文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

江戸の仕事図鑑(上巻) 食と住まいの仕事

中国書店

¥2,750

  • 著者 飯田泰子 著
  • 出版社 芙蓉書房出版
  • 刊行年 2020年01月
  • ページ数 202p
  • サイズ A5
  • ISBN 9784829507803
  • 状態 新品
  • 解説 へえー、こんな仕事があったんだ!
    看板書、錠前直し、便り屋、井戸掘り、刷毛師、灰買い、鍋のつる売り、瀬戸物焼継、蝋燭の流れ買い、素麺師、冷水売り、歯磨売り、早桶屋、宝舟売り……
    江戸時代の「食と住」に関わる仕事250種をすべて絵で見せます。
    商人の世界、住まいと道具を作った職人、食べ物に関わった人びと、医者と薬屋、神仏の世界。それぞれのシーンでの江戸時代人の仕事ぶりがよくわかる構成。
    図版はすべて『人倫訓蒙図彙』、『守貞謾稿』、各種の「職人尽歌合」など当時のものから集めたホンモノ。

    第一章・商い
    ◎商店〔主人/若旦那/支配人/番頭/手代 他〕
    ◎小商い〔虫売り/夜鷹蕎麦/西瓜売り/膏薬売り/莚打ち 他〕
    ◎金融〔両替屋/天秤師/秤師/銭緡売り/銭蓙売り 他〕
    ◎運輸〔問丸/船頭/船宿/渡守/船大工 他〕
    ◇江戸の豆知識 江戸時代のお金の話

    第二章・住まい
    ◎普請〔筏師/杣人/梃者/木遣/木挽 他〕
    ◎建具〔建具師/唐紙師/錺師/表具師/経師 他〕
    ◎調度〔道具屋/唐物屋/金物屋/指物師/曲物師 他〕
    ◎台所〔竈師/荒神松売り/付木屋/灰買い/瓦製品売り 他〕
    ◎器〔瀬戸物屋/瀬戸物焼継/継物師/塗物屋/椀家具屋 他〕
    ◎灯り〔油屋/油売り/蝋燭屋/蝋燭の流れ買い/提灯屋 他〕
    ◇江戸の豆知識 江戸の大火と町火消

    第三章・味わい
    ◎朝餉夕餉〔農夫/鋤鍬柄師/龍骨車師/臼目立/米屋 他〕
    ◎嗜好品〔飴師/飴売り/飴細工/粟餅屋/岩起売り 他〕
    ◎料理〔夜鷹蕎麦/蕎麦屋/慳貪屋/天ぷら屋/茶飯売り 他〕
    ◇江戸の豆知識  江戸の味わい歳時記

    第四章・養生
    ◎医療〔医師/胴人形師/外科医/金創医/伯楽 他〕
    ◎薬〔薬種商/生薬屋/是斎売り/枇杷葉湯売り/艾売り 他〕
    ◇江戸の豆知識  ピンからキリの江戸の売薬

    第五章・祈り
    ◎仏〔僧/尼/薦僧/仏具師/仏具屋 他〕
    ◎神〔神主/神子/鈴張/神道者/鹿島事触 他〕
    ◇江戸の豆知識   諸国を回る祈りの旅

    納入までに3週間ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-