JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
俳句史論集
三谷 昭俳句史論集
三谷昭色紙 「帆と怒涛おなじ暗さの旅の果て」
俳句史論集 限五百函 函少日焼少汚
三谷昭全句集
現代の秀句 俳句鑑賞のすべて <銀河選書>
現代の秀句
現代の秀句 : 俳句鑑賞のすべて <銀河選書>
獣身
三谷昭草稿 『天香発行所』 Bペン書二百字詰46枚完
句集 獣身
現代の秀句ー俳句鑑賞のすべて
三谷昭草稿 『審査を終えて』(俳研、協会賞原稿と欄外に表記) ペン書二百字詰4枚完
句集・翡翠 第二集
[雑誌特集]石原八束特集 「俳句」17-7
俳句史論集 限定5百部
現代俳句 1963
句集獣身 初 少日焼
西東三鬼全句集
[雑誌]面 61号 (個人特集)山口澄子集
特集・現代の俳人 長谷川双魚・伊丹三樹彦 「俳句とエッセイ」4巻2号
[雑誌]面 49号 (個人特集)大高芭瑠子集
FMfan 1970年No.21 音楽と俳句と
『フェイス』1965年4月号
「扉」(「走馬燈」後継誌)
三谷昭葉書(ペン/礼状)
三谷昭葉書(ペン/出欠)
探偵実話 6巻7号 30年6月 特選実話15篇
(俳句雑誌) 天狼 第3巻第5号(昭和25年5月10日)―作家論特集―川端茅舎論(孝橋謙二)、草田男瞥見(三谷昭)、秋櫻子問答(秋元不死男)、日野草城論(山畑禄郎)ほか
獣身 句集
『オール生活』昭28年10月号
現代俳句論
三谷昭原稿 俳句評論(新興俳句雑感)
『新女苑』1957年12月号
オール生活 昭和36年8月(16巻8号)特集・自力で獲ちとる逆転戦法、人集め顔売り術、小金運用利殖五法 他
俳句研究41-3 特集 秋元不死男
オール生活 昭和28年1月(8巻1号)特集・計画利殖法、花形店主が語る商売繁昌苦心談 他
三谷昭自筆短冊 <「貧しさよ三日の雪も暮れかかる」毛筆美品>
「走馬燈」2・3・7〜11・13・14号
俳誌「天狼」第3巻12号 山口誓子主催 天狼俳句会 昭和25年
俳誌「天狼」第3巻11号 山口誓子主催 天狼俳句会 昭和25年
神戸・続神戸・俳愚伝 西東三鬼著 初版箱帯ビニカバ 出帆社 1975年
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。