JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
(営業案内)株式会社三十四銀行営業案内 附 日用便覧
小山健三傳
小山健三伝 (三十四銀行創設者・貴族院議員)
小山健三伝
業務報告書 第68・69期:昭和6年上・下半期 (2冊)
三十四銀行営業内容 昭和3年6月末現在貸借対照表他入
小山 健三傳
N18090120○大蔵省布達 明治10年○第三十国立銀行設立 東京霊岸島越前堀二丁目 昭和4年三十四銀行に買収 三菱UFJ銀行の前身 大蔵卿大隈重信 ○和本古書古文書
J22121605〇明治布告布達 第30国立銀行 東京 元佐賀藩士(鍋島家家令)・深川亮蔵らによって設立。1929年に三十四銀行に買収 明治11年 山形県〇和本古書古文書
N18011710○大蔵省布達 明治11年○第八国立銀行本店 愛知県渥美郡豊橋本町から同郡豊橋関屋町に移転(現豊橋市)(第百三十四銀行に合併後明治35解散)大蔵卿大隈重信 長野県○和本古書古文書
小山健三伝 ※裸本
(通帖) 特別当座預金通帖 三十四銀行徳島支店
(チラシ)株式会社三十四銀行 新株募集(大阪市)
建築雑誌328号
(戦前絵葉書) 三十四銀行徳島支店 混じり5枚及び増築工事概要案内(大14・34×14折)1枚付 以上6点
神戸姫路電気鉄道社債売出 案内チラシ
建築雑誌 大正三年一月号から十二月号まで揃合本 吉武長一(村井銀行本店・神田支店・京都四條支店・京都七条支店)/田邊淳吉・實(紅葉屋銀行)/松井清足(妹尾商業銀行)/大高精(北海道拓殖銀行旭川支店)/辰野金吾・片岡安(第二十三銀行本店・三十四銀行日本橋支店・百三十銀行曽根崎支店・浪速銀行南支店・日本銀行福島支店・日本生命保険会社名古屋支店・日本教育生命保険株式会社・大阪株式取引所付属建物・大阪窯業株式会社・安田商事合名会社大阪支店)/松井貫太郎(大阪貯蓄銀行京都支店)/横河民輔・中村傳治(八十四銀行)/大正博覧会(中條精一・国枝博・松室重光・池田稔・東京市営繕課・古宇田實・保岡勝也・咲壽栄一・岡田信一郎・渡辺福蔵・村井三吾・小林正紹・樺太庁・小林省三・三橋四郎・中澤安五郎・池田稔・警視庁営繕課・木村清兵衛・矢崎貞之・長野宇平治・村井三吾/保岡勝也(中井銀行浦和支店)/田中實(森村銀行本店)
建築雑誌 大正四年一月号から十二月号まで揃合本齋藤久孝・内藤多仲・鈴木喜四郎(芝浦制作所工場)/辰野金吾・片岡安(日本生命保健株式会社京都支店・三十四銀行京都支店・加島銀行京都支店)/横河民輔(三越呉服店)/野口孫市・長谷部鋭吉(大阪倶楽部)/田村鎮・内田祥三ほか(所沢飛行船庫)/パナマ太平洋万国博覧会/横浜勉・後藤慶二・久田喜一(豊多摩監獄)/大阪市役所電気鉄道部技術課工務係・宗兵蔵(大阪難波橋)/亀岡末吉・松木禹象(大阪曽根崎新地演舞場)/田中實・堀越三郎(国分商店)/伊東忠太・大江新太郎(日光山宝物館)/野口孫市(住友家須磨別邸・大阪図書館・住友銀行門司支店)/辰野博士の還暦を祝す(日本銀行本店・中央停車場・両国国技館・日本銀行大阪支店・旧澁澤男爵邸・工科大学本館・元海上保険株式会社・富山銀行・富山市図書館・名古屋国技館・御木本商店大阪支店・竹内金庫衡器商店・田中製版所・日本生命株式会社九州支店・第一銀行大阪支店・東京火災保険株式会社本社・帝国生命保険株式会社大阪支店・帝国海上運送火災保険株式会社ほか
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。