警察学論集 第37巻第7号 (昭和59年7月号) 現行警察制度施行30周年記念 (記念座談会 これからの警察行政に期待されるもの/美濃部博士における警察法理論の形成・上/高度情報化社会への移行と警察の対応についての一考察)
ディフェンス 1992春季号 特集≃21世紀日本の防衛 10(2)(20)
わが国における危機管理の軍事的側面(平和・安全保障研究所、昭和55年)佐藤誠三郎ほか
3_ 読売選書31 原敬 政治技術の巨匠 テツオ・ナジタ 佐藤誠三郎 安田志郎 昭和49年 10月 初版 1974年 読売新聞社 帯付き
戦後日本の精神史 その再検討 (1989年版)/戦後日本の精神史 その再検討 (岩波モダンクラシックス版) の2冊
杉喜六日記 付・田代隆一郎懐中日記 (御殿場市史史料叢書 3)
原典 日本仏教の思想 1 聖徳太子 勝鬘経義疏・憲法十七条・他一篇
松本民芸家具への道/池田三四郎随筆論文集/新版 松本民芸家具 の2冊
現代アジア研究成立史論 満鉄調査部・東亜研究所・IPRの研究
詩的なる精神 ヘルダリーン/ヘルダーリン 予め崩れる十九世紀近代 伊東静雄における受容との関連にて の2冊