JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
菟玖波 創刊号・2号 2冊
季刊雑誌歌舞伎 創刊号~第四十完結号 別冊第一号
米倉涼子・田中麗奈・小泉絵美子他
北大文学部総合雑誌 胎動 創刊号~第5号/5冊
遠州常民文化 創刊号
北海道民族学 創刊~10(6,7欠)
庄司ぶんこの森 創刊号
理論と実践 創刊号、第二号
『民主文学』1965年12月創刊号~1971年12月号、揃73冊分
芸能史研究 創刊号(1961年6月)〜第15号(1976年1月)の内第2号欠+名誉会員制度発足記念特別号(1966年6月) 14冊一括
東亜連盟 1~4 の4冊 復刻版
ニルヴァナ(ねはん) 創刊号~26・27合併号(昭27) 欠有り 23冊
文芸雑誌 我等 復刻版 全10巻揃 自 創刊号(大正3年1月) 至 第10号(終刊)(大正3年11月)
交通労働者 創刊号(昭和5年10月)
岡大国文論稿 (1)創刊号
[40点] リュクノス《ともしび》 : 聖書の使信 創刊号~第41号(第20号が欠品)
山と渓谷 総索引(1)-(379)
復刻 キンダーブック 4巻40冊+特別記念2冊+目録
日の出 昭和7年8月創刊号(第1巻第1号)―白魔(大下宇陀児/吉邨二郎・画)、心の波止場(牧逸馬/林唯一・画)、燃える富士(吉川英治/中村岳陵・画)、世路第一歩(佐々木邦/田中比左良・画)、討たれの旅に(長谷川伸/鴨下晁湖・画)ほか
本の雑誌 143号 ワニのっそり号 20周年特大号
宮沢賢治研究annual:創刊号 (1)
啄木鳥:文学双月刊 1980~1990
モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(10)紅衛兵新聞(2)
大村史談 創刊号より第63号まで抜け無し63冊一括
科学クラブ 創刊号 虫の生活;きのことかび;秋がきた 第1巻第1号(通巻第1号)
日本自由党(民主自由党・自由党)中央機関誌 再建 1 (創刊号 昭和22年3月-第7号 昭和22年11月) 復刻版
科学クラブ 1(1) 創刊号、2号3号4号6号7号の6冊で 1号(創刊号)、虫の生活 2号、渡り鳥 3号動物の生活 4号、電気と工作 6号、機械と工作・星と星座 7号、花と虫、みつばちの生活
同人詩誌 葬馬 創刊号 ●志和池昭一郎「騒音は静脈と動脈の乳房に抱かれる」「魂」「出発」「瀟洒なる硬直」他6編
技術と情報の月刊誌: BUS MEDIA: 創刊号から通巻第64号まで 63冊セット
『TOKYOレストランガイド アンド イベント』(タイトル変更)『TOKYOレストランガイド アンド イベンツ』(タイトル変更 判型B5判)『TOKYOレストランガイド Have A Nice Day』 <1972年9月創刊号・12月号 1973年1月号・5月号・6月号・7月号 1974年5月号(原宿MAP)・6月号(新宿特集・MAPなど)>8冊一括
美夫君志 第31号 昭和60年10月
英学生新聞 合本 創刊号~第8号
日本古書通信 総目次 創刊号~600号 昭和9年1月~昭和54年7月 「読書と文献」を含む 付 執筆者索引
『実話クラブ』 創刊号
Mr. Punch’s History of Modern England
悲願千人斬 (上下) <講談社大衆文学館>
新中国文学(1)1955.7 創刊號 (1)
おとぎの世界 第1巻第1号 創刊号 大正8年4月
日本古書通信総目次 創刊号?600号
詩世紀 創刊号~27号(1950年2月~1952年10月)のうち計18冊―蒲原有明哀悼号(21号)
世界の航空 創刊号
パイロットになる人のための月刊誌: スポーツ航空: スポーツ・アビエーション 75冊セット
塵界 創刊号
諷刺文学 創刊号
南島史学 創刊号 (1)
日本植民地研究 (1)創刊号
中古文学 創刊号?53号 53冊
京都府立総合資料館 資料館紀要 創刊号~4号、11~16号(合本3冊)
和歌山県立文書館紀要 創刊号
季刊 創造の世界 創刊号
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。