JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
悲母 : 歌集
中河幹子全歌集
をだまき十人歌集
中河幹子草稿 「私の好きな和泉式部のうた」
中河幹子草稿 「古い日記」
中河幹子草稿 「昭憲皇太后のおうた」
中河幹子草稿 「早春の伊豆」
夕波 : 歌集 <新選短歌叢書 第3篇>
中河幹子短冊 かなしみ
『御形』 <4巻1号 中河幹子他>
中河幹子短冊 バスに眠り
中河幹子短冊「雪しろきふじまさやかにかゝりたれば 民族のほこりとりかへすべき 幹子」
歌集 新月
歌集非母
イバニエス傑作集
生方たつゑ自筆葉書
珠玉の人 鳩山薫先生伝
中河幹子追悼特集号
夕波
中河幹子短冊
中河幹子短冊「けさ富士に初雪ふりしニュースありて 一日ひそかに山を恋ひせり 幹子」
中河幹子短冊「念佛のあふるゝ家に生れ来て 廻向の信は花咲くごとし 幹子」
をだまき Vo.l36/7月号
歌集 夕波 署名・歌入
中河幹子の歌
御形 創刊号・第2巻5・6・7号
『ごぎやう』1936年11月号(雑誌)
中河幹子の歌 函
ヨーロッパ・アメリカ・日本
歌集 椎の実 (志ひの実)
歌集 悲母
清水比庵葉書(ペン/年賀)
福井康順葉書(ペン/礼状)
文章倶楽部 大正13年2月(第9年第2号)―秋風往来(藤澤清造)、創作・空気銃(新井紀一)、恐水病(イバーニエス/中河幹子・訳)、私の文壇に出た頃(1)(水守亀之助)、新聞記者の思ひ出(1)(新居格)ほか
日本短歌 第20巻第6号 7月号
椰子のごとくに―歌集(からたち叢書)
悲母 歌集
「読書人」2巻5号
[雑誌]短歌研究 28巻3号 昭和46年3月1日発行
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。