文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「グロティウス」の検索結果
60件

グロティウスの自由海論

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
6,000
伊藤不二男 著、有斐閣、昭和59年、294, 8p、22cm、1冊
初版 函スレシミ少イタミ、古書店シール、本文はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
伊藤不二男 著 、有斐閣 、昭和59年 、294, 8p 、22cm 、1冊
初版 函スレシミ少イタミ、古書店シール、本文はおおむね良好です。

グロティウスの自由海論

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
5,000
伊藤不二男 著、有斐閣、1984年、294, 8p、22cm
函スレ汚れ。本のページの上余白に書き込みあるページがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

グロティウスの自由海論

5,000
伊藤不二男 著 、有斐閣 、1984年 、294, 8p 、22cm
函スレ汚れ。本のページの上余白に書き込みあるページがあります。

グロティウス <Century Books 人と思想 178> 新装版

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
柳原正治 著、清水書院、2018.3、227p、19cm
新刊同様 国際法の父
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
柳原正治 著 、清水書院 、2018.3 、227p 、19cm
新刊同様 国際法の父

グロティウス 『戦争と平和の法』 英語訳 フォリオ判 1738年 ロンドン刊 / Grotius, Hugo/Barbeyrac, The Rights of War and Peace, in Three books. To which are added, All the large notes of Mr. J. Barbeyrac. London, W. Innys et al, 1738.

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
330,000
グロティウス、1738
English edition, folio, xxxvi, 817pp, modern half leather binding with marbled board, spine in compartment, title lettered in gilt on spine, foxing

国際法の不朽の名著グロティウス『戦争と平和の法』は1654年、1655年、1682年、1689年、1715年と何度も英訳されてきました。本書1738年英訳版は、グロティウスやプーフェンドルフの仏訳を行って彼らの名を全ヨーロッパに紹介、自身もローザンヌ大学の自然法教授と総長を務めたバルベイラックの註釈が初めて英語で読むことができるという点で重要視されています。本文のテキストは1715年版英訳を基にして、1724年のフランス語版バルベイラク註釈の英訳し、組み合わせたものと言われています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
330,000
グロティウス 、1738
English edition, folio, xxxvi, 817pp, modern half leather binding with marbled board, spine in compartment, title lettered in gilt on spine, foxing 国際法の不朽の名著グロティウス『戦争と平和の法』は1654年、1655年、1682年、1689年、1715年と何度も英訳されてきました。本書1738年英訳版は、グロティウスやプーフェンドルフの仏訳を行って彼らの名を全ヨーロッパに紹介、自身もローザンヌ大学の自然法教授と総長を務めたバルベイラックの註釈が初めて英語で読むことができるという点で重要視されています。本文のテキストは1715年版英訳を基にして、1724年のフランス語版バルベイラク註釈の英訳し、組み合わせたものと言われています。

グロティウス自由海論の研究

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
27,500
伊藤不二男、昭和59年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

グロティウス自由海論の研究

27,500
伊藤不二男 、昭和59年刊

フーゴ―・グロティウス 『捕獲法論』初版 1868年 ハーグ刊 / Grotii, Hugonis, De Jure Praedae Commentarius. Ex Auctoris Codice Descripsit et Vulgavit H.G. Hamaker. Den Haag, Martinus Nijhoff

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
275,000
フーゴ―・グロティウス、Martinus Nijhoff、1868
First edition, 8vo, xvi, 359p., original printed wrappers, unopened copy, paper of upper & lower spine sl. Damaged, bit frayed on. Meulen 684
新興の海洋進出国であったオランダが、アジア地域での交易を巡って先行する海洋帝国であったポルトガルと対立し、同国所属の船であったカタリナ号を捕獲しアムステルダムまで曳航したカタリナ号事件。この事件の当事者であったオランダ東インド会社が、本事件における海上での捕獲権を弁護・正当化する目的で、当時新進の弁護士であったフーゴ―・グロティウスに著作の執筆を依頼し、1604年から1609年に執筆されたのが本書「捕獲法論」です。
しかし、本書は原稿が完成した後も理由が不明のままグロティウス存命中に刊行されることはありませんでした。1864年にグロティウスの末裔の家より本書の原稿が発見され、ハーグの出版社ナイホフ(現在のDe Gruyter Brillのインプリント)より競売に付され、ライデン大学法学部が落札し、同大学編集の下で1868年にようやく刊行されることとなりました。なお、このグロティウスの原稿落札に尽力した人物のうちの一人であるシモン・フィッセリングはオランダに留学していた西周と津田実道に法学と経済学を教えた人物として知られています。
本書の原稿発見で明らかになった有名なエピソードは、17世紀に海洋の自由を巡ってヨーロッパで大論争を引き起こしたグロティウスの主要著作「自由海論」は単独の著書として刊行されたものではなく、「捕獲法論」の第12章を手直ししたものであったことが判明したことでした。また「捕獲法論」はグロティウスのもう一つの主要著作である「戦争と平和の法」を執筆するにあたっても参考にしたと言われており、時を越えて刊行された本書は、グロティウスの国際法思想研究にとって不可欠なものと言えます。

参考文献:
伊藤不二男『グロティウスの自由海論』、有斐閣、1984年
柳原正治『グロティウス』 清水書院 2000年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
275,000
フーゴ―・グロティウス 、Martinus Nijhoff 、1868
First edition, 8vo, xvi, 359p., original printed wrappers, unopened copy, paper of upper & lower spine sl. Damaged, bit frayed on. Meulen 684 新興の海洋進出国であったオランダが、アジア地域での交易を巡って先行する海洋帝国であったポルトガルと対立し、同国所属の船であったカタリナ号を捕獲しアムステルダムまで曳航したカタリナ号事件。この事件の当事者であったオランダ東インド会社が、本事件における海上での捕獲権を弁護・正当化する目的で、当時新進の弁護士であったフーゴ―・グロティウスに著作の執筆を依頼し、1604年から1609年に執筆されたのが本書「捕獲法論」です。 しかし、本書は原稿が完成した後も理由が不明のままグロティウス存命中に刊行されることはありませんでした。1864年にグロティウスの末裔の家より本書の原稿が発見され、ハーグの出版社ナイホフ(現在のDe Gruyter Brillのインプリント)より競売に付され、ライデン大学法学部が落札し、同大学編集の下で1868年にようやく刊行されることとなりました。なお、このグロティウスの原稿落札に尽力した人物のうちの一人であるシモン・フィッセリングはオランダに留学していた西周と津田実道に法学と経済学を教えた人物として知られています。 本書の原稿発見で明らかになった有名なエピソードは、17世紀に海洋の自由を巡ってヨーロッパで大論争を引き起こしたグロティウスの主要著作「自由海論」は単独の著書として刊行されたものではなく、「捕獲法論」の第12章を手直ししたものであったことが判明したことでした。また「捕獲法論」はグロティウスのもう一つの主要著作である「戦争と平和の法」を執筆するにあたっても参考にしたと言われており、時を越えて刊行された本書は、グロティウスの国際法思想研究にとって不可欠なものと言えます。 参考文献: 伊藤不二男『グロティウスの自由海論』、有斐閣、1984年 柳原正治『グロティウス』 清水書院 2000年

ウェストファリア体制 天才グロティウスに学ぶ「人殺し」と平和の法

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
990
倉山満、PHP出版、2019.12(第1版第2刷)、301p、18cm
新刊。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
990
倉山満 、PHP出版 、2019.12(第1版第2刷) 、301p 、18cm
新刊。

グロティウス 『ゴート族、ヴァンダル族、ランゴバルド族の歴史』初版 1655年 アムステルダム刊 / Grotio, Hugone, Historia Gotthorum, Vandalorum, & Langobardorum. Amstelodami, 1655

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
220,000
グロティウス、1655、1
First edition, 8vo, [iv], 932, index, modern calf binding, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco

本書『ゴート人、ヴァンダル人、ランゴバルド人の歴史』は、オランダを永久追放となったグロティウスがスウェーデン大使であった1633年から執筆を開始した歴史をテーマとした作品で、死の直前に完成させていましたが、実際の公刊は彼の死後10年経った1655年でした。
6世紀の東ローマ帝国の法律家で歴史家であったプロコピウスが、ユスティニアヌス一世によるヴァンダル王国と東ゴート王国の征服事業に従軍した際に戦史を書いており、グロティウスの本作品はそのプロコピウスの作品を基にして書かれました。
三十年戦争に参戦したスウェーデン王グスタフ・アドルフが介入根拠として掲げていた「ゴート起源説」(スウェーデンの建国神話で、先祖にあたるゴート人やヴァンダル人が黒海やヨーロッパを支配したということからそれらの支配を正当化しよう考え)を補完するため、またグロティウスを亡命者として受け入れたスウェーデン王の栄誉を称えるために刊行したといわれています。
参考文献
松隈清『グロチュースとその時代』九州大学出版会、1985年、198頁
柳原正治『グロティウス』清水書院、2018年、91頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
グロティウス 、1655 、1
First edition, 8vo, [iv], 932, index, modern calf binding, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco 本書『ゴート人、ヴァンダル人、ランゴバルド人の歴史』は、オランダを永久追放となったグロティウスがスウェーデン大使であった1633年から執筆を開始した歴史をテーマとした作品で、死の直前に完成させていましたが、実際の公刊は彼の死後10年経った1655年でした。 6世紀の東ローマ帝国の法律家で歴史家であったプロコピウスが、ユスティニアヌス一世によるヴァンダル王国と東ゴート王国の征服事業に従軍した際に戦史を書いており、グロティウスの本作品はそのプロコピウスの作品を基にして書かれました。 三十年戦争に参戦したスウェーデン王グスタフ・アドルフが介入根拠として掲げていた「ゴート起源説」(スウェーデンの建国神話で、先祖にあたるゴート人やヴァンダル人が黒海やヨーロッパを支配したということからそれらの支配を正当化しよう考え)を補完するため、またグロティウスを亡命者として受け入れたスウェーデン王の栄誉を称えるために刊行したといわれています。 参考文献 松隈清『グロチュースとその時代』九州大学出版会、1985年、198頁 柳原正治『グロティウス』清水書院、2018年、91頁

戦争と平和の法 : フーゴー・グロティウスにおける戦争、平和、正義

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
18,000 (送料:¥600~)
大沼保昭 編、東信堂、1987、604, 72p、22cm、1
初版 函 補正版ではありません。
函に擦れ・少キズ有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
18,000 (送料:¥600~)
大沼保昭 編 、東信堂 、1987 、604, 72p 、22cm 、1
初版 函 補正版ではありません。 函に擦れ・少キズ有り。
  • 単品スピード注文

天文資料解説集No.1 グロティウスの星座図帳-ゲルマニアクス”アラトスのファイノメナ”の邦訳

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
4,400 (送料:¥330~)
千葉市立郷土博物館、千葉市立郷土博物館、1999
29×23㎝ 126頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥330~)
千葉市立郷土博物館 、千葉市立郷土博物館 、1999
29×23㎝ 126頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

グロティウスの自由海論

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
16,500
伊藤不二男、有斐閣、昭和59、1
函日焼け有。本体良好。初版。定価6000円。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

グロティウスの自由海論

16,500
伊藤不二男 、有斐閣 、昭和59 、1
函日焼け有。本体良好。初版。定価6000円。薄本。

グロティウス自由海論の研究 「国際法論文叢書2」

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
11,000 (送料:¥550~)
大沢章、岩波書店、昭19、四六判
裏表紙折れ跡
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

グロティウス自由海論の研究 「国際法論文叢書2」

11,000 (送料:¥550~)
大沢章 、岩波書店 、昭19 、四六判
裏表紙折れ跡
  • 単品スピード注文

グロティウスの自由海論

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
11,000
伊藤不二男、有斐閣、昭59、A5判
裸本 見返し日付消し跡
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

グロティウスの自由海論

11,000
伊藤不二男 、有斐閣 、昭59 、A5判
裸本 見返し日付消し跡

フーゴ―・グロティウス 『アメリカの諸民族の起源論』 私家版 英語版初版 1884年 エディンバラ刊 / Grotius, Hugo, Grotius, Hugo, On the Origin of the Native Races of America. A Dissertation, to which is added A Treatise on Foreign Languages and Unknown Islands by Peter Albinus. Translated, etc., by Edmund Goldsmid. (Bibliotheca curiosa). Edinburgh: Privately Printed, 1884

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
110,000
フーゴ―・グロティウス、1884
First English edition. 8vo, 63p., original wrappers

「国際法の父」と呼ばれたフーゴ―・グロティウスの晩年の著作で、彼がアメリカ先住民の起源について民俗学的手法を用いて論じた作品です。
北アメリカの先住民の起源は古代スカンジナヴィア人、ユカタン半島の先住民はエチオピア人、南米ペルーの先住民は中国人の子孫であると、グロティウス独自の見解を披露しています。
現代の視点から見れば非科学的でかなり怪しげに思えてしまう内容ですが、こうした議論が発生した背景には、ヨーロッパでまだまだ世界の真実を語っていると信じられていた聖書、その聖書に全く記されていたない「新大陸」の人々の存在をどのように説明するのかを巡って論争が勃発したことにありました。この論争は、アメリカ大陸の「発見」によりヨーロッパの宗教観や世界観が変化を始めたことを物語る出来事でした。
『アメリカの諸民族の起源論』は、1642年にパリでラテン語初版が刊行され後に、翌年1643年までにパリとアムステルダムで4版まで発行され、1714年にヴィッテンベルクで最終版にあたる5番目の版が発行されました。本書はエディンバラにて、限定350部(大型ペーパー版75部、小型ペーパー版275部)で刊行された私家版です。翻訳の底本には1714年の版が使われています。

参考文献:柳原正治『グロティウス』清水書院 2000年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
110,000
フーゴ―・グロティウス 、1884
First English edition. 8vo, 63p., original wrappers 「国際法の父」と呼ばれたフーゴ―・グロティウスの晩年の著作で、彼がアメリカ先住民の起源について民俗学的手法を用いて論じた作品です。 北アメリカの先住民の起源は古代スカンジナヴィア人、ユカタン半島の先住民はエチオピア人、南米ペルーの先住民は中国人の子孫であると、グロティウス独自の見解を披露しています。 現代の視点から見れば非科学的でかなり怪しげに思えてしまう内容ですが、こうした議論が発生した背景には、ヨーロッパでまだまだ世界の真実を語っていると信じられていた聖書、その聖書に全く記されていたない「新大陸」の人々の存在をどのように説明するのかを巡って論争が勃発したことにありました。この論争は、アメリカ大陸の「発見」によりヨーロッパの宗教観や世界観が変化を始めたことを物語る出来事でした。 『アメリカの諸民族の起源論』は、1642年にパリでラテン語初版が刊行され後に、翌年1643年までにパリとアムステルダムで4版まで発行され、1714年にヴィッテンベルクで最終版にあたる5番目の版が発行されました。本書はエディンバラにて、限定350部(大型ペーパー版75部、小型ペーパー版275部)で刊行された私家版です。翻訳の底本には1714年の版が使われています。 参考文献:柳原正治『グロティウス』清水書院 2000年

グロティウス 『戦争と平和の法』 仏語版 バルベイラク訳・註 1724年 アムステルダム刊 / Grotius, Hugo, 1578-1645, Le Droit de la Guerre, et de la Paix. Nouvelle Traduction, par Jean Barbeyrac. Tome I-II en 1. Amsterdam, Pierre de Coup, 1724.

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
220,000
グロティウス、1724
Second French edition. 2 vols. in 1. 4to, [vi], xliii, [iii], 518; 519-1001, [37]pp, recent half-calf, raised bands, gilt spine, marbled boards. Meulen 654

『戦争と平和の法』の仏訳版は既に17 世紀において現れていましたが、真の意味でその内容が広く影響を持つに至ったのは、本書であるバルベイラク注釈版によるといえます。
バルベイラク(Jean Barbeyrac, 1674 - 1744)はブランデンブルク・プロイセンやスイス各地の教育機関、大学で教鞭をとったフランスの法学者。グロティウスやプーフェンドルフの著作のフランス語訳とそれらに付した詳細な註釈を残したことで知られています。彼が翻訳の際に付した註釈は当時から現代に至るまで非常に高く評価されており、グロティウスやプーフェンドルフの各国語訳は「バルベイラク註釈付き」であることが、重要であるとされています。
本書はその後のグロティウス『戦争と平和の法』仏訳の決定版となったばかりか、同書の英訳版をはじめとした各国語訳の底本にもなり、現在の研究においても確固たる地位を占めています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
グロティウス 、1724
Second French edition. 2 vols. in 1. 4to, [vi], xliii, [iii], 518; 519-1001, [37]pp, recent half-calf, raised bands, gilt spine, marbled boards. Meulen 654 『戦争と平和の法』の仏訳版は既に17 世紀において現れていましたが、真の意味でその内容が広く影響を持つに至ったのは、本書であるバルベイラク注釈版によるといえます。 バルベイラク(Jean Barbeyrac, 1674 - 1744)はブランデンブルク・プロイセンやスイス各地の教育機関、大学で教鞭をとったフランスの法学者。グロティウスやプーフェンドルフの著作のフランス語訳とそれらに付した詳細な註釈を残したことで知られています。彼が翻訳の際に付した註釈は当時から現代に至るまで非常に高く評価されており、グロティウスやプーフェンドルフの各国語訳は「バルベイラク註釈付き」であることが、重要であるとされています。 本書はその後のグロティウス『戦争と平和の法』仏訳の決定版となったばかりか、同書の英訳版をはじめとした各国語訳の底本にもなり、現在の研究においても確固たる地位を占めています。

ラテン語版「戦争と平和の法」 1680年 オランダ・ハーグ刊

杉原書店
 東京都文京区西片
99,000
グロティウス著、1冊
べラム装丁 最初の20頁の欄外所々にラテン語の書入れ有 Hugonis Grotii De jure belli ac pacis libri tres : in quibus jus naturae & gentium, item juris publici praecipua explicantur : accesserunt Annotata in Epistolam Pauli ad Philemonem, Dissertatio de mari libero, & Libellus singularis de aequitate, indulgentia & facilitate, quem Nicolaus Blancardus Belga Leidensis e codice autoris descripsit & vulgavit : nec non Joann. Frid. Gronovii V. C. Notae in totum opus De jure belli ac pacis
Apud Arnoldum Leers, 1680
Editio novissima, cum annotatis auctoris, ex postrema ejus ante obitum cura
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ラテン語版「戦争と平和の法」 1680年 オランダ・ハーグ刊

99,000
グロティウス著 、1冊
べラム装丁 最初の20頁の欄外所々にラテン語の書入れ有 Hugonis Grotii De jure belli ac pacis libri tres : in quibus jus naturae & gentium, item juris publici praecipua explicantur : accesserunt Annotata in Epistolam Pauli ad Philemonem, Dissertatio de mari libero, & Libellus singularis de aequitate, indulgentia & facilitate, quem Nicolaus Blancardus Belga Leidensis e codice autoris descripsit & vulgavit : nec non Joann. Frid. Gronovii V. C. Notae in totum opus De jure belli ac pacis Apud Arnoldum Leers, 1680 Editio novissima, cum annotatis auctoris, ex postrema ejus ante obitum cura

フーゴー・グロティウス 『ホーランドおよびウェスト・フリースランドの合法政府弁護論』 オランダ語版初版 1622年 ホールン刊 / Groot, Hugo de, Verantwoordingh van de Wettelijcke Regieringh van Hollandt ende West-Vrieslandt. [Hoorn, I. Willemszoon], 1622

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
220,000
フーゴー・グロティウス、1622
First Dutch edition. Small 4to, 15, 299, [[1]p., contemporary vellum. Meulen, 872.

オランダの宗教・政治紛争で大逆罪に問われて逮捕、拘禁、亡命を余儀なくされたグロティウス。彼がルーフェステイン城から脱獄し、亡命先のパリで主要著作「戦争と平和の法」に取り組むに先立ち、まず自らの無罪を証明するために発行したのが本書「ホーランドおよびウェスト・フリースランドの合法政府弁護論」です。
本書はグロティウスの弟ウイレムの協力得て、オランダのホールンにてまずオランダ語版が出版され、続いてフランス王ルイ13世の許可の下でラテン語版がパリで出版されました。
グロティウスの見解によれば、オランダはユトレヒト同盟条約に基づけば連邦国家ではなく国家連合であり、ホーランド州の官僚として活動する彼が訴追を受けるなら、ホーランド州政府またはその裁判所でなければならない。従って、オランダ連邦議会による逮捕、訴追の権限は無く、特別裁判所の有罪判決も違法であり無効であると訴えました。これに対してオランダ連邦議会は本書を中傷文書として、発禁本扱いとして、所持も読書も禁止されるという処分が下されました。この「弁護論」の出版によってグロティウスは「オランダの囚人にして亡命者」として生涯オランダに帰国できない永久追放の身となってしまいました。
ただこの「弁護論」自体は、発禁処分にもかかわらずオランダで翌年には第二版が出版され、パリで出版されたラテン語版も売り切れるというベストセラー作品になりました。
本書はグロティウスが政治家・官僚としての失敗を決定づけるものとなりましたが、皮肉にも彼が著述家としては成功する第一歩となったといえる作品です。

参考文献:
松隈清『国際法史の群像』 1992年 酒井書店 144⁻147頁
柳原正治『グロティウス』 2000年 清水書院 67-70頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
フーゴー・グロティウス 、1622
First Dutch edition. Small 4to, 15, 299, [[1]p., contemporary vellum. Meulen, 872. オランダの宗教・政治紛争で大逆罪に問われて逮捕、拘禁、亡命を余儀なくされたグロティウス。彼がルーフェステイン城から脱獄し、亡命先のパリで主要著作「戦争と平和の法」に取り組むに先立ち、まず自らの無罪を証明するために発行したのが本書「ホーランドおよびウェスト・フリースランドの合法政府弁護論」です。 本書はグロティウスの弟ウイレムの協力得て、オランダのホールンにてまずオランダ語版が出版され、続いてフランス王ルイ13世の許可の下でラテン語版がパリで出版されました。 グロティウスの見解によれば、オランダはユトレヒト同盟条約に基づけば連邦国家ではなく国家連合であり、ホーランド州の官僚として活動する彼が訴追を受けるなら、ホーランド州政府またはその裁判所でなければならない。従って、オランダ連邦議会による逮捕、訴追の権限は無く、特別裁判所の有罪判決も違法であり無効であると訴えました。これに対してオランダ連邦議会は本書を中傷文書として、発禁本扱いとして、所持も読書も禁止されるという処分が下されました。この「弁護論」の出版によってグロティウスは「オランダの囚人にして亡命者」として生涯オランダに帰国できない永久追放の身となってしまいました。 ただこの「弁護論」自体は、発禁処分にもかかわらずオランダで翌年には第二版が出版され、パリで出版されたラテン語版も売り切れるというベストセラー作品になりました。 本書はグロティウスが政治家・官僚としての失敗を決定づけるものとなりましたが、皮肉にも彼が著述家としては成功する第一歩となったといえる作品です。 参考文献: 松隈清『国際法史の群像』 1992年 酒井書店 144⁻147頁 柳原正治『グロティウス』 2000年 清水書院 67-70頁

戦争と平和の法 フーゴー・グロティウスにおける戦争、平和、正義 補正版

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
25,000
大沼保昭編、東信堂、1995、1
函入。本体良好。補正版/1刷。定価12000円+税。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦争と平和の法 フーゴー・グロティウスにおける戦争、平和、正義 補正版

25,000
大沼保昭編 、東信堂 、1995 、1
函入。本体良好。補正版/1刷。定価12000円+税。厚本。

ウェストファリア体制:天才グロティウスに学ぶ「人殺し」と平和の法

榧古書店
 北海道根室市緑町
600
倉山満、PHP研究所、2019.10、301p、18cm、1
初版・帯・カバー少痛み 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ウェストファリア体制:天才グロティウスに学ぶ「人殺し」と平和の法

600
倉山満 、PHP研究所 、2019.10 、301p 、18cm 、1
初版・帯・カバー少痛み 本文は美

Bibliographie des ecrits sur Hugo Grotius

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,000
Zutphen, Netherlands, Matthys de Jongh、1995、1冊
〔仏〕フーゴー・グロティウスに関する文献目録 モーレン xxiv, 708 p. 22cm
 hardcover 状態良好
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Bibliographie des ecrits sur Hugo Grotius

6,000
、Zutphen, Netherlands, Matthys de Jongh 、1995 、1冊
〔仏〕フーゴー・グロティウスに関する文献目録 モーレン xxiv, 708 p. 22cm  hardcover 状態良好

グロテイウスの自由海論

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,333 (送料:¥350~)
伊藤 不二男、有斐閣、1984年12月1日、302、単行本
▼ 箱:強いヤケ・シミ汚れ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ ▼
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

グロテイウスの自由海論

5,333 (送料:¥350~)
伊藤 不二男 、有斐閣 、1984年12月1日 、302 、単行本
▼ 箱:強いヤケ・シミ汚れ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ ▼
  • 単品スピード注文

グロティウスの自由海論

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
13,000
伊藤不二男、有斐閣、昭和59年初版第1刷発行。1冊、294P、A 5
★文面は綺麗です・函 少シミ・三方 少シミ・厚1,5 ※ 概ね状態は良いと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

グロティウスの自由海論

13,000
伊藤不二男 、有斐閣 、昭和59年初版第1刷発行。1冊 、294P 、A 5
★文面は綺麗です・函 少シミ・三方 少シミ・厚1,5 ※ 概ね状態は良いと思います。

【裁断本】 ウェストファリア体制 天才グロティウスに学ぶ「人殺し」と平和の法

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
220
倉山満、PHP研究所、2020
重版カバー帯  ※【裁断本】 ご注意:背表紙が裁断され各頁が切り離された状態です。
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

【裁断本】 ウェストファリア体制 天才グロティウスに学ぶ「人殺し」と平和の法

220
倉山満 、 PHP研究所 、2020
重版カバー帯  ※【裁断本】 ご注意:背表紙が裁断され各頁が切り離された状態です。

グロティウスの国際政治思想 主権国家秩序の形成 MINERVA人文・社会科学叢書85

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
4,800
太田 義器、ミネルヴァ書房、2003
除籍本 見返し蔵書印 天印あり 帯・カバ付き スレ少 本文目立った問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円  ◆大型商品・高額商品については850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

グロティウスの国際政治思想 主権国家秩序の形成 MINERVA人文・社会科学叢書85

4,800
太田 義器 、ミネルヴァ書房 、2003
除籍本 見返し蔵書印 天印あり 帯・カバ付き スレ少 本文目立った問題なく良好です

グロティウスの国際政治思想: 主権国家秩序の形成 (MINERVA人文・社会科学叢書 85)

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
4,100
太田義器、2003
ミネルヴァ書房 初版 カバー少クスミ・上部少ヨレ/角アタリ・少イタミ 帯少イタミ 天少クスミ 本文良好/使用感なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

グロティウスの国際政治思想: 主権国家秩序の形成 (MINERVA人文・社会科学叢書 85)

4,100
太田義器 、2003
ミネルヴァ書房 初版 カバー少クスミ・上部少ヨレ/角アタリ・少イタミ 帯少イタミ 天少クスミ 本文良好/使用感なし

セルデン 『封鎖海論』 初版 1635年 ロンドン刊 / Selden, John,Mare Clausum seu de Domino Maris. Libri Duo. London, Excudebat Will Stanesbeius, 1635.

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
550,000
セルデン、1635
First edition, 4to, (20), 304pp, (14), contemporary leather binding, re-backed, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco, red edges, title pages and some pages repaired professionally, not affecting the contents

イングランドの弁護士で下院議員であったジョン・セルデンが、初めて明確にグロティウスの名前を挙げて、その主著である「自由海論」を批判したした書籍です。ラテン語版『自由海論』第2版が出版された1618年、セルデンはこれに反論してイギリスの北海領有権を主張した『封鎖海論』を執筆して時の君主ジェームズ一世に献上しました。しかし、北海の対岸にあるデンマーク国王から負債を負っていた君主はデンマークへの配慮から出版を止めました。しかし、その後もオランダとの紛争は続き、イギリス側の理論的武器としてようやく1635年に完成し出版されました。なお翌年には第二版が刊行されました。
グロティウスの「自由海論」が現代の公海に関する制度の起源と言われていますが、対してセルデンの「封鎖海論」は領海や排他的経済水域の制度の起源と言われています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550,000
セルデン 、1635
First edition, 4to, (20), 304pp, (14), contemporary leather binding, re-backed, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco, red edges, title pages and some pages repaired professionally, not affecting the contents イングランドの弁護士で下院議員であったジョン・セルデンが、初めて明確にグロティウスの名前を挙げて、その主著である「自由海論」を批判したした書籍です。ラテン語版『自由海論』第2版が出版された1618年、セルデンはこれに反論してイギリスの北海領有権を主張した『封鎖海論』を執筆して時の君主ジェームズ一世に献上しました。しかし、北海の対岸にあるデンマーク国王から負債を負っていた君主はデンマークへの配慮から出版を止めました。しかし、その後もオランダとの紛争は続き、イギリス側の理論的武器としてようやく1635年に完成し出版されました。なお翌年には第二版が刊行されました。 グロティウスの「自由海論」が現代の公海に関する制度の起源と言われていますが、対してセルデンの「封鎖海論」は領海や排他的経済水域の制度の起源と言われています。

西洋思想家のアジア <信山社叢書>

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,100
長尾龍一 著、信山社、1998、304, 10p、20cm、1
初版 カバー
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
長尾龍一 著 、信山社 、1998 、304, 10p 、20cm 、1
初版 カバー

XVIIe Siecle : Annee 1983. - No 141. Actualite de Grotius. Revue publiee par la Societe d'Etude du XVIIe Siecle avec le concours du C.N.L., du C.N.R.S. et de la Ville de Paris. (検索用、フーゴー・グロティウス)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
Roger Zuber (La triple jeunesse de Hugo Grotius), ・・・
「季刊 17世紀」 背脇にひも跡僅・表紙に僅すれと表紙角に折れ跡僅 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 続く)Robert Feenstra (L'influence de la pensee juridique de Grotius), Henk J.M. Nellen (Grotius, l'homme et l'oeuvre : apercu bibliographique), Comptes Rendus
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

XVIIe Siecle : Annee 1983. - No 141. Actualite de Grotius. Revue publiee par la Societe d'Etude du XVIIe Siecle avec le concours du C.N.L., du C.N.R.S. et de la Ville de Paris. (検索用、フーゴー・グロティウス)

2,500
Roger Zuber (La triple jeunesse de Hugo Grotius), Hans Bots et Pierre Leroy (Hugo Grotius et la reunion des Chretiens : entre le savoir et l'inquietude), Marcel Thomann (Les traductions francaises de Grotius) 、Societe d'Etudes du XVIIe siecle 、1983
「季刊 17世紀」 背脇にひも跡僅・表紙に僅すれと表紙角に折れ跡僅 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅 続く)Robert Feenstra (L'influence de la pensee juridique de Grotius), Henk J.M. Nellen (Grotius, l'homme et l'oeuvre : apercu bibliographique), Comptes Rendus

バインケルスフーク 『海洋主権論』 初版 1703年 ハーグ刊 / Bynkershoek, Cornelius van, Ad L. Axiosis IX. De Lege Rhodia de Jactu Liber Singularis. Et de Dominio Maris Dissertatio. Hagae Batavorum, Joannem Verbessel, 1703

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
550,000
バインケルスフーク、1703
First edition. 8vo, [24], 119, [5], 106, [2]p., contemporary vellum

「自由海論」で知られたグロティウスと同じオランダ出身の国際法学者バインケルスフークは1703年に『海洋主権論』を公にしました。本書ではグロティウスに依拠して、「公海の一般的自由は慣行と条約によって、すでに確立している」とし、ただ海岸から大砲の弾丸の到達する範囲までの接続海域の領有のみが沿岸国に認められるにすぎないと論じました。
バインケルスフークが「領域の支配権は武力の尽きるところに尽きる」という有名な言葉を用いて、着弾距離内で国家の領有権が主張できる沿岸海とそうでない外洋を分離した考えは、着弾距離説として知られるようなり、19世紀後半から20世紀初頭にかけて国際的な慣習法として定着しました。
なお自国の海岸を防衛するための着弾距離を具体的に3カイリとし、それを沿岸国に属する領海の範囲としたのは、18世紀後半のイタリアの法学者フェルディナンド・ガリアニまたはドミニコ・アズニがその最初と言われています。
参考文献:松隈清『グロチュースとその時代』、九州大学出版会、1985年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550,000
バインケルスフーク 、1703
First edition. 8vo, [24], 119, [5], 106, [2]p., contemporary vellum 「自由海論」で知られたグロティウスと同じオランダ出身の国際法学者バインケルスフークは1703年に『海洋主権論』を公にしました。本書ではグロティウスに依拠して、「公海の一般的自由は慣行と条約によって、すでに確立している」とし、ただ海岸から大砲の弾丸の到達する範囲までの接続海域の領有のみが沿岸国に認められるにすぎないと論じました。 バインケルスフークが「領域の支配権は武力の尽きるところに尽きる」という有名な言葉を用いて、着弾距離内で国家の領有権が主張できる沿岸海とそうでない外洋を分離した考えは、着弾距離説として知られるようなり、19世紀後半から20世紀初頭にかけて国際的な慣習法として定着しました。 なお自国の海岸を防衛するための着弾距離を具体的に3カイリとし、それを沿岸国に属する領海の範囲としたのは、18世紀後半のイタリアの法学者フェルディナンド・ガリアニまたはドミニコ・アズニがその最初と言われています。 参考文献:松隈清『グロチュースとその時代』、九州大学出版会、1985年

パスカルとその時代

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
700 (送料:¥240~)
中村雄二郎 著、東京大学出版会、387, 21p、22cm、1
函 1976年3版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700 (送料:¥240~)
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、387, 21p 、22cm 、1
函 1976年3版
  • 単品スピード注文

パスカルとその時代

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
中村雄二郎 著、東京大学出版会、1976、387, 21p、22cm
3刷 A5 函スレ 本体パラヤケ 背表紙裏に日付記入
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、1976 、387, 21p 、22cm
3刷 A5 函スレ 本体パラヤケ 背表紙裏に日付記入

パスカルとその時代

佐藤書房
 東京都八王子市東町
700
中村雄二郎 著、東京大学出版会、1984年12月、387, 21p、22cm
4刷  函付  函ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

パスカルとその時代

700
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、1984年12月 、387, 21p 、22cm
4刷  函付  函ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

パスカルとその時代

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,000
中村雄二郎 著、東京大学出版会、387, 21p、22cm
函背に汚れ小あり。本体美本。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

パスカルとその時代

1,000
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、387, 21p 、22cm
函背に汚れ小あり。本体美本。

パスカルとその時代

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
2,000 (送料:¥600~)
中村雄二郎 著、東京大学出版会、1995、387, 21p
A5函 定価6180 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

パスカルとその時代

2,000 (送料:¥600~)
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、1995 、387, 21p
A5函 定価6180 美本
  • 単品スピード注文

パスカルとその時代

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥360~)
中村雄二郎 著、東京大学出版会、1965、3,387, 21p、22cm、1冊
除籍本 裸 蔵印 ラベル 貸出ポケット 小口天ヤケ 本文きれい
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

パスカルとその時代

550 (送料:¥360~)
中村雄二郎 著 、東京大学出版会 、1965 、3,387, 21p 、22cm 、1冊
除籍本 裸 蔵印 ラベル 貸出ポケット 小口天ヤケ 本文きれい
  • 単品スピード注文

文明装置としての国家 <比較法史研究 思想・制度・社会 5>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
825 (送料:¥430~)
比較法史学会【編】、未来社 比較法制研究所、1996、415p、21cm(A5)、1冊
カバー付 カバー背少色褪せあり ほか良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文明装置としての国家 <比較法史研究 思想・制度・社会 5>

825 (送料:¥430~)
比較法史学会【編】 、未来社 比較法制研究所 、1996 、415p 、21cm(A5) 、1冊
カバー付 カバー背少色褪せあり ほか良好
  • 単品スピード注文

文明装置としての国家 <比較法史研究 思想・制度・社会 5>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
2,540
比較法史学会【編】、未来社 比較法制研究所、1996.6.25、415p、21cm(A5)
国内送料無料!
本の形態:単行本ハードカバー
本のサイズ:22×15.5cm
ページ数:415P
発行年月日:1996年6月25日(初版第1刷)
本の状態:非常に良い、美本
ISBN:9784624011338
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,540
比較法史学会【編】 、未来社 比較法制研究所 、1996.6.25 、415p 、21cm(A5)
国内送料無料! 本の形態:単行本ハードカバー 本のサイズ:22×15.5cm ページ数:415P 発行年月日:1996年6月25日(初版第1刷) 本の状態:非常に良い、美本 ISBN:9784624011338

ジョン・セルデン 『食卓談話』 初版 1689年 ロンドン刊 / Selden, John, Table-talk: being the discourses, or, His sense of various matters of weight and high consequence : relating especially to religion and state. London, E. Smith, 1689

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
242,000
ジョン・セルデン、1689
First Edition. 4to, [iv], 60pp, recent boards

グロティウスの「自由海論」に対する反論の書「封鎖海論」の著者セルデン、その彼の著作の中でも文芸作品として高い評価を得ているもので、現在も読み継がれている名著ともいうべき作品の初版です。
著者の生前に刊行されず、名誉革命後に検閲が緩和されたことを受けて1689 年に秘書を務めたRichard Milward によって「趣味と精神においてセルデン自身のものである」として刊行されました。
本当にセルデンの作品であるかの議論はなお続いていますが、著者が誰であるにせよ随筆集の傑作としての評価は現在でもゆるぎないものとされています。18 世紀に入ってからも何度も版を重ねて広く読まれましたが、初版は現在では入手が困難とされています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
242,000
ジョン・セルデン 、1689
First Edition. 4to, [iv], 60pp, recent boards グロティウスの「自由海論」に対する反論の書「封鎖海論」の著者セルデン、その彼の著作の中でも文芸作品として高い評価を得ているもので、現在も読み継がれている名著ともいうべき作品の初版です。 著者の生前に刊行されず、名誉革命後に検閲が緩和されたことを受けて1689 年に秘書を務めたRichard Milward によって「趣味と精神においてセルデン自身のものである」として刊行されました。 本当にセルデンの作品であるかの議論はなお続いていますが、著者が誰であるにせよ随筆集の傑作としての評価は現在でもゆるぎないものとされています。18 世紀に入ってからも何度も版を重ねて広く読まれましたが、初版は現在では入手が困難とされています。

政治思想史における平和の問題 <年報政治学 1992年度>

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
1,000
日本政治学会 編、岩波書店、1992、189p、21cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

政治思想史における平和の問題 <年報政治学 1992年度>

1,000
日本政治学会 編 、岩波書店 、1992 、189p 、21cm 、1

封建的世界像から近代的世界像へ 1・2 2巻揃

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,500
フランツ・ボルケナウ 著 ; 水田洋 等訳、みすず書房、昭36,34、330p、22cm、2
A5 裸本 ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
フランツ・ボルケナウ 著 ; 水田洋 等訳 、みすず書房 、昭36,34 、330p 、22cm 、2
A5 裸本 ヤケ

近代政治思想史 上下2巻 上/下 <創元文庫 ; E 第2>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
原田鋼 著、創元社、230p 図版/218p、15cm
2冊セット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
原田鋼 著 、創元社 、230p 図版/218p 、15cm
2冊セット

近代史における国家理性の理念 2001年4刷

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
4,000
マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳、みすず書房、590p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 、みすず書房 、590p 、22cm
本文良好

近代史における国家理性の理念 新装版 第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳、みすず書房、1960/11/15、590p、22cm
函イタミあり、小口シミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 、みすず書房 、1960/11/15 、590p 、22cm
函イタミあり、小口シミあり

近現代世界の平和思想 : 非戦・平和・人権思想の源流とその発展 <Minerva21世紀ライブラリー 34>

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
2,500
田畑忍 編著、ミネルヴァ書房、1997年2刷、259, 3p、20cm B6
カバー全体と小口に少しヤケと汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円 簡易包装】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
田畑忍 編著 、ミネルヴァ書房 、1997年2刷 、259, 3p 、20cm B6
カバー全体と小口に少しヤケと汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円 簡易包装】

国際関係思想史 : 論争の座標軸

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
4,500
イアン・クラーク, アイヴァー・B.ノイマン 編 ; 押村高, 飯島昇藏 訳者代表、新評論A5版、2・・・
初版カバーふち少スレ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,500
イアン・クラーク, アイヴァー・B.ノイマン 編 ; 押村高, 飯島昇藏 訳者代表 、新評論A5版 、2003年 、338p 、22cm
初版カバーふち少スレ

近代政治思想史 上・下 <創元文庫 ; E-2,E-3>

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
2,200 (送料:¥185~)
原田鋼 著、創元社、昭和27-28、15cm
重版、ヤケシミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,200 (送料:¥185~)
原田鋼 著 、創元社 、昭和27-28 、15cm
重版、ヤケシミ
  • 単品スピード注文

近代史における国家理性の理念 マイネッケ

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,500
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳、みすず書房、1976、592p、22c・・・
カバー少ヨゴレイタミ 三方ヤケシミ 本文良好 書き込みはありません
24081401IG
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代史における国家理性の理念 マイネッケ

2,500
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 、みすず書房 、1976 、592p 、22cm 、1冊
カバー少ヨゴレイタミ 三方ヤケシミ 本文良好 書き込みはありません 24081401IG

近代史における国家理性の理念

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
2,800
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳、みすず書房、1976年 第2刷、592・・・
カバー上端切れ。小口汚れ。本文に書き込みはなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

近代史における国家理性の理念

2,800
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 、みすず書房 、1976年 第2刷 、592p 、22cm
カバー上端切れ。小口汚れ。本文に書き込みはなし。

近代史における国家理性の理念

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
2,400
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳、みすず書房、1976、592p、22c・・・
2刷、 カバー少擦れよごれ・微いたみ、3方少やけ微汚れ、本文書込み・線引き・折れなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代史における国家理性の理念

2,400
フリードリッヒ・マイネッケ 著 ; 菊盛英夫, 生松敬三 訳 、みすず書房 、1976 、592p 、22cm 、1
2刷、 カバー少擦れよごれ・微いたみ、3方少やけ微汚れ、本文書込み・線引き・折れなし

変動期における法と国際関係 : 一橋大学法学部創立50周年記念論文集

円錐書店
 北海道札幌市中央区
1,800
一橋大学法学部創立50周年記念論文集刊行会 編、有斐閣、2001、570p、22cm
函 保存良好です
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

変動期における法と国際関係 : 一橋大学法学部創立50周年記念論文集

1,800
一橋大学法学部創立50周年記念論文集刊行会 編 、有斐閣 、2001 、570p 、22cm
函 保存良好です

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480