川崎徹全仕事 <広告批評の別冊 ②> 「川崎徹論」 吉本隆明/別役実/野田秀樹/柄本明 シリーズ傑作選 フジカラー 西武百貨店 メンフラハップ キンチョール もろこし村 関西電気保安協会 サントリーナマ樽 ●ベストCF50選 ●エトセトラ・カタログ(85点)川崎徹絵コンテ集 他
[雑誌]広告批評 211号 特集1997広告ベストテン 1997年12月号
『Athletic BOOK(アスレチックブック)』(『ランナーズ』増刊)1983年5月創刊号
現代詩手帖 1986年5月号 第29巻第5号 特集 フィクション/ロバート・クーバーの世界
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー)132 1985年10月5日号・19号
中島信也 SHINYA NAKAJIMA ggg Books 83
ビックリハウス 第9巻12号(通巻107号・1983年12月)
週刊文春 昭和59年6月14日号 表紙画・和田誠「あした天気になれ」
週刊文春 昭和59年6月7日号 表紙画・和田誠「牧神の午後への前奏曲」
日経回廊3 2015年発行号 非売品 日本経済新聞社特別企画室 z
ビックリハウス 101号 -昭和58年6月号- 表紙画・湯村輝彦「糸井重里」
週刊文春 昭和59年6月21日号 表紙画・和田誠「てるてる坊主」
週刊文春 昭和59年7月12日号 表紙画・和田誠「椰子の実」
広告批評 特集:細川護熙の広告的研究 1994年2月号 第169号
『BIGMAN(ビッグマン)』1981年7月~1985年11月号(創刊号~54号)揃、54冊分
ショートショートランド 1984.1+2月号、3+4月号、5+6月号、7+8月号、9+10月号、11+12月号 (通巻第14号〜19号)六冊一括 1+2月号/村松友視、如月小春、赤川次郎、荒巻義雄、泡坂妻夫、田中小実昌 他 3+4月号/赤川次郎、永六輔、神吉拓郎、尾崎亜美、筒井康隆、小池真理子、眉村卓 他 5+6月号/星新一★ショートショート・コンテスト’84発表 池田満寿夫、佐藤さとる、生島治郎、岡嶋二人 他 7+8月号/笠井潔vs小池真理子、夢枕漠、松谷みよ子、特談・赤川次郎×横田順彌 星新一、都筑道夫 司修 他 9+10月号/筒井康隆、景山民夫、嵐山光三郎、島田荘司、胡桃沢耕史 他 11+12月号/岸田今日子、片岡義男、古井由吉、川崎徹、長谷川集平 他
広告批評 特集:広告都市上海を行く 1995年10月号 第187号
広告批評 特集:それは手塚治虫から始まった 1996年2月号 第191号
広告批評 特集:新資本主義入門 1994年5月号 第172号
月刊広告批評 238号 2000年5月 <特集 : 多田琢大研究>
糸井重里, 淀川長治, 野田秀樹, 川崎徹, 荒俣宏, 天野祐吉 編著、静山社、2010.9
368p 15cm
978-4-86389-064-0