文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「みんなの図書館 (3) 図書館問題研究会」の検索結果
6件

みんなの図書館  創刊号(1977年8月)〜324号(2004年4月) 内欠号12冊

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
66,200
図書館問題研究会編集、図書館問題研究会、1977年〜2004年、組312冊
欠号(31,81,108,115,121,130,261,262,266,267,268,320号) 1号〜114号まで綴じ穴有り 1995別冊3号(図書館問題研究会の40年)含む
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みんなの図書館  創刊号(1977年8月)〜324号(2004年4月) 内欠号12冊

66,200
図書館問題研究会編集 、図書館問題研究会 、1977年〜2004年 、組312冊
欠号(31,81,108,115,121,130,261,262,266,267,268,320号) 1号〜114号まで綴じ穴有り 1995別冊3号(図書館問題研究会の40年)含む

ブックトーク入門 子どもが本を好きになるために みんなの図書館双書1

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
850
岡山学校図書館問題研究会編、教育史料出版会、1986
3刷・カバー付 経年の日焼け有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ブックトーク入門 子どもが本を好きになるために みんなの図書館双書1

850
岡山学校図書館問題研究会編、教育史料出版会、1986
3刷・カバー付 経年の日焼け有

教育を変える学校図書館の可能性 子どもたち一人ひとりが主人公  司書のいる学校図書館2 みんなの図書館双書10

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
学校図書館問題研究会・編、教育史料出版会
2000年3刷・カバヤケシミスレ使用感・小口ヤケシミ汚れスレ使用感・経年のヤケシミスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教育を変える学校図書館の可能性 子どもたち一人ひとりが主人公  司書のいる学校図書館2 みんなの図書館双書10

500
学校図書館問題研究会・編 、教育史料出版会
2000年3刷・カバヤケシミスレ使用感・小口ヤケシミ汚れスレ使用感・経年のヤケシミスレ

『みんなの図書館』1977年8月創刊号~91年7月うち158冊分(79年1月,81年7,9月,84年11,12月,85年1~6月欠)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
52,130
清水正三/前川恒雄/石井敦他、図書館問題研究会
極少シミ、特集中小レポート20年他、1978年79年増刊号各1冊付
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『みんなの図書館』1977年8月創刊号~91年7月うち158冊分(79年1月,81年7,9月,84年11,12月,85年1~6月欠)

52,130
清水正三/前川恒雄/石井敦他 、図書館問題研究会
極少シミ、特集中小レポート20年他、1978年79年増刊号各1冊付

なにかおもしろい本な~い 司書のいる学校図書館 <みんなの図書館双書 5>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,540
学校図書館問題研究会編、教育史料出版会、1991年、209p、B6判、1冊
初版 カバー 帯
本全体に歪みがあります。(画像参照)
天少シミ、小口少シミがあります。本文は頁上縁にシミムレがありますが、未読・デッドストックの本のため、その他は特段の汚れや書込みなどはありません。通読に問題はありません。
図書館で世界を拡げ、イキイキと輝く子どもたち。学校図書館に専任の司書がいれば、学校が変わる、子どもが変わる。
巻末に参考資料を掲載。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,540
学校図書館問題研究会編 、教育史料出版会 、1991年 、209p 、B6判 、1冊
初版 カバー 帯 本全体に歪みがあります。(画像参照) 天少シミ、小口少シミがあります。本文は頁上縁にシミムレがありますが、未読・デッドストックの本のため、その他は特段の汚れや書込みなどはありません。通読に問題はありません。 図書館で世界を拡げ、イキイキと輝く子どもたち。学校図書館に専任の司書がいれば、学校が変わる、子どもが変わる。 巻末に参考資料を掲載。

教育を変える学校図書館の可能性 : 子どもたち一人ひとりが主人公 <みんなの図書館双書 司書のいる学校図書館 10 2>

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
500
学校図書館問題研究会 編、教育史料出版会、229p、19cm
1998年8月1刷カバー 並本
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
学校図書館問題研究会 編 、教育史料出版会 、229p 、19cm
1998年8月1刷カバー 並本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600