文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中村元哉」の検索結果
22件

対立と共存の日中関係史―共和国としての中国 叢書東アジアの近現代史 第2巻

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,200
中村元哉著、講談社、平成29、303p、20cm、1冊
カバー少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
中村元哉著 、講談社 、平成29 、303p 、20cm 、1冊
カバー少スレ

史学雑誌 110編4号(平成13年4月)朴沢直秀、志内一興、中村元哉 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
史学会、史学会、平成13年、A5版174頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史学雑誌 110編4号(平成13年4月)朴沢直秀、志内一興、中村元哉 他

500
史学会 、史学会 、平成13年 、A5版174頁

現代中国の起源を探る 史料ハンドブック

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
中村元哉他編 東方書店、平28、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代中国の起源を探る 史料ハンドブック

1,200
中村元哉他編 東方書店 、平28 、1冊
カバー

文明観と歴史認識 <超大国・中国のゆくえ 1>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
3,000 (送料:¥185~)
劉傑/中村元哉、東京大学出版会、2022、1冊
カバー 帯 美本
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥185~)
劉傑/中村元哉 、東京大学出版会 、2022 、1冊
カバー 帯 美本
  • 単品スピード注文

中華民国史研究の動向

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
4,000
川島真・中村元哉編著、晃洋書房、2019、1冊
帯・カバー微スレ 三方・本文良好 頁フチごく微ヨレ A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
川島真・中村元哉編著 、晃洋書房 、2019 、1冊
帯・カバー微スレ 三方・本文良好 頁フチごく微ヨレ A5

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 叢書東アジアの近現代史第2巻

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
1,200
中村元哉、講談社、2017年、1冊
1刷 カバー 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 叢書東アジアの近現代史第2巻

1,200
中村元哉 、講談社 、2017年 、1冊
1刷 カバー 帯 

戦後中国の憲政実施と言論の自由1945-49

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
8,360 (送料:¥300~)
中村元哉、東京大学出版会、2004年、259p.、22cm
初版、カバ:スレよごれ端ヨレ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,360 (送料:¥300~)
中村元哉 、東京大学出版会 、2004年 、259p. 、22cm
初版、カバ:スレよごれ端ヨレ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

叢書 東アジアの近現代史 第2巻 対立と共存の日中関係史――共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
中村 元哉、講談社、2.5~3cm、1
書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

叢書 東アジアの近現代史 第2巻 対立と共存の日中関係史――共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史)

500 (送料:¥350~)
中村 元哉 、講談社 、2.5~3cm 、1
書込。
  • 単品スピード注文

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史 1)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
中村元哉、講談社、2017、1
カバー。本体経年良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史 1)

1,500
中村元哉 、講談社 、2017 、1
カバー。本体経年良好。初版。定価2200円+税。白色カバー。

日中の「戦後」とは何であったか-戦後処理、友好と離反、歴史の記憶

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥260~)
波多野 澄雄 (著), 中村 元哉 (著)、中央公論新社、2020、416ページ、1冊
カバー・帯付 本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日中の「戦後」とは何であったか-戦後処理、友好と離反、歴史の記憶

1,650 (送料:¥260~)
波多野 澄雄 (著), 中村 元哉 (著) 、中央公論新社 、2020 、416ページ 、1冊
カバー・帯付 本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 叢書 東アジアの近現代史 第2巻

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
中村元哉、講談社、2017、1
1刷、帯イタミ少、カバキズ僅少・フチイタミ少、天キズ僅少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

対立と共存の日中関係史 共和国としての中国 叢書 東アジアの近現代史 第2巻

1,100
中村元哉 、講談社 、2017 、1
1刷、帯イタミ少、カバキズ僅少・フチイタミ少、天キズ僅少

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
波多野澄雄、中村元哉編、中央公論新社、2018、1
カバー背少日焼け有。帯背イタミ有。初版。定価2800円+税。赤色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

1,000
波多野澄雄、中村元哉編 、中央公論新社 、2018 、1
カバー背少日焼け有。帯背イタミ有。初版。定価2800円+税。赤色カバー。

中華民国史研究の動向 中国と日本の中国近代史理解

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,200
川島真、中村元哉編著、晃洋書房、2019、A5、1冊
カバー 帯 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中華民国史研究の動向 中国と日本の中国近代史理解

4,200
川島真、中村元哉編著 、晃洋書房 、2019 、A5 、1冊
カバー 帯 美本 A5

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
波多野澄雄/中村元哉編、中央公論新社、2018、364p、1冊
カバー・帯付 カバーと両見返しに僅かに薄ヤケあり。本冊・本文ともに状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

1,320 (送料:¥260~)
波多野澄雄/中村元哉編 、中央公論新社 、2018 、364p 、1冊
カバー・帯付 カバーと両見返しに僅かに薄ヤケあり。本冊・本文ともに状態良好です。
  • 単品スピード注文

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
2,200
波多野澄雄 中村元哉、中央公論新社、2018
初版 A5判 カバー付 概ね良 数頁角少ヨレ 当時定価2800+税 364頁  【管理番号:R-06 20n2-1】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突

2,200
波多野澄雄 中村元哉 、中央公論新社 、2018
初版 A5判 カバー付 概ね良 数頁角少ヨレ 当時定価2800+税 364頁  【管理番号:R-06 20n2-1】

日中の「戦後」とは何であったか 戦後処理、友好と離反、歴史の記憶

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,000
波多野澄雄、中村元哉編著、中央公論新社、2020、1冊
並製 カバー 帯 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日中の「戦後」とは何であったか 戦後処理、友好と離反、歴史の記憶

3,000
波多野澄雄、中村元哉編著 、中央公論新社 、2020 、1冊
並製 カバー 帯 美本 A5

憲政と近現代中国 : 国家、社会、個人

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,830
石塚迅, 中村元哉, 山本真 編著、現代人文社 大学図書、c2010.11、186p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,830
石塚迅, 中村元哉, 山本真 編著 、現代人文社 大学図書 、c2010.11 、186p 、22cm 、1冊

戦後中国の憲政実施と言論の自由1945-49

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
8,800
中村元哉、東京大学出版会、2004年、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
中村元哉 、東京大学出版会 、2004年 、1冊
並 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

現代中国の歴史―両岸三地100年のあゆみ (第2版)   ISBN-9784130220262

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
1,500
久保 亨/土田 哲夫/高田 幸男/井上 久士/中村 元哉【著】、東京大学出版会、9784130220・・・
カバーの背の上フチに僅かなヨレ、「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2022年2版重刷発行、カバー付(帯なし)、A5判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784130220262
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代中国の歴史―両岸三地100年のあゆみ (第2版)   ISBN-9784130220262

1,500
久保 亨/土田 哲夫/高田 幸男/井上 久士/中村 元哉【著】 、東京大学出版会 、9784130220262
カバーの背の上フチに僅かなヨレ、「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2022年2版重刷発行、カバー付(帯なし)、A5判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784130220262

概説 中華圏の戦後史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
中村 元哉・森川 裕貫・関 智英・家永 真幸 著、東京大学出版会、2022、276p、A5判
中国大陸、香港、マカオ、台湾という日本社会と隣接する地域が第二次世界大戦終結後、いわゆる戦後の約80年のなかでどのような歴史をあゆんできたのか。揺れ動く世界の状況のなかで大国中国の動向がますます注目される現在、その歴史を理解し、未来を展望する道筋を示す。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
中村 元哉・森川 裕貫・関 智英・家永 真幸 著 、東京大学出版会 、2022 、276p 、A5判
中国大陸、香港、マカオ、台湾という日本社会と隣接する地域が第二次世界大戦終結後、いわゆる戦後の約80年のなかでどのような歴史をあゆんできたのか。揺れ動く世界の状況のなかで大国中国の動向がますます注目される現在、その歴史を理解し、未来を展望する道筋を示す。

中国21 Vol.60 中国現代思想

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
愛知大学現代中国学会 編、東方書店、2024、258p
特集では「座談 思想状況から読み解く現代中国――改革開放への転換から現在まで」のほか、「中国の精神・倫理的苦境――歴史-思想的分析」(賀照田)、「「権威」と民主主義との間――ある中国政治学者の議論を中心に」(李暁東)、「中国自由主義の苦境とその可能性」(陳純)、「二〇一〇年代の憲政論の地平――中国憲政史をどう認識するのか」(中村元哉)、「中国における国家主義的思潮の行方」(王前)、「「上野千鶴子ブーム」とインターネット時代のマーケットプレイス・フェミニズム――苦境と活路」(宋少鵬)など論説8編を収録。
構成
なぜいま、中国現代思想をとりあげるか
座談
思想状況から読み解く現代中国
――改革開放への転換から現在まで(村田雄二郎×緒形康×李暁東×王前×中村元哉×福嶋亮大 司会 砂山幸雄)
論説
 中国の精神・倫理的苦境
  ――歴史-思想的分析(賀照田)
 「権威」と民主主義との間
  ――ある中国政治学者の議論を中心に(李暁東)
 中国自由主義の苦境とその可能性(陳純)
 二〇一〇年代の憲政論の地平
  ――中国憲政史をどう認識するのか(中村元哉)
 大陸新儒家の三四年(緒形康)
 天下主義以降の趙汀陽哲学(福嶋亮大)
 中国における国家主義的思潮の行方(王前)
 「上野千鶴子ブーム」とインターネット時代のマーケットプレイス・フェミニズム
  ――苦境と活路(宋少鵬)
講演筆耕
 分断のなかの中国研究(山田辰雄)
書評
 川尻文彦著『清末思想研究――東西文明が交錯する思想空間』(佐藤豊)
 小野寺史郎著『近代中国の国家主義と軍国民主義』(吉川次郎)
 東西文化の交流がもたらした中国語圏の現代文学史
  ――書評:梅家玲『文学的海峡中線――従世変到文変』(明田川聡士)
書訊
 李春利編著『不確実性の世界と現代中国』(原田忠直)
 樋泉克夫著『満腔、香港――香港!香港?』(砂山幸雄)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
愛知大学現代中国学会 編 、東方書店 、2024 、258p
特集では「座談 思想状況から読み解く現代中国――改革開放への転換から現在まで」のほか、「中国の精神・倫理的苦境――歴史-思想的分析」(賀照田)、「「権威」と民主主義との間――ある中国政治学者の議論を中心に」(李暁東)、「中国自由主義の苦境とその可能性」(陳純)、「二〇一〇年代の憲政論の地平――中国憲政史をどう認識するのか」(中村元哉)、「中国における国家主義的思潮の行方」(王前)、「「上野千鶴子ブーム」とインターネット時代のマーケットプレイス・フェミニズム――苦境と活路」(宋少鵬)など論説8編を収録。 構成 なぜいま、中国現代思想をとりあげるか 座談 思想状況から読み解く現代中国 ――改革開放への転換から現在まで(村田雄二郎×緒形康×李暁東×王前×中村元哉×福嶋亮大 司会 砂山幸雄) 論説  中国の精神・倫理的苦境   ――歴史-思想的分析(賀照田)  「権威」と民主主義との間   ――ある中国政治学者の議論を中心に(李暁東)  中国自由主義の苦境とその可能性(陳純)  二〇一〇年代の憲政論の地平   ――中国憲政史をどう認識するのか(中村元哉)  大陸新儒家の三四年(緒形康)  天下主義以降の趙汀陽哲学(福嶋亮大)  中国における国家主義的思潮の行方(王前)  「上野千鶴子ブーム」とインターネット時代のマーケットプレイス・フェミニズム   ――苦境と活路(宋少鵬) 講演筆耕  分断のなかの中国研究(山田辰雄) 書評  川尻文彦著『清末思想研究――東西文明が交錯する思想空間』(佐藤豊)  小野寺史郎著『近代中国の国家主義と軍国民主義』(吉川次郎)  東西文化の交流がもたらした中国語圏の現代文学史   ――書評:梅家玲『文学的海峡中線――従世変到文変』(明田川聡士) 書訊  李春利編著『不確実性の世界と現代中国』(原田忠直)  樋泉克夫著『満腔、香港――香港!香港?』(砂山幸雄)

毛沢東に関する人文学的研究 京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター研究報告

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
6,600
石川禎浩 編、京都大学人文科学研究所、2020、442p、27cm、1冊
毛沢東と胡適 / 森川裕貫 著 毛沢東の統一戦線論 / 水羽信男 著 毛沢東伝の軌跡 / 丸田孝志 著 政治家・芸術家 / 漆麟 著 毛沢東「新民主主義論」はどのように成立したのか? / 江田憲治 著 中華人民共和国成立初期の「記念節日資料」中の毛沢東略伝について / 小野寺史郎 著 毛沢東と巨大水利建築 / 島田美和 著 大躍進と日本人「知中派」 / 村上衛 著 文化大革命と毛沢東の水泳 / 高嶋航 著 陰謀論としての継続革命論、そして文化大革命 / 谷川真一 著 1970年代の香港における左派思想 / 中村元哉 著 毛沢東思想学院の宣伝活動について / 楊韜 著 林彪派将軍回想録からみた毛沢東 / 瀬戸宏 著 現代中国政治の転換と華国鋒 / 田中仁 著 毛亡き後に神話を守る / 石川禎浩 著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

毛沢東に関する人文学的研究 京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター研究報告

6,600
石川禎浩 編 、京都大学人文科学研究所 、2020 、442p 、27cm 、1冊
毛沢東と胡適 / 森川裕貫 著 毛沢東の統一戦線論 / 水羽信男 著 毛沢東伝の軌跡 / 丸田孝志 著 政治家・芸術家 / 漆麟 著 毛沢東「新民主主義論」はどのように成立したのか? / 江田憲治 著 中華人民共和国成立初期の「記念節日資料」中の毛沢東略伝について / 小野寺史郎 著 毛沢東と巨大水利建築 / 島田美和 著 大躍進と日本人「知中派」 / 村上衛 著 文化大革命と毛沢東の水泳 / 高嶋航 著 陰謀論としての継続革命論、そして文化大革命 / 谷川真一 著 1970年代の香港における左派思想 / 中村元哉 著 毛沢東思想学院の宣伝活動について / 楊韜 著 林彪派将軍回想録からみた毛沢東 / 瀬戸宏 著 現代中国政治の転換と華国鋒 / 田中仁 著 毛亡き後に神話を守る / 石川禎浩 著

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500