文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「下村海南、他」の検索結果
11件

旅 16巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
下村海南、他、日本旅行倶楽部、昭14/1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,030
下村海南、他 、日本旅行倶楽部 、昭14/1

千島視察録 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
22,000
吉植庄亮・下村海南他、北海道協会、昭17
書込み線引無 良本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

千島視察録 

22,000
吉植庄亮・下村海南他 、北海道協会 、昭17
書込み線引無 良本

千島視察録 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
22,000
吉植庄亮・下村海南他、北海道協会、昭17
書込み線引無 良本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

千島視察録 

22,000
吉植庄亮・下村海南他 、北海道協会 、昭17
書込み線引無 良本

『旅とカメラ』1956年12月号(3巻36号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
松島慶三編/下村海南他、日本旅行会、1956
100頁、伊豆特集他、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『旅とカメラ』1956年12月号(3巻36号)

5,500
松島慶三編/下村海南他 、日本旅行会 、1956
100頁、伊豆特集他、少シミ少疲

「満洲観光聯盟報」5巻7号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
30,800
満洲観光聯盟、康徳8
〔高原冨次郎緑川貢古川賢一郎下村海南他〕特輯満洲の山〔藤木久三奥村義信他〕(奉天刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「満洲観光聯盟報」5巻7号

30,800
満洲観光聯盟 、康徳8
〔高原冨次郎緑川貢古川賢一郎下村海南他〕特輯満洲の山〔藤木久三奥村義信他〕(奉天刊)

短歌研究 昭和13年2月(7巻2号)釈迢空(三味線唄の発想を辿る)、窪田章一郎(西行の文学)、玉井幸助、尾山篤二郎、佐藤信衛、井上哲次郎、下村海南 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
山本三生編、改造社、昭和13年、A5版208頁
ヤケ大 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

短歌研究 昭和13年2月(7巻2号)釈迢空(三味線唄の発想を辿る)、窪田章一郎(西行の文学)、玉井幸助、尾山篤二郎、佐藤信衛、井上哲次郎、下村海南 他

1,000
山本三生編 、改造社 、昭和13年 、A5版208頁
ヤケ大 背少ハガレ有

木村匡先生講演集「村長十年」〔発行地・仙台市〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
10,880
木村匡先生講演集「村長十年」刊行会編/下村海南他、木村匡先生講演集「村長十年」刊行会、1937
初裸本/478頁、台湾総督府のお役人/台北実業界の代表者、シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

木村匡先生講演集「村長十年」〔発行地・仙台市〕

10,880
木村匡先生講演集「村長十年」刊行会編/下村海南他  、木村匡先生講演集「村長十年」刊行会 、1937
初裸本/478頁、台湾総督府のお役人/台北実業界の代表者、シミ少疲

短歌研究 昭和14年8月号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
北原白秋、明石海人、他、改造社、昭和14年、272p、21cm
背テープ補修。経年ヤケ・シミ、目次頁イタミ 郷土飛翔吟/北原白秋、昆蟲/前田夕暮、癩患者と歌悦/下村海南、他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

短歌研究 昭和14年8月号

1,000
北原白秋、明石海人、他 、改造社 、昭和14年 、272p 、21cm
背テープ補修。経年ヤケ・シミ、目次頁イタミ 郷土飛翔吟/北原白秋、昆蟲/前田夕暮、癩患者と歌悦/下村海南、他

直木前院長追悼號 『大陸科学院彙報』7巻号外

港や書店
 東京都文京区大塚
38,500
満洲帝国国務院大陸科学院、康徳10、1冊
B5判113P

同年逝去した工学博士・直木倫太郎追悼特集。武部六蔵・大村卓一・鈴木梅太郎・下村海南他。最終論策「現代は科学本位なり」所収。/経年ヤケシミ・背疵有。表紙に「交」の一文字印と「鉄と鋼第30年5号」の印、記号書込有。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
38,500
満洲帝国国務院大陸科学院 、康徳10 、1冊
B5判113P 同年逝去した工学博士・直木倫太郎追悼特集。武部六蔵・大村卓一・鈴木梅太郎・下村海南他。最終論策「現代は科学本位なり」所収。/経年ヤケシミ・背疵有。表紙に「交」の一文字印と「鉄と鋼第30年5号」の印、記号書込有。

旅 11964年11月号 58巻11号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
下村海南、他、日本交通公社、1+84-11、246p、26cm
特集:この秋美術館紀行博物館

棟方志功への旅  長部日出雄
富士山一周美術館めぐりの旅  南伸坊
美術館散歩・上野日高里界隈 小林泰彦
旅先で訪ねてみたい珠玉の美術館・
美術館のある町
東京・阪神美術館めぐり
博物館をめぐる秋の旅
テーマ別ユニーク博物館
特別読物
アンデス高山列車の旅
 宮脇俊三
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
下村海南、他 、日本交通公社 、1+84-11 、246p 、26cm
特集:この秋美術館紀行博物館 棟方志功への旅  長部日出雄 富士山一周美術館めぐりの旅  南伸坊 美術館散歩・上野日高里界隈 小林泰彦 旅先で訪ねてみたい珠玉の美術館・ 美術館のある町 東京・阪神美術館めぐり 博物館をめぐる秋の旅 テーマ別ユニーク博物館 特別読物 アンデス高山列車の旅  宮脇俊三 少ヤケ

入清日記その他 全 

港や書店
 東京都文京区大塚
16,500
故鐵腕天野皎遺著/天野徳三編纂、壷外書屋 非売、昭4、536P+図版、A5判、1冊
天野皎(あまの・あきら)遺稿集。

明治18年府立大阪博物場長就任。同時に西成郡今宮村に「丁度今の百貨店に公会堂と公園とを加へたやうな(略)大阪の娯楽郷」という「大阪商業倶楽部」を開館。大阪朝日新聞に入社しシカゴ博を訪れた翌年、日清戦争従軍で健康を害し歿する。享年四十七。
令息・徳三の編纂した本書は「入清日記」(日清戦争従軍記)「市俄古博覧会通信」(シカゴ博報告)「後れ馳せの記」(第四回内国博美術館出品批評)「大台原紀行」等から成る。年譜入。下村海南他序文。

大阪朝日新聞時代の同僚・吉村平造に宛てた謹呈カード入。吉村に関しては徳三のはしがきに言及がある。

1p枠外に書込有。裸本・表紙少疵有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

入清日記その他 全 

16,500
故鐵腕天野皎遺著/天野徳三編纂 、壷外書屋 非売 、昭4 、536P+図版 、A5判 、1冊
天野皎(あまの・あきら)遺稿集。 明治18年府立大阪博物場長就任。同時に西成郡今宮村に「丁度今の百貨店に公会堂と公園とを加へたやうな(略)大阪の娯楽郷」という「大阪商業倶楽部」を開館。大阪朝日新聞に入社しシカゴ博を訪れた翌年、日清戦争従軍で健康を害し歿する。享年四十七。 令息・徳三の編纂した本書は「入清日記」(日清戦争従軍記)「市俄古博覧会通信」(シカゴ博報告)「後れ馳せの記」(第四回内国博美術館出品批評)「大台原紀行」等から成る。年譜入。下村海南他序文。 大阪朝日新聞時代の同僚・吉村平造に宛てた謹呈カード入。吉村に関しては徳三のはしがきに言及がある。 1p枠外に書込有。裸本・表紙少疵有り。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500