文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ととまじり 文壇片隅四十年」の検索結果
13件

ととまじり : 文壇片隅四十年

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
田岡典夫 著、平凡社、昭56、354p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ととまじり : 文壇片隅四十年

1,100
田岡典夫 著 、平凡社 、昭56 、354p 、20cm

ととまじり : 文壇片隅四十年

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
田岡典夫 著、平凡社、1981(昭和56)、354p、20cm
四六判、初版第1刷、函(日焼け少シミあり)、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
田岡典夫 著 、平凡社 、1981(昭和56) 、354p 、20cm
四六判、初版第1刷、函(日焼け少シミあり)、本体概ね状態良好

文壇片隅四十年ととまじり

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,220
田岡典夫、昭56、函初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文壇片隅四十年ととまじり

4,220
田岡典夫 、昭56 、函初

ととまじり 文壇片隅四十年

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,050
田岡典夫、平凡社、昭和56、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ととまじり 文壇片隅四十年

1,050
田岡典夫 、平凡社 、昭和56 、1冊

ととまじり 文壇片隅四十年

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,200
田岡典夫、昭56、1冊
初版函帯
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ととまじり 文壇片隅四十年

2,200
田岡典夫 、昭56 、1冊
初版函帯

ととまじり  文壇片隅四十年

目黒)飯島書店
 東京都目黒区鷹番
900
田岡典夫、平凡社、354頁、四六版3.5㎝
初版 函 帯
ご入金確認後、迅速に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ととまじり  文壇片隅四十年

900
田岡典夫 、平凡社 、354頁 、四六版3.5㎝
初版 函 帯

ととまじり 文壇片隅四十年

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,500
田岡典夫、平凡社、昭56、1
初版・箱・帯
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ととまじり 文壇片隅四十年

1,500
田岡典夫 、平凡社 、昭56 、1
初版・箱・帯

ととまじり

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,560
田岡典夫、平凡社、S56、1
文壇片隅四十年 初版 函 帯 背表紙一部色落チ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ととまじり

3,560
田岡典夫 、平凡社 、S56 、1
文壇片隅四十年 初版 函 帯 背表紙一部色落チ

ととまじり 文壇片隅四十年

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
900
田岡典夫、平凡社、1981、1
B6 函帯少ヤケスレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
900
田岡典夫 、平凡社 、1981 、1
B6 函帯少ヤケスレ

ととまじり-文壇片隅四十年-

青木書店
 東京都葛飾区堀切
3,000
田岡典夫、平凡社、昭56 初
函帯共に背少焼 帯切目
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ととまじり-文壇片隅四十年-

3,000
田岡典夫 、平凡社 、昭56 初
函帯共に背少焼 帯切目

ととまじり 文壇片隅四十年

曙堂
 千葉県富里市新橋
1,000 (送料:¥360~)
田岡典夫、平凡社、1981年、1
初版、第1刷、函ヤケ、イタミ、後見返しシール剥がし跡あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ととまじり 文壇片隅四十年

1,000 (送料:¥360~)
田岡典夫 、平凡社 、1981年 、1
初版、第1刷、函ヤケ、イタミ、後見返しシール剥がし跡あり
  • 単品スピード注文

ととまじり 文壇片隅四十年 初函帯 函帯少痛

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
田岡典夫、平凡社、昭56・2、1冊
【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の600円と表示されていますが、実費をご負担いただきます。(弊店の在庫数万点を個別に算出して掲載しなおすのは事実上不可能です。) ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ととまじり 文壇片隅四十年 初函帯 函帯少痛

1,100
田岡典夫 、平凡社 、昭56・2 、1冊
【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

ととまじり 文壇片隅四十年

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
田岡 典夫、平凡社、昭和56年(1981年) 初版第1刷、354 p モノクロ口絵:1頁 絶版、サ・・・
優しい心遣いの吉井勇、力戦型マージャンの志賀直哉、懐ろから百円札が溢れる谷崎潤一郎、植物学会から引退宣言した井伏鱒二、テレ屋の太宰治、無愛想な山本周五郎─  明治末高知に生まれ、郷里の先輩田中貢太郎に師事、創作活動に入って、昭和十七年直木賞を受賞。爾来四十年、土佐を題材とした異色の時代小説家として活躍してきた著者が、いま自らの半生をふり返り、人生の途上で出逢ったさまざまの人びとの思い出を綴った興趣尽きない回想録。 高知新聞連載『竹斗可稿』改題
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ととまじり 文壇片隅四十年

880
田岡 典夫 、平凡社 、昭和56年(1981年) 初版第1刷 、354 p モノクロ口絵:1頁 絶版 、サイズ(cm): 20 x 14 x 3 、1
優しい心遣いの吉井勇、力戦型マージャンの志賀直哉、懐ろから百円札が溢れる谷崎潤一郎、植物学会から引退宣言した井伏鱒二、テレ屋の太宰治、無愛想な山本周五郎─  明治末高知に生まれ、郷里の先輩田中貢太郎に師事、創作活動に入って、昭和十七年直木賞を受賞。爾来四十年、土佐を題材とした異色の時代小説家として活躍してきた著者が、いま自らの半生をふり返り、人生の途上で出逢ったさまざまの人びとの思い出を綴った興趣尽きない回想録。 高知新聞連載『竹斗可稿』改題

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000