープ エスカルゴとかえるのスープ 他
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 3 (肉料理) 〔新装版〕

フランス料理の本 : 食卓のエスプリ 3 (肉料理) 〔新装版〕

辻静雄 編著、講談社、1986.11

175p 26cm

4062029235

  • リクエストを送る
もっと見る

パージナの新着書籍

現代の洋畫 第十號 <復刻版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本洋画協会、臨川書店、1989、44p、26.2 x 18.5cm、1989
習作 中村
静物 齋藤與里
廣間 川上涼花
印度の女優 九里四郎
御宿村の一部 坂本繁次郎
佛國印像派の畫家 カミール・モークレール(木村莊八)
犬と遊んで居る小児 マリー・カツサ
佛國現代の畫家(1)
畫家と工藝(津田靑楓)
エツチングを試みたい人に(小林德三耶)
洋畫の發達と材料の給供(一記者H生)
温泉より1(川村信雄)
コンスタンチノーブル督見記(神崎沈鐘)
夜の隅田川 大野隆徳
小河內行(小紋子)
歐洲の美術界・日本の美術界・東京の展覽會・地方の展覽會・洋畫家消息・挿畫に就て
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の洋畫 第十號 <復刻版>

2,200
日本洋画協会 、臨川書店 、1989 、44p 、26.2 x 18.5cm 、1989
習作 中村 静物 齋藤與里 廣間 川上涼花 印度の女優 九里四郎 御宿村の一部 坂本繁次郎 佛國印像派の畫家 カミール・モークレール(木村莊八) 犬と遊んで居る小児 マリー・カツサ 佛國現代の畫家(1) 畫家と工藝(津田靑楓) エツチングを試みたい人に(小林德三耶) 洋畫の發達と材料の給供(一記者H生) 温泉より1(川村信雄) コンスタンチノーブル督見記(神崎沈鐘) 夜の隅田川 大野隆徳 小河內行(小紋子) 歐洲の美術界・日本の美術界・東京の展覽會・地方の展覽會・洋畫家消息・挿畫に就て

現代の洋畫 第二十三號 <版畫號 (復刻版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本洋画協会、臨川書店、1989、48p、26.2 x 18.5cm、1989
挿書
靜物(木版色刷) 岡本歸一
カフエの女(同) 太田三郎
風景(同) 岡本歸一
失題(同) カンジンスキー
早春(同) 池田永治
夕の街路(同) 岡本歸一
ブルターギュの小粉灣 木版畫寫眞版 山本鼎
風景(同) 南薫造
表紙の裝釘 貮 同) 津田靑楓
失題(同) 富本憲吉
大阪朝日新聞版畫展覺會(同)
錢湯(同) 太田三郎
N・Oの肖像 木版) 岡本歸一
風景(木版畫寫真版) 岡本歸一
猫(木版) フィリツクス・バロツトン
奈良近郊(同寫眞版) 岡本歸一
記事
藝術家と公衆 木村莊八
立體派 四) 松本文雄
レオン・バクスト 待許生
畫室にて(對話) 三並花弟
みこし 岡部長節
木版書の復興 林田春潮
木版畫に就いて 岡本歸一
支那版畫史抄 W生
葛飾北斎 松本文雄
藝術片語 松本文雄
版畫の年賀状 北山清太郎
私の木版畫に就ての經驗 岡本歸一
木版畫 齋藤與里
木版畫に就いて 岸田劉生
簡素な一藝術 森田恒友
昔と今の木版畫 坂本繁次郎
木版畫と云ふもの 木村莊八
白刻木版畫に就て 岡本歸一
版畫につきて 南薫造
年末と一月の美術界 消息
大正博覽會出品規定
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の洋畫 第二十三號 <版畫號 (復刻版)>

3,300
日本洋画協会 、臨川書店 、1989 、48p 、26.2 x 18.5cm 、1989
挿書 靜物(木版色刷) 岡本歸一 カフエの女(同) 太田三郎 風景(同) 岡本歸一 失題(同) カンジンスキー 早春(同) 池田永治 夕の街路(同) 岡本歸一 ブルターギュの小粉灣 木版畫寫眞版 山本鼎 風景(同) 南薫造 表紙の裝釘 貮 同) 津田靑楓 失題(同) 富本憲吉 大阪朝日新聞版畫展覺會(同) 錢湯(同) 太田三郎 N・Oの肖像 木版) 岡本歸一 風景(木版畫寫真版) 岡本歸一 猫(木版) フィリツクス・バロツトン 奈良近郊(同寫眞版) 岡本歸一 記事 藝術家と公衆 木村莊八 立體派 四) 松本文雄 レオン・バクスト 待許生 畫室にて(對話) 三並花弟 みこし 岡部長節 木版書の復興 林田春潮 木版畫に就いて 岡本歸一 支那版畫史抄 W生 葛飾北斎 松本文雄 藝術片語 松本文雄 版畫の年賀状 北山清太郎 私の木版畫に就ての經驗 岡本歸一 木版畫 齋藤與里 木版畫に就いて 岸田劉生 簡素な一藝術 森田恒友 昔と今の木版畫 坂本繁次郎 木版畫と云ふもの 木村莊八 白刻木版畫に就て 岡本歸一 版畫につきて 南薫造 年末と一月の美術界 消息 大正博覽會出品規定

現代の洋畫 第十五號 <復刻版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本洋画協会、臨川書店、1989、33p、26.2 x 18.5cm、1989
木陰(色刷) レドヰヒ・フオン・ホオフマン
品川の海(同) 正宗得三郎
田園生活(同) カミール・ピサロ
村の一隅(同) 牧野虎雄
田舎娘(モレの女)(同) アンデルス・ツオルン
牧婦・ルアンの街路・風景·モンでルトルの行樹街(寫眞版) カミール・ピサロ
女の首 ポール・ゴオガン
畫室と其人・刺戟・姉と弟 ウヰリアム・ブーヂエロー
オーヴエル・シュール・オアにて ヴアン・ゴーホ
散歩 ド・ロートレク
其他山本鼎・ツオルン・カツサン(寫真版)
ピサロの藝術 木村莊八
作家の傳記及紹介
ウヰリアム・ブーヂエロー
レドヰヒ・フオン・ホオフマン
アンデルス・ツオルン
ド・ロートレク
偶感錄 石川明
現代の洋畫座談 太田三郎
女給–浮世繪の由來 羊觴
木版法 清宮彬
美術界月報 四・五月の洋畫界
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の洋畫 第十五號 <復刻版>

2,200
日本洋画協会 、臨川書店 、1989 、33p 、26.2 x 18.5cm 、1989
木陰(色刷) レドヰヒ・フオン・ホオフマン 品川の海(同) 正宗得三郎 田園生活(同) カミール・ピサロ 村の一隅(同) 牧野虎雄 田舎娘(モレの女)(同) アンデルス・ツオルン 牧婦・ルアンの街路・風景·モンでルトルの行樹街(寫眞版) カミール・ピサロ 女の首 ポール・ゴオガン 畫室と其人・刺戟・姉と弟 ウヰリアム・ブーヂエロー オーヴエル・シュール・オアにて ヴアン・ゴーホ 散歩 ド・ロートレク 其他山本鼎・ツオルン・カツサン(寫真版) ピサロの藝術 木村莊八 作家の傳記及紹介 ウヰリアム・ブーヂエロー レドヰヒ・フオン・ホオフマン アンデルス・ツオルン ド・ロートレク 偶感錄 石川明 現代の洋畫座談 太田三郎 女給–浮世繪の由來 羊觴 木版法 清宮彬 美術界月報 四・五月の洋畫界

春陽会の100年

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
春陽会、2023、117p、B5判、1冊
春陽会100年に寄せて
それからの春陽会 田中正史
戦争のとばくちに立って 原田光
春陽会の版画
その諸相と系譜 滝沢恭司
春陽会の本質を形作るもの 対談 入江観×土方明司
春陽会第100回展記念事業
春陽会史料館について 三浦明範
第100回展記念事業実行委員会の足あと 入江観
「春陽会誕生100年それぞれの闘い
岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ」展、
第一会場より 田中晴子
「春陽会次世代を担う作家たち」展
「春陽会第4世代の作家たち」展 木村梨枝子
春陽会会史・役員一覧
会員一覧
会員
会友
物故会員
退会会員
謝辞
おわりに
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

春陽会の100年

2,200
、春陽会 、2023 、117p 、B5判 、1冊
春陽会100年に寄せて それからの春陽会 田中正史 戦争のとばくちに立って 原田光 春陽会の版画 その諸相と系譜 滝沢恭司 春陽会の本質を形作るもの 対談 入江観×土方明司 春陽会第100回展記念事業 春陽会史料館について 三浦明範 第100回展記念事業実行委員会の足あと 入江観 「春陽会誕生100年それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ」展、 第一会場より 田中晴子 「春陽会次世代を担う作家たち」展 「春陽会第4世代の作家たち」展 木村梨枝子 春陽会会史・役員一覧 会員一覧 会員 会友 物故会員 退会会員 謝辞 おわりに

春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 東京ステーションギャラリーほか、アルテヴァン、2023、235p、24 x 18.5cm、1・・・
カバー

ごあいさつ
展覧会に寄せて
展覧会情報
謝辞
春陽会誕生への序奏 木本文平
春陽会の戦後––その「近代化」をめぐって 松本透
春陽会のDNA 入江観
第1章 始動 : 第3の洋画団体誕生
第2章 展開 : それぞれの日本、それぞれの道
第3章 独創 : 不穏のなかで
第4章 展望 : 巨星たちと新たなる流れ
中川一政が見た木村荘八––異質なる二人 田中晴子
戦前期の春陽会の「日本人の絵画」への志向––同時代の批評から 木村理恵子
長野にける春陽会の研究会活動––鹿苑会を磁場として 鈴木幸野
「愛美社」から「中部春陽会」へ––大澤鉦一郎の活躍について 田邊咲智
資料解説––手紙で瞥見、戦時中の春陽会 田原田光
作家・作品紹介
主要参考文献
作品目録
春陽会略年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ <展覧会図録>

2,200
編 : 東京ステーションギャラリーほか 、アルテヴァン 、2023 、235p 、24 x 18.5cm 、1冊
カバー ごあいさつ 展覧会に寄せて 展覧会情報 謝辞 春陽会誕生への序奏 木本文平 春陽会の戦後––その「近代化」をめぐって 松本透 春陽会のDNA 入江観 第1章 始動 : 第3の洋画団体誕生 第2章 展開 : それぞれの日本、それぞれの道 第3章 独創 : 不穏のなかで 第4章 展望 : 巨星たちと新たなる流れ 中川一政が見た木村荘八––異質なる二人 田中晴子 戦前期の春陽会の「日本人の絵画」への志向––同時代の批評から 木村理恵子 長野にける春陽会の研究会活動––鹿苑会を磁場として 鈴木幸野 「愛美社」から「中部春陽会」へ––大澤鉦一郎の活躍について 田邊咲智 資料解説––手紙で瞥見、戦時中の春陽会 田原田光 作家・作品紹介 主要参考文献 作品目録 春陽会略年譜

農民美術 児童自由画100年展 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 農民美術・児童自由画100周年記念事業実行委員会、農民美術・児童自由画100周年記念事業実行・・・
ごあいさつ
祝辞
農民美術運動
戦後の農民美術
受け継ぐ農美の灯
上田地域
白馬地域
大町地域
安曇野·上伊那地域
児童自由画教育運動
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

農民美術 児童自由画100年展 <展覧会図録>

3,300
編 : 農民美術・児童自由画100周年記念事業実行委員会 、農民美術・児童自由画100周年記念事業実行委員会 、2020 、151p 、B5判 、1冊
ごあいさつ 祝辞 農民美術運動 戦後の農民美術 受け継ぐ農美の灯 上田地域 白馬地域 大町地域 安曇野·上伊那地域 児童自由画教育運動

季刊手紙 第11号 (1987年3月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 楢崎汪子 ; 表紙 : 山本太郎、オーデスク、1984、47p、22.9 x 14cm、1冊
元パラ

第一章 <人間以外に宛てた手紙>
わが鈍感なるワードプロセッサーへ 入沢康夫
ふるさとの町の名へ 高田宏
インドの女神さま 利根山光人
ブルブル 長谷川龍生
日や月や 古井由吉
私の帰りを待っている白い家に 堀多恵子
素朴の君に 三木稔
第二章 <著者への手紙>
Ⅰ河野裕子著『みどりの家の窓から』をめぐって
河野裕子さんへの手紙 井上輝夫
Ⅱ飯吉光夫著『傷ついた記憶』をめぐって
飯吉光夫様 佐々木幹郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊手紙 第11号 (1987年3月)

1,100
編 : 楢崎汪子 ; 表紙 : 山本太郎 、オーデスク 、1984 、47p 、22.9 x 14cm 、1冊
元パラ 第一章 <人間以外に宛てた手紙> わが鈍感なるワードプロセッサーへ 入沢康夫 ふるさとの町の名へ 高田宏 インドの女神さま 利根山光人 ブルブル 長谷川龍生 日や月や 古井由吉 私の帰りを待っている白い家に 堀多恵子 素朴の君に 三木稔 第二章 <著者への手紙> Ⅰ河野裕子著『みどりの家の窓から』をめぐって 河野裕子さんへの手紙 井上輝夫 Ⅱ飯吉光夫著『傷ついた記憶』をめぐって 飯吉光夫様 佐々木幹郎

詩と音楽 第2巻 第6号 <復刻版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
北原白秋, 山田耕作 : 主幹、久山社、1993、106p、B5判、1冊
みづうみ / 室生犀星
螺旋道 / 辻潤
ピカソとルドンとゴヤに / 佐藤惣之助
春來れば / 大木篤夫
まぼろしの薔薇 / 大手拓次
愛の思想 / 岩佐賴太郞
雨中山吹 / 小穴隆一
病身の風景 / 布谷秀
地中へ / 平木二六
故鄕の詩篇から / 春山行夫
童謠二篇 / 玉置光三
冬の雨あがりの女學生の足 / 川上澄生
幻像 / 竹内隆二
綠の交響樂 / 浦瀨白雨
佛蘭西古典詩歌集 / 犀東日路士
金粉の靄 / 北原白秋
黃昏のインテルメッオ / 山田耕作
三田文學の作品 / 土田杏村
小さいもの / 竹友藻風
新世界スイムフオニーの印象 / 前田三男
シプシーの唄 / 長岡義夫
重きものの克服 / 永田龍雄
赤い瓦の家より 島木赤彥氏に / 北原白秋
春陽會 / 山本鼎
春陽會入選畫小感 / 木村莊八
展覽會場の心持 / 森田恒友
春陽會場にて / 山崎省三
自分の極め込みについて / 倉田白羊
美術巡禮 / 川路柳虹
Una Opern Dada / 山田耕作
American Southern Syncopated Orchestra / 岩村英武
ハートの女王 / 高倉輝
詩評 / 河井醉茗
童謠作家に / 鈴木賢之進
Variation / 山田耕作
鵞ペン / 北原白秋
編輯後記 / 記者
搗布とたんぽぽ(白秋詩) / 藤井淸水
我が世の果の(露風詩) / 大中寅二
讀書(春陽會展) / 長谷川昇
草上二童(春陽會展) / 森田恒友
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と音楽 第2巻 第6号 <復刻版>

2,200
北原白秋, 山田耕作 : 主幹 、久山社 、1993 、106p 、B5判 、1冊
みづうみ / 室生犀星 螺旋道 / 辻潤 ピカソとルドンとゴヤに / 佐藤惣之助 春來れば / 大木篤夫 まぼろしの薔薇 / 大手拓次 愛の思想 / 岩佐賴太郞 雨中山吹 / 小穴隆一 病身の風景 / 布谷秀 地中へ / 平木二六 故鄕の詩篇から / 春山行夫 童謠二篇 / 玉置光三 冬の雨あがりの女學生の足 / 川上澄生 幻像 / 竹内隆二 綠の交響樂 / 浦瀨白雨 佛蘭西古典詩歌集 / 犀東日路士 金粉の靄 / 北原白秋 黃昏のインテルメッオ / 山田耕作 三田文學の作品 / 土田杏村 小さいもの / 竹友藻風 新世界スイムフオニーの印象 / 前田三男 シプシーの唄 / 長岡義夫 重きものの克服 / 永田龍雄 赤い瓦の家より 島木赤彥氏に / 北原白秋 春陽會 / 山本鼎 春陽會入選畫小感 / 木村莊八 展覽會場の心持 / 森田恒友 春陽會場にて / 山崎省三 自分の極め込みについて / 倉田白羊 美術巡禮 / 川路柳虹 Una Opern Dada / 山田耕作 American Southern Syncopated Orchestra / 岩村英武 ハートの女王 / 高倉輝 詩評 / 河井醉茗 童謠作家に / 鈴木賢之進 Variation / 山田耕作 鵞ペン / 北原白秋 編輯後記 / 記者 搗布とたんぽぽ(白秋詩) / 藤井淸水 我が世の果の(露風詩) / 大中寅二 讀書(春陽會展) / 長谷川昇 草上二童(春陽會展) / 森田恒友
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。