文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中右記 5」の検索結果
37件

中右記 : 躍動する院政時代の群像< 中右記 古代・中世編5>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
7,000 (送料:¥300~)
戸田芳実 著、そしえて、315, 12p
函付。多少ヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000 (送料:¥300~)
戸田芳実 著 、そしえて 、315, 12p
函付。多少ヤケがあります。
  • 単品スピード注文

大日本古記録 : 中右記 1~5のみ 5冊セット

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
59,800 (送料:¥600~)
東京大学史料編纂所 編纂、岩波書店、1993、5冊
6、7、別巻欠品。函付き。線引き、書き込み無し。概ね良好な状態です。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
59,800 (送料:¥600~)
東京大学史料編纂所 編纂 、岩波書店 、1993 、5冊
6、7、別巻欠品。函付き。線引き、書き込み無し。概ね良好な状態です。
  • 単品スピード注文

中右記 1~5

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
35,000
大日本古記録、平5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 1~5

35,000
大日本古記録 、平5

中右記 5

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
7,000
大日本古記録、岩波書店、平17
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 5

7,000
大日本古記録 、岩波書店 、平17

増補史料大成13 中右記5

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥185~)
臨川書店、昭55、2~3cm、1
函使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

増補史料大成13 中右記5

500 (送料:¥185~)
、臨川書店 、昭55 、2~3cm 、1
函使用感。
  • 単品スピード注文

増補史料大成: 中右記5 13

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
増補史料大成刊行会、臨川書店、昭和50.9、357p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
増補史料大成刊行会 、臨川書店 、昭和50.9 、357p 、A5
ISBN:**

中右記 1~5

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
60,000
大日本古記録 岩波書店、平5、5冊
1冊函地に書名書入
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中右記 1~5

60,000
大日本古記録 岩波書店 、平5 、5冊
1冊函地に書名書入

増補史料大成13 中右記5

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
2,200
臨川書店、昭55、1冊
 函 状態普通
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

増補史料大成13 中右記5

2,200
、臨川書店 、昭55 、1冊
 函 状態普通

中右記5 増補史料大成 普及版

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
増補史料大成刊行会、臨川書店、-、~2cm、1
函欠。カバー経年シミ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記5 増補史料大成 普及版

500 (送料:¥350~)
増補史料大成刊行会 、臨川書店 、- 、~2cm 、1
函欠。カバー経年シミ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

増補史料大成 第13巻 中右記5

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
2,200
増補「史料大成」刊行会、臨川書店、昭40、1冊
赤鉛筆傍線・書入 見返しヤケ
★倉庫より取り寄せ・計量後、正確な送料をお知らせいたします。 送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス630円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます ★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください)  ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

増補史料大成 第13巻 中右記5

2,200
増補「史料大成」刊行会 、臨川書店 、昭40 、1冊
赤鉛筆傍線・書入 見返しヤケ

増補 史料大成 9~15 中右記 全7巻揃 (自 寛治元年 至 保延4年)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
9,900
増補史料大成刊行会、臨川書店、昭和63、7
函日焼け有。4のみ函無、裸本。本体良好。5刷。定価合計:34300円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

増補 史料大成 9~15 中右記 全7巻揃 (自 寛治元年 至 保延4年)

9,900
増補史料大成刊行会 、臨川書店 、昭和63 、7
函日焼け有。4のみ函無、裸本。本体良好。5刷。定価合計:34300円。

中右記 躍動する院政時代の群像/看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/言継卿記 公家社会と町衆文化の接点/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,16,18,23,近世篇 4) の5冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
戸田芳実/横井清/今谷明/北島万次/鈴木良一、そしえて、1979~1983、5
函日焼け、経年ジミ有。帯揃(帯日焼け、スレ有)。月報揃。(中右記),(言継卿記),(大乗院寺社雑事記)の本体タイトルページに蔵書印有。他、本体経年良好。初版~2刷。定価合計:25500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 躍動する院政時代の群像/看聞御記 王者と衆庶のはざまにて/言継卿記 公家社会と町衆文化の接点/朝鮮日々記・高麗日記 秀吉の朝鮮侵略とその歴史的告発/大乗院寺社雑事記 ある門閥僧侶の没落の記録 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,16,18,23,近世篇 4) の5冊

5,000
戸田芳実/横井清/今谷明/北島万次/鈴木良一 、そしえて 、1979~1983 、5
函日焼け、経年ジミ有。帯揃(帯日焼け、スレ有)。月報揃。(中右記),(言継卿記),(大乗院寺社雑事記)の本体タイトルページに蔵書印有。他、本体経年良好。初版~2刷。定価合計:25500円。

僧伝史料 御堂関白記・小右記・権記・左経記・春記/中右記・長秋記・水左記・永昌記・帥記/台記・兵範記・山槐記・吉記・玉葉・明月記・三長記・平戸記・吾妻鏡・総索引(新典社索引叢書 5~7) 1~3(3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
佐藤 亮雄、新典社、平成1.7-2.8、273+377+653p、A5
ISBN:4787960059
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
佐藤 亮雄 、新典社 、平成1.7-2.8 、273+377+653p 、A5
ISBN:4787960059

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
19,000
佐藤亮雄編、新典社、1989~1990、3
函日焼け、少ヨゴレ、経年ジミ有。本体三方少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

19,000
佐藤亮雄編 、新典社 、1989~1990 、3
函日焼け、少ヨゴレ、経年ジミ有。本体三方少経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。

増補 史料大成 4~22の内、12(中右記 4)欠 の18冊 (3刷版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
18,000
増補史料大成刊行会、臨川書店、昭和55~56、18
函背日焼け強め、少ヨゴレ有。数冊函ヨゴレ多め有。本体経年良好~良好。3刷。定価合計:81000円。(4:権記 1~22:兵範記 5・江記  他)。①緑
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

増補 史料大成 4~22の内、12(中右記 4)欠 の18冊 (3刷版)

18,000
増補史料大成刊行会 、臨川書店 、昭和55~56 、18
函背日焼け強め、少ヨゴレ有。数冊函ヨゴレ多め有。本体経年良好~良好。3刷。定価合計:81000円。(4:権記 1~22:兵範記 5・江記  他)。①緑

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
20,800
佐藤亮雄編、新典社、1989~1990、3
函日焼け有。2,3の本体小口極少ヨゴレ有。他本体経年並~良好。1の本体良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

20,800
佐藤亮雄編 、新典社 、1989~1990 、3
函日焼け有。2,3の本体小口極少ヨゴレ有。他本体経年並~良好。1の本体良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。

中右記 全4冊揃 陽明叢書 18~21 記録文書篇 第七輯

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
8,600
陽明文庫 編、思文閣出版、昭63~平1、4冊
(定5.5万・月報揃・函入美本) ([一] 寛治六年(1092)~永長元年(嘉保三年・1096)、[二] 承徳元年(永長二年・1097)~康和五年春(1103)、[三] 康和五年夏(1103)~長治二年冬(1105)、[四] 嘉承元年春(長治三年・1106)~保延元年春(長承四年・1135)、裏書、解説)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中右記 全4冊揃 陽明叢書 18~21 記録文書篇 第七輯

8,600
陽明文庫 編 、思文閣出版 、昭63~平1 、4冊
(定5.5万・月報揃・函入美本) ([一] 寛治六年(1092)~永長元年(嘉保三年・1096)、[二] 承徳元年(永長二年・1097)~康和五年春(1103)、[三] 康和五年夏(1103)~長治二年冬(1105)、[四] 嘉承元年春(長治三年・1106)~保延元年春(長承四年・1135)、裏書、解説)

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
22,300
佐藤亮雄編、新典社、1989~1990、3
函日焼け、経年ジミ有。1,2の本体三方少ヨゴレ、3の本体小口少ヨゴレ有。他、本体良好。1の本体良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

僧伝史料 全3巻揃 (新典社索引叢書 5~7)

22,300
佐藤亮雄編 、新典社 、1989~1990 、3
函日焼け、経年ジミ有。1,2の本体三方少ヨゴレ、3の本体小口少ヨゴレ有。他、本体良好。1の本体良好。初版。定価合計:60500円+税。(1:御堂関白記 他/2:中右記 他/3:台記 他 の全3巻揃)。厚本。

増補史料大成  25冊 (平安期4-25 別巻 小右記1・2・3) 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
55,000
臨川書店、昭和50年、25冊
函入 4・5 (権記1・2 師記) 6 (左経記) 7 (春記 同脱漏及び補遺) 8 (水左記・永昌記) 9-15 (中右記1-7) 16-17 (長秋記1・2) 18-22 (兵範記1-5・江記 平知信朝臣記) 23-24 (台記1・2) 25 (台記別記・宇槐記抄)
▼11月2日(日)・3日(月・祝)休業 ◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

増補史料大成  25冊 (平安期4-25 別巻 小右記1・2・3) 

55,000
、臨川書店 、昭和50年 、25冊
函入 4・5 (権記1・2 師記) 6 (左経記) 7 (春記 同脱漏及び補遺) 8 (水左記・永昌記) 9-15 (中右記1-7) 16-17 (長秋記1・2) 18-22 (兵範記1-5・江記 平知信朝臣記) 23-24 (台記1・2) 25 (台記別記・宇槐記抄)

中右記 全7冊うち2-7 <史料通覧>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,850 (送料:¥620~)
藤原宗忠 著 ; 笹川種郎 編、日本史籍保存会、大4、22cm、6冊
見返し本文中に少々書込みあり 一部見返しに会報貼り付け 経年状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 全7冊うち2-7 <史料通覧>

3,850 (送料:¥620~)
藤原宗忠 著 ; 笹川種郎 編 、日本史籍保存会 、大4 、22cm 、6冊
見返し本文中に少々書込みあり 一部見返しに会報貼り付け 経年状態良好です
  • 単品スピード注文

中右記 躍動する院政時代の群像/平戸オランダ商館イギリス商館日記 碧眼のみた近世の日本と鎖国への道 の2冊 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,近世編 7)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
戸田芳実/永積洋子、武田万里子、そしえて、1979/1981、2
函日焼け、少経年ジミ有。帯揃(帯少日焼け、少イタミ有)。月報揃。他、良好。初版。定価4500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中右記 躍動する院政時代の群像/平戸オランダ商館イギリス商館日記 碧眼のみた近世の日本と鎖国への道 の2冊 (日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 5,近世編 7)

2,000
戸田芳実/永積洋子、武田万里子 、そしえて 、1979/1981 、2
函日焼け、少経年ジミ有。帯揃(帯少日焼け、少イタミ有)。月報揃。他、良好。初版。定価4500円。

平安朝漢文文献の研究

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
3,800
後藤昭雄 著、吉川弘文館、291, 7p、22cm
平成5年発行。カバーあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

平安朝漢文文献の研究

3,800
後藤昭雄 著 、吉川弘文館 、291, 7p 、22cm
平成5年発行。カバーあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

言談と説話の研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,650
田村憲治 著、清文堂、平7、340p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

言談と説話の研究

1,650
田村憲治 著 、清文堂 、平7 、340p 、22cm

言談と説話の研究

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
田村憲治 著、清文堂、平成7、340頁、A5、1冊
函背ヤケ・少シミ 本体良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥0~)
田村憲治 著 、清文堂 、平成7 、340頁 、A5 、1冊
函背ヤケ・少シミ 本体良
  • 単品スピード注文

言談と説話の研究

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥300~)
田村憲治、清文堂出版、1995年、340p.、22cm
初版、函:スレよごれシミ・ヤケ多少・わずかに端ヨレ、背:ヤケ、表紙・裏表紙:シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

言談と説話の研究

2,200 (送料:¥300~)
田村憲治 、清文堂出版 、1995年 、340p. 、22cm
初版、函:スレよごれシミ・ヤケ多少・わずかに端ヨレ、背:ヤケ、表紙・裏表紙:シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

日本の末法思想 : 日本中世思想史研究

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,800 (送料:¥185~)
数江教一 著、弘文堂、1961、380p、22cm
【24時間以内発送】 函欠 裸本 初版 表紙・裏表紙埃シミ 本体三方ヤケ・経年シミ 見返しヤケ・古書店値札貼付・書込 本文の全体の1/3程度のページに鉛筆による線引・書込有
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の末法思想 : 日本中世思想史研究

2,800 (送料:¥185~)
数江教一 著 、弘文堂 、1961 、380p 、22cm
【24時間以内発送】 函欠 裸本 初版 表紙・裏表紙埃シミ 本体三方ヤケ・経年シミ 見返しヤケ・古書店値札貼付・書込 本文の全体の1/3程度のページに鉛筆による線引・書込有
  • 単品スピード注文

幽玄の研究

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
谷山茂 著、教育図書、昭18、421p、A5
初版 函焼け痛み 天地小口焼け染み 藤原俊成年譜頁にチェック書き入れ少しあり
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
谷山茂 著 、教育図書 、昭18 、421p 、A5
初版 函焼け痛み 天地小口焼け染み 藤原俊成年譜頁にチェック書き入れ少しあり

日記で読む日本中世史

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
元木泰雄, 松薗斉 編著、ミネルヴァ書房、2013、317, 15p、21cm
帯少ヤブレ 表紙 ヨゴレ 蛍光ペンで線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日記で読む日本中世史

2,000
元木泰雄, 松薗斉 編著 、ミネルヴァ書房 、2013 、317, 15p 、21cm
帯少ヤブレ 表紙 ヨゴレ 蛍光ペンで線引き

通史と史料の間で (石井正敏著作集 4)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
石井正敏 著/荒野泰典・須田牧子・米谷均 編、勉誠社、2018年8月、488p、A5判・上製
虚心に史料と対峙し、地域・時代を越えて数々の卓越した業績を残した碩学の軌跡
日本そして東アジアの対外関係史を精緻かつダイナミックに描きだした碩学、石井正敏。
その歴史を見通す視点、そして、それを支える史料との対話のあり方を伝える珠玉の論文を集成。

目次

序 言 荒野泰典・須田牧子・米谷均

Ⅰ 古代日本と東アジア
1 研究の歩み
2 東アジア世界の成立
3 律令国家と東アジア
4 通交・通商圏の拡大

Ⅱ 武家外交の成立
はじめに
1 幕府滅亡 強硬路線の果てに
2 握りつぶした協調の道
3 幕府が信じた外交ルート
4 源頼朝〝敗訴〟からのスタート

Ⅲ 虚心に史料を読む
1 崇親院に関する二・三の問題点―昌泰四年四月五日官符の検討―
2 陽明文庫本『中右記』管見
3 徳川光圀と『高麗史』
4 朝鮮通信使との交流と『東国通鑑』
5 以酊庵輪番僧虎林中虔
6 『善隣国宝記』諸本解説
7 『唐大和上東征伝』
8 『日本紀略』
9 『旧唐書』『新唐書』に描かれた「倭」「日本」
10 印象に残る印章の話―岩村藩版『慶安御触書』の印―
11 『肥後守祐昌様琉球御渡海日記』

第四巻初出一覧
第四巻訂正一覧
索 引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
石井正敏 著/荒野泰典・須田牧子・米谷均 編 、勉誠社 、2018年8月 、488p 、A5判・上製
虚心に史料と対峙し、地域・時代を越えて数々の卓越した業績を残した碩学の軌跡 日本そして東アジアの対外関係史を精緻かつダイナミックに描きだした碩学、石井正敏。 その歴史を見通す視点、そして、それを支える史料との対話のあり方を伝える珠玉の論文を集成。 目次 序 言 荒野泰典・須田牧子・米谷均 Ⅰ 古代日本と東アジア 1 研究の歩み 2 東アジア世界の成立 3 律令国家と東アジア 4 通交・通商圏の拡大 Ⅱ 武家外交の成立 はじめに 1 幕府滅亡 強硬路線の果てに 2 握りつぶした協調の道 3 幕府が信じた外交ルート 4 源頼朝〝敗訴〟からのスタート Ⅲ 虚心に史料を読む 1 崇親院に関する二・三の問題点―昌泰四年四月五日官符の検討― 2 陽明文庫本『中右記』管見 3 徳川光圀と『高麗史』 4 朝鮮通信使との交流と『東国通鑑』 5 以酊庵輪番僧虎林中虔 6 『善隣国宝記』諸本解説 7 『唐大和上東征伝』 8 『日本紀略』 9 『旧唐書』『新唐書』に描かれた「倭」「日本」 10 印象に残る印章の話―岩村藩版『慶安御触書』の印― 11 『肥後守祐昌様琉球御渡海日記』 第四巻初出一覧 第四巻訂正一覧 索 引 納入までに3週間ほどかかります。

幽玄の研究

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
7,700
谷山茂 著、教育図書、昭和18、421p、22cm、1冊
見開き・見返しに蔵書印 裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幽玄の研究

7,700
谷山茂 著 、教育図書 、昭和18 、421p 、22cm 、1冊
見開き・見返しに蔵書印 裸本

地域文化の歴史を往く : 古代・中世から近世へ

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
4,000
鶴﨑裕雄 編、和泉書院、2012、458p、22cm
初版 函の小口側微ヘコミ 帯 本文線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

地域文化の歴史を往く : 古代・中世から近世へ

4,000
鶴﨑裕雄 編 、和泉書院 、2012 、458p 、22cm
初版 函の小口側微ヘコミ 帯 本文線引き書き込みありません

新天理図書館善本叢書12 世俗諺文 作文大躰

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
33,000
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平29、1冊
【重要文化財】世俗諺文 鎌倉初期写 一軸
【重要文化財】作文大躰 鎌倉中期(十三世紀)写 一軸

【高精細カラー版】
古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行!
大型判で可読性が格段に向上!

【内容説明】
『世俗諺文』は唯一伝存する現存最古の俗諺集成である。『三宝絵』『口遊』の撰者源為憲(―一〇一一)が、藤原道長の長子頼通のために撰述、寛弘四年(一〇〇七)成立。当時流布した俗諺・成句を集め、その出典を示し、「今案」や「私云」として自らの説を付記する。百五十二門六百三十一章を上中下の三巻に所収、中下巻は伝存せず、上巻も唯一の伝本である。引証する典籍は七十余種に及び、「良薬苦於口」「温故知新」等、後世長く人口に膾炙したものが少なくない。詳細な傍訓や声点が付されている。 所収本は東寺観智院に伝来した鎌倉時代初期の写本で、上巻一軸に二百二十一章を収め、本文とほぼ同時代と思われる別筆の校異訂正を施している。

『作文大躰』は作文や句法の実例を示した詩文作法書である。『中右記』で知られる藤原宗忠(一〇六二―一一四一)等の編になる詩文作法書。平安時代中期の成立とされるが、室町時代末期頃まで幾度か増補改編された。文を題目・比喩・詩賦等に、また筆(散文)を詔・檄・奏等の諸体に分って、作文の作法や文筆の句法を実例を以て示し、作詩や四六文を作る参考とした。 所収本は東寺観智院所伝、鎌倉時代中期の書写になり、国訓・送り仮名を加え、上欄外には朱注がある。もと二巻で、うち下巻を欠いて上巻一軸。『作文大躰』諸本の源流に位置するもので、成立時の古態を留めており資料的価値は高い。

〔解題〕後藤昭雄(大阪大学名誉教授)〔訓点解説〕山本真吾(白百合女子大学教授)

#八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、平29 、1冊
【重要文化財】世俗諺文 鎌倉初期写 一軸 【重要文化財】作文大躰 鎌倉中期(十三世紀)写 一軸 【高精細カラー版】 古典籍の宝庫から厳選した貴重書を、新編成・新解題により影印刊行! 大型判で可読性が格段に向上! 【内容説明】 『世俗諺文』は唯一伝存する現存最古の俗諺集成である。『三宝絵』『口遊』の撰者源為憲(―一〇一一)が、藤原道長の長子頼通のために撰述、寛弘四年(一〇〇七)成立。当時流布した俗諺・成句を集め、その出典を示し、「今案」や「私云」として自らの説を付記する。百五十二門六百三十一章を上中下の三巻に所収、中下巻は伝存せず、上巻も唯一の伝本である。引証する典籍は七十余種に及び、「良薬苦於口」「温故知新」等、後世長く人口に膾炙したものが少なくない。詳細な傍訓や声点が付されている。 所収本は東寺観智院に伝来した鎌倉時代初期の写本で、上巻一軸に二百二十一章を収め、本文とほぼ同時代と思われる別筆の校異訂正を施している。 『作文大躰』は作文や句法の実例を示した詩文作法書である。『中右記』で知られる藤原宗忠(一〇六二―一一四一)等の編になる詩文作法書。平安時代中期の成立とされるが、室町時代末期頃まで幾度か増補改編された。文を題目・比喩・詩賦等に、また筆(散文)を詔・檄・奏等の諸体に分って、作文の作法や文筆の句法を実例を以て示し、作詩や四六文を作る参考とした。 所収本は東寺観智院所伝、鎌倉時代中期の書写になり、国訓・送り仮名を加え、上欄外には朱注がある。もと二巻で、うち下巻を欠いて上巻一軸。『作文大躰』諸本の源流に位置するもので、成立時の古態を留めており資料的価値は高い。 〔解題〕後藤昭雄(大阪大学名誉教授)〔訓点解説〕山本真吾(白百合女子大学教授) #八木書店出版物/新天理図書館善本叢書/影印資料

書物の中世史【新装版】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,700
五味文彦、みすず書房、2025年5月、552p、A5判
中世の多くの書物は作者や成立年代がわかっていない。ジャンルを超えて同時代の史料を渉猟し、関連しそうなものを読み合わせてみる。そこに歴史学の方法を駆使して、作者像に迫っていく。スリルに満ちた謎解きだけには終わらない。本書は、書物の帯びている世界、中世の知の体系・ネットワークを鮮やかに浮き彫りにする。卓抜な構想力で知られる著者の真骨頂というべきだろう。
大陸文化の受容として始まった日本の書物文化が独自の枠組みを整える院政期から、鎌倉時代後期の書物世界の再編、読者・観衆の誕生まで。『院政期社会の研究』以来、『平家物語、史と説話』『吾妻鏡の方法』『武士と文士の中世史』『明月記の史料学』等々の著書へ、そして多数の編著へと継続されてきた著者の年来の研究成果が、本書に惜しげもなく注ぎ込まれている。見事に書き下ろされた、文学・歴史の領域に架橋する画期的《書物史》。

序 書物史の方法——『本朝書籍目録』を素材に

I 中世の書物世界の枠組み
未完の歴史書——『扶桑略記』と『今昔物語集』『栄花物語』
文士と諸道の世界——『朝野群載』を読み解く
言談の記録と場——『中外抄』『富家語』と『江談抄』
賢王の記憶——院政期の和歌と漢文学

II 書物の表と裏
奥書の書物史——年中行事書の展開
紙背に書物を探る——『中右記部類』と藤原忠親
家記の編集と利用——法書と検非違使の記録
作為の交談——守覚法親王の書物世界

III 王権と仏法の言説
今様と音芸の王権——『梁塵秘抄』の世界
歌僧と勧進——『宝物集』を探る
王権と説話——『古事談』『続古事談』『六代勝事記』
発心と遁世へのいざない——『発心集』・往生伝・『閑居友』に

IV 説話の文法
雑談の時代——『今物語』と『宇治拾遺物語』から
紀行文の形成——『海道記』『東関紀行』の歴史的位置
芸の伝承と家——楽書の展開
説話集と家——『十訓抄』から『古今著聞集』へ

V 書物世界の再編
書物世界の再構築——後嵯峨院政と書籍の展開
歴史書の時代相——『百練抄』と『五代帝王物語』
関東の記録と物語——『吾妻鏡』の形成
絵巻の説話学——『日吉山王絵巻』の周辺

終章 読者と観衆の誕生——『野守鏡』と絵巻

むすびにかえて

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
五味文彦 、みすず書房 、2025年5月 、552p 、A5判
中世の多くの書物は作者や成立年代がわかっていない。ジャンルを超えて同時代の史料を渉猟し、関連しそうなものを読み合わせてみる。そこに歴史学の方法を駆使して、作者像に迫っていく。スリルに満ちた謎解きだけには終わらない。本書は、書物の帯びている世界、中世の知の体系・ネットワークを鮮やかに浮き彫りにする。卓抜な構想力で知られる著者の真骨頂というべきだろう。 大陸文化の受容として始まった日本の書物文化が独自の枠組みを整える院政期から、鎌倉時代後期の書物世界の再編、読者・観衆の誕生まで。『院政期社会の研究』以来、『平家物語、史と説話』『吾妻鏡の方法』『武士と文士の中世史』『明月記の史料学』等々の著書へ、そして多数の編著へと継続されてきた著者の年来の研究成果が、本書に惜しげもなく注ぎ込まれている。見事に書き下ろされた、文学・歴史の領域に架橋する画期的《書物史》。 序 書物史の方法——『本朝書籍目録』を素材に I 中世の書物世界の枠組み 未完の歴史書——『扶桑略記』と『今昔物語集』『栄花物語』 文士と諸道の世界——『朝野群載』を読み解く 言談の記録と場——『中外抄』『富家語』と『江談抄』 賢王の記憶——院政期の和歌と漢文学 II 書物の表と裏 奥書の書物史——年中行事書の展開 紙背に書物を探る——『中右記部類』と藤原忠親 家記の編集と利用——法書と検非違使の記録 作為の交談——守覚法親王の書物世界 III 王権と仏法の言説 今様と音芸の王権——『梁塵秘抄』の世界 歌僧と勧進——『宝物集』を探る 王権と説話——『古事談』『続古事談』『六代勝事記』 発心と遁世へのいざない——『発心集』・往生伝・『閑居友』に IV 説話の文法 雑談の時代——『今物語』と『宇治拾遺物語』から 紀行文の形成——『海道記』『東関紀行』の歴史的位置 芸の伝承と家——楽書の展開 説話集と家——『十訓抄』から『古今著聞集』へ V 書物世界の再編 書物世界の再構築——後嵯峨院政と書籍の展開 歴史書の時代相——『百練抄』と『五代帝王物語』 関東の記録と物語——『吾妻鏡』の形成 絵巻の説話学——『日吉山王絵巻』の周辺 終章 読者と観衆の誕生——『野守鏡』と絵巻 むすびにかえて 納入までに3週間ほどかかります。

日記文学概説

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,300
玉井幸助 著、目黒書店、1945、803p、21cm
初版。全体的に経年感。本冊三方にシミ、ヤケ有。本文シミ有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日記文学概説

1,300
玉井幸助 著 、目黒書店 、1945 、803p 、21cm
初版。全体的に経年感。本冊三方にシミ、ヤケ有。本文シミ有。

日記文学概説

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,200
玉井幸助 著、目黒書店、昭和20、803p、21cm
B5 裸本 スレヤケイタミ 標題紙に蔵書印
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
玉井幸助 著 、目黒書店 、昭和20 、803p 、21cm
B5 裸本 スレヤケイタミ 標題紙に蔵書印

日記文学概説

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
4,400
玉井幸助 著、目黒書店、昭和20、803p、21cm、1冊
初版 裸本 ヤケ・茶シミ 地に印.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日記文学概説

4,400
玉井幸助 著 、目黒書店 、昭和20 、803p 、21cm 、1冊
初版 裸本 ヤケ・茶シミ 地に印.

平安貴族社会の研究

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
970 (送料:¥600~)
橋本義彦 著、吉川弘文館、510, 29p
初版。函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
970 (送料:¥600~)
橋本義彦 著 、吉川弘文館 、510, 29p
初版。函付。赤色鉛筆で多数強く書込みがあります。強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830