文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

小田光雄書簡1通・葉書2葉(3点)講談社白川充宛[1994/1996]  

古本あい古屋

¥38,000 (送料:¥0)

  • 著者 小田光雄
  • 刊行年 [1994・1996]
  • 冊数 1部
  • 状態 中古品(並)
  • 解説  小田光雄(評論家で翻訳家、出版社「パピルス」の編集責任者などで出版業に携わり、1990年代後半から出版不況に警鐘を鳴らしていた 1951-2024)の肉筆。 ペン書き。白川充(講談社で週刊誌、月刊誌、文芸書、文庫の編集に携わり、講談社文庫出版部長で退職1935-2019)宛。

    ●平成6年(1994)1月?日消印 書簡 用箋2枚 封筒付  
    筑摩書房から依頼された「船戸与一論」書下ろしの件 昨年秋より資料収集し、書き始めていること
     船戸与一以前の問題を調べると60年代の探検部、アラスカ、漫画原作者、ルポライターという前史があり、それが処女作「非合法員」(1979年、講談社刊)にすべて合流していることが良く判り、現在「非合法員」の詳細な分析を書いている所。そうなると「非合法員」誕生のいきさつが確かめたくなり、手紙を書いた次第、と質問事項が書かれる。その後、なぜか筑摩書房ではなく、青弓社から「船戸与一と叛史のクロニクル」(1997)は刊行される。                
    ●平成9年(1997)7月?日消印 葉書 「船戸与一と叛史のクロニクル」の感想を受けての葉書らしい
     実は「船戸論」はフロックで、もう一冊来月でること(「〈郊外〉の誕生と死」のことらしい) 
    ●平成9年10月26日消印 葉書 本を御送りしようと思っていたが、本がなくなってしまった 朝日の書評を見て欲しい等
    少し汚れ痛みがあります 
  • 販売条件等 【謹告】 弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒520-0016
滋賀県大津市比叡平3-44-23
TEL:--
FAX:077-529-0771

滋賀県公安委員会許可 第60101H140020号
書籍商 古本あい古屋

書籍の購入について

支払方法等:

お支払い方法等は、追って御案内申し上げます。

商品引渡し方法:

お引渡し方法等は、追って御案内申し上げます。

返品について:

「日本の古本屋 ご利用にあたって」の「ご返品について」に準拠いたします。

他特記事項:

御購入に際しましての詳細は、順次御案内申し上げます。なにとぞご了承いただけますようお願いいたします。

【謹告】
弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。未登録事業者です。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 0円
青森県 0円
岩手県 0円
宮城県 0円
秋田県 0円
山形県 0円
福島県 0円
茨城県 0円
栃木県 0円
群馬県 0円
埼玉県 0円
千葉県 0円
東京都 0円
神奈川県 0円
新潟県 0円
富山県 0円
石川県 0円
福井県 0円
山梨県 0円
長野県 0円
岐阜県 0円
静岡県 0円
愛知県 0円
三重県 0円
滋賀県 0円
京都府 0円
大阪府 0円
兵庫県 0円
奈良県 0円
和歌山県 0円
鳥取県 0円
島根県 0円
岡山県 0円
広島県 0円
山口県 0円
徳島県 0円
香川県 0円
愛媛県 0円
高知県 0円
福岡県 0円
佐賀県 0円
長崎県 0円
熊本県 0円
大分県 0円
宮崎県 0円
鹿児島県 0円
沖縄県 0円
北海道 0円
青森県 0円
岩手県 0円
宮城県 0円
秋田県 0円
山形県 0円
福島県 0円
茨城県 0円
栃木県 0円
群馬県 0円
埼玉県 0円
千葉県 0円
東京都 0円
神奈川県 0円
新潟県 0円
富山県 0円
石川県 0円
福井県 0円
山梨県 0円
長野県 0円
岐阜県 0円
静岡県 0円
愛知県 0円
三重県 0円
滋賀県 0円
京都府 0円
大阪府 0円
兵庫県 0円
奈良県 0円
和歌山県 0円
鳥取県 0円
島根県 0円
岡山県 0円
広島県 0円
山口県 0円
徳島県 0円
香川県 0円
愛媛県 0円
高知県 0円
福岡県 0円
佐賀県 0円
長崎県 0円
熊本県 0円
大分県 0円
宮崎県 0円
鹿児島県 0円
沖縄県 0円

新着書籍

おすすめの書籍